今月は、一昨日の納骨での休み以外は出勤できている私です。私的には、日々ギリギリのところ、つまり出勤できるかどうか微妙なところを繰り返しており、いつ出勤でき...
今月は、一昨日の納骨での休み以外は出勤できている私です。私的には、日々ギリギリのところ、つまり出勤できるかどうか微妙なところを繰り返しており、いつ出勤でき...
今日は職場の健康診断でした。もうね、ふだんから健康診断以上の検査をやっているんだけれど。なので、6月に予定の定期検査を1か月延ばしたりして、有効活用してお...
今日は公休日。役所や病院がやっている平日だから、そういうことに使われる日でもある。午前中、子どもの薬をもらいに徒歩数分の病院に、帰りにさらにそこから数分離...
低GIと言う言葉を知ったのは4/28だった。そこから食事を低GIになるようにしてきた。でも、低GIを知った時に、まるで糖尿病と診断された時のように、食べる...
クラインフェルター症候群の記事を書き始めたのが、2009年2月。苦しく辛い時にしか書き込まなかったブログだった。最初のアクセス数は、半年でもほんの少しで、...
中断って言っても、摂取しないわけにはいかないので、錠剤に戻し始めることに。今なら間に合うはず。いや、間に合ってもらわないと困る。ここ1か月半取り組んできた...
・低学年までの頃の事だ。暗い家の中に止まっていられなくなって、道路に飛び出した私は、舗装された道に仰向けになった。青空を見て、やっと少しホッとしたけど、周...
【ダラダラと追いかけられて】ひたすら逃げ続けるゲームの夢を見て、へとへとになって大声を出して目が覚めた昨夜0時前。中途覚醒だ。真っ暗な部屋の中だったから、...
疲れが酷く、おそらく、足りなさすぎるんだろうと思うけれど、パッチもジェルも嫌になり、プレマリン錠を2錠服用した。回復を優先するよ、今日は。性分化疾患ランキング
身体が塩分拒否をすることはあるんですけれど。昨日(4/22)の休みは、朝、トーストを2枚食べた後で、アンテナ作りをし、11時頃に空腹感を覚えた。通勤日なら...
コンビニから「イクラおにぎり」と「南高梅おにぎり」が消えた。昨日、お昼を外で食べなければいけなかったので、朝一でコンビニにおにぎりを求めた。いつもの近所の...
3月18日からプレマリン錠をジェルやパッチに移行しておりますが、3月末で単体テストを終えまして、現在は結合テストに入っています。いつまで結合テストなのか、...
今日のなかちゃん(2025/04/18) 足りない+止まらなくて+暑い
1.全身の筋肉痛が週の頭からあって、なんか力仕事したっけ、と思うも心当たりもなく。も、もしかして薬が足りないのか、と今朝、ジェルで追加したら、日中に痛みが...
急に暑くなった今日、午前中は薄着で大丈夫なような気候。こんな日は注意が必要なのに、ついね。陽があたるところは暑いが、陽が陰ると途端に気温が下がる。つい薄着...
今日のなかちゃん(2025/04/08) これ全然足りてないじゃん
3月18日から女性ホルモンの錠剤での摂取を違うもので補うチャレンジをしています。錠剤だと肝機能へ多大な影響をしてしまうからです。もう、まったなし だったん...
外で食べる時、時に、いやいつも、メニューからは読み取れない食材が使われていたりして、危険だ。今回はクリームのトッピングだ。スプーンで避けようとすると、結果...
今日のなかちゃん(2025/04/01) すべてがエープリルフールだったらよかったのに
どれもこれも。。。エープリルフールだったらよかったのに。・女性ホルモンを入れないと生きていけないのに保険が適用されないこと・たくさんの病気を抱えていること...
今月4日に一度はさよならした彼と、今日すぐに再会、でも気まずい雰囲気もなく笑、「また明日」というようにさよならできたかな。2つの選択肢を持ってきましたよ先...
正式に十二指腸潰瘍と決定。さて、ホルモン摂取の方は、未だ単体テスト中。まずは使ってみて不都合がでるかどうかの確認。その後で、量が適当かどうかを確認し、そし...
ジュリナ錠の時は、20分でお手てがムチムチしてみたし、身体の中に私が長年欲しいと思っていたものが入った気がした。プレマリン錠の時は、体内の女性ホルモンが枯...
かどうかはわかりませんが、一昨日、食後に入れ歯を支えている差し歯が抜けてしまいました。当然、支えられないため、その後の食事を全面的に見直しし、ひとつひとつ...
今日のなかちゃん(2025/03/18) いろんなことで疲れ果てた!
1.造影剤入りCT検査 まさかの副作用で小規模ながらの発疹が。 この後で、なんか調子がわるくて、だるくて。。。2.女性ホルモンを変更 ジェルだとアルコール...
職場でそういう風に言われた。これは、薬を飲んでいて、そう感じると、それはその薬が効いていることになるので、と言った。他の人にも見えるってことは、本当に薬が...
今日のなかちゃん(2025/03/17) 着々と血糖値対策が進行中?
先日の胃カメラ検査で判明した十二指腸潰瘍ですが、今度は、入れ歯を支える差し歯が壊れて。。。ますます食べられなくなった私です。 これを、より悲惨な状況という...
♪赤く咲くのは赤い花 白く咲くのは白い花♪さぁて、今日もトライしますよ。1回目、両腕に塗って、ジェルを垂らした左手の平が玉砕した。2回目、その日のうちに、...
ってことは、その後ダメだったってことかな?そ、そういうことですね。お昼を食べた後だ。今までは、慎重に食べるものを選んで、量も減らしていたんだけれど、今日の...
錠剤だと肝臓への負担が大きいため、錠剤からジェルへの移行になりました。入手) ここが大変でした。 まずはお医者さんが、自費の院外処方箋を書くのが大変だった...
性分化疾患ランキング
もうすでに想定外の通院が発生していますが、4日歯医者で担当医交代、6日内科、8日内科で胃カメラ検査、10日の週は薬の変更相談、翌週は造影剤CT、その週末に...
十二指腸潰瘍、ほぼ決まりだろう。もしかしたら癌かもしれないけれど。次の検査で決まるだろうが、今はわからないから放置する。昨日の胃カメラ検査は、リスクがある...
03月09日(日)昨日の検査の疲れで動けない。食べられるけれど痛い。怖い。03月08日(土)人生初胃カメラ検査。十二指腸潰瘍か。後日に検査が追加となる。0...
私の場合、胃カメラ検査については大きなリスクがあります。もし、検査中に出血したら、というレア条件が付きますが。。。血小板が少ないので血が止まらなくなる。そ...
今日のなかちゃん(2025/03/08) 家訓破りの不届き者
とうとう不届き者になってしまいました。絶対に飲んではいけない、と言われている、声に出してはいけない、あれ、を飲んでしまいました。昨日の顛末は、昨日の記事に...
緊張するよね。初めてだし。家訓で飲んじゃいけないって言われているし。ってことで、今日の午後はトイレにしょっちゅう駆け込んでおりました。行っても何もないんだ...
これは私の記録用です。(10シート、14(E)錠/シート)ABCDE2025年03月09日 1:9ー99時 0.625mg x1.0 3146回め 49...
3月に入っての雪。昨日(3日)と今日と電車通勤した。電車通勤では、一期一会の機会に恵まれて、私的には嬉しかったりもするが、変な一期一会もあったりする。人と...
痛みで食べたいという気が失せた。食べなくても生きていけるんじゃないかという錯覚に陥っているのかも。脂っこいのは食べられないみたい。バナナは大丈夫だった。パ...
今日のなかちゃん(2025/03/03) 一年ぶりの電車通勤
雪予報の中、出発五分前まで悩んだ挙句に電車を選ぶ。結果的にはバイクでも大丈夫だったかも。そして明日は? バイクで行けるんだけど、これまたその後の予定を考え...
珍しく、胃が痛い。昨日の朝からずっと。悩みと言えば、明日明後日の天気、他にもあるけれど。出勤時刻が決まっているところに雪の予報。そういう時の電車も混むので...
月末マヤコンですね。最近の朝は、出勤してから開始までの時間におにぎりを食べて薬を飲むんですけれど。今日は薬を飲むのを忘れたんです。どうなるか。お昼を食べに...
今日は、定期検査の日でした。結果は、血糖値の最高値を叩きだし、さらに危険な数値も高い値で、長く生きられないよと現実的に宣告されて帰宅しました。1.糖尿病今...
私の腕を見た採血担当者。(キャーなにこれ、血管どこにあるの? の意味)それを、私が、喜びのあまり? と突っ込んだ。私には悲鳴にしか聞こえませんでしたけど、...
2024年5月9日に急に揺らがなくなったを感じてから、実に年末まで揺らぎが止まっていた私だったけど。そう、揺らいでいます。今。今日がここんところで一番酷い...
2015年からホルモン摂取をしてきていますが、肝機能への影響が出ていて、命がヤバくなっています。そこで、錠剤をやめてジェルにする案が急浮上しています。ただ...
02月06日(木)朝、不調だったものの、前日よりも良かった。02月05日(水)今日からフルタイムだし、絶対出社してね、の至上命令。夕方にダウン。緊急摂取で...
今日のなかちゃん(2025/02/05) 夕方ダウンで魔法の薬を
2月からフルタイムでの出勤になりましたが、私としては、こんなに早くは無理だー、とも思っているわけです。でも、職場が許さない。人が少ないから、今週、特に水曜...
絶好調と思われた昨日。朝の脈拍数がとんでもないことになっていて。。。48回が実に8回も上がったり下がったりしてました。でも、調子がそれほどは悪くなかったの...
昨日の朝は、脈拍数が低い状態で一日ヘトヘトでした。今日は、魔の木曜です。朝に体調を崩しそうな曜日でした。今朝も、最低が48回と、体温も低く、魔の日になるの...
今朝も割とぐっすり眠れて、良い朝でした。最近の日課。体温測定は今まで通り、その後で、寝ている時の脈拍数のチェック。体温は、35.8度。今の体温計としては低...
昨日の義母の葬儀で、疲労困憊し、早々に眠りにはつけたものの、零時過ぎに目覚めてしまった。トイレに行くも、喉が渇いて渇いて仕方なく、水分を摂るために、そこか...
一時半からいきなりの痒み。ムヒを塗ったら冷えてしまうぐらいの面積になりそうなので塗るのはやめた。二時半にはすっかり起きてしまった。先日も同じようになった。...
心臓疾患から解放されて、年に何回もないとても安らぎを得たと思っていた日の明け方に、身体は異常な状況だったらしい。この日の午前2時くらいから7時前までの数時...
今日のなかちゃん(2025/01/24) それができたらこうならない
他のSNSを眺めたりしながらゆっくりしてればいいのに。と言われたんだけど。それができれば、どれほど楽か。職場に到着、挨拶をする、席につく、自分の荷物を整理...
それはそれで怖いんだけど、そうしないとすぐにダウンしてしまう。1度に3錠ではなく、1日3回だけど。それと気になる心拍数が少ない朝。50回台であれば、それで...
復職3日め(勤務2日め)。簡単って言うからいい話じゃないのよ。お昼時間になって職場の階段を降り始めた時に、あ、ヤバい。もう電池切れか、と。もちろん、私は電...
3か月ぶりの職場でした。疲れていないと言えばうそになりますが、なんとか今日は過ごせた感じです。ボロボロでも来てぇ、と職場の方々から言われたので、その通りの...
心拍数が50回台になるのを徐脈というらしいんです。昨夜、義母さんの計測値を見ていて50回台になって、ぴこぴこ音が出始めてました。その時の酸素濃度は50%台...
一昨日、どうにもこうにもならずに、仕方なく、女性ホルモンを2錠摂りました。で、今日、一昨日ほどではないにせよ、かなりヤバいほどに体力も精神力も落ちている。...
今日は一日、昨日の疲れもあってか、ヘトヘトグダグダの一日でした。夕方になって、寒さもあって、どうにもこうにもならなくなって。。。ずっと1錠にしていた女性ホ...
わからないから、こっそり復職準備中。辞める辞める詐欺の常習犯の私ですが、いくらなんでもそろそろさ、ってことですわ。今日は診断書をもらってきたので書類は書き...
今朝、珍しく鼻血が出て、しばらく止まらなかった。鼻から出血するのは、コロナが流行するちょっと前あたりからで、たまに、鼻をかんだ時に血が出ることがあって、断...
今、肝機能障害の原因が女性ホルモン摂取じゃないことを人体実験しているんです
今日は久しぶりに、産婦人科医で骨密度と血液検査をしてもらってきました。血液検査の結果は1週間後です。骨密度は、毎年少しずつ下がってきていて、若年比較で72...
じゃないんですよね。単なる?浮腫(むくみ)。頻脈のコントロール用の薬の副作用に徐脈とあり、年明け早々、その徐脈が。薬を処方前から徐脈のけはあるけどね。今回...
三が日は体調が悪くほとんど出かけられずにおりましたが、さすがにさ、ということでお寺に出かけて御守りを入手してまいりました。凄い人で、もちろんマスク装着でし...
怪我は治った。治っていないのは気力の回復。取り戻せないのはそこ。今は無線とバイクに乗るところはかろうじて残っている。欲しいのは生きる希望を見つけるところ。...
もうあと2時間ほどで2024年が終わるあたりから、心臓の動きがよくなくて。周囲の賑やかさに乗れない雰囲気でした。夫人が深夜に仕事なので、帰宅まで待とうかと...
本当なら、今日が社会復帰日でした。肋軟骨を痛めなければ。昨夜の病院までバイクで出掛けただけで、何か限りなくへとへとになり、今日はリハビリだけでした。今、薬...
今日の通院(2024/12/21) 免疫力が相当下がってたのね
今日は内科の定期検査日でした。本当は、肝機能の超音速検査(エコー)もするはずでしたけど、ほれ、脇腹が痛いから。なので、いつものように血液検査をした後で、お...
今日は、昨日の「絶対安静せよ」が大変だったので、少し出かけることに。まず、リハビリ病院に、その後、郵便局に行き、そこから八百屋に戻り、パン屋を経由して帰宅...
実は肋骨(肋軟骨も含め)損傷は今回が初めてではないんです。そして五十肩も、他、身体の痛みを過去記事から探してみました。2013/09/26 右足のくるぶし...
必ずや 傷み癒えると思えども 先が見えぬ 弱(よわ)の中(なか)かな右肋軟骨損傷から3日め(えーまだ3日めなの~)今朝も眠れずに、ここ3日間 睡眠不足であ...
低気圧や台風が発達していくと、その吸い上げたものは宇宙に放出されるわけではない。近所にある高気圧から地上に落とされる。つまりは対流だ。家族の中で、元気がい...
答えに窮するところでもありますが。。。来週から復帰と万全の態勢(政治家が万全の態勢でもないのによく使う)でいたところ、昨日、ちょっとしゃがんだタイミングで...
今日は急遽、義両親宅に。社会復帰を来週に控えていて、今週は本格的に通勤練習をしようと思っていたので、職場経由としました。2か月ぶりに、駐輪場まで行き、そこ...
午前中に2か所の病院と薬局に行ったんです。・リハビリに出かけた。 機械音かと思ったら、泣き声だった。 辛いんだろうな、と思うけれど、こちらも辛くなる。 祈...
最初の症状が出た時は、まだホルモン治療の前だった。今回の症状と同じ。グーができない、関節と関節の間が痛いなど。この時は、その後で女性ホルモンを摂取している...
昨日、義母が転院できるかもしれない、という話が急に上がり、その後、とんとん拍子で話が進み、それから24時間以内の本日のお昼前に、転院が完了したのです。我が...
こんな日もある。・午前中にリハビリに。・その後、遠回りしていつもの八百屋にでかけた。 今日は、ネギとミカンと春菊と。 最近、ねぎを1本使って、コンビニのラ...
洗濯と、アンテナの材料整理と、あとは、探し物が見つかった。無線でおしゃべりした。ぐらいかな。メンタルを保つために、毎日なみだを流す。そうそう、薬を飲む量を...
風呂場で亡くなった方がいらっしゃいます。原因はともあれ、まずはご冥福をお祈りいたします。さて、先日、シャワーでの洗髪時に、頭から鼻にかけての鋭い痛みが出て...
仕事を休むようになってから、ここまでをまとめてみます。(まだ終わっていないけど)<発症>・心不全 ~10月28日~ その後も断続的にだらだらと ...
毎日毎日、いろんなことが起こる我が家ですが、私の身体の中でも毎日、あらたな症状が出ています。そして毎日、病院に。さっきは耳鼻科に。これも、今回の一連の症状...
今日のなかちゃん(2024/12/04) 帯状疱疹後神経痛(PHN)?
まさかね、今日までには社会復帰できていると思って予約を入れていた職場近くの大学病院の定期検査。検査と診察が終わったら仕事に間に合うような予約の設定でした。...
今日のなかちゃん(2024/12/03) 口に出してはいけない
左手、左腕がヤバいことになってきていて、バイクの取り回しに影響が出てきた。まず、握力が。。。そして握れない。腕がいた怠い、そして肩も。あー、これってもしか...
こんな感じです。ヤバい左手です。https://www.youtube.com/shorts/ZjxkPTI_O2A性分化疾患ランキング
11月末から出ていた症状が、三叉神経痛かも、とのことで、新しく薬が追加された。でもね、この薬は飲みたくない。てんかん系の薬で過去に酷い目にあったことがある...
私は師ではないけれど、もう2日。早いものです。1日1日は長いのに。今日はリハビリだったけど、気になっているところも相談してきました。一つは、足先のピリピリ...
今日は休養日として、ゆっくりと過ごそうと思っておりましたけれど、昨夜からの痒みが全身に出て、深夜に起きて朝まで眠れず。午後は、シャワーを浴びていたところ、...
今日で11月も終わりですね。今日は、休みの日は家族のために奔走してくれていた夫人を休ませる一日でした(夕方まで)。私の頭の表面の痛みは、どうやら神経痛では...
これは私の記録用です。(10シート、14(E)錠/シート)ABCDE2024年12月01日 2:4ー99時 0.625mg x2.0 3009回め 47...
いつも、そう言ってくれる夫人です。私が自分の疾患で苦しんでいる時も、どうにもならなくて落ち込んでいる時も、仕方がないよそういう設計図で作られたんだもの、っ...
今日は辿り着けなければ辿り着かなくてもいい、と言われての上級コースを走る。ルートは、なかちゃん高速道路だ。長年、車やバイクで迷いに迷って開拓したルートで、...
今日は一日、寒かったけれど、冬だもの。意を決して出かけました。郵便局まで。徒歩じゃなく、バイクで。バイクで行く郵便局は、隣町の国立市の郵便局です。独身の頃...
今までの休みは傷をいやすためで、これからの休みは出かける方のリハビリと思っています。んじゃ出かけられるのか。いえいえそうではありません。どこまで出かけられ...
10月で6万円、11月で3万円、12月で3万円かかる見込みで、お金が。。。10月の通院(検査等)・【定例】内科(血液検査)・【定例】歯医者・救急(血液検査...
今回もほとんど当てはまりました<自律神経の乱れチェック項目>睡眠に関する症状・寝つきが悪く、なかなか眠れない・夜中に何度も目が覚める・朝起きても疲れが取れ...
帯状疱疹の状況が良くなったことと、昨日の眼科での診察で目に影響がない、つまりは年相応で目の異常がない、がわかったので、次の段階に入れると思った。そこで、ま...
嬉しいところとして、目への影響がなかった、ということ。これを一番心配しておりました。なんでこのタイミングなのか、って? 頭を打った後で3週間ぐらい経ってか...
何もできない日でした。性分化疾患ランキング
2015年の記事と2022年の記事に出てくる左手の症状。握れない、痛い、若干腫れている。握力が激減。左右での比率は、9:1ぐらい。ペットボトルの蓋を開けら...
「ブログリーダー」を活用して、なかちゃんさんをフォローしませんか?
今月は、一昨日の納骨での休み以外は出勤できている私です。私的には、日々ギリギリのところ、つまり出勤できるかどうか微妙なところを繰り返しており、いつ出勤でき...
今日は職場の健康診断でした。もうね、ふだんから健康診断以上の検査をやっているんだけれど。なので、6月に予定の定期検査を1か月延ばしたりして、有効活用してお...
今日は公休日。役所や病院がやっている平日だから、そういうことに使われる日でもある。午前中、子どもの薬をもらいに徒歩数分の病院に、帰りにさらにそこから数分離...
低GIと言う言葉を知ったのは4/28だった。そこから食事を低GIになるようにしてきた。でも、低GIを知った時に、まるで糖尿病と診断された時のように、食べる...
クラインフェルター症候群の記事を書き始めたのが、2009年2月。苦しく辛い時にしか書き込まなかったブログだった。最初のアクセス数は、半年でもほんの少しで、...
中断って言っても、摂取しないわけにはいかないので、錠剤に戻し始めることに。今なら間に合うはず。いや、間に合ってもらわないと困る。ここ1か月半取り組んできた...
・低学年までの頃の事だ。暗い家の中に止まっていられなくなって、道路に飛び出した私は、舗装された道に仰向けになった。青空を見て、やっと少しホッとしたけど、周...
【ダラダラと追いかけられて】ひたすら逃げ続けるゲームの夢を見て、へとへとになって大声を出して目が覚めた昨夜0時前。中途覚醒だ。真っ暗な部屋の中だったから、...
疲れが酷く、おそらく、足りなさすぎるんだろうと思うけれど、パッチもジェルも嫌になり、プレマリン錠を2錠服用した。回復を優先するよ、今日は。性分化疾患ランキング
身体が塩分拒否をすることはあるんですけれど。昨日(4/22)の休みは、朝、トーストを2枚食べた後で、アンテナ作りをし、11時頃に空腹感を覚えた。通勤日なら...
コンビニから「イクラおにぎり」と「南高梅おにぎり」が消えた。昨日、お昼を外で食べなければいけなかったので、朝一でコンビニにおにぎりを求めた。いつもの近所の...
3月18日からプレマリン錠をジェルやパッチに移行しておりますが、3月末で単体テストを終えまして、現在は結合テストに入っています。いつまで結合テストなのか、...
1.全身の筋肉痛が週の頭からあって、なんか力仕事したっけ、と思うも心当たりもなく。も、もしかして薬が足りないのか、と今朝、ジェルで追加したら、日中に痛みが...
急に暑くなった今日、午前中は薄着で大丈夫なような気候。こんな日は注意が必要なのに、ついね。陽があたるところは暑いが、陽が陰ると途端に気温が下がる。つい薄着...
3月18日から女性ホルモンの錠剤での摂取を違うもので補うチャレンジをしています。錠剤だと肝機能へ多大な影響をしてしまうからです。もう、まったなし だったん...
外で食べる時、時に、いやいつも、メニューからは読み取れない食材が使われていたりして、危険だ。今回はクリームのトッピングだ。スプーンで避けようとすると、結果...
どれもこれも。。。エープリルフールだったらよかったのに。・女性ホルモンを入れないと生きていけないのに保険が適用されないこと・たくさんの病気を抱えていること...
今月4日に一度はさよならした彼と、今日すぐに再会、でも気まずい雰囲気もなく笑、「また明日」というようにさよならできたかな。2つの選択肢を持ってきましたよ先...
正式に十二指腸潰瘍と決定。さて、ホルモン摂取の方は、未だ単体テスト中。まずは使ってみて不都合がでるかどうかの確認。その後で、量が適当かどうかを確認し、そし...
ジュリナ錠の時は、20分でお手てがムチムチしてみたし、身体の中に私が長年欲しいと思っていたものが入った気がした。プレマリン錠の時は、体内の女性ホルモンが枯...
こういうのを調べるために、日々のことを記録(記事)にしているんですよね。・少なくとも2017年11月末には症状としてない。・2019年の秋(の2度の風邪)...
最長不倒を更新中だけど、9年目は大変だった(え、もう過去形なの?)。心身ともにこれ以上は続かない、と思う。今までよく頑張ったと思う。今は。。。いや。よそう...
これは私の記録用です。(10シート、14(E)錠/シート)ABCDE2024年05月28日 2:2ー20時半 0.625mg x2.0 2778回め202...
口に含んだはずが、ポロリと落ちてしまった。どっかに。拾って3秒ルールは適用したくないよね。問題は、どれを落としたのかわからないってこと。朝は4種類の薬を1...
その通りだと思います。すべての医者がこんなに謙虚なら、患者の負担は最小限で済むってもんですよね。昨日の健康診断で診察をしたお医者さんは、私の現在治療中のリ...
昨日は感極まって、職場で泣いてしまった私です。だってさ、みんな優しいんだよー。何か、悪いところがあったら指摘してくれれば、治すから、とまで言ってくれた、あ...
「最近、泣いた? 辛い時には泣いていいんだよ」が口癖の私ですが。。。 耳鳴りが酷くて、先日、薬をもらって症状が鳴りを潜めたと思われたけれど、やっぱり出る。...
昨日処方された漢方薬なんですが、これが、効いている? のか、私のストレスが解放されたのか? 今日は寒くないのか? わかりませんが、症状が出ていません。んじ...
今日までの検査で、ほぼ数値は出そろったかな。後は視力と身長ぐらいじゃないかなぁ。血圧、体重、体温、はいつも測っているし、心拍数も心電図もある。今日聴力検査...
今日は、昨日までの酷い酷い耳鳴り、声が出ない、頭が痛い、首が痛い、だるい、考え事が難しい、ともかく疲れる、をなんとかしたくて、とりあえず、一番近い耳鼻科に...
職場の近くでやっていた健康イベントで、たまたまやっていた骨密度測定を興味本位で受けた2018年。それを機に年1回測定してきた骨密度。昨年は100%越えたも...
今日は美容院に出かけました。うつ伏せ状態で髪を洗う床屋さんとは違い、仰向けで洗ってもらいますよね。でも、その体勢は私は苦手。歯医者でも倒す角度は緩やかにし...
昨夜のは、やはり食あたりでした。いつもの二時半頃から上半身が痒くなり、四時頃まで。体調が悪いんでしょうね。一袋なら大丈夫なものを二袋で。でも大丈夫な時もあ...
体重が10Kgも減ってしまって、今まで履いていいるズボンが胴回りがあまりに余って恰好が悪い。そんな状態を数年過ごしてきておりました。体重を増やそうという試...
4月から土日が休みになった。こうなると土日にイベントを入れてしまってよくない。もっとも通院もイベントの一つだが。そうしてほぼ10連チャンになってしまった。...
2012年から10年ちょっとかけて約10Kgも減量してしまった私。仕事でスーツを着なくてもなんとかなるからそのままにしていましたが、あまりに酷くて、今日は...
今日は今月3回目の検査の日。今月はもう1回ある。採血3回、レントゲン1回、CT1回、骨密度測定、心電図測定、尿検査と。今月とは書いたが実際には10日間で4...
2021年秋に頻脈性心房細動を何度かやって救急搬送された私は、その後、心拍数をコントロールする薬と出会って再発することなく今日まできました。(え、再発?)...
微熱の朝ではあったものの、体調が悪いわけではなかったにもかかわらずだ。今日ではないが、かなり悲惨なのは、食べ物屋に入って注文した後で、臭いが強い客が入って...
細い線を合わせようとするけど、合わないような、他人との意見が合わず平行線を辿るような夢の後で、いきなり目覚めた。時計は午前2時を指す。久しぶりじゃねーか。...