ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024年度スタート!
こんにちは! 本日から2024年度の授業がスタートしました!! 今日はじめての授業に参加したプリクラスのみんな…
2024/09/09 01:15
お楽しみ会大盛況🪅🪅
全クラスで参加のお楽しみ会! 金魚すくいやヨーヨー釣りなど色々なブースがあって 日本のお祭りのような盛り上が…
2024/07/01 20:27
お花見大会🌸🌸🌸
まだお天気は安定しているとは言えない中で開催されたお花見大会でしたが 最高のお花見日和になりました! もちろん…
2024/04/20 18:54
久しぶりのスペシャルゲスト🌟🌟
この度、スペシャルゲストとしてなんと長年てらこやに通っていた長谷川龍太くんがなんと日本から一時帰国しててらこや…
2024/03/31 09:09
おにはそと😈、ふくはうち🩷
新年会が終わったかと思ったらもう2月!日々があっという間に過ぎていくのを感じる今日この頃。 子供達が一生懸命鬼…
2024/02/06 17:58
🎍新年会2024年🎍
明けましておめでとうございます。 今年初めてのてらこやでは書き初めや福笑いといったお正月らしい合同イベントで始…
2024/01/29 02:52
🎍年賀状作ったよ🎍
2023年最後の授業で年賀状を作りました。 「おめでとう」を一生懸命書いている姿に胸打たれます! 今年も残ると…
2023/12/22 23:44
ワクワク、ドキドキ💓シンタークラース
子供たちのワクワク♡ドキドキイベントが目白押しの年度末!その中でもオランダでのシンタークラースのイベントは盛り…
2023/12/20 06:03
おにぎりじょうずに作れたよ🍙🍙
12月頭の授業の教材テーマが「おにぎりの化石」ということにちなんでみんなでおにぎりを作りました。 お家にも小さ…
2023/12/20 05:45
🎃ハロウィーンパーティー🎃
ご無沙汰しています!みなさん、寒くなってきましたがお元気でしょうか? こちら、先日やったてらこやハロウィーンパ…
2023/11/08 23:23
🍀🌼みんなでお楽しみ会🌼🍀
更新が遅れてしまいましたが5月21日に行われた合同お楽しみ会の様子です! 大きなホールを使ってクラスごとに練習…
2023/08/16 03:43
🌸お花見大会🌸
オランダで一点の曇りもない日に満開の桜を見ることができたという奇跡の会になりました。 行列ができるほどの大賑わ…
2023/04/14 22:24
古本市 ートルコ大地震募金活動ー
紙漉きをおこなったその日にインターナショナルスクールの生徒さんがてらこやにきてくださいました。古本市が開催され…
2023/03/10 09:35
🌳紙漉きワークショップ🌳
初めて体験する子供たち、とても素敵なコースターが出来ました! 毎日使っている紙、元々はこんな風にして作られてい…
2023/03/10 09:10
鬼は外!福はうち〜😈
11月からのクラスの子達とは外で豆まきをしました。 小さい手にいっぱい豆を握りしめ鬼に投げる、とってもかわいい…
2023/02/19 22:24
👍👍LET’S GO! て組②
ついにて組さん2クラス目が誕生しました! 保護者さんと一緒でドキドキの子どもたちの様子。クラスの様子を保護者さ…
2023/02/01 22:47
🎍お餅作り大会🎍
明けましておめでとうございます!今年も無事2023年を迎えることができました。新年早々、なんと嬉しいプレゼント…
2023/01/19 16:52
🌟て組、ら組、2022年最後の授業🌟
2022年の春からようやく対面授業に戻りみんなに会えてうれしいね!よく頑張りました🌟来年も引き続きお友達と一緒…
2023/01/19 16:05
🎃ハロウィーン・パーティー ら組🎃
去年に引き続き対面でのハロウィーン・パーティーができる喜び!みんな楽しそうで笑顔いっぱい🌟 コスプレもカッコい…
2022/11/21 02:57
青空授業とプレゼンテーション😁
10月2日(日)にインターナショナルスクールのグループJapan Earthquake Relief の生徒さ…
2022/10/20 02:09
授業の様子🍁て組&や組9月25日
すっかり秋らしくなりましたがいかがお過ごしでしょうか? 久しぶりのクラスの様子です。 てらこや2年目のみんな、…
2022/10/20 00:35
親睦会 新学期スタート🌻
9月4日11時スタート 長い夏休みが明け、9月4日最初の授業を機に広場を使って親睦会が行われました。 ちょっと…
2022/09/12 21:36
て&ら組さん、こいのぼりをつくったよ🎏
5月5日は子どもの日です。 本文: 5月5日はこどもの日🎏です。て組ら組さんたちは にじみ絵でのこいのぼりを製…
2022/04/26 06:35
ひろみ先生の歯みがきワークショップ😁
この写真はム組とス組の対面授業の時にやったワークショップの様子です。みんな真剣に聞き入っている様子。 ひろみ先…
2022/04/14 22:00
ミニ・バザー for ウクライナ🌻
晴天続きのオランダですがロシアとウクライナの間で戦争が1ヶ月も続いています。今日はイベント係さんのイニシアティ…
2022/03/28 01:07
クラス委員長&運営チーム 2021−2022🙆🏻♀️🙋🏻♂️
ようやくみなさんのお顔が揃いました! まずはそれぞれのクラスの委員長さんのご紹介。 クラス委員長さんは先生方や…
2022/03/27 22:07
て組&ら組きょうりゅう はくぶつ かん🦕🦖
きょうりゅうについてみんなで調べました。 きょうりゅうの大きさを歩幅で表現したり 光を当てると浮かび上がる仕組…
2022/03/24 21:39
ム組、ス組が久しぶりに対面授業🕺💃
久しぶりの対面授業でした。お兄さん&お姉さんクラスならではの「色々調べながらまとめるグループワーク作業」でした…
2022/03/12 07:50
てぐみさん、オンラインレッスンがんばりました✨
てぐみさんの初オンラインの様子です。 みんな集中して頑張っていましたね〜!そして三月からは久しぶりの対面授業。…
2022/03/12 07:36
らぐみの「おにはそと!ふくはうち〜!」
可愛い鬼さんたちのカレンダーが出来ました! みんなに福あれ〜🙏
2022/03/12 07:16
🐯あけましておめでとうございます🐯
新年2022年になってからの初めてのブログです!更新が遅めですみません。。。 コロナの影響が続く中、またオンラ…
2022/01/25 05:29
ム組、ス組の授業の様子
ム組、ス組は月1回合同で対面授業を行っています。みんな揃っての授業、ますます活気にあふれている様子が伺えますね…
2021/11/28 05:35
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、TerakoyaAmsterdamさんをフォローしませんか?