chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MAX ROD CRAFT BLOG https://blog.goo.ne.jp/goodblessyou

フライフィッシング、バンブーロッド、アウトリガーセーリングカヌー、芝生の庭、グリーンカーテン、組紐、アマチュア無線、等

何にでも興味を持つ爺いが、何にでも興味をもった足跡をつづるブログです。 若い方の参考にしていただければ幸いです。 一押しは、フライフィッシング、バンブーロッドでしょう。 二押しは、アウトリガーセーリングカヌーの製作 三押しは、綾竹台、高台、などの組紐台、組紐デザインソフト 四押しは、アマチュア無線・・・です。

Max Satoh
フォロー
住所
流山市
出身
茂原市
ブログ村参加

2014/05/30

arrow_drop_down
  • 6回目ワクチン打ってきた

    今朝、6回目となる新型コロナワクチンを打ってきました。今回はモデルナ製でした。いろんな抗体ができる方がいいんじゃないの?今は少しだるい・・・寝てしまおう。6回目ワクチン打ってきた

  • UVアローラインを作ってみた

    UVアローラインっちうのは、アマチュア無線で使う、VHF/UHF両用のアンテナのことで、144Mhz(VHF)と433Mhz(UHF)とで使うアンテナです。小難しいことを言うと・・・144Mhzで使う場合はλ/4のGP(グランドプレーン)として働き、433Mhzで使う場合は5/8λのGPとして働くように工作してUV両用とする・・・らしいの、よ~わからんけど・・・一般にはグランドプレーンアンテナと呼ばれるものです。で、アローラインというのは佐賀電子さんという会社が販売しているアンテナの名前で、あたかも弓矢の矢のような形をしているので、そう呼ばれている。一方で、傘の骨のようにも見えるので、破れ傘アンテナ、といわれることもある。作り方は、至極簡単で、下記のURLをご覧になれば即作れます。「実験大好きMNL」さん...UVアローラインを作ってみた

  • たばこ・・・辞めた

    まだ4日目だが・・・たばこ・・・買うのを辞めた・・・吸うのも辞めた・・・多分・・・今回は止められるように思う。なぜなら・・・体調があまり良くなかったから・・・昼でも良く眠れるから・・・寝ていればたばこ吸わないから・・・起きてる時間が短いから・・・今は普通にたばこを吸っていなくても苦しくはない。禁断症状ではないのだが・・・吸ってもいいんじゃないか・・・という気持ちが普通に強くなる時期だ・・・4日目くらいが・・・一番危険な頃だ。吸いたくなったら・・・カウチに横たわって・・・大相撲の取り組み・・・大谷君の野球・・・洋画劇場・・・などを見てウツラウツラしながら・・・眠ってしまうことだ。今回は成功しそうだ・・・禁煙・・・たばこ・・・辞めた

  • 6回目のワクチンを予約した

    今年になって1回目、通算で6回目のワクチン接種の案内が来たので予約した。今回は1週間ほど経ってから予約したのだが、ファイザー製ワクチンの予約は既に6月の末まで予約が埋まっていた。モデルナ製のワクチンは5月中旬でも予約できる状況だった。だからモデルナを予約した。6回目のワクチンを予約した

  • HumLogから「誰でもQSL」への連携 ~adifファイルインターフェース

    JARLの会員資格が昨日で切れてしまったので当面は「BURO経由」での紙QSLカードの交換は出来なくなった。・・・で、これからは”QSLカードはBURO経由で”という代わりに”QSLカードは「誰でもQSL」で”と言うことにした。これに伴い、Hamlogから一括で「誰でもQSL」に登録ができれば、こんなに良いことは無いね。で、調べてみたら、ちゃ~んとあるんですね。さすがHamlogを作られたOMさんは見識がある。「オプション」の中の「QSLカード印刷」ってのを表示すると、種々の~~.qslという名のカード印刷プログラムが選べるようになっている。その中の"adif_Out.qsl"という名のプログラムを選んで「編集」ボタンを押すとその内容が表示される。これを実行してみた訳さ。するとxxxx.adiという名のフ...HumLogから「誰でもQSL」への連携~adifファイルインターフェース

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Max Satohさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Max Satohさん
ブログタイトル
MAX ROD CRAFT BLOG
フォロー
MAX ROD CRAFT BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用