2010年7月生まれの息子と2012年11月生まれの双子の娘の事や趣味の洋裁の事。オーストラリアに在住。
一昨日、双子が二歳になったけど…レオに比べるとまだまだ赤ちゃんみたいな感じがするレオが二歳の時は双子ちゃんを妊娠していたわけで。何だかもう少し、ガッチリしてたようなもう少し色んな事が理解出来てたような気がする二人だから調子にのることも多々性別の差なのかな?とも思うけど。まー、比べるものでも無いんだけどね金曜日はお友達宅にお邪魔二ヶ月の赤ちゃんがいて二人とも興味しんしん写真みたいに何度も足の上に乗せて抱っこしたがってました。優しくナデナデしてさすが女の子って感じ週末は又々庭仕事始まってしまいました…このサイドの部分を何とかする事に急遽決め、終わらず又明日に持ち越し…夕飯は最近旦那さんがはまってるピザこれがかなりの激ウマ他にもチキン焼いたり、魚介焼いたり。最近週末は専らバーベキュービール片手に最高でしたポチっとお願...二歳になって
双子ちゃん、二歳の誕生日(≧∇≦)おめでとう(≧∇≦)そして、私、二年お疲れさまぁ~いゃあ~二年長かったなぁ~あんまりこれといって覚えてないけど、覚えてない位大変だったんだと思うまだまだ魔の二歳児真っ最中だけど、これからも元気ではっちゃけた二人でいて、周りを笑わせてねそんな今日は旦那さんが急遽休みにしたので、出掛けようと。でもあいにく外は雷&豪雨なので、子供達が好きなインドアプレイジムに特にレオは大好き⤴結構広くて、三人ともここで遊べる感じ他にも小さい子用とかにも分かれてます。⤵双子ちゃんにも少し小さ過ぎる感じ…後はステージみたいな所で踊り狂ったりボールプールに飛び込んだり、バウンシーキャッスルで遊んだり汗まみれになった一日でした。他にも電車みたいなのに乗ったり(レオとジュリアだけ)...☆☆双子ちゃん、二歳の誕生日☆☆
双子ちゃんのちょっと早めの誕生日プレゼントで本をいただきましたAusで人気の⁈PeppaPigの本12冊入‼丈夫だし、かなり良かった。これなら取り合いのケンカにはならないしこれ大事‼いつもは私の足に二人が乗って読んでるんだけど、バラバラの本を持ってくることもそんな時はお兄ちゃんの出番まだ読めないけど、絵をみながら説明してます。ソフィアの格好ひどい…母親手作りのつなぎの上にワンピース。しかも、下は長袖そして、母親がいた時に作ったお出かけバッグ前迄は、レオが産まれた時に作った青いバッグを使ってたんだけど、さすがに三人分は…って事で、今回は双子ちゃんがメインで。真ん中のクロスステッチもチャーリーからサリーにして、生地もピンク。沢山入れられる様に大きく、マチもつけて大体中身は水...本読みと手作りバッグ
今日はPGへ九時半から始まるので、結構バタバタ。って言っても、車で五分くらいレオは何故かコスチュームで遊び左のはなんなんでしょう…最後の歌の時間にお祝いしてくれるんだけど。誕生日の人は帽子を被るんだけど…嫌がって逃げ回られた…教会のPGに行ってるので、いつもプレゼントはクリスチャンな本来週のクリスマスパーティで最後になりまーすレオは結果四年通った事になります。長いなぁ~まだ何も出来ない六ヶ月の頃から通ってたからね来週は旦那さんも参加で行く予定です今日も昨日と同じつなぎで柄違いジュリアのヘアバンドやら、座ってる場所やらは気になさらずに…にほんブログ村PGでの誕生日祝い
去年は双子ちゃんが小さかったし、一昨年はまだ産まれたばかりで余裕もなかったで(単なる言い訳)、ツリーとか飾りつけとかしてなかったけど、レオも分かるようになってきたしって事で少し飾りつけしました。でも、大きなツリーは双子ちゃんに倒されたり、飾りを取られる可能性があるので却下。そのかわりにピアノの上に色々乗っけて、壁には手作りの靴下。当日もお菓子を入れる予定。あと、窓やら壁にも皆で色塗りしたものが。プレゼントはまだですが、そろそろトイセールかしら⁈そして、母親がいる間に双子ちゃん…パンツ脱いで、オムツまで取るようになって…母親が急遽帰る前位から大量のつなぎを作成。これなら脱げないので、家にいる時は専らこの服‼五組位から急いで作ってから帰国しました。あー、眠くてダメだ…お休みなさい…にほん...クリスマスの飾りつけ🎶
母親が来てから二ヶ月以上経って、母親が日本に帰国してから三週間が経ちました。母親が滞在中は色々忙しくて更新しなかったし、帰った後は一人でテンパり夜には撃沈。でも心のどこかでは書かねばって思ってたんだけどね…数日後に控えた双子ちゃんの誕生日前に更新してみた。最近はソフィアの魔の二歳児がひどくてひどくて。また後日にでも…ジュリアはまだ魔の二歳児らしきものは無いけど、ソフィアとのケンカが激しくひどい。しかも叩いたりしてる時、無表情…怒られてる時は基本目を見ない。私が黙ってじっーと見てると雰囲気に負けて⁈泣き出す。レオは最近声がでかくて嫌になる…適当な歌を歌ったり、相変わらず叫んだり…早く幼稚園始まっていただきたい(二月からスタートです…)旦那さんはクリスマスホリデー前の最後の追い込み⁈で帰...ご無沙汰なブログ
「ブログリーダー」を活用して、mama de tresさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。