先日、北海道へ行ってました。 前々から行きたかった、長沼市のカフェも行けました。 と言いますのも、こちらのカフェ、8年位前に講座をご受講下さった生徒さんが、…
自宅の一室でハーブの教室を開いています。ハーブの豆知識等つづっています。
出産後、自然療法に興味を持ち、フィトセラピーと出会う。 某化粧品メーカーのビューティーアドバイザーを 4年ほど経験した知識を活かし、心も身体も、 お肌も美しくなる講座開講中。 植物の自然の力を活用し、 身体の内外面からアプローチする美容法と、家族の健康、冷えやアレルギー、女性特有の悩み等・・・ あなたの悩みを改善する方法をお伝えします。
ハーブティー無料説明会随時開催『ハーブ講座って難しい?初心者でも大丈夫?にお答えします。』世の中には色々な協会や団体から、ハーブ講座が開催されています。 …
毎週金曜と第二土曜のみ営業しています、ラコンテカフェ。幸田駅前に移転してきてから、もうすぐ2年! 本当は記念イベントをする予定でしたが、多くの人が集まるのはこ…
ラコンテカフェ、本日(11/27)は、営業です。 今日のハーブティーは マテグリーン+レモングラスすっきりと思考回路を整えるブレンド マテは通常は焙煎してあ…
今週は続けて人に会っています。 昨日は、親しくさせていただいている、バランスボールインストラクター松井裕子さんのレッスンに潜入。 【岡崎/安城/知立/刈谷】…
昨日は親しくさせていただいている、インナービューティープランナー山本明日香さんの「インナービューティー発酵常備ダレレッスン」に参加してきました。 【名古屋・岡…
先週のカウンセリングハーバリスト養成講座、受講生のAさんがお庭のミント2種を持ってきてくれました。 ブラックペパーミントと、モヒートミント(イエルバブエナ)だ…
こんにちは。近藤です。 先日、健康診断がありまして、即日、血液検査の結果を貰ってきました。 予防が大事!なんて常に言っている私ですが、なんと、腎臓の数値が悪…
先週、東京にあります、結婚相談所 コミュニティ結 様よりご依頼ありまして、「オンライン ペット連れ交流会」ハーブティーについてお話しさせて頂きました。 結婚…
ラコンテカフェ、本日(11/20)は、営業です。 今日のハーブティーは レモンマートル+ホーリーバジルストレスを解消し、リラックスするブレンド 今日の…
儚いものを美しいと思うのは日本人ゆえ。鬼滅の刃でも言ってたな。
先週、娘と一緒に映画 鬼滅の刃を観てきました。 内容や感想は置いといてですね、最後に「老いることも死ぬことも 人間という儚い生き物の美しさ」というセリフがあり…
ハーブティー 適当に買ってみたけど、美味しくなかったなんて経験は?
先日のお客様、「ハーブ専門店で、 風邪気味におすすめとか、 リラックスにいいとか 書いてあったから買ったけど、 あまり美味しくなくて、 結局飲まなかったの」と…
生徒さんから頂いたレモンバームとネトル。 左がレモンバーム、右がネトル。 間違えると大事故にあうこと間違いない。 大事故というのは、ネトルの生葉は細かいトゲト…
東京にあります、結婚相談所 コミュニティ「結」様が定期的に開催しています、オンライン交流会にてハーブとペットについてお話させていただきます オンラインでのペッ…
ハーブ講座の卒業生さんの活躍がとても眩しい!! お写真もとてもきれいに撮れてて、頑張ってるなーと私もうれしくなります。 acoさんは元々スパイスがお好きでハー…
ラコンテカフェ、本日(11/13)は、営業です。 今日のハーブティーは ルイボス+ジンジャー+カモミール代謝を良くして、体を温めるブレンド。 今日のケー…
昨日は、ケーブルテレビの収録がありました。そうなんです地上波にお初で登場です ↑ なぜだか妊婦っぽくみえますが、 エプロンがもたついてるだけです リポーターさ…
昨日は、ラコンテカフェにタロットの先生をお招きして、タロットカフェを開催しました。 鑑定はおなじみの翠礼。先生 ↓ もう、何回お願いしているかわかりませんが、…
おはようございます。近藤です 先日、お友達に、「恵理は今、何が楽しい?」と聞かれ、ちょっと考えてみました。 今、楽しいこと・・・ 「ハーブの勉強」 って答えま…
ラコンテカフェ、本日(11/6)は、営業です。 今日のハーブティーは オレンジフラワー+ベルベーヌリラックスのブレンド。オレンジフラワーは、長くお湯に浸けて…
おはようございます。近藤です 精油は飲むもの? 昨今、精油を飲む事を耳にしたり、実際に勧められる事もあったり。 私が今まで植物療法と体の仕組みを学んだ限りでは…
おはようございます。近藤です ハーブティーが好きで、知り始めたら、どんどん知りたくなって、仕事として活動していますが、今でももっとハーブを知りたくて色々調べ…
「丁寧な暮らしをする」方法は人それぞれ。何も気後れすることはない。
おはようございます。近藤です 「丁寧な暮らし」ちょくちょく見かけるワードです。余裕がある感じ。 憧れている人や、募っている人がSNSで体に優しい料理を作って…
クライアントさんに合ったハーブを伝えることができる様になる講座
おはようございます。近藤です 長いタイトルになっちゃいました(笑) 生きていると、色んな事が起こります。肩が痛い。・・・あ、それは私のことで。疲れが取れない。…
「ブログリーダー」を活用して、raconte-konさんをフォローしませんか?
先日、北海道へ行ってました。 前々から行きたかった、長沼市のカフェも行けました。 と言いますのも、こちらのカフェ、8年位前に講座をご受講下さった生徒さんが、…
「親が勉強する姿を見せると、 子供も勉強する気になる。」 という話を聞いたことがあるんじゃないかなと思います。 私自身、講座の資料を作ったり、ブラッシュアップ…
6月は気候のせいか、前月のストレスのせいか、体調不良が続いてしまいました。 上旬に胃の具合を悪くし、その後には風邪をひいてしまうという有り様。 でもね、軽い症…
ハーブティーの講師、販売をしていますが、たまに違う仕事をしています。 ケーキ屋さんの販売員。 (短期アルバイト)写真撮影 (業務委託) 今回は、YouTube…
新講座「植物療法講座」を開講しました! 「良いことばかりじゃなくて、注意点もちゃんと伝えたい」そんな想いから、この講座を作りました。植物の力を活かすには、きれ…
珍しく体調を崩しました。(って、ときどき言うから、珍しくないのか・・・?) 朝起きたら、だるい。もう、年齢も更年期ど真ん中なので、更年期の不調かしらね。と、…
カウンセリングハーバリスト®養成講座 6月スタート生(短期集中)募集中です6/20、7/11、7/25、8/8、8/29全て金曜 10:00~14:30オンラ…
先日、東京でハーブティーお茶会を開催しました。 私は愛知県在住。異国の地で(いや、異国じゃないけど)参加者さん集まるのか?と、不安だらけで決めてしまったけど、…
ハーブティーをブレンドすれば、それだけ効能たっぷりの健康ブレンドハーブティーができるのかというと、そんなことはないんだよ。 ハーブやお茶の効能を見ると、あれも…
昨日は、珍しく、朝のだるさが際立って、ちょっとしんどかったのです。 9時~講座があったので、家族が登校、出勤したら、1時間ほど、ちょっと寝ようと思ったんですよ…
先日のカウンセリングハーバリスト養成講座をご受講後、感想を頂きました。昔からの言い伝えやハーブの魔術的な使い方、10年前の書物のハーブの常識、それらをイマイチ…
お菓子や調味料の裏の成分表示をみることってありますか? 健康志向がブームになって、添加物を気にする人も多くなりました。 食品を買う時、裏の表示をついつい見ちゃ…
SNSで、最近見かける、「エシカル」という言葉。 そもそも、エシカルってなによ?と、検索してみました。 エシカルとは・・・●倫理的な、道徳的な という意味。…
インスタグラムのストーリーという機能(24時間で消える投稿)に、毎日、「今朝のハーブティー」として、その日に、自分に淹れたブレンドを投稿していました。 土日…
タイトル「薬はのみたくないという考えはちょっと失礼にあたる」というのは、言いすぎかもしれませんが、私の考えを伝えたい。という、今日のブログです。 「薬はなる…
植物療法講座を受けようか迷っている方へよくいただくご質問・ご不安にお答えします実際に受講を迷っている方からよくいただくご質問に、ひとつずつお答えしてみます。 …
最近の脱毛サロン倒産やら、休業やらのニュース。 当事者だと、かなりダメージが大きいです。 先に大きなお金を払うのは、ちょっとリスクが大きい。 これから、何か大…
今、「植物療法講座」を作っています。そこ講座のLPを作ってるのですが、最初にちょっと固めの注意事項を載せてます。 「ハーブだけですべて治したい」「医療や薬を使…
先日ですね、講座を受講された皆さんにアンケートをお願いしたのですよ。その結果、集まった答えが、結構似通ってたんですよ。 多くの受講生が… 「自信を持ってハー…
先日、とある打ち合わせに同席させて頂きました。 「打ち合わせに同席」です。私の打ち合わせじゃないので、発言はかなり控えて、ほぼ聞く体制でおりました。 そこで…
ハーブを飲むと、どんな良いことがあった? 風邪ひきくくなった寝起きが良い寝つきが良いくよくよしなくなった更年期の不調があまりない前向きな気持ちになっている毎日…
忙しい毎日を送っていると、ちょっとのことに気づかなかったり。 ぼーっと、何となーく生活していると、大事なことに気づかなかったり。 「アンテナを立てる」と、よく…
何気に飲むハーブティーと、効能を知って飲むハーブティーは違うんだよね。 私も、20年位前は、何気にハーブティーを飲んで、「ふーーん」で、終わってました(笑) …
ちょっとハーブに興味があるネットなどで勉強している以前にスクールに通ったことがある ハーブを知りたいと思っている人は、どの立ち位置にるか、さまざまです。 自…
生徒さんが、来月カフェをオープンさせるということで、プレオープンにお邪魔しました。 もちろん、ハーブティー専門店ですが、ラトビアのハーブティーのお店です。 ラ…
5月から始まっています、メディカルハーブティ講座のプラクティスコースでは、毎月、zoomカウンセリングの時間があります。 直接お話をして、生徒さんに合ったハー…
東海地方も梅雨に入りました。今日は湿度が高い。と、体感的にも感じます。 梅雨の時期って、体の水分を排出しにくい人が多くなります。 そして、むくみやすい。 昨日…
いつも花のある生活 に、憧れて、数年間、自宅ではお花を常に飾っている。 ということをしていました。 お花や、植物に触れるだけでなくて、見るだけでも心が癒される…
私は朝は強い方なので、早起きはあまり苦になりません。 今は5時起床ですが、5時起床は、別に早起きではないと思っているというのが自論。あくまでも、自分だけの考え…
昨日ね、メディカルハーブティ講座の2回目を開講しました。 カモミールだけで、2時間半。 カモミールって、リラックスってイメージが強いかな。確かに、リラックスな…
「ハーブティーをデザインする」 意味分からない文章だと思ったあなたは正解です 造語なので、どんな風にとらえても間違っていません。にする きれいな色を作り出して…
最近ね、目に余る、いろんな情報を見かけてしまい、疲れ気味。 目に余るというのは、添加物とか、化学物質とかの話ね。 もう、気にしすぎだよ。 先日見かけたのは、 …
頭痛に効くハーブ更年期の諸症状に効くハーブ などなど、ネットを調べると、わんさかと、薬機法違反な(笑)フレーズが出てきます。 医薬品ではないものを、体の症状…
2日ほど前、夜中に、奥歯が痛くて目が覚めました。 虫歯で痛いのではなく、噛みしめ過ぎてて痛いという状態。 歯医者さんには、定期的に通っているのですが、口の中…
この数週間、人に会うことが多かったので、いつもよりも沢山の方とお話をしたのですが・・・ なんだかなぁ…と思う一つの話題がありまして。 それは、「〇〇〇ってどう…
先週、ラコンテカフェを閉店しました。しばらく片付けで、お店でごそごそしています。 さて、今日は、飲食店、だけではなくて、仕事をするうえで大事な「儲け」の話。 …
2017年に初めて、約、7年半ほど、ハーブティー専門店 ラコンテカフェを営業してきましたが、昨日、閉店させていただきました。 金、土という、非常に少ない営業日…
ハーブティー専門店ラコンテカフェ 本日で最後の営業となります。 午前中 カウンター3席空きあり午後 カウンター席予約で埋まっています。 テーブル席はご予約な…
ハーブティー講師の近藤恵理です。(名乗ってみました) 肩書は「ハーブティー講師」です。 このブログを読んで下さってる方には、「講師」という立場の方も多いかなと…
植物には水溶性の成分と、脂溶性の成分がある。 水溶性というのは、水に溶ける成分のこと。例えば、ビタミンCだけど、想像がしやすいのは・・・ (食べることはない…