chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
走るキモヲタ http://wotarunner.seesaa.net/

元インドア系毒男おっさんがマラソンにハマった(゚∀゚)

リア充やスポーツマンでなくてもマラソンは楽しめることを、少々ねじれた視点から伝えたいと思います。

いりしっど
フォロー
住所
三島市
出身
宇部市
ブログ村参加

2014/05/29

arrow_drop_down
  • フォトロゲイニングNIPPON富士吉田 その2

    google adsense 審査結果キタコレ 「おめーんとこは成人向けコンテンツあるから却下な!」 (´・ω・`) なにそれ? 挑発的な内容のテキストとかあったっけ? 「大好き」とか「アヒャヒャ」とか「グヘヘ」とか全てNGっつーことなのか(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ ちよっと問い合わせてみようかな そんなわけで富士吉田フォトロゲ続きだよ ランナーの聖地、北麓公園から吉田胎内樹形へ、バス停から脇に入り、ちょ…

  • フォトロゲイニングNIPPON富士吉田 その1

    大転倒ぶっこいた6/15フォトロゲイニング富士吉田のレポートだぜ。 google adsense審査中につき、写真は(ry フォトロゲイニングってのは要はマラニックにゲーム要素を混ぜたような感じのアレです。 開催エリア内の色々なスポットにポイントがついていて、2〜5人のチームで制限時間内に好きなように巡りながら写真を撮り、合計ポイントを競うゲームだ。高得点を得るには走力・地図読み・戦略・チームワークが必要になる。 …

  • 生傷大好きヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

    いびがわマラソンエントリー完了だぜ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ふれあい広場に泊まるのが楽しみなんだぜ(゚∀゚) 昨日は地元のラン仲間と一緒に富士山の裏側、富士吉田でフォトロゲイニングに参戦してきたのだぜ。 5時間で35キロというのは結構距離を走ったほうだが、その割にはポイント振るわず(-_-;) 富士山が南にあるからダメなんだら!普通富士山見えたらそっちが北だと思うじゃん!方向感覚くるっちまうら! 以…

  • 無駄に健康

    今日は会社の健康診断で近くの病院に行ったんだぜ。 以前は血圧が130台だったり、胃が荒れてたりしてたんだが、去年あたりから様子が変わった。 去年は視力が落ちてメガネを新調したんだが、それ以外悪いところがない。 今年は血圧は上が100ちょい、胃もキレイときたもんだ。 血液と尿と便の結果はまだだ。血液はぶっちゃけしょっちゅう献血でヌイてるから、まず問題ないはず。 つまり無駄に健康なのだ。 ヲレは一人暮…

  • ガーミンに至るまで

    「カップ焼きそばに激辛スパイス入れすぎた件」食べてみた。 赤ペヤングと比べたら余裕じゃんヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ でもそのあとに胃に来た(;´Д`) レース前日に食ってはダメなメニューに追加なんだぜ。 ランニングの記録を残すのにも各ランナー色々遍歴があるわけで、俺が今使ってるのはガーミンの10J。 「自動ラップとオートポーズとペース表示あれば十分じゃん。5時間もてばフルマラソン走ってお釣り来るし( ´∀`)…

  • 秋のレース計画

    昨日の記事で、「ピューリタンズプライドのプロテイン、今が買いか?」とほざいたところ、 1日したら値段が1.5倍になりました_  ̄ ○ プロテイン難民に安息の日は来ないようだぜ(;´Д`) さあ秋のフルマラソンシーズン、一発目はしまだ大井川マラソンで決定したわけだが秋のレース計画を吟味してみる。エントリー済みは2レース ・9/7 朝霧高原トレイル・ロング:くっそ暑いのは間違いないが、伊豆トレイルジャーニーの…

  • プロテイン難民

    しまだ大井川マラソン3日でエントリー締め切りΣ(゚Д゚) ヲレが童貞だった一昨年は全然余裕だったのに(;´Д`) 去年は5日で締め切りだったわけで、年々タイトになってくぜ! 「大阪マラソン外れたらエントリーしよう」なランナーさん、( ゚∀゚)ノ_  ̄ ○ドゾー コンビニ支払いなら数日猶予があるはずだから、とりあえずエントリーしつつ支払わずに結果待つのが冴えたやり方じゃろJK。 ヲレが毎朝欠かさず摂取す…

  • しまだ大井川マラソン2012その3

    右のケツが痛ければ左のケツを差し出しなさい! 要は躯の左右のバランスは大事だよ根。 膝から下の痛みは左から、膝から上の痛みは右から出ますヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ。 癖というのか、歪みと云うのか、右の頬を打たれたら、左の頬も打ってもらわないと釣り合いは取れません。一発でバランスとれるかなあ? そんなこと毎日考えて40年ほど過ごしちょります(;・∀・) さて、今更一昨年の大井川マラソンを振り返る(大会本番編)。 …

  • しまだ大井川マラソン2012その2

    ようやくペヤングのナポリやん食べることが出来たんだぜ。 変わり種のペヤング食べるたびに思うんだけど、やっぱりペヤングはノーマルが偉大なんだぜ(・∀・) 色々振り返る企画、「フルマラソン初・体・験!しまだ大井川マラソン」続きだよ ランナーの朝は早い。 日帰りでフルマラソン参加するときは必ず三島駅朝一の電車。三島駅までは前日手配したタクシー。 このパターンが一発目で確立したぜ。 より早く家を出て駅ま…

  • しまだ大井川マラソンその1

    今年の秋の本命レースはしまだ大井川マラソン。 湘南国際マラソン出場のため見送った昨年は、受付開始後6日でうまったので今年はソッコーで申し込んだぜ。 しまだ大井川は一昨年、フルマラソン童貞を捧げた思い出深い大会っつーことで今このタイミングで振り返ってみる。 一昨年の春に走り始めて、30代最後にフルマラソンやってみようと決めたら、当然ターゲットは秋のレースになる。三島から日帰りで行けるレースとして、…

  • エキストリームはしご酒

    エクストリームビアトレイルの日だったんだぜ キツかった(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ これまで沼津港で生産していた、知る人ぞ知るクラフトビール、ベアードビールさんが修善寺に工場移転、今日から一般向けオープンということだったので。 「オープン初日に沼津から修善寺までランではしご酒なんて、オレ以外にやる奴いないだろう、仕方ねえなあ( ̄ー ̄)」ということでゼッケン自作したぜ まずは自宅から沼津までラン、途…

  • ラン歴

    秋のフルマラソンの申し込み時期になってきたぜ オレはもう本命決めてあるけどね とりあえず今までの参加レースをまとめるよ 2012年 5月 富士裾野高原マラソン 10km 初レース 8月 火祭りロードレース 初ハーフ炎上(゚∀゚) 10月 しまだ大井川マラソン 初フル 11月 ふじかわキウイマラソン ハーフ 12月 富士マラソンフェスタ ハーフ 2013年 2月 伊豆マラソン 21.7km 4月 掛川新茶マラソン フル 5月 富士裾野高原…

  • 故障

    ペヤングのナポリやんがドコのコンビニ行ってもない(; ・`ω・´) 静岡県はペヤングの新商品遅いのかあ! なんてのはともかくこれまでのラン歴をふりかえるよ( ´∀`) つーことで一発目のテーマは故障なんだぜ スポーツしたらみんな故障するよね(´・ω・`) 今までやらかしたランニング障害、マメとかはのぞくと まずジャンパー膝ね。 2012年5月の富士裾野高原マラソン10�`。初めてのレース参加。 当時は今よりダイブヒール…

  • ヒャッハー挨拶だぜ

    小学校の最初のマラソン大会は準備運動中にリバースしてDNS その後は毎回後ろから2,3番目でゴール。 「校庭を何周回ると、東海道の○○宿だよ」と先生が作ったランニング双六的なやつも 「何周回ってもグラウンドはグラウンドじゃん(゚д゚)、ペッ」つって何も走らないダメなヤツなこの俺。 ずーっとスポーツ大嫌いのインドアオタク人生を歩んできたのに、なぜかマラソンにハマってしまったよ(゚∀゚)。 マラソン大会で2…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いりしっどさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いりしっどさん
ブログタイトル
走るキモヲタ
フォロー
走るキモヲタ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用