chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
木佐貫真照 シャブ屋人生 http://syabu.seesaa.net/

覚醒剤の恐ろしさを知り尽くした人生をふりかえり、シャブ屋の経験からその中毒患者の更生に挑む

すでに五冊の書籍「実録シャブ屋」を出版している私の、これから更生施設「ダルマ塾」を開設しようと奮起している日々を紹介。

kisanuki
フォロー
住所
西成区
出身
鹿児島市
ブログ村参加

2014/08/12

arrow_drop_down
  • 「天照会」

    時折、昔の自分を振り返って懐かしく思う事もあるが 極道の世界に戻る事は絶対に無い!! そして世間の動きを感じる時に 薬物依存者更生施設「ダルマ塾」の設立とは別に 人に優しくある為の、何かいい方法は無いか? そんな事を考えてみたりする。 例えばだが、政治結社の様な大きな事でなく 自分が住む街で人の為になる活動をする。 そう、ゴミ拾いなどもその一つ。 全国に、昔やんちゃして生きてきた人達や 若…

  • 南 大造と逢う

    徳島に私の若い者で南大造と呼ぶ 者がいる。 本名は違うのだがいい男だ。 私が現役で浪速区大国町で『木佐貫総業』という 組事務所をだして活躍していた当時、若頭補佐という 役職に付いて、私のボディーガード兼運転手だった。 この南大造が最近チョクチョク連絡してきてくれて 10年前の当時の話をあれやこれやして 大変懐かしく感じる。 だからついついこの男と話すのが楽しく 男同士ながら気が付けば1時…

  • 裏切る奴

    塀の中に入る者、総て犯罪者であるという事 誰よりもこの私は知り尽くしている。 それにもかかわらず、又もそこからでてきた者に 裏切られたアホな私だ。 塀の中よりでて、厳しい社会に放り出され戸惑う中 いかに適応していくか、皆さんと肩を並べて生きていくか とまどいながらも頑張っているとおもい 先に3年前、塀より世間に出て、細々ながら生きている 先輩として、手を差し出して引っ張ってみる。 しかし…

  • 健康が何より大切

    ご無沙汰しておりました。 健康がいかに大事であるか? 最近になってあらためて再確認しております。 健康だけはいくら金があっても買えるものではない。 健康な身体がなければ、楽しみも半減する。 皆さんは夏バテしていませんか? 私は少々太り気味なので、夏は大変な汗かきで ほとほと困っています。 そのせいにしている訳ではないが、体調不良だったり まだまだなれていないパソコン 何かと利恵ママに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kisanukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kisanukiさん
ブログタイトル
木佐貫真照 シャブ屋人生
フォロー
木佐貫真照 シャブ屋人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用