子宮頸がん2a期。腐女子だから妄想しながら頑張ってるよ(^ω^)
腐女子でレイヤー、それなりに楽しみながら闘病生活をおくってますわ。 好きな漫画アニメは銀魂。もう10年好き。 とりあえずアレよアレ、現在抗がん剤治療に励みながらBLを拝みつつ飯うまな闘病生活を頑張ってます。
便秘が酷すぎてお尻が痛い(இдஇ;)もう膀胱炎になってからずーっと痛みから解放されないんですが。あ、この間クランベリージュースを注文して飲んだけど意外と美味しかった。皆、酸っぱいから飲みにくいって言ってたけど私はこの酸っぱさが結構スキ。クランベリージュースは膀胱炎にいいらしいのでこれからもつづけて飲みます。とりあえず、今日5日目で漸くうんこさんがちょっとだけ出てくれました。踏ん張ったせいでもうお尻が痛くて痛くて꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡けどまだ下っ腹に溜まっているらしくお腹が全然スッキリしなくて気持ち悪い。下剤はなるべくなら使いたくないので自然に出るまで頑張る✺ɝ...痛みから解放されない
あれから尿漏れが一切なく逆に怖いんだけど。おしっこはいっぱい出るし、ちゃんと最後まで出し切れているみたい。何で尿漏れしないの?突然止まって気持ち悪いんだけど。もっと凄い病気に悪化してるとかじゃないよね?怖いよマジで。気持ち悪い
ニュースを観ていると哀しい事件や事故ばかりだね。友達の家に遊びに行ったのに友達の父親に殺されちゃうとか、もう子供を何処にも行かせられないよ。それで色々思い出していたら、うちの娘の同級生の親に一人変なのがいたなぁって。変ってか放置してる親だった。うちの家に遊びに来た時夕飯時になっても帰らず「帰らなくて平気なの?」と聞いても「大丈夫」って言うばかりで、流石にうちの娘にだけ夕飯を食べさせる訳にはいかず友達にも夕飯を食べさせ、暫くたって「こんなに暗くなったしお家の人に迎えに来てもらいな。電話してあげるから番号教えて」って言うと「家の番号知らない。お母さんの知り合いなら知ってる」って何故だか頑なに家に帰りたくない様子。知り合いの番号を教えてもらい、とりあえず娘さんが家にいることだけでも伝えようと電話すると女の人がでて、事...嫌なニュースばかり
月に何度か尿漏れが落ち着く時があるんだけど何でだろ?そういう時はオムツをしていなくても尿パットのみで間に合う。だから完全にオムツの日々ではなくこうした日もあるからオムツから解放されてちょっと嬉しい。でも何故?すんげぇー尿漏れが酷い時はとことん酷いんだけど今は一週間は落ち着いてるからトイレで自力で出してます。頻尿なので何回も行くからちょっと疲れるけど。これが普通のことなんだよね。このまま尿漏れが落ち着いてオムツもしなくていい生活になってほしい。尿漏れが落ち着いてる
そう、輸血をキャンセルしたのにはもう一つ理由があったんだ。どうやら血管もかなり細くなって左右見つけにくくもなってるんだって。でも担当医が見たらかろうじてまだ入りそうな血管が残っていて、看護師に「まだ入る血管あるじゃん。お前はそうやってすぐ諦めるから進歩がねぇんだぞ。挑戦していかないと上達出来ないだろ。」とちょっと怒られてた。でも次回からは皮膚に直接スプレーで麻酔をしてそしてから点滴を挿すって言ってたわ。そうしたら少しは痛みが和らぐらしい。この間ダウンタウンDXを観ていたらイッコーとおぎママの美容法が血液を使った方法でどちらも採血をしてたんだけどその映像を観ることが出来なかったの。採血のシーンは恐怖が蘇って気分が悪くなってきた(ꈨຶ˙̫̮ꈨë...理由
今病院から戻った(T^T)輸血をキャンセルしたのはもう不安と痛みと恐怖からで、先に採血をするためベッドに横になって待っていたら、前回幾度となく点滴を失敗された彼の方だった。嫌な予感がしたけど彼女が来た以上は仕方ない。採血ぐらいは上手くやるだろうと右腕を差し出しいざ採血へ。すると、針を刺した瞬間中をぐりぐり漁り激痛が走りまくるじゃないの(ꈨຶ˙̫̮ꈨຶ)今も痛みが残るくらいにあまりの痛さに今まで溜まってた何かが弾け大号泣!!!!「もう輸血しない!帰るっ」と泣きながら言うと担当の先生を呼ばれ数分宥められたけど先生もずっと今まで頑張ってきたから辛いよね、って今日はもう輸血はせず安静にしてようって言われてかえってきた。抗がん剤もやらないって泣き...輸血キャンセル
やっと呼吸が落ち着いた。今日は母が付き添いレジだけでいいからと仕事に行ったけど11時半頃急に頭がふわふわなり、呼吸が落ち着かず下呼吸気味になって急いで事務所で横になった。救急車を呼ばれそうになったけど横になっていれば大丈夫といい、暫く休んで流石に働けないので店長がもう家で休みなと、母と一緒にかえってきました。家についても1時間は車の中から出られず暫く休んで家の中に。顔色も一気に真っ青になっていったから母もこのまま死んでしまうんじゃないかと流石に焦ったらしい。私も焦った。暫くは安静にしてよう。参加してますにほんブログ村仕事に行ったけどダメだった
今病院から帰ってきました。朝7時に受付を済ませ8時に採血に呼ばれると看護師さんに大分血管が硬くなってきてるねと心配された。退院して一週間くらいだから左腕にばかり採血をされていたので結構ガタがきてるらしい。私の血管は看護師さん泣かせの極細なので今日担当した人も右腕では探せず仕方なく硬くなってきてしまっている左腕に射しました。その後診察。「ちょっと歩いただけで息切れして疲れます」と言うとヘモグロビンが退院後から大して上がっていないので輸血をする事が決まっちゃった(இдஇ;)また輸血…別にいいんだけど血管が細いのでまたあの時みたいに3回も失敗されるのではないかとビクビクしてる。あの時担当した先生は本当に下手くそで3回とも超痛くて泣いたわ。今回はそれがないことを祈るばかりだよ。後はアレルギー反応...輸血の予約
兄にラブレもいいからとR_1と共に買ってもらってから毎日あんなに便秘で悩んでいたのに今は出過ぎて困ってます(笑)それくらいお通じがいい。兄いわくラブレは癌細胞にも効くらしく毎日つづけて飲むことが大切だそう。その為、冷蔵庫には買い置きしたラブレがしっかりあります。あと、この間R1のブルーベリーのヨーグルトを食べたんだけどめっちゃ美味しかった。私はいつも飲むタイプのR1を飲んでいるんですが食べるタイプも悪くないっすね。んー、それにしてもお尻が痛い(^_^;)踏ん張り過ぎてちょっとギスギスする。参加してますにほんブログ村ラブレ
知り合いが家に来てお見舞いに行けなかったからと手紙といっしょに花も持ってきてくれた。綺麗!!!手紙の内容に号泣しちゃった。皆優し過ぎる。時々病気が嫌で愚痴る私だけど、こうして今の自分がいるのは家族をはじめ沢山の方々のお陰なんだなって思う。ありがとう。絶対にこの病気を治すから!参加してますにほんブログ村お花もらいましたぁ
「ブログリーダー」を活用して、雨地英秋さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。