この4月に皆さんに集まっていただき 無事に三回を済ませました。 そのあとに約27年間住んだマンション を出て、新居に引っ越しました。 ダンナが愛してやまなかった私たちの 愛猫と一緒に。 涙の数は減りました。 でも、辛いことにぶつかる度に 「...
先週、無事に一周忌の法要を 済ませました。 旦那の旅立ちから、一年。 とても貴重な日々でした。 彼が残してくれた沢山のご縁に 助けていただき、知らない人は そんな事があったの?と思うくらい 私は無事に、楽しく、時々寂しく やっています。 正...
7月を最後に、夏場は予想外に仕事が 忙しく、なかなか更新出来ないままでした。 治療経過パート2を仕上げないといけ ないけど、出来ないまま。 先月の月命日は、初盆も重なり、お寺 でお経をあげていただきました。 コメントくださった、風景さん、す...
忘れないうちに書いておかないと。 2015年末からタルセバ服用 副作用はとにかく下痢が酷かった です。 主人は几帳面だったので、トイレ 記録をスマホに記録していました。 見るとホントに大変だったんだ なあ ・・・と。 2016年4月 新たに...
生きていかなきゃいけない 現実、当たり前のことだけど 私はやるべき日常をこなさない といけません。 私はいつか主人と会った時に 頑張って生ききってきたよ😊 と言えるように。 居ることが当たり前の存在だった 家族が旅立ち、いま...
先月末に親しい友人と身内だけ で、四十九日の法要を済ませ 納骨しました。 都会のど真ん中のお寺で、かつて 若い頃には仕事でも縁のある土地 で、皆から彼らしい場所だねと 言われたお寺に眠っております。 納骨先で友達は出来たかな お父様お母様に...
現在放映中の朝ドラ「ひよっこ」 舞台は茨城県 主人の出身県で、10代の頃から 東京で暮らしていたので 最後に帰省したのも15年位前で。 時々、茨城の方言を教えてもら っていたので、ドラマの中でも、 あ😄 と思うことが多い...
今日は、主人の月命日。 仕事中、旅立った午前9時50分に 手を止めて ひとり黙祷。 このひと月、長かったような、短かったような、、悲しいけど寂しいけど、ワンワン大泣きはしていません。 「冷たい奴だなぁ」と彼は思っているかも知れませんね。 友...
長いことブログを書けませんでした。 この半年間色々有りましたが、 4月11日に主人は旅立ちました。 約4年間の肺がん治療、免疫の 難病を含めたら8年間の闘病 生活でした。 とても穏やかな綺麗な顔で、 やっと治療から解放されたと いう感じでお...
最後に書いたのが、脳の治療ができるか、、 というところで終わっていました。 他院に出向き、相談し治療をしていただくことに。 肺癌からの転移した1.5センチ位の脳腫瘍を、 サイバーナイフにて消滅しました。 入院することなく、外来で行い、先月経...
「ブログリーダー」を活用して、マリブさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。