chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Field flowers
フォロー
住所
江別市
出身
茨城県
ブログ村参加

2014/06/23

arrow_drop_down
  • 国葬

    国葬は国民の総意なの?国会での議論もなしに閣議決定しちゃうなんて、民意はどこにあるんだろう。(国葬というなら中村哲さんこそ国葬にしたらいいんじゃないの、と思う)安倍さんの功績は私には良くわからない。一つ言えることは、世の中がだんだんきな臭くなってきたということ。もはや戦前みたい。↑ランキングに参加しています。毎日ぽちっと応援よろしくお願いいたします! フィールドフラワーズのHPはこちらです。スタイリッシ...

  • 涼やか夏リース

    毎日暑い日が続いています。そんな中、我が家の庭の宿根草やハーブを使ってリースを作ってみました。銀葉のダスティミラーにオレガノ・ケントビューティやスターチスを加えた涼やかな夏のリースです。暑さはこれからが本番。北海道も30度近くなるけれど、本州の40度に比べたらまだマシ。私は茨城出身ですが、もう本州の夏には適応できません。北海道へ移り住んで良かったと心底思う今日この頃です。この地球温暖化と、これがもたら...

  • かすみ草リースを誕生日祝いに

    先日のレッスンで作ったかすみ草リースを、お姉さんの誕生日祝いにプレゼントされた方がいました。お姉さん、とっても喜んでおられたそうです。ラッピングも工夫されてとても素敵ですね♪Kさん、写真ありがとうございました。↑ランキングに参加しています。毎日ぽちっと応援よろしくお願いいたします! フィールドフラワーズのHPはこちらです。スタイリッシュなお花を宅配便でお届けいたします。江別市内は無料配達承ります。...

  • バンクシー展

    娘を誘ってバンクシー展に行ってきました。最終日間近のせいか結構な混みよう。私が一番好きな絵は火炎瓶の代わりに花束を持つ「花束を投げる男」です。紛争は武器では解決しないということ。ウクライナに武器供与を続ける国も結局自国の軍事産業を儲けさせるだけじゃないのか。バンクシーの絵にはさまざまな風刺やメッセージがあって、たとえば消費主義。その行き着く先は?この絵も衝撃的です。ベトナム戦争でナパーム弾を浴びて...

  • 薔薇の季節

    バラの季節です。我が家の庭のバラも次々と咲いています。冬の大雪であちこち折れてしまったけど、めげないで大きな花を咲かせてくれました。少しずつ株が大きくなって花数も増えてきたブラザーカドフィール。よく香ります。薄いクリーム色のイングリッシュローズはクロッカスローズ。上品ね。棘がびっしりでコワいのだけど、このグリーンアイが素敵なマダムアルディ。ほったらかし園芸だけど健気に咲いてくれてます。褒めてやりた...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Field flowersさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Field flowersさん
ブログタイトル
花工房Field flowers
フォロー
花工房Field flowers

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用