chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

みのりさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,395サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
住まいブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,050サイト
一戸建 建築設計事務所(施主) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 245サイト
一戸建 ローコスト注文住宅(施主) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 552サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,395サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
住まいブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,050サイト
一戸建 建築設計事務所(施主) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 245サイト
一戸建 ローコスト注文住宅(施主) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 552サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,395サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
住まいブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,050サイト
一戸建 建築設計事務所(施主) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 245サイト
一戸建 ローコスト注文住宅(施主) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 552サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 05-02メールを送る勇気

    05-02メールを送る勇気

    〜前回までのあらすじ〜 ハウスメーカーに図面と見積もりを依頼し 待つ間に見つけた 小西建築工房のホームページを読み 分離発注方式に魅了されはじめた 〜あらすじ終了〜 とはいえ 「建築士」へのハードルは高い。 (参照記事) http://harvestfes.seesaa.net/article/408745663.html 「とりあえず2000万用意しな」 の呪縛もさることながら 「先生」とお呼びしなければならない人との家づくりは 自分た…

  • 05-01契約方式に惚れた

    05-01契約方式に惚れた

    05-01契約方式に惚れた 小西建築工房のホームページを読んでいくと ハウスメーカーで建てることと 小西建築工房と建てることの最大の違いは 発注方式であることがわかる ◆ハウスメーカー◆ 図面から建築までを一括で請け負い ハウスメーカーの下請け業者が建ててくれる お金の流れは 建て主 ↓ ハウスメーカー ↓ 下請け業者 ◆小西建築工房◆ まず小西建築工…

  • 04-05それでも間取りは考える

    04-05それでも間取りは考える

    〜前回までのあらすじ〜 2階リビング案を破棄し 家への希望を再度見つめなおした。 その結果をハウスメーカーさん2社に送り いちから間取りをつくってもらうことにした 〜あらすじ終了〜 「よし、間取りはプロにお願いすることにしよう」 「といいつつ、せっけい倶楽部にかじりついてるねぇ」 夫の苦笑いを背に感じつつ 「一応、一応だよ」 と、相変わらず間取り遊びに興じていた。 さらに、今まで住んだ…

  • 02-05ハウスメーカーさんの感想②

    02-05ハウスメーカーさんの感想②

    〜前回までのあらすじ〜 ハウスメーカーさん総集編として どちらかに決めようと思っていた会社を紹介したい。 〜あらすじ終了〜 ◆大洋建設◆ 標準仕様のハイブリットハウスでも Q値=0.9W/m2以下 C値=0.6cm2/m2以下 をうたっている。 内外断熱(フェノバボードを使用) 家の四隅に3本柱を使用した工法など 家本体の基本性能が高い。 基本本体価格+オプション積み上げ形式の 見積書がもらえる クロ…

  • 02-04ハウスメーカーさんの感想①

    02-04ハウスメーカーさんの感想①

    ハウスメーカーさんの総集編として 各メーカーさんの感想や 気になるお値段を大公開☆ 〜前回までのあらすじ〜 土地購入後、各社に参考絵つきの見積もり依頼をつけて 間取り図と見積もりの作成を依頼した それの結果を織り交ぜて 軽く会社名は伏せつつも ハウスメーカーさんのご紹介をしたい 〜あらすじ終了〜 Sハイム 工場見学祭にお邪魔させていただいた この工場はすごい。 見学者あ…

  • 04-04家への希望をもう一度

    04-04家への希望をもう一度

    〜前回までのあらすじ〜 ハウスメーカーさんに設計図を作ってもらおうと思い 勉強のために色々本を読んだ結果 「何で店舗兼住宅とか言ってるんだろう」と ようやくと目が覚めた 〜あらすじ終了〜 ここで気がついてよかった このまま突き進んでいたら絶対後悔したに違いない と、ホッとした 安心したら、 八つ当たりだとは知りながらも 2階リビングのデメリットとか 日当たりの問題とか どこか1社くら…

  • 04-03家づくりの本たち

    04-03家づくりの本たち

    〜前回までのあらすじ〜 間取り希望図を送って ハウスメーカーさんに見積もりをとったら ご希望通りにそのままの図面で見積もりが出た 既に、自分の間取りに不具合を感じていたので 一度間取りを白紙に戻し、いちから作り直してもらうことにした。 〜あらすじ終了〜 そのために勉強しようと思った 家づくりに関する本を読むと その種類の多さに圧倒される。 いくつか系統に分けて紹介したい。 …

  • 04-02間取り5兄弟

    04-02間取り5兄弟

    〜前回までのあらすじ〜 土地は買った、 次はハウスメーカーを決めよう! 素人作成の間取り案を送付したら プロの手によるステキな間取りが到着するものと ワクワクして待っていた 〜あらすじ終了〜 まぁ、皆様のご想像の通り そのままの間取りが全社返ってきた。 パイプスペースが増えていたり 1社だけ、日当たりと土地条件を勘案して サンルームを西側にしてくれた会社さんはあったものの 基本はそ…

  • 04-01今後の計画と間取りへの迷い

    04-01今後の計画と間取りへの迷い

    土地を購入したので 次は、家を建ててもらう会社を 決めなければならない。 この時点で ローコスト建築可能と回答をいただいていた 会社は6社。 ほとんどの本社が札幌にある。 そして、私たちは札幌まで車で3時間近くかかる場所に住んでいた。 なるべく多くの間取りアイディアや 見積もり内容を知りたいが 設計者さんの手を煩わせる回数は減らしたいし 何度も打ち合わせに出向くのは困難。 そこで6社全てに …

  • 03-05土地契約編

    03-05土地契約編

    〜前回までのあらすじ〜 札幌市南区の土地を購入すべく 不動産やさんと直接交渉し、 近隣住民と直接会い、 そして、土地契約の日を迎えようとしていた… 〜あらすじ終了〜 買い付け証明が、不動産屋さんに届き すぐに、契約日の調整に入る。 1週間後に契約を行うことになった。 事前によく契約書を読み込んでおきたかったので 不動産屋さんにお願いして 契約書を送ってもらい、入念にチェックする。 こ…

  • 03-04土地交渉編

    03-04土地交渉編

    〜前回までのあらすじ〜 札幌市南区に、気に入った土地を発見。 周辺環境をネット頼みで調査し、 雪解けも待たずに購入に踏み切ることにした。 〜あらすじ終了〜 不動産屋さんに、直接電話をして まだ土地があるか聞くと 「あります」とのこと。 実は結構長く掲載していたにもかかわらず 売れなかったため、最近値下げしたところだったらしい。 何故、売主がこの土地を手放すのか (事故や、事件があった土地…

  • 03-03土地調査編

    03-03土地調査編

    〜前回までのあらすじ〜 札幌市の南区に、なんかイイぞ! という土地を見つけた。 〜あらすじ終了〜 ということで 出来る範囲で調べてみてから、検討することにした。 ネット頼みでも、かなりたくさんの情報を集めることができる。 現在気になる土地情報をお持ちの方がいれば 以下の項目はかなり簡単に調べられるので 調べて損はないと思う。 �@過去の航空写真から、昔どんな用途で使われていたのかを知る …

  • 03-02土地探索編

    03-02土地探索編

    〜前回までのあらすじ〜 札幌駅にアクセス1時間圏内で 200万円くらいの土地資料をください! とハウスメーカーさんにお願いして 土地の見分け方の勉強をしながらワクワク待っていた 〜あらすじ終了〜 ハウスメーカーさんにお願いしていた 土地資料が続々と届きはじめた 価格を限定したせいか ・江別市周辺 ・南区平岸通り以南 ・北区モエレ沼周辺 のだいたい3方面に土地情報が集中していた どこも全く…

  • 03-01土地勉強編

    03-01土地勉強編

    我が家の希望の土地は 多少不便な場所でもいいから ちょっと広めで、安く買える土地。 家庭菜園と、庭で遊べるスペースを確保し 食費と遊興費を減らそうという もくろみのためだ。 夫や子どもの通勤通学を考慮して 札幌駅から1時間圏内くらいの範囲を希望したが 逆に、これ以外の特筆すべき要望はなく 土地探しをお願いした ハウスメーカーさんたちを 「もう少し範囲を絞っていただければ……」 と、かなり悩…

  • 02-03モデルハウスへ行く

    02-03モデルハウスへ行く

    〜前回までのあらすじ〜 ローコスト系ハウスメーカーさんと メールで初めて接触し 土地情報を待つこととなった 〜あらすじ終了〜 土地情報を待つ間 次は実物に触れてみることだ! と行動を開始した 新聞広告でよく目にする マイホームセンターとは 【主要住宅メーカーのモデルハウスが揃う住宅展示場】 だそうで 主要住宅メーカーのモデルハウスを見学することができれば完璧だ!と思い 札幌各地のマイ…

ブログリーダー」を活用して、みのりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みのりさん
ブログタイトル
まいにちが収穫祭!
フォロー
まいにちが収穫祭!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用