chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
吉田恭子の子育てひろば https://ameblo.jp/kosodate-educare/

トイレトレーニング(トイトレ)等のHowTo情報等子育てについての情報をたくさんお届けしています!

cococoro
フォロー
住所
千代田区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/06/27

arrow_drop_down
  • こんな日はゆっくりゆっくりでいい

    私の好きなもの。それは画家クロード・モネ印象派を創設したフランスの画家。それまで肖像画ばかり描いてきた画家の世界に戸外で自然の光や季節の移り変わりの中で感じる…

  • 男女の脳違いが生まれるメカニズム

     男脳と女脳〜違いが生まれるメカニズム|鶯千恭子(おうちきょうこ)|note男女の脳の違いがどのように作られるかご存知ですか? 性染色体XXは女の子、XYは男…

  • 完璧主義な人

    実直で正しさにこだわる完璧主義な人|鶯千恭子(おうちきょうこ)|note生真面目で誠実だけど、融通が効かないという人がいます。 責任感が強く生真面目で、信頼で…

  • 重なる時は逆らっちゃダメ

    今日の私の好きなものは「料理」旬の野菜は必ずマークしています。 さて、今日は急きょ経営支援の方から新たに提出するビジコンの事業計画書について全くこの世界を知ら…

  • 突き詰めたくなる習性

    今日の私の好きなもの。それは「ラピスラズリ」石が好きというより、この色です。すっきりとした潔い清潔感溢れる中に知性と、なぜか深い人間性を感じるのです。多分フェ…

  • 三方よし!がリードする時代

    今日の私の好きなものは「海」です子どもの頃、前世は魚だったんじゃないかと思ったことがあるくらい好きですさてさて、今日はオンラインセミナーについてお伝えします。…

  • 叱り方をマスターしよう!

    「叱る」には技術が必要です!経験則ではない、エビデンスに基づいた技術をマスターして保護者支援に、そして職員指導にお役立てください。主任クラス、リーダークラスの…

  • 今こそレベルアップにチャレンジ!ほめる技術をマスターしよう!

    今現場では、保護者支援の力を持つ支援者が求められています。ぜひ保育力のレベルアップを目指しましょう。 深い知識を身につけたい!高い問題解決力を身につけたい! …

  • お正月休みにトイトレに挑戦!

    オンラインセミナーのご案内です!必ず外れると評判のトイレトレーニング講座です。来春入園の方で、まだ外れていない方がいらっしゃいましたら、このお正月休みに、ぜひ…

  • 新しい時代の新しい支援

    今日の私の好きなものは色鉛筆美術の時間に真っ白いキャンパスを前にして先生に何を描いてもいいといわれた時のなんとも言えない幸福感は今でも忘れられません。 さてさ…

  • 日本人の初婚年齢が年々高くなっているというのはよく聞きますが実際の数字を見ても男女...

    この投稿をInstagramで見る 鶯千恭子ouchi kyoko(@sfr_syadan)がシェアした投稿

  • インスピレーションの強い人の傾向

    直感・インスピレーションの鋭い人|鶯千恭子(おうちきょうこ)|note風変わりで非現実的な知覚を特徴とするタイプの人がいます。 他の人には感じられないものを感…

  • 自分に厳しい人もいれば自分に甘い人もいます。人生に目標を持つ人もいれば持たない人も...

    この投稿をInstagramで見る 鶯千恭子ouchi kyoko(@sfr_syadan)がシェアした投稿

  • 注目されないと不安になる人

     中心にいて注目されないと不安が襲う人|鶯千恭子(おうちきょうこ)|note周囲を驚かせ、関心や注目を集めたいという強い欲求を持つ”目立ちたがり屋さん”がいま…

  • 久しぶりの再会!

     大井さんと久しぶりに再会です 嬉しい!!と次々抱き合って再会を喜び合いました 大井さんはみんなのアイドルで最強のムードメーカー いつもみんなのことを心配して…

  • きく力は、聴力のことだけを指すわけではありません。優しい音色や声を聴くと優しさが満...

    この投稿をInstagramで見る 鶯千恭子ouchi kyoko(@sfr_syadan)がシェアした投稿

  • 万歳!出来ることが増えていく

    今日の私の好きなもの。それは本。子どもたちを本好きにさせたくて研究したこともあります。お陰様で無類の本好きになりました。この辺りはいつか「本好きにさせる極意」…

  • 人は死ぬまで生きようとするプログラムがあるんだと思います。終末期医療に関わ...

    この投稿をInstagramで見る 鶯千恭子ouchi kyoko(@sfr_syadan)がシェアした投稿

  • はじめまして一般社団法人家族支援研究機構SFRです。私たちは子どもを育てる大...

    この投稿をInstagramで見る 鶯千恭子ouchi kyoko(@sfr_syadan)がシェアした投稿

  • 優しさを敏感にさせるもの

    好きなものを見ていると頬がゆるみしあわせな気持ちになります今日の私の大好きなもの・・・それはコーヒー さてさて、今日は支援者セミナーのコンテンツを考えていて、…

  • 人間関係が悩みの9割を占める!

    今日は午後からお申し込みのあった方とのオンライン個別相談がありました。 以前ブログに書いたマニュピレートの記事を読んでお申し込みくださいました。こちらです↓ …

  • オンラインの限界を超える!

    私が大好きなバラのモナコです好きなものを見ていると癒されますね特に視覚刺激の敏感な私にとっては効果絶大ですさてさて、ホームページの記事修正の目処が立ち、そろそ…

  • 相手に合わせて尽くしてしまう人

      相手に合わせて尽くしてしまう人|鶯千恭子(おうちきょうこ)|noteいつも人の顔色を窺い、機嫌を損ねないように気を使う人がいます。 自分の意見を言うのが苦…

  • 成功のイメージづくり

    富士山だーという声にオフィスにいた仲間がドドドッと窓際に走りましたどうでしょう?見えますか? 今日のオフィスはワイワイ賑やかでした。いや〜嬉しいですねみんな頑…

  • 憩の場所を見つける

    素敵なカフェをご紹介します オフィスと同じビルの中にこんな素敵なカフェがあります。 窓からは銀杏並木が見えレトロ調で重厚感たっぷりのおしゃれな雰囲気です。  …

  • 自己中心的な人ほど他者批判がやめられない

    いずれトップに立つと思えばどんな出来事も全て喜びの源泉になるという言葉があります。 こんなことくらい難なく対処できる力を今のうちに身につけておかなくちゃと思え…

  • ビジネスパートナー

    銀杏の葉が色付いて来ました空が澄み渡り樹木が色付く秋が大好きですさてさて!今晩はセミナーで慌てて走りました!今日で最終回の経営セミナー。市がバックアップしてく…

  • 清々しいー!!

    今日は大忙しでした。朝から、女性経営者の方々が集まりお二人の女性経営者の方から創業からのお話をたっぷり拝聴しました手取り足取り教えていただきながら経営のいろは…

  • 危険なことに熱中する人

    子どもの持って生まれた気質を才能にするか否かは、大人の成熟にかかっているのです。 https://note.com/ouchikyoko/n/n04bf302…

  • マミートラック

    今日、事業について相談していた時に「マミートラック」という言葉を聞いてショックを受けました。 私が、7年前の子育て支援最前線で企業や園での講演や相談会に走り回…

  • 完了‼️

    本日が提出期限だったエントリーシートをダブルチェックを済ませて無事に提出しました この1週間で10枚に渡る事業計画書を全く違う切り口で2つ作ったのでまだ脳が興…

  • やればできる!を体感中!!

    間に合いました万歳!!!!! 事業計画書ってすごい!!! やってよかったです本当によかった 削いで絞り込んで練り込んで 誰のためにやるの?なぜやるの?どうやっ…

  • さあ!どうする⁈

     ビジコンに提出する事業計画書をチェックしていただきました。 路線を変える提案がありそれがものすごく私の心に刺さりました。 時間との勝負なので今のままのカタチ…

  • 孤独が好きな人

    どんなタイプも魅力として活かすことが出来たら素敵なのにと思います。 https://note.com/ouchikyoko/n/n633200ec830a 人…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cococoroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cococoroさん
ブログタイトル
吉田恭子の子育てひろば
フォロー
吉田恭子の子育てひろば

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用