こんにちは音が響いて不快という73歳の方の聴覚過敏のご相談がありました。 以前から、耳がつまったり、聞こえが悪かったり、ふわふわする、といった症状をお持ちの方…
薬剤師として日々奮闘しながらお役に立てる情報が書ければと思ってます。他に日々の出来事を書いてます。
漢方に関する記事は、できる限り解りやすくご家庭で試していただけるような内容や、初めて漢方薬に接する方々へ「漢方薬って?」どんな時に、どんなふうに服用すればいいのか?など、日々の生活に役立つようにと考えて書いております。お時間があれば是非一度お立ち寄りくださいませ。 http://ameblo.jp/kanpou-nagomidou/entry-11693916690.html
こんにちは 嬉しいご出産の報告がありました 始めてご相談に来られた時は41歳で、妊娠判明とほぼ同時に高度異形成と診断があり、その後初期で流産された直後のご相談…
嬉しい妊娠報告がありました 1年半タイミング療法を行っていたが妊娠に至らず。奥様は生理周期は28日、生理痛などもほとんどありませんでしたが、疲れやすい、胃腸が…
こんにちは 女子学生さんのニキビのご相談がありました。実際のメールの相談内容は 「ニキビ、肌荒れがひどく、皮膚科などにいっても治らない。生理2週間前から、顔…
こんにちは 先日は子宮内膜症、子宮腺筋症、卵巣嚢腫、子宮筋腫等のご相談の方に服用いただく事が多い、水快宝についてお話しましたが、 本日は同じ破血剤に分類され…
こんにちは子宮内膜症や子宮腺筋症、卵巣嚢腫、子宮筋腫などのご相談の方に良く服用いただく水快宝についてお話します。 まずは子宮内膜症や卵巣嚢腫、子宮筋腫…
こんにちは 以前より漢方薬を服用頂いているお客様からのご相談です。 肺炎の為入院しているお母さまが、せん妄状態になってしまい、おかしい事をいったり、おかしな行…
こんにちはGW明けに嬉しい第2子ご出産の報告がありました このお客様は、第1子希望の時から漢方薬を服用いただいていました。 関東にお住いのため電話で相談して漢…
こんにちは 45歳の女性のご相談です。 多発性の子宮筋腫で、7センチのものが1個、2~3センチのものが5個日中の頻尿と夜間尿がお悩みです。生理痛はないが生理の…
こんにちは約1か月前にこのようなご相談メールがありました。 「結婚4年目で現在タイミング法で妊活中です。治療を始めて半年たつのですが、人工授精に切り替えようと…
こんにちは フランスにお住いの方から嬉しい妊娠報告がありました 昨年から漢方薬を服用いただいていました。多嚢胞性卵巣症候群と診断されていて、最初はタイミング療…
こんにちは 関西の70代女性の方からのご相談です。 初回相談のメールには「症状は、耳鳴り、めまい、ふらつき、吐き気、顔のほてり、不眠、肩こり、首のこり、頭痛、…
こんにちは コロナに感染したという方、今でも時々いらっしゃいます。重症化しにくくなっているとはいえ、普通の風邪に比べると、かなり体調はきつそうです 先日妊娠5…
こんにちは コロナ後遺症のご相談がありました。 コロナに感染した当初は発熱、咳、倦怠感、頭痛、喉の痛みなどがあったそうです。2週間前経過し、熱も下がり、咳もほ…
こんにちは 10代の中学生の女の子の体位性頻脈症候群のご相談ご相談です。 体位性頻脈症候群は起立性調節障害の中の1つの症候とされていて、思春期前後に起こりやす…
こんにちは なごみ堂のご相談メニエルのご相談が多いのですが先日、自分がメニエルになってしまいました 以前から半年に1回位軽いメニエル発作が起きていました。しか…
こんにちは 生理痛や月経過多でお悩みの方が増えています。生理は月に1度はやってきますので痛みや出血が多い方にとっては大きなお悩みですね 先日来られた方は、子宮…
こんにちは そして明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 1月1日に大きな地震があり、つらい年始めとなりました。被害にあわれた方、心…
こんにちは 今年も残すところあと3日となりました。 なごみ堂はお陰様で今年も1年無事に営業することができました。 昨年までは電話相談が多かったのですが今年はコ…
こんにちは ワンちゃんの皮膚病のご相談がありました。フレンチブルドッグ、4歳の女の子です かゆみ止めを長年服用しているが、良くならず、ステロイドの塗り薬を処方…
こんにちは 妊娠されたとの嬉しい報告がありました その方は、妊娠を希望して、婦人科で検査をしたところ、 多嚢胞性卵巣症候群、子宮筋腫、両卵管閉塞、高プロラクチ…
こんにちは 先日お嬢さんからのご紹介で「コロナワクチンを接種してから体調不良になった」という方のご相談を受けました。 具体的な症状は、翌日からの首、肩の痛み、…
こんにちは 無事ご出産されたとの嬉しい報告がありました。去年の春に初めてのご相談頂き、お住まいが遠方の為,お電話でご相談を受けました。 多嚢胞性卵巣症候群の診…
こんにちは 急に寒くなってきましたね巷では風邪やインフルエンザが流行っています。 風邪やインフルエンザに対しての漢方薬の対処法は風邪の時期によって違います。 …
こんにちは 今年は秋が来ないんじゃないのかと思うほど11月になっても暑い日が続きましたが急に冬に突入した感じで、寒くなってきましたね 皆さん季節の変わり目は風…
こんにちは 妊娠されたとの報告がありました。なんと服用を開始して1か月での妊娠です 初回相談の時のお話では結婚して2年経過、排卵検査薬でタイミングをとり続けて…
こんにちは 今日は月経過多のご相談について、 月経過多のお悩みは、年齢層は50歳前後の方が多く、子宮筋腫や、子宮内膜症、卵巣嚢腫、子宮腺筋症などの疾患があり、…
こんにちは 朝晩はめっきり秋らしくなってきましたね。 先日妊娠陽性判定の嬉しい報告がありました 年齢は39歳、初回相談に来られた時は、採卵4回胚移植11回され…
こんにちは めっきり秋らしくなってきましたね 季節の変わり目は体調を崩す方が増えますね。 先日久しぶりにご連絡頂いた方は、秋になると、めまい、浮遊感、吐き気、…
こんにちは 先日、肉芽腫性乳腺炎のご相談がありました。 一週間前より右胸に痛みと張りがあり、乳腺クリニックを受診したところ、エコー検査から、炎症があり、乳輪化…
こんにちは 無事に御出産されたとの報告がありました 初回相談の時、不妊治療専門病院に3年間通いすでに人工授精3回、体外授精、顕微授精で、移植を3回されていまし…
こんにちは 最近リポCを購入に来られるお客様が増えてきました。 購入に来られたお客様の話では、田中みな実さんや君島十和子さんが服用しているという情報でリ…
こんにちは 妊娠されたとの嬉しい報告がありましたこのお客様は第一子の時も漢方薬を服用されて、服用開始から1か月で妊娠されました。 凄く早いな~とびっくりした記…
こんにちは 放射線治療抗がん剤治療副作用軽減のための漢方薬③の続きです。 昨年2月に下咽頭癌術を行い追加治療で抗癌剤と放射線治療をしました。 放射線治療は最初…
こんにちは ご出産されたとの嬉しい報告がありました 初回相談は約3年半前で、1度2年前に妊娠されたとの報告があり、その後は連絡が途絶えていましたが、しばらくし…
こんにちは 放射線治療、抗がん剤治療副作用軽減のための漢方薬②の続きです。 下咽頭癌術後の、追加治療で最初の23回は転移しやすいリンパ節領域を含めた全頸部照射…
こんにちは お盆休みはいかがお過ごしでしたか。 私は実家でのんびりしました。 放射線治療、抗がん剤治療副作用軽減のための漢方薬①の続きです。 抗がん剤治療と、…
こんにちは PET検査の結果はなんと・・・続きです。 抗がん剤治療と、放射線治療が同時に始まりました。 約2か月間1日2グレイを月曜日から金曜日まで毎日通院し…
こんにちは 毎日暑いですね 先日嬉しい妊娠報告がありました。 年齢は33歳、7歳になるお子さんがいらっしゃいますが、なかなか第二子を授かれず、人工授精、体外受…
こんにちは 下咽頭癌とその後の治療の続きです。 下咽頭癌と診断され、遠隔転移や、リンパ節への転移がないか確認するためにPET検査をしました。 PET検査の結果…
こんにちは 下咽頭癌とわかるまで⑤ の続きです。 手術からちょうど1週間経過した日切除した組織検査の結果が出ました先生から説明がありますので、ご主人を呼んで下…
こんにちは 下咽頭癌とわかるまで④の続きです。 手術は無事終了し、麻酔から覚めると、何とも言えない気持ちの悪さで、意識が戻りました 手術の後しばらくは、口から…
こんにちは 下咽頭癌とわかるまで③の続きです。 2022年2月1日入院、2月2日に手術でした。 人生初めての手術です。 経口的咽頭部分切除術という手術名で全身…
こんにちは ずっと下咽頭癌罹患の話題でしたが、ぐっと話題を変えて・・・ 嬉しい妊娠報告がありました 年齢は36歳。初回相談の時は、結婚して3年が経過していまし…
こんにちは 前回下咽頭癌とわかるまで②の続きですが 病院からの紹介状をもらい、頭頚部癌の専門医のいる大学病院に12月23日に転院しました。 主治医の先生となっ…
「ブログリーダー」を活用して、nagomidouさんをフォローしませんか?
こんにちは音が響いて不快という73歳の方の聴覚過敏のご相談がありました。 以前から、耳がつまったり、聞こえが悪かったり、ふわふわする、といった症状をお持ちの方…
こんにちは 先月より漢方薬を服用いただいている方が、年明けに再び継続購入でご来店頂きました。漢方薬服用前の症状は、3ケ月前より、耳鳴り(ザーザー)、難聴(低音…
こんにちは急に寒くなってきましたね 巷では風邪やインフルエンザ、コロナ、マイコプラズマ肺炎が流行っています。調剤薬局では、咳止めが不足しているという話も耳にし…
こんにちは お客様から、無事に御出産されたとの嬉しい報告がありました年齢は43歳です。 最初に相談に来られた時は、40歳の時で、採卵は数えきれないほど繰り返し…
こんにちは 先月17歳の女性の5~6センチある子宮筋腫が原因の下腹部痛のご相談がありました。 子宮筋腫の原因は女性ホルモンのエストロゲンが原因で発症し、悪化し…
こんにちは 約1年半前より子宮内膜症と子宮腺筋症のご相談で 漢方薬を服用頂いていたお客様からの改善の報告がありました 年齢は20代後半とお若いのですが、子宮内…
先日肉芽腫性乳腺炎か乳輪化膿瘍か診断がついていない方のご相談がありました。 遠方にお住いの方からのご相談で、「乳腺炎が改善されない。肉芽腫性乳腺炎の疑いいあり…
こんにちは バルトリン腺炎のご相談がありました。 メールでの初回相談内容は「バルトリン腺炎を繰り返しています。ピンポン玉くらいの大きさで、歩く時に違和感を感じ…
こんにちは 抗癌剤治療の副作用で、手の指先にしびれがあるという方のご相談がありました。 抗がん剤治療は終了して3ヶ月が経過しているが、改善されないとの事です。…
こんにちは 嬉しい妊娠報告がありました。 県外からのご相談の方で38歳の女性です。最初の相談メールは「不妊症で病院に通っています。今まで人工授精5回、採卵は3…
こんにちは 先日嬉しい妊娠報告がありました お客様からのお悩みのメールは「3年前に第一子を自然妊娠し、帝王切開で出産しました。出産の1年後にコロナにかかってそ…
こんにちは 74歳の高齢者のめまいのご相談がありました。 2月の初旬にぐるぐると回転性のめまいがあり、歩けなくなったそうです。その後、めまいと吐き気が続き、車…
こんにちは 蒸し暑い日が続いてますね~こんなに暑いのに、夏風邪が流行っているようです。 症状は、発熱、咳、のどの痛み、頭痛、倦怠感などなど・・ 熱が治まっても…
こんにちは 嬉しいご出産の報告がありました 始めてご相談に来られた時は41歳で、妊娠判明とほぼ同時に高度異形成と診断があり、その後初期で流産された直後のご相談…
嬉しい妊娠報告がありました 1年半タイミング療法を行っていたが妊娠に至らず。奥様は生理周期は28日、生理痛などもほとんどありませんでしたが、疲れやすい、胃腸が…
こんにちは 女子学生さんのニキビのご相談がありました。実際のメールの相談内容は 「ニキビ、肌荒れがひどく、皮膚科などにいっても治らない。生理2週間前から、顔…
こんにちは 先日は子宮内膜症、子宮腺筋症、卵巣嚢腫、子宮筋腫等のご相談の方に服用いただく事が多い、水快宝についてお話しましたが、 本日は同じ破血剤に分類され…
こんにちは子宮内膜症や子宮腺筋症、卵巣嚢腫、子宮筋腫などのご相談の方に良く服用いただく水快宝についてお話します。 まずは子宮内膜症や卵巣嚢腫、子宮筋腫…
こんにちは 以前より漢方薬を服用頂いているお客様からのご相談です。 肺炎の為入院しているお母さまが、せん妄状態になってしまい、おかしい事をいったり、おかしな行…
こんにちはGW明けに嬉しい第2子ご出産の報告がありました このお客様は、第1子希望の時から漢方薬を服用いただいていました。 関東にお住いのため電話で相談して漢…
こんにちは 嬉しいご出産の報告がありました 始めてご相談に来られた時は41歳で、妊娠判明とほぼ同時に高度異形成と診断があり、その後初期で流産された直後のご相談…
嬉しい妊娠報告がありました 1年半タイミング療法を行っていたが妊娠に至らず。奥様は生理周期は28日、生理痛などもほとんどありませんでしたが、疲れやすい、胃腸が…
こんにちは 女子学生さんのニキビのご相談がありました。実際のメールの相談内容は 「ニキビ、肌荒れがひどく、皮膚科などにいっても治らない。生理2週間前から、顔…
こんにちは 先日は子宮内膜症、子宮腺筋症、卵巣嚢腫、子宮筋腫等のご相談の方に服用いただく事が多い、水快宝についてお話しましたが、 本日は同じ破血剤に分類され…
こんにちは子宮内膜症や子宮腺筋症、卵巣嚢腫、子宮筋腫などのご相談の方に良く服用いただく水快宝についてお話します。 まずは子宮内膜症や卵巣嚢腫、子宮筋腫…
こんにちは 以前より漢方薬を服用頂いているお客様からのご相談です。 肺炎の為入院しているお母さまが、せん妄状態になってしまい、おかしい事をいったり、おかしな行…
こんにちはGW明けに嬉しい第2子ご出産の報告がありました このお客様は、第1子希望の時から漢方薬を服用いただいていました。 関東にお住いのため電話で相談して漢…
こんにちは 45歳の女性のご相談です。 多発性の子宮筋腫で、7センチのものが1個、2~3センチのものが5個日中の頻尿と夜間尿がお悩みです。生理痛はないが生理の…
こんにちは約1か月前にこのようなご相談メールがありました。 「結婚4年目で現在タイミング法で妊活中です。治療を始めて半年たつのですが、人工授精に切り替えようと…
こんにちは フランスにお住いの方から嬉しい妊娠報告がありました 昨年から漢方薬を服用いただいていました。多嚢胞性卵巣症候群と診断されていて、最初はタイミング療…
こんにちは 関西の70代女性の方からのご相談です。 初回相談のメールには「症状は、耳鳴り、めまい、ふらつき、吐き気、顔のほてり、不眠、肩こり、首のこり、頭痛、…
こんにちは コロナに感染したという方、今でも時々いらっしゃいます。重症化しにくくなっているとはいえ、普通の風邪に比べると、かなり体調はきつそうです 先日妊娠5…
こんにちは コロナ後遺症のご相談がありました。 コロナに感染した当初は発熱、咳、倦怠感、頭痛、喉の痛みなどがあったそうです。2週間前経過し、熱も下がり、咳もほ…
こんにちは 10代の中学生の女の子の体位性頻脈症候群のご相談ご相談です。 体位性頻脈症候群は起立性調節障害の中の1つの症候とされていて、思春期前後に起こりやす…
こんにちは なごみ堂のご相談メニエルのご相談が多いのですが先日、自分がメニエルになってしまいました 以前から半年に1回位軽いメニエル発作が起きていました。しか…
こんにちは 生理痛や月経過多でお悩みの方が増えています。生理は月に1度はやってきますので痛みや出血が多い方にとっては大きなお悩みですね 先日来られた方は、子宮…