今日は、朝からいい天気。暑くなるのは確実。 なので、今日の予定、8時半から庭仕事、10時半まで頑張ったら、今度は、近所の山登り。 今回は、タイムを計測しま…
日々の出来事を日記代わりに書き留めています。自然を愛するおっさんのブログです。
2012年に家が完成して、薪ストーブを導入しました。家へのこだわりや家族との住まい方などを家庭菜園や庭造りを通して、記録として残して生きたいと思っています。 このほか、趣味のスキーと山登りのことなど綴って行きたいと思っています。
今月は結構発電したような気がしましたが、去年を超えることはありませんでした。 なんか、月曜日とか雨が多かったような・・・・ 定期的に発電量が低い日が目立ちま…
スキーに合わせて、ブーツも購入することにしました。 ブーツはちゃんと在庫が用意されています。 で、これまでラプター4っていうのを履いていました。このブーツち…
HEADチームの注文書が届いて、スキーとブーツを注文しました。 スキーは当然あの青いSLです。昨年はHEADチームでも購入できなかったんです。 で、今年は…
今日も帰宅が9時半過ぎ もう、5月に入ってからはずっとこんな感じ。 なので、夜のバドミントンの練習にも行けないし。 いつになったら、ノー残業dayが来る…
先週、薪ストーブの煙突掃除出屋根に上って、ふと樋を見てみたら、水が溜まっていました。 そう、樋にゴミが詰まっていたんです。 原因は、庭木の葉っぱかな? 家…
朝から、地区のバドミントン大会に参加しました。 参加というか、主催者側なんですけどね。 参加者は26人、13チーム 結構遠くから、車で1時間以上かけて来てく…
例年GW中にやっていた煙突掃除ですが、連休中いろいろ忙しくって、今日やり終えました。 本来なら、ストーブも掃除するところですが、今回は、煙突掃除のみ実行。…
タイガース、まさかのノーヒットノーラン やられた。 後半、ヒット性の当たりはことごとく、野手の正面。 勝ち負けだけ考えたら、単なる1敗。それだけのこと。…
先日、HEADチームから注文書が届きました。 去年完売となった青いスキー、どうやら今年も品薄らしい。 なので、今年も購入できるかどうかは不明の様。 なん…
ちょっと前にランクルの燃費の話をしました。 計算してみて10km/ℓ台だったことに違和感を感じていました。 で、今日車のシート下にガソリンスタンドの領収書…
日曜日最後の仕事は、薪基地の草刈り 近所の方から5千円購入した刈払い機。これがまた、トラブル続き。 エンジンはかかるんだけど、アクセルを上がるとストールし…
えっと、日曜日の午前中は山登りに行った話をして終わったので、その続き。 11時ごろ帰宅したので、お昼まで庭の草むしり、この時期しっかりむしっておかないとと…
スキーシーズンが終了して、週末の過ごし方が変わりました。 まず、土曜日の午後はバドミントンの練習が1時から5時まで。これって暑いし、疲れるので、午前中は作業…
しばらく前、ランクルのセルモーターの調子が悪くて、色々調べてみたら、結局錆止めのeeパワーってのが電気食っていて、バッテリーに負担をかけていたみたいです。 …
今日は帰宅したのが11時過ぎ、プロテインとシリアルの夕食。風呂入って、今に至る。 もう寝よう。明日から週末だしね。
ここのところ、帰宅は大体9時過ぎ。 火曜と木曜のバドミントンの練習にも行けず。 帰宅して、夕食を食べて、Tverでドラマ見て、風呂入って、寝る感じ。 なの…
今日も帰宅は9時。 速攻で夕食を食べて、キムタクのビリーブをTverで1.25倍で視聴。 風呂入って、ネットサーフィンして今日が終わります。そろそろ寝まし…
今期のドラマはとっても面白いです。 今期5作品を見てるんですけど、流石に忙しい。 これってTverがなかったら絶対無理だよ。 それも1.25倍で見るときも…
結構好きだった安芸高田市の石丸市長、次期市長選に不出馬を表明しました。 議会とのやり取りで注目を集めた方です。 頭が良くて、とっても勉強になる。考え方に…
今日は近所の山を登ってみました。 山登りをするのは本当に久しぶりで、記録を見るとなんと2019年5月4日以来となるみたい。 5年ぶりの山登り。 実は山登り…
今日から土曜日のバド練を再開しました。 去年の11月まで行ってたので、半年ぶりとなります。 練習は1時から5時まで、これが疲れるんです。 今日は気温も高か…
今日は金曜日、明日は休みだ。 職場が変わって、色々大変な日々を過ごしています。 今日は、職場の女性同士のトラブル相談に乗ることに。 とにかく聞く、聴く、効…
今日もバド練行ってきました。 それにしても、動けない。年齢的にも、久しぶりの運動ということもあって、本当に動けない。 特に後ろに動けない。横と前は大丈夫だ…
仕事で外食。どこに行くか?若者の提案もあり、大盛の「いちとら」へ ランチメニューがいっぱいあって、どれを選ぶのか悩む。 で、選んだのは唐揚げ定食。 他にも…
久しぶりに今夜バドミントンに行ってきました。 日曜日にコブ滑って転がったんだけど、その時頭を打って、首を痛めました。 まだ、その痛みが残っていて、首が回ら…
今日は昨日までのスキー疲れもあり、家で過ごすことに。 午前8時半から3時間、午後は1時半から4時まで がっつり草むしりしました。 曇り空のため、暑くもなく…
今日はチームの練習会、会場はかぐら。 いつもどおり、田代からIN、8時過ぎでも駐車場はガラガラ。 田代スキー場は、1日早く今日で終了の様です。 ゴンドラに…
今日はFおじさんに誘われて、焼額に早朝スキーに行ってきました。 朝6時にゴンドラに乗って、スキーを開始。 ロング用のスキーで朝一の硬いバーンを滑走。 最初の…
今日は朝から床屋行って、午前中園遊会に参加、そのついでに夏野菜を購入して、午後植え付けしました。 例年どおりの夏野菜、でも今年はアスパラガスを購入してみまし…
毎年春になると隣の家の庭から越境して咲く八重桜?多分。 とってもきれいなので、何も言わずに借景しています。 お互い様の精神で、気にしない。です。
今日は午後から雨、5月に入ったというのになんか肌寒い感じ。 さて、4月の発電量が確定しました。898.4kwhでした。 去年より少ない数字。 でも、悪い数字…
「ブログリーダー」を活用して、テレスキーさんをフォローしませんか?
今日は、朝からいい天気。暑くなるのは確実。 なので、今日の予定、8時半から庭仕事、10時半まで頑張ったら、今度は、近所の山登り。 今回は、タイムを計測しま…
今日の巨人阪神戦。凄かったね。 投手戦、ピリピリの緊張感。 ランナーがセカンドに行くたびに、どうなる、どうなるって。 最後は、佐藤輝明のツーランホーム…
先日妻が薪基地のジャガイモを収穫してくれました。 薪基地はタマネギとニンニクを植えてあるんですが、種芋が余ったので、間に植えておいたんです。 当然、手入れ…
今日もしっかりトレーニングしてきました。 主に下半身をイジメておきました。 特にバックランジが効いたなぁ。 で、バドミントンの練習とは別にスキーのターン練…
あの藤波が横浜で復帰することになった。 メジャーでは活躍できず、3Aでも結果が出ず、戦力外に。 さあ、どこが獲得するのかな?日ハムか?なんて思ったけど、…
今日は、地元のバドミントンの練習会に行ってきました。 今年になって2回目ぐらいかな?5月に一度肩痛で練習してみたら、痛くってあきらめて以来の参加。 まだ…
この夏のドラマ、最近は3つに絞ってみるようにしています。 で、観るのは、①誘拐の日②DOPE③しあわせな結婚。 まず、「誘拐の日」は最初っから面白い。ど…
今日は昨日の疲れもあってか、午前中はほぼ寝て過ごしました。 膝も痛いし、肘も肩も痛いし、昨日のバドミントンの影響でしょう。 で、今日はジャガイモの収穫をす…
今日は夕方からバドミントンの練習。 5時からスタートして、8時半まで。 基礎打ち30分して、その後は試合形式。 3試合ぐらいしたら、肘と肩が痛い。腕が…
今日は、職場の暑気払いでした。 中華、それも四川、夏には最高!!ピリ辛 でも、とても美味しかったけど、それほど辛くなかったんです。でも、おいしい。 円…
今日も勝って10連勝。 今日も井原に変えた途端の逆転劇。 いろいろ、試しているのかもしれないけど 中継ぎであまり調子のよくない桐敷を持っていって、逆転…
今日メールに東京ガスから、請求書が届きました。 6月分8,800円です。 まあ、最近のガス料金の値上げを考えれば、妥当な金額ですよね。ってオーイ!! …
だいぶ肘と肩の感じが良くなってきたので、今日は思い切って、懸垂と腕立て伏せに挑戦してみました。 ちょっと前に懸垂に挑戦したんですが、その時は、肘に痛みを感じ…
R7.7.7ランクルの車検の期限でした。777 で、今回の修理部位は、左のアクセルシャフトのオイルシールからオイル染みがあったので、交換整備となったのです…
昨日はバドミントンの夏合宿。1日暑い体育館で練習。帰宅した後も顔が火照って、夜はちょっと寝づらかったです。 去年から土曜日のバドミントンの翌日の日曜日は近…
今日急に左指、中指が痛くなり、手が握れなくなっちゃいました。 ちょっと前から痛かった時はあったけど、今日は特に痛い。 特に何かやったわけでもなく、夕方に…
昨日、車検に出している車屋から連絡があり、ランクルに故障個所があったとのこと。 故障個所といっても、リヤ左アクスルシャフトのオイルシールがダメでサイドブレー…
なんか最近家が涼しくない。 太陽光発電を利用して、昼間誰もいない家でもエアコンを稼働させています。 帰宅したときに涼しくなるようにって思っていたんです。…
今日は早く帰宅して、巨人阪神戦を自宅で観戦することに。 すると凄まじい雷音がして、電気が消えった!!停電。 5分もしたら復活したけど、久しぶりの真っ暗を…
これまで、近所の標高差300mぐらいの山に行っていましたが、今日は少しレベルアップ、といっても一般コース程度ですが、山歩きリハビリにはちょうどいい感じ。 …
GWに煙突掃除をした以来ほったらかしにしていた、薪ストーブの清掃を行いました。 掃除といっても業務用掃除機で取残した灰を吸い取り、カーボンの付着を金ブラシ…
今日も完封負け、坂本が最悪のホームゲッツーで得点なし。 全く打てない坂本に代打ってないのかなぁ・・・・ 捕手も梅野がいるんだから、代打だっていいと思うけど…
今回の夏ドラ3選。 笑うマトリョーシカ、降り積もれ孤独な死よ、ブラックペアン2 特に面白そうなのが、降り積もれ孤独な死よ。不気味な感じがいい。 そして…
最近楽天payを使うことが多くて、基本楽天、それがダメな場合はpaypayなんです。 今日久しぶりに使って、ポイント運用の動向を見てみました。コースは、テ…
今日HEADチームからLINEが届きました。 今年は、注文の品が準備できるとのこと。ついにHEADブルーのショート用スキーが手に入るんです。 去年は、注…
今日は違うチームのバド練に参加してきました。 違うチームといっても、年に数回参加しているので、顔見知りではあります。 で、試合になるのですが、自分はいい…
今日は午後は雨予報。 なので、以前からやらなくちゃって思っていた薪基地の草刈りをしました。 確か5月に一度やって以来。 行ってみると草ボウボウ 早速草刈…
プロコンプPROを入れて乗り心地がとっても良くなった話はしたところですが、具体的にどのくらいってのが分からないと思います。 で、以前だと車のCDがちょっと…
我がランクル実は、ラジオの雑音が凄くて、特にAMが全く入らない状態だったんです。アクセルを踏むとビューンってすごい音がして、エンジン回転を上げるといっても…
4月ぐらいまで、69㎏をキー部していた体重が、ついに、71.0㎏までアップしてしまいました。 まあ、4月からずっと残業続きで、バドミントンも土曜日の週1回…
毎年、新ジャガが取れると妻か娘がポテトチップスを作ってくれます。 今夜は妻が作ってくれました。のがこれ 今回のポテチ、史上最高に旨い。厚さが丁度いいし、…
昨日帰ってきたランクルにミラー型のドライブレコーダーを装着しました。 で、ドラレコで一番注目したのが、夜も写り具合。 ランクルにはバックモニターなるもの…
今日ランクルが車検から帰ってきました。 今回の車検は、ほとんど故障がなくて、良かったけど、ショックアブソーバーの交換やらドライブレコーダーを取り付けたりで、…
ここのところ、日曜日はいつも同じ感じで過ごしています。 昨年までは、土曜日のバドミントンの練習をすると疲れて、日曜日は、草むしりとか家にいることが多かったん…
予定より10日以上早く葉っぱが落ちてしまったので、今日ジャガイモを収穫しました。 ジャガイモは植え付けから、100日が目安なんですけどね。 ということ今…
今日突然携帯がなり、着信者は20年以上前に同じ職場だったNさん 実は、今年の3月に突然連絡があり、仕事の関係で、アドバイスというか事業を進めるための手伝い…
先日整備工場から連絡があり、ショックアブソーバー交換をしようショックを抜いてみたら、何とショックをはめ込むリングが錆びて細くなってしまい、スプリングシートご…
今年は、雨の少ない梅雨。 なので、発電量に期待したんですが、昨年の1000kwhを超えることができずでした。 今回は、980.1kwhでした。
今日夜から職場対抗のソフトボール大会の決勝戦がありました。 2回戦で決勝なんですけど。前回から1か月ぐらい経過しているので、感覚的には、久しぶりって感じ。…