chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
電験寺の電験魂。(でんけんでらのでんけんたましい) https://denkendera.com/

電験2種取得までを徒然なるままに日記にしたためております。ハッピーエンドで終わるよう精進します。

Amazonにて「本日もひたすら電験3種勉強日記」と「本日ももっとひたすら電験3種勉強日記」 読んで頂けると嬉しいです。

電験寺
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/06/27

arrow_drop_down
  • タイムロッキング南京錠を買う。残り81日、166日

    試験を攻略するには、スマホを封印しなければならない。会社のスマホもメールの音がする度に気になって開いてしまう。1度開くと沼である。そこでだ。タイムロッキング南京錠を購入した。使い方は簡単。ケースに封印したいものを入れて、南京錠でロック。封印する時間を決めて、5秒放置すればロックされる。南京錠に対し、3回まで緊急解除ができるらしい。やり方は分からないけど。タイムロッキングコンテナと迷ったけど、iPadごと...

  • プレッシャーが半端ない。残り90、175日

    最近、2種ホルダーが入ってくるようになったんだけど若い人が1発合格でサラッと通ってきてる。自分みたいなオジサンは会社で肩身が狭い。勉強をして現状を変えたいと思うけど、帰ってきても仕事。休みの日も仕事。体力も精神力も消耗している。疲れがピークに達すると激しい偏頭痛で勉強が出来ない。自分がどうなりたい、どうなりたかったのか?よく分からなくなってくる。何となく人生詰みかもしんないなと。このまま時を進めて、...

  • あっという間にゴールデンウィークが終わる。残り103日、188日

    あっという間にゴールデンウィークが終わった。ゴールデンウィークやお正月やクリスマスなどは、その最中よりも、それまでの日を指折り数える方が楽しい、ワクワクして浮き足立つ。ここんとこそんな数年間を過ごしている。正直、年数を重ねてきて、一体何が楽しいのかが分からない。これからどんな楽しい未来が待っているのか考えても、特に嬉しいこともなく、闇雲に歳を重ね老いていく、そんなイメージしかわかない。生きるほど寂...

  • ゴールデンウィーク2日目。残り106日、191日

    ゴールデンウィーク2日目。外はあいにくの雨だった。家族はどこにも出かけないというので、朝からダラダラと勉強した。あまり勉強は進まなかったけれど、右手の中指のペンだこが痛い。痛みがひくまでボッーっとしていると、数年前はゴールデンウィークも仕事していたということを思い出す。土日、そうだ、正月も仕事だった。1度、取締役に僕らは土日も正月も仕事しているんですけど、手当はないんですか?と聞いたことがある。そん...

  • ゴールデンウィーク1日目。残り107日、192日

    ゴールデンウィークが始まった。ゴールデンウィークを制する者は電験を征するということで、朝から電験の勉強をしようと思っていたが実家に帰った。と行っても車でら40分ぐらいなので割と近い。実家から帰る途中、脇道でいつも気になっているいろんな所に寄ってみた。そんなにたいしたことはない。旗しかない謎の弁当屋。川の途中にある誰も入れなそうな防空壕跡。見えるけど行き方の分からないメガソーラー発電所。結局、車では近...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、電験寺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
電験寺さん
ブログタイトル
電験寺の電験魂。(でんけんでらのでんけんたましい)
フォロー
電験寺の電験魂。(でんけんでらのでんけんたましい)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用