先日購入した,モンベルストリームパーカーに不具合が発生。 ゴム紐の先端のプラスチック部品(コードエンドというらしい)が抜けてしまいます。 コードエンドに差し込んであるゴム紐先端の処理が不十分だったみた
永く愛用していた,JBLのワイヤレスイヤホン,T110BTがとうとう壊れてしまいました。 左耳のハウジングが外れて分離してしまい,音が出なくなってしまいました。 それ以前には,昨年あたりに充電コネクタ
今年も昨年に引き続き,無事に「なにわ淀川花火大会」が開催されました。 今回も,自宅近くの天竺川の土手から観覧。 花火がはじまる15分前に自宅を出て,程よい場所に座ってビールを飲みながら花火を楽しむ。
本日が誕生日の我が娘。 友だちと遊びに行くと言っていたのですが,昼前に起きてきて「お昼ごはんなに?」と聞かれました。 遊びに行くのは夕方からだそうで,それならばお祝いに,大好きな麺哲のラーメンを食べさ
平日の夜ですが,妻が晩ごはんを作るのにネタ切れと言うので久しぶりに江坂の大同門に行くことに。 ネットで予約したので,WEB予約限定のにぎわい焼肉セット(4900円で2〜3人前)をメインにごはんと飲み物
ワイヤレスイヤホン購入 Anker Soundcore Liberty 4 NC
欲しくて欲しくてたまらなかった,ノイズキャンセリングイヤホンをついに!購入。 Anker Soundcore Liberty 4 NCという製品。 アップルのAirPodsなど,かなり良いのでしょうが
先日,来シーズンのスキーウェアのジャケットとして使う予定でモンベルのストリームパーカーを購入しました。 そして,今まで使っていた同じモンベルのフレネイパーカーと比較してみました。 どちらも,ゴアテック
私も以前よく購入させていただいた,マックアース兵庫5シーズン券が今年も発売されるようです。 駐車料金も含まれての超早割価格は魅力的。 ただ,基本的にローカルなスキー場ばかりなのでほぼ天然雪頼り(降雪機
「ブログリーダー」を活用して、けにーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
以前,メインで使うHEAD WC REBELS i.SL RDにつけていたHEADビンディングにブーツをセットしただけであっけなく割れてしまったヒールピースのカバー。 使用上とくに問題ないのですが,や
毎年,石井スポーツが発行して配布するニューモデルスキーのカタログ「Siger(ジーガー)」の2024-2025年版をお店で配布しはじめたということで,さっそく頂いてきました。 ニューモデルのスキーやブ
チャイルド44 トム・ロブ・スミス著 旧ソビエト連邦,スターリンが最高指導者として君臨していた時代に実在した,ウクライナの猟奇的殺人者アンドレイ・チカチーロの実話をもとにしたストーリー。 暗く,重苦し
早いもので,長女が今年20歳になり,いよいよ来年,成人式の式典に出席するのをまえに「前撮り」をしてもらいました。 京都の着物レンタル屋さんで着物をレンタルして着付けもお願いし,提携しているカメラマンに
家で晩ごはんをつくるのに材料が尽きてしまい近所で外食することに。 徒歩範囲での外食といえばうどん屋山善さんが定番ですが、わりと最近行っているのでかなり久しぶりに中華料理天座(あまくら)さんへ。 我が家
5月3週目の日曜日、天気の予報はあまり良くなかったのですが朝のうち雨は降っておらず曇り空、インラインスケートでスキーのオフトレーニングをすることができました。 今のところ5月の日曜日はインラインスケー
以前,メインで使うHEAD WC REBELS i.SL RDにつけていたHEADビンディングにブーツをセットしただけであっけなく割れてしまったヒールピースのカバー。 使用上とくに問題ないのですが,や
毎年,石井スポーツが発行して配布するニューモデルスキーのカタログ「Siger(ジーガー)」の2024-2025年版をお店で配布しはじめたということで,さっそく頂いてきました。 ニューモデルのスキーやブ
チャイルド44 トム・ロブ・スミス著 旧ソビエト連邦,スターリンが最高指導者として君臨していた時代に実在した,ウクライナの猟奇的殺人者アンドレイ・チカチーロの実話をもとにしたストーリー。 暗く,重苦し
早いもので,長女が今年20歳になり,いよいよ来年,成人式の式典に出席するのをまえに「前撮り」をしてもらいました。 京都の着物レンタル屋さんで着物をレンタルして着付けもお願いし,提携しているカメラマンに
家で晩ごはんをつくるのに材料が尽きてしまい近所で外食することに。 徒歩範囲での外食といえばうどん屋山善さんが定番ですが、わりと最近行っているのでかなり久しぶりに中華料理天座(あまくら)さんへ。 我が家