おはようございます昨日は今回の雪予報も、昼から雪の予報が夜になっても降らなかったので、天気予報に脅かされる降る降る詐欺かと思っていました。さあ!出発しましょう…
扶養内のパート収入で注文建築で狭小住宅が建てられました(*^^*)
必要な物を選択する暮らしを楽しんで、ミニマリストをめざします。
おはようございます昨日は今回の雪予報も、昼から雪の予報が夜になっても降らなかったので、天気予報に脅かされる降る降る詐欺かと思っていました。さあ!出発しましょう…
こんばんはただいま、東京都下の冷え込みは、半端無いです。昨日は➖7℃だそうで、結構ご近所、給湯器が動かなかったと聞きました。うちも、外の散水栓は凍って使えませ…
ようやくお餅も食べ終わりまして、年末の買い置きの食材を使い尽くしました。なんか、かんかと頂き物の食材があったので、アレンジしたりしながら、年末年始のおうちご飯…
先日の味噌会は、猫ちゃんが参加者の皆さんの注文を取り纏めてくださって、小泉麹屋さんに予約して取りに行ってくださいました。麹 販売・麹通販|キットもあり|小泉麹…
こんにちは鬼の霍乱か、この数日、滅多に風邪もひかないのですが、鼻を垂らしていました。ので、ブログにたどり着けませんでした。原因は、財布を開いた為のストレスです…
こんばんは2023年の味噌の仕込みはなんと!手作り味噌の会ができたようです。大豆は、茹でて塩がしてあるものと、麹を混ぜるだけのキットを買ってきて、混ぜて、秋ま…
おはようございます。年末年始は二週間程続けて休みにしていただけたので、鉢バラの剪定も土替えも全部終えられましたし、カオスだった屋根裏部屋も一日かけてゆっくり片…
アロマ会へ参加を希望される方を、10名程募集致します。講師は椿誠司さんです。概要 参加者一人一人に必要なアロマを精密筋反射テストを使って選び、選ばれたアロマ…
こんばんは2023年が始まりました😃本年もどうぞよろしくお願いします。昨日のブログの予告通りで、今日は、静かなお正月を迎えまして、本日、250歩しか歩いてい…
皆様今年もありがとうございました。良いお年をお迎えできますように*゜
今年も残すところわずかな時間となりました。門松たてました。玄関飾りもしました。花も飾りました。どんどん握っていって、下でバチッと切りそろえて花瓶に投げ込みます…
花束とは違う、育てるバラに魅了され始めた頃、初めて育てるバラのテーマカラーとして藤色を...
この投稿をInstagramで見る ane-_w999(@ane_w999)がシェアした投稿
三年前の台風で流されたお店が、今年再建されたとうかがいまして、「やな川」さんへ釜飯を食べ...
この投稿をInstagramで見る ane-_w999(@ane_w999)がシェアした投稿
3日連続で朝から日が暮れるまで一日中外で、薔薇と戯れています。今朝なんて、氷点下でした。都下の気温は、毎朝氷点下になっています。今年は寒いですね。一日中、家の…
普段の動きがゆっくりなので、自分を叱咤激励したクリスマス献立でアドレナリンが出まくりまして、やる気スイッチ凸\(´L_` )が自動オフにならなくて、新しいバラ…
こんばんはまずは、ポチッと押して聞きながらー昨日の朝から仕込みをしまして、今日のクリスマス会の食事作りをしました。2日間、頑張りました✨頑張りすぎて、魂が抜け…
こんばんは先日のイングリッシュガーデンのインスタを見ましたら、今年は既に剪定作業に入っていましたので、私も頑張ろう!と思い始めたのが吉日って事もなくて、寒いに…
12/15の世田谷のボロ市へ行ってきました。コロナで中止になっていたお祭りなので、3年振りに開催になりました。(私の諸事情で、今日のブログは一気にいきます。写…
こんばんは今日は、世田谷のボロ市に行きましたので、帰りに、友達に寄り道をしていただいて、産土神社へ参拝しました。なかなか行く機会が無くて、3年振りになってしま…
昨日のブログの、三峯参拝から帰宅をした後に、びっくり仰天した話の続きですが、無事に皆さんと参拝して帰宅いたしました。と、Aぽんにメッセージを送りましたらすぐに…
8月の終わりに三峯神社の参拝の計画を告知する前に、登拝と参拝を皆さんとする旨を、Aぽんにお知らせをしました。そのメッセージに、返信はありませんでしたが、Aぽん…
三峯参拝から時が過ぎまして、いろいろな事を得心いたしましたので、忘れないように記録をしておこうと思います。私、何度も宿泊していますが興雲閣で熟睡できたことが思…
娘と土地を見に行きまして、写真撮り、Aぽんに土地の写真を送って、この土地を買いたいのですが、いかがでしょうか。と、教えを問う言葉を慎重に選びました。具体的にど…
こんばんは私の娘達って、私に似ていなくて歳のわりに、それはもう驚くほど自立しているのです。上の娘から、家を建てようと思うとは聞いていたものの、先日、突然に、こ…
こんにちは皆様お元気でしたでしょうか。blogの更新少し間があいてしまいました。先日、娘にセブンイレブンのカヌレ美味しいよと、割引札の付いている物を(笑)お土…
こんにちは無事に、ひと仕事終えた感じで11月が終わろうとしています。昨日で、11月の計画を予定通りに全て行う事ができました。のんびりな日曜日ありがたいです。三…
こんばんは全然、三峯神社参拝のblogも進まないままに、慌ただしかった一週間が終わります💧今日は、ゆっくり家の事をしようと思っていたのですが、上の娘の様子を…
こんばんは今日は一日良く降りましたね。なので、遊びに出ずに潔く家におりました。朝イチで、しばらくあたためていた、オートミールの新しいレシピを制作しました。職場…
おはようございますさあ、月曜日です。新しいお守りに交換していってきます。*********2022/11/18(金曜日)10時30分秩父からのバスは2台で動い…
えっさーほいさー(ヘブライ語だそう)行くとなれば、全てがそのような星回りになるのですね。車の話は先日致しましたが、毎日持ち歩いて一年以上経ってしまった為、お守…
ただいま!電波が、ずーっと圏外で、何も発信できませんでした💧無事に帰宅しました。二度と会えないかもしれないと思っていた友達と一緒に参拝できたのは、皆様の御協…
おはようございます。無事に着きました。行ってきます!
泉神社の続きです。拝殿が見えてきました。鳥居の秘密めいた何も見えない感じから嘘のような明るさでした。常陸二十八社泉神社常陸国風土記の記載内容の久慈郡の項には、…
こんばんは朝イチでblogをあげてから、出勤しようとしていたのですが、消えてしまいました気を取り直して、もう一度綴り直しましょう三峯神社の参拝を今週に控えての…
先日は茨城県日立市の御岩神社回向祭の参拝を終えましてから日立市内に戻りまして、グレちゃんと、私の友達と私の三人で、私の友達オススメのお店でlunchをしました…
こんばんはサークルのママ友さん達を引率して、横浜イングリッシュガーデンへ、バラを見に行きました。今年は、サークルに受験生のママがいなかったので、お声がけできま…
こんばんは来週末の調整の為、今週はちょっとだけ忙しくしています昨日の天体ショーも、家の事を終えてからの参戦でしたので、(先ずは夕飯でしょう)月を見た時には、既…
おはようございますこんばんは2022年の御岩神社参拝の記録も最終となりました。(良かった。最後まで今年も書けました)お守りを授かりに社務所のある入り口へ戻りま…
こんにちは茨城県日立市にあります御岩神社の回向祭のblogの続きです。無事に今年も登拝する事ができましたので、姥神様にお礼をお伝えしました。 稲荷総社お稲荷さ…
こんばんは昨日のblogで、力強く優しい佇まいにて三宝荒神様に関心が湧き起こりまして、Wikiのコピペを中心に今日のブログは綴ろうと思います。ちょっとだけ調べ…
おはようございますつづきです『御岩神社の回向祭へ行きました』茨城県日立市にあります御岩神社の回向祭へ行きました。回向祭は、4月の第三土曜日と日曜日。10月の第…
こんばんはおばけまつりですよー口から、ゼリーの汁を垂らすお化けフルーツ達や赤く染めたチキンレッグには、緑色のグレービーソースをかけて召し上がれ。リッツの上に…
横浜イングリッシュガーデンへ行きました。① #アイスバーグ は強いですね〜③ #ハロ...
この投稿をInstagramで見る ane-_w999(@ane_w999)がシェアした投稿
茨城県日立市にあります御岩神社の回向祭へ行きました。回向祭は、4月の第三土曜日と日曜日。10月の第三土曜日と日曜日に行われる、神仏混淆の伝統行事で宗教宗派を問…
こんにちは三峯神社参拝のお知らせです。エントリーは、ひとつ前のblogです。11/18(金曜日)の登拝する方の時間割等です。集合は10時半で、登拝致します。自…
こんばんは来たる11/18三峯神社の奥宮へ登拝致します。今年は、例年よりも2週間ほど、紅葉が早いみたいですね~既に、三峯神社は紅葉が始まって、今朝は1℃だった…
こんばんはじゅんちゃんと、一度お話をする会をしましょう。という流れになったのは、先月だったと思います。(先程、先月ではなくて、8/16だよ〜と、じゅんちゃんよ…
昨夜は上手くピックできなかったので、普通に写真を貼り直します。神代植物公園は、クラシ...
この投稿をInstagramで見る ane-_w999(@ane_w999)がシェアした投稿
こんばんは連日、太陽が顔を出さない為ミニ家庭菜園のブロッコリーと大根は、まだこんなに小さいです。が、雨が上がったので、隙間に石灰と糠を撒きました。糠って、置い…
茨城フラワーパークへ行きました。つくばの友達とどこへ行こうかな?となりまして、昨年は、一日で東国三社を回って翌日登山をしましたら、おしとやかな友達が疲労困憊し…
ただいまー無事に帰ってきました。どこまで行こうか まだ何も決めたくないな10/15か16に動くと決めたのは、まだ、8月の頃でした。いわきの友達と、何かの話の流…
こんばんは先日は、突然、諏訪へドライブに行くことになりまして、長野へ行かれるとは夢にも思っていなかった為、なんの予備知識も無く諏訪大社へ参拝に行く事になりまし…
こんばんは今、昨日バラの家さんの来年の大苗の予約が始まったので、バラをひとつ、意を決してポチリました( ̄^ ̄)ゞ今年の5月の庭の写真です。お世話がとても大変で…
こんにちは先日、tiggerちゃんがリブログして下さいまして、書こうと思っていて書きそびれていた、おうちギャラリーの事を思い出しました。(tiggerちゃんの…
こんにちは今日の夢見は、久しぶりに会う亡き人に逢えたのが互いに嬉しくて、お小遣い💴→🙏を渡して泣きながらハグする夢でした。そんな今日は、娘とタイミングが会…
こんにちはつい一昨日まで、半袖で汗をかいていましたのに、今日は、12月上旬の気温だそうです。体が慣れていないので、寒いですね。して、時の旅人となって、すでに3…
こんばんはちょうど良いタイミングで、しその実を採れました。花が咲いたばかりですと、実に種がありませんし、実を取る時に茎がちぎれます。一週間でも遅いと、種が育ち…
おはようございます高尾山の頂上まで行ったので、下山します。高尾山には、道がいっぱいあります。どの道も、整備されていて歩きやすいです😃健脚なRicoちゃんとの…
おはようございます昨日の朝の交通安全協会のお務めは、激励に来て下さるという本物のお巡りさんの巡回がなかなか来なくて、いつもより1時間近く長く交差点に立たせてい…
こんばんは秋の交通安全週間ですね。明日は激励の日に当番に当たってしまいました💧(本物のお巡りさん達がパトカーに乗って回って来る日なのですが、おじいちゃん達が…
こんばんは待ち合わせ中です。今朝突然に、高尾山へ行く事になりました。(RicoちゃんのLINEは、デートのお誘いなのか、つぶやきなのかいつも迷うのですよ。恋の…
こんにちは毎年、10月以降から活動期に入るので、時間がある時に、甘縄神明宮に行かれた事に感謝します。未来がやってける前に、たくさんのことを調べて、自分の中に落…
こんばんはただいま。先程のお出かけは、朝7時に出発をして、16時には帰宅しました。まだ、書きかけの鎌倉で一番古い神社にせんを繋ぐを、まとめるために、たくさんの…
おはようございますいってきまーす
こんばんは台風が来ているので今日は一日家におりました。昼間、表に出ましたら、開いたままの傘が飛んできました。メリーポピンズは、傘から手を離してしまったみたい。…
こんばんは今の東京の雨は、まだそれほどではありません。こちらと『鎌倉で一番古い神社にせんを繋ぐ ①鎌足と行基』こんばんは今年の梅の季節の頃に、猫ちゃんとドライ…
随分前のブログの続きになります🙇♂️『鎌倉で一番古い神社にせんを繋ぐ ①鎌足と行基』こんばんは今年の梅の季節の頃に、猫ちゃんとドライブで、浄妙寺へ伺いまし…
こんにちはお隣が、先週あたりから留守にしていらしたので、今でしょ!!やりましょ!昨日は、朝から、午後まで、高圧洗浄機で掃除をしました。お隣の家とは、ブロック塀…
おはようございます今日もこれからフルタイムなので、帰宅後にブログを書くのは体力的に厳しいかもなので、今書きます✍️昨年の7月に猫ちゃんとDriveした三浦半島…
おはようございます心静まりましたので、この記事に9/10の出来事の追記を書こうと思います。追記は、青い文字で書いてある部分です。9/10こんばんは今宵、一杯し…
おはようございますゆっくりじっくり味わっていましたので、だいぶ日が過ぎてしまいましたが、先日のアロマ会のまとめになります。こちらの続きです。『”アロマ会34 …
こんにちはパートの帰り道に、ちょこっとホームセンターへ寄りまして、冬野菜のブロッコリーの苗を買ってきました。今年は、この狭狭の家庭菜園に玉ねぎを植えて見たいの…
おはようございます。昨夜は、ブログを書こうと思いつつ寝落ちしました😅お気に入りフォト、風景編を書こうと思っていたのですが…思い出📷💭💓アルバムを見なが…
こんばんはブログに乗せなかった食べ物の写真はたくさんあるのでこのネタならば何個でも書けそうですw直近の美味しいヤツです。メロンパン クッキー生地を…
こんばんはありがたく土日も仕事をさせて頂いて、今週は今日がお休みです。で、今週の土日はお休みです。シフトが不定期なので、年に一度か二度は間違えたりしましてね�…
おはようございます夏の盛りに食べても食べても食べきれない位に成っていたトマトも毎日、毎日、とれとれで食べきれずに、友達に配り歩いたキュウリも、暑い盛りのお盆の…
大人宿泊学習②横浜観光 横浜媽祖廟 関帝廟 山下公園 氷川丸
こんにちは私は、すごく利口でも器用でもない為、ひとつずつしかできません。幾つもの案件を抱えるのは手に余ります。(三峯の興雲閣の予約を取るために初めて電話予約を…
こんにちはこの度、じゅんちゃんが、決意表明をされまして、Aぽんさんの数珠&ブレスレットをお預かりすることになりました。『AnnieKとAぽんと、護りのある数珠…
こんばんは。私は、秋に三峯神社のご眷属を拝借させていただいているので、行きたいね💕と、先月Ricoちゃんにお会いした時に、話しておりました。さて、先日のアロ…
こんにちはアロマ会の話の続きはただ今、研究中の為、もう少し咀嚼してから書いてみようと思います。←書く書くサギにならないようにしなければです😅その前の、甘縄神…
”アロマ会34 〜今必要なアロマとは?〜”予知能力があがります
こんばんは昨日は、新横浜の猫ちゃんビルにて、椿誠二さんにおいでいただいてのアロマ会でした。今回も、沢山の方に集まっていただきまして、椿さん、参加者の皆様、場所…
こんばんは今年の梅の季節の頃に、猫ちゃんとドライブで、浄妙寺へ伺いました。『浄妙寺(鎌倉五山臨済宗)』おはようございます『鎌倉市安養院 伊豆山神社からの安…
こんばんは三度目の正直とは、占いや勝負で、一度や二度は当てにならないが、三度目は確実であるということ。転じて、物事は三度目には期待どおりの結果になるということ…
おはようございます友達が予約を取って下さったので、サントリービール武蔵野工場へ見学に行きました。京王線分倍河原駅から、無料シャトルバスが出ています。今は、コロ…
こんばんは先日の寒川さんの参拝が早めになったので、猫ちゃんがお昼ご飯にしようか?と言うので、そうしましょう。と答えまして、猫ちゃんが時間を見ましたら、まだ11…
こんばんは猫ちゃんと、お盆休みの間に一度会いましょう!♡という予定にしていたので、どこへ行こうかな?という、やり取りをLINEをするも、先週は、予定が入りすぎ…
おはようございます先日の、DOMEコンの前に、豊川稲荷東京別院に参拝しました。その日は、山奥の私の自宅のある地域はテレビに出るくらい暑かったのです。都心の方が…
TO BE KANSAI COLOR -翔べ関西から-(レポ無し)
こんにちはTO BE KANSAI COLOR -翔べ関西から-行ってきました✨3年振りに越県してきてくれた静岡のブロ友さんと一緒に入りました。(二人とも担降…
こんばんは昨日の、ライオンズゲート最大にブログを間に合わせたかったのですが、間に合いませんでした🥲(私は、ブログは書き貯めていないです。毎日、あれを書いて置…
おはようございます茹だるような暑さであった先週とは違い、今週は人心地のある週の始まりです。夜中、静かに雨が降っていたから、今朝は庭の水撒きもしなくても良さそう…
こんにちはこの半年近く、娘が秋田、栃木と研修中で家を離れております。私も、新年度から国政の方向が変わって全ての施設がフルオープンになった為、パートに明け暮れる…
こんばんは先日のRicoちゃんとの奥多摩ドライブは、行くことを決めたのも数日前でしたが、行先を決めたのは前日の夜でした。Ricoちゃんに、アンちゃんは、どこへ…
先週偶然開いたブログで、Ricoちゃんがブログで、週末は多摩~秩父方面へ行きたいなとあげていらしたので、私も行きたかったのですが、なかなか行かれなかった場所だ…
深夜のスイーツ部員の皆様こんばんは先日、ようやく、仕事を掛け持ちして生きた心地のしない新年度を過しておりましたが、①希望は退職②募集を出していただいて、採用者…
おはようございます。ダフネが綺麗に咲いたので、ダフネの神話を調べておりましたら、(愛おしくて、すぐ、しょうもない事を調べたくなってしまう癖😅)ガイア理論を唱…
おはようございます1月に、混ぜるだけで味噌ができる❣️というキットを二箇所の味噌蔵から取り寄せ致しまして、6kgの味噌を仕込みました。その時の様子はコチラです…
おはようございます地面の力って凄いなあと思います。狭い庭ですが、1坪程のスペースで今、トマトときゅうりは自給自足になりました。ぼーっと居間から眺めているだけで…
深夜のスイーツ部員の皆様お久しぶりです。部活は、細々と続いておりますよ。一昨日、きっと他所様からみたら大した問題ではない、私の難題だった事の一つがピアノ問題で…
こんにちは大國魂神社のすもも祭りに行きました。今年の、鴉のうちわの領布は7/18.19.20でしたが、3日ともパートのシフトが入っていまして、今年は行かれない…
おはようございます3月の彼岸の頃に、小庭の家庭菜園に、じゃがいもを植えました。『小庭の家庭菜園にじゃがいもを植えました。』こんばんはアンの家地方(都下)、冬に…
こんにちは昨日はこちらへ行きました。1.どこだかわかりますか?2.凄い人ですよ〜😃3.これこれ。これです。4.え?わかりませんか?さて、何番でわかりましたか…
「ブログリーダー」を活用して、アンさんをフォローしませんか?
おはようございます昨日は今回の雪予報も、昼から雪の予報が夜になっても降らなかったので、天気予報に脅かされる降る降る詐欺かと思っていました。さあ!出発しましょう…
こんばんはただいま、東京都下の冷え込みは、半端無いです。昨日は➖7℃だそうで、結構ご近所、給湯器が動かなかったと聞きました。うちも、外の散水栓は凍って使えませ…
ようやくお餅も食べ終わりまして、年末の買い置きの食材を使い尽くしました。なんか、かんかと頂き物の食材があったので、アレンジしたりしながら、年末年始のおうちご飯…
先日の味噌会は、猫ちゃんが参加者の皆さんの注文を取り纏めてくださって、小泉麹屋さんに予約して取りに行ってくださいました。麹 販売・麹通販|キットもあり|小泉麹…
こんにちは鬼の霍乱か、この数日、滅多に風邪もひかないのですが、鼻を垂らしていました。ので、ブログにたどり着けませんでした。原因は、財布を開いた為のストレスです…
こんばんは2023年の味噌の仕込みはなんと!手作り味噌の会ができたようです。大豆は、茹でて塩がしてあるものと、麹を混ぜるだけのキットを買ってきて、混ぜて、秋ま…
おはようございます。年末年始は二週間程続けて休みにしていただけたので、鉢バラの剪定も土替えも全部終えられましたし、カオスだった屋根裏部屋も一日かけてゆっくり片…
アロマ会へ参加を希望される方を、10名程募集致します。講師は椿誠司さんです。概要 参加者一人一人に必要なアロマを精密筋反射テストを使って選び、選ばれたアロマ…
こんばんは2023年が始まりました😃本年もどうぞよろしくお願いします。昨日のブログの予告通りで、今日は、静かなお正月を迎えまして、本日、250歩しか歩いてい…
今年も残すところわずかな時間となりました。門松たてました。玄関飾りもしました。花も飾りました。どんどん握っていって、下でバチッと切りそろえて花瓶に投げ込みます…
この投稿をInstagramで見る ane-_w999(@ane_w999)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る ane-_w999(@ane_w999)がシェアした投稿
3日連続で朝から日が暮れるまで一日中外で、薔薇と戯れています。今朝なんて、氷点下でした。都下の気温は、毎朝氷点下になっています。今年は寒いですね。一日中、家の…
普段の動きがゆっくりなので、自分を叱咤激励したクリスマス献立でアドレナリンが出まくりまして、やる気スイッチ凸\(´L_` )が自動オフにならなくて、新しいバラ…
こんばんはまずは、ポチッと押して聞きながらー昨日の朝から仕込みをしまして、今日のクリスマス会の食事作りをしました。2日間、頑張りました✨頑張りすぎて、魂が抜け…
こんばんは先日のイングリッシュガーデンのインスタを見ましたら、今年は既に剪定作業に入っていましたので、私も頑張ろう!と思い始めたのが吉日って事もなくて、寒いに…
12/15の世田谷のボロ市へ行ってきました。コロナで中止になっていたお祭りなので、3年振りに開催になりました。(私の諸事情で、今日のブログは一気にいきます。写…
こんばんは今日は、世田谷のボロ市に行きましたので、帰りに、友達に寄り道をしていただいて、産土神社へ参拝しました。なかなか行く機会が無くて、3年振りになってしま…
昨日のブログの、三峯参拝から帰宅をした後に、びっくり仰天した話の続きですが、無事に皆さんと参拝して帰宅いたしました。と、Aぽんにメッセージを送りましたらすぐに…
8月の終わりに三峯神社の参拝の計画を告知する前に、登拝と参拝を皆さんとする旨を、Aぽんにお知らせをしました。そのメッセージに、返信はありませんでしたが、Aぽん…
こんばんは車だと検査ができないとの事で、今日は往復で次の駅まで6km歩きました。都内なので、駅の間が短いから、一駅位は歩けたりします。うちは結構なリゾートチッ…
こんにちは題名を読みまして、木が動くなんて、あるわけが無い!!って、思いますでしょう?私の、榊、動きました。水を撒きに庭に行きましたら、あれれ?風に煽られて鉢…
こんばんは上善如水って、つい先日の新年にブログに書いたばかりでしょう?って、思ったアナタ、素晴らしい記憶力ですね👍こちらのブログを書いた日に、『正月の膳』こ…
こんにちは昨日のブログで、着物リメイクを宣言(自らを奮い立たせて追い込むことを)する前に、昨年、途中まで作って、忙しくなって放置してありましたコートを仕上げま…
こんばんは昨年いただいてきました、遺品整理の処分を免れて救出された着物達が、タンスの中の眠りから覚めまして、どうやら、みていただきたいらしいので、ブログに残そ…
こんばんは一昨日、猫ちゃんの家の庭師になった時、資材を調達するために一緒にホームセンターへ行きました。コーナン港北インター店の、ガーデンコーナーが、凄い品揃え…
こんにちは数ヶ月前に、猫ちゃんが味噌作りを誘ってくださったので、昨日、気合いを入れまして圧力鍋と、ブラウンブレンダーと、家で一番大きいボウルを担いで、いざ出陣…
こんばんは昼間、Jrのファンクラブの更新手続きをして、夜はテレビの前で、生放送のカラオケ番組を見て、泣いたりドキドキしていました。色んな人生の境遇の方が、熱唱…
こんばんは実験室のバラ達のタグも新しい物に替えました。鉢も土も新しい物にしました。春が楽しみです。大苗達も、剪定をして、大苗はこれ以上大きくはできない為、土を…
こんばんは私の家のシンボルツリーのレイニーブルーの誘引をしております。数々の失敗をしながら、毎年の進化を楽しんでおります。2017年に、植えた時はこんなに小さ…
こんばんはささやかではございますが、御一緒に祈らせて頂きました。菊水様チームの皆様、お世話になります。今回で7回目です。一度も同じ色を感じたことも無く、同じイ…
こんばんはイチゴジャムを作ったので、イチゴジャムの為の、山形食パンを焼きました。時間使い放題の、のんびりなお休みも終わりまして、昨日は、七草粥の祝いのボランテ…
こんばんは今日から燃えるゴミの回収も始まりましたので、通常通りの日常に戻りますね。ツルバラの剪定は、昨日終えましたので、我が家地方、今日は2℃までしか気温も上…
こんばんは今日までが、お正月休暇だった猫ちゃんの家へ遊びに行きました🚗 ³₃猫ちゃん『わたしの新年の書き初め』今年もよろしくお願いします🙏私の今年の。。い…
こんにちは今年は、三が日庭仕事を控えました。寒すぎますし…年末もとても寒かったのですが、年末のうちに、一年を越せた実験室の挿し木のバラ達の鉢をサイズアップしま…
こんばんはワタクシ、好き嫌いもほとんど無く、食べられるのですが、アルコールに弱くて🥲お猪口3杯で、思考が停止しまして💧新年早々、昼寝なんぞをしてしまいまし…
深夜のスイーツ部員の皆様こんばんは今、タルトできました。大晦日のこの時間にタルトを作っている人は、ちょっと珍しい人ですね( ̄▽ ̄;)ある日、留守にしていて帰宅…
おはようございます。ブログをしばらくお休みします。必ず戻りますので、待っていてくださると嬉しいです。
こんばんは昨日、写した一番お気に入りの写真は、コチラです。コチラの屋根、封神演義の世界観で素敵です。ぶるちゃんとカトちゃんと待ち合わせをしておりました、媽祖廟…
こんばんは、今日、中華街デートしました。媽祖廟の前で待ち合わせをしまして、約束の時間より早く着いたので、御手洗に行きたくなって、御手洗がありそうな横浜大世界に…