2024年3月の20%オフセールは、終了いたしました。たくさんの御注文をいただきまして、どうもありがとうございました!!セール期間中に御注文いただいた品は、順番に製作していきます。製作状況は、随時お知らせいたしますので、どうかよろしくお願いいたします。 ギター
オリジナルギターストラップを中心に製作する「ギターストラップハウス」のブログ
ギターストラップをはじめ、各種レザーアイテムの製作過程などを紹介しています! レザークラフトの各種技術も随時紹介!
2024年3月の20%オフセールは、終了いたしました。たくさんの御注文をいただきまして、どうもありがとうございました!!セール期間中に御注文いただいた品は、順番に製作していきます。製作状況は、随時お知らせいたしますので、どうかよろしくお願いいたします。 ギター
2024年3月2日(土)0時~3月17日(日)24時 の期間にて、20%オフセールを実施中です!! この期間にて、価格表示は20%オフでのものとなっておりますので、通常通り、カートにて御購入の手続きを行っていただければ、だいじょうぶです。 ただし、次の商品につきまし
前回にてお知らせしました通り、2024年3月2日(土)~3月17日(日)の期間にて、20%オフセールを実施させていただきます。 前回の告知時から内容を変更している部分がありますので、以下に再度掲載いたします。------------------------------------------------------
本年最初のブログ記事のアップとなります。 新年の御挨拶も載せないままにて、たいへん申し訳ございません。 昨年暮れ頃から、親族の入院などありまして、忙しくしておりました。 この歳になりますと、常に色々なことが起こるものですね。 さて、長らくお待たせしてし
フットボールアワー 後藤さんのギターをまわす!! (第3回 最終回:各種状況への対応策など )
今回にて、フットボールアワー後藤輝基さんのために製作した回転ギターストラップの解説の最終回となります。さて、回転ギターストラップのメインとなる機能とは、「演奏中にギターを回す」という実にシンプルなものであるわけですが、このように各部の仕組みを説明していき
フットボールアワー 後藤さんのギターをまわす!!(第2回: 回転ユニット部の製作)
フットボールアワー後藤さんのボ・ディドリーモデルのギターに、ギター回転機能をつける話の続きです。今回の要点は、「少々予想外の位置にあった重心点を考慮しつつ、もとの外観に戻せるような方法にて、ギター回転用のパーツを取り付けた金属プレートをいかように装着する
フットボールアワー 後藤さんのギターをまわす!!(第1回:ボ・ディドリーモデルの構造 )
今回は、記事のアップのタイミングを完全に逃してしまった話題なのですが、本年は正月早々に体を壊してしまい、ダウンしておりましたゆえ、非常に遅ればせながら・・といった話を書かせていただきます。 さて、本年の1月3日の夜にテレ東で放送された「ゴッドタンSP 芸人マ
2023年の夏季の割引きセールにつきましては、現在の時点で、本年の12月頃までの製作予定が入ってしまっていることから、延期とさせていただきます。 ここしばらく、セールが度重なる延期となってしまい、誠に申し訳ございません。 今後の割引きでのセールについては、受
エリック・クラプトン クロコ バージョン1のリニューアル品を限定数で発売しました!
今回は、前回の記事に引き続き、エリック・クラプトン クロコダイルタイプ バージョン1 のリニューアル品の発売について書かせていただきます。(バージョンナンバーでの順番が逆になってしまっておりますが・・)販売は以下のURLのページになります。pc用:https://straphou
エリック・クラプトン クロコ バージョン2のリニューアル品を発売しました!!
長らくお待たせしてしまいまして、申し訳ありませんでした。エリック・クラプトン クロコダイルタイプ バージョン2をリニューアルして再発売いたしました。販売は以下のURLのページになります。pc用:https://straphouse.ocnk.net/product/185スマホ用:https://straphouse.
本日5月8日から、ギターストラップハウスでの御注文の受付けを再開させていただきました。お客様には、本年の初めから御迷惑をおかけしてしまい、たいへん申し訳ありませんでした。現在、当方の販売サイトから、通常通りに御注文ができるようになっております。 ただし、
ここしばらく、当方の状況の報告が滞ってしまいまして、たいへん申し訳ありませんでした。 腰のほうは、この50日間ほどで、だいぶ回復したのですが、右腕の状態の明確な判断が、なかなかできない状況が続き、報告が遅くなってしまいました。 まず、結論から書きますと、
引き続き、誠に勝手ながら、当方の体調不良のため、 商品の受注を休止させていただきます。(現在、カートが使えない状態としてあります。) 昨年11月12日に、右腕の故障が起こってしまっていたのですが、それに続き、本年1月21日に、腰に故障が発生してしまいました。
ギターストラップハウスにおきましては、誠に勝手ながら、店長の体調不良のため、しばらくの間、商品の受注を休止させていただきます。(販売サイトのカートが使えない状態となっております。) 今後の状況は、随時お知らせいたします。 また、既に御注文をさせているか
本年は、1年間を通して非常にたくさんの御注文をいただきました。 当方としましては、嬉しい限りで、お客様には感謝するしかないのですが、この状況ゆえに、来年(2023年)の3月~4月頃までの製作日程が埋まりつつある状態となっております。 加えまして、長期に渡る製
本年7月にて、スペインの ” RightOn! STRAPS ”というメーカー製で、ブライアン・メイ氏の初期型ストラップを完全復刻したと銘打った品が日本国内で発売され、現在も、多くの有名楽器店の販売サイトなどにおいて掲載されています。 これは、「LEGEND BM BOHEMIAN」とい
8月14日をもちまして、2022年の20%オフ サマーセールは終了いたしました。 今回は、あえて、インスタグラムやツイッターなどでの宣伝は行わなかったのですが、1年ぶりのセールということもあってか、非常に多くの御注文をいただきまして、どうもありがとうござ
2022年 7月30日から 20%OFF サマーセールを実施いたします!!
既に告知させていただいておりますように、予定通り、2022年7月30日から、20%オフ サマーセールを実施いたします! 7月30日(土曜)の(午前)0時から、8月14日(日曜)の24時までの期間において、当方の商品を定価の20%オフの価格にて御注文いただ
ブライアン・メイ スタイル ギターストラップ 2022バージョンを発売!!
2020年にリニューアル品を発売以来、好評をいただいてきた「ブライアン・メイ スタイル ギターストラップ」ですが、この度、再再度の仕様変更を行い、3代目となる新しいバージョンを発売させていただくことになりました。PC用サイトの販売ページ: https://straphouse.oc
tetsuyaさんスタイルのラインストーンストラップを試作しました!(第3回 最終回:ラインストーンの取り付け&完成)
tetsuyaさんスタイルのラインストーンストラップ試作の件、今回で最終回となります。 前回からの続きにて、ラインストーンを本体各部に取り付け、完成まで持っていきます。3-1.ラインストーンの接着について これまでと同様に、ラインストーンの取り付けには接着剤を
tetsuyaさんスタイルのラインストーンストラップを試作しました!(第2回: ラインストーンの取り付け準備の過程)
tetsuyaさんスタイルのラインストーンストラップの試作の話の続きです。 前回にて説明しましたように、まずは、原形となるLiveLine製のストラップを採寸し、これを再現できるようになりました。 そして次に実施するのは、未着色の革素材の段階にて、ラインストーンを取り
tetsuyaさんスタイルのラインストーンストラップを試作しました!(第1回:LiveLineの品の詳細について )
2019年5月に予告記事を掲載して以来、恐ろしく遅れてしまったのですが、先日に、L'Arc-en-Cielのtetsuyaさんのラインストーン付きのベースストラップの再現にトライした品を、ようやく試作いたしました。 ただし、今回試作したのは、LiveLine製の品をベースにして作られて
既に当方の販売サイトではお知らせしておりますが、本年(2022年)7月30日から、20%オフセールを実施いたします! 昨年(2021年)のサマ-セールから1年ぶりのセールになってしまい、申し訳ございません。 この1年間は、前回のセールの流れに加え、かな
キース・リチャーズタイプのストラップにトランスミッター用ケースを付ける! (第3回(最終回):MK-Ⅲ用のケースの製作)
キース・リチャーズタイプのギターストラップにワイヤレスのトランスミッター用ケースを取り付けるという話の3回目です。(今回の一連の記事は、これにて最終回です。)今回は、クロコ(柄)革のストラップ、当方での通称 ”MK-Ⅲストラップ”へのトランスミッターケースの
キース・リチャーズタイプのストラップにトランスミッター用ケースを付ける! (第2回:MK-Ⅱ用のケースの製作)
キース・リチャーズタイプのギターストラップにワイヤレスのトランスミッター用ケースを取り付けるという話の2回目です。今回は、イナズママーク付きのブラックレザーのストラップ、当方での通称 MK-Ⅱへのトランスミッターケースの製作/取り付けですが、この件については
キース・リチャーズタイプのストラップにトランスミッター用ケースを付ける! (第1回:MK-Ⅰ用のケースの製作)
実に久々の記事のアップになってしまいましたが、ようやく少し時間がとれるようになってきましたので、昨年からの製作品の話題を書いていきたいかと思います。昨年にて、ある程度の期間をかけて行った仕事の1つは、お客様の御依頼にて、当方のキース・リチャーズタイプのギ
既に、ギターストラップハウスのサイトにては告知しておりますが、本年は、非常にたくさんの御注文をいただいており、現在、フルオーダー品や、製作に日数のかかる標準品の製作に関しましては、新年2022年の5月頃まで日程が埋まっている状態となっております。 当方といた
キースリチャーズ ボルトマーク付き黒色レザータイプ ストラップを発売しました!
この度、キース・リチャーズ氏使用タイプのギターストラップのシリーズとして、ボルトマーク付き黒色レザータイプのものを発売いたしました。 販売ページは、以下のURLとなります。PC用サイト:https://straphouse.ocnk.net/product/182スマホ用サイト:https://straphous
20%オフ サマーセールは終了いたしました。 今回は、これまでにも増して、たくさんの御注文をいただくことができ、本当にどうもありがとうございました! これから全力で製作に入らせていただきます。 順番に対応していきますので、御注文いただいたお客様は、どうか
2021年 6月26日から 20%OFF サマーセールを実施いたします!!
6月26日から、恒例となりました 20%オフ サマーセールを実施いたします! 6月26日(土曜)の(午前)0時から、7月11日(日曜)の24時までの期間において、当方の商品を定価の20%オフの価格にて御注文いただけます。 期間中は、当方のサイトから、通常
goro's のエリック・クラプトンストラップのイメージを!!
当ブログの前回の記事では、エリック・クラプトン氏が、2010年から使用し始めたタイプのパイソン本革ストラップを紹介しましたが、2011年の来日公演時では、一連のものとは形状が異なるブラウン/キャメル色のギターストラップが使用され、ライブ映像などでもよく見かけるも
今回は、お客様の御希望で製作した、エリック・クラプトン使用タイプのパイソン本革ストラップについて書かせていただきます。このストラップのモデルとなった品は、エリック・クラプトン氏が、2010年頃から使用していたギターストラップとなります。(2010年の第2回クロスロ
今回は、当方にて考案した、水玉柄を精度良く、比較的簡単に入れる方法を紹介いたします。 レザークラフトの一般的な技法にて、水玉柄をきれいに入れるのは、けっこう厄介な作業になるものです。 水玉柄/水玉模様は、英語にては、その円形の大きさによって、大きいほう
合皮製のSP-410系のアコギ用ストラップは修復できるのか!?
先日に、当方のギター教室のブログの記事にても書いたのですが、本年の初めにて、19年に渡る当方の課題の1つが、とりあえず解消されました。 これにて、ようやく少々の時間の余裕ができましたので、ここ数年間たまってしまった、ブログ記事にて書く予定であった話題を、
当方のSP-410タイプのアコギ用ストラップは、発売以来、長らく好評をいただいておりますが、この度、SP-410タイプのブラウン色について、着色方法を再検討し、より実物の色合いに近いものを新規設定いたしました。 これにつきましては、昨年から、ブラウン色を御注文いた
20%オフセールは、1月10日(日)までとなっております!!
新年の御挨拶がたいへん遅くなってしまいましたが、本年も、ギターストラップハウスをよろしくお願いいたします。さて、20%オフセールは、1月10日(日)までとなっております。既に多くの御注文をいただき、ありがたい限りなのですが、製作に日数がかかる品でも、この期間に
現在、新年2021年にかけての20%オフセールを実施中です!! 12月20日(日)の(午前)0時から、新年1月10日(日)の24時までの期間での御注文にて、当方の商品を20%オフにて販売いたします。 通常通り、カートにて御購入の手続きを行っていただけれ
本年も、年末から新年2021年にかけて、恒例の20%オフセールを実施いたします。 12月20日(日)の(午前)0時から、新年1月10日(日)の24時までの期間での御注文にて、当方の商品を20%オフにて販売します。 セール期間中は、通常通りに、カートにて
ブライアンメイ スタイル ギターストラップのリニューアル品を発売しました!!(その6 最終回:長さ設定と黒テープ部などについて)
当方のブライアンメイスタイルギターストラップのリニューアル品を解説してきましたが、今回で最終回です。5.スライドバー保持部と、ストラップの長さ設定について 今回の一連の記事の第一回目にても説明を書きましたが、当ストラップの実物において大きな特徴となって
ブライアン・メイ スタイル ギターストラップのリニューアル品を発売しました!!(その5:模様の調査結果4)
ブライアン・メイ氏のストラップの模様についての考察、長引いておりますが、今回で最終です。4-5-4.最後の模様群の下部について まずは、以下の画像4-5-4-1~4-5-4-3に、問題の模様群の下部の画像を3枚ほど示します。画像4-5-4-1画像4-5-4-2画像4-5-4-3 シンボル
ブライアン・メイ スタイル ギターストラップのリニューアル品を発売しました!!(その4:模様の調査結果3)
ブライアン・メイ氏のストラップの模様についての考察、さらに続きです。4-5-2.最後の模様群と、その上部について 実物のストラップの模様は、全体に渡って3種類の模様群が繰り返すパターンにて構成されています。 そのうち2つは、前回に書いた2種の模様群にな
ブライアン・メイ スタイル ギターストラップのリニューアル品を発売しました!!(その3:模様の調査結果2)
ブライアン・メイ氏のストラップの謎の模様についての考察の続きです。 4-5.天体/天文に関するシンボルの可能性 古代からの各民族などにおける文字やシンボルを調べていく経緯にて、あることに気づきました。 前回に挙げた、「白舟甲骨文字」、「古代ギリシャの神
ブライアン・メイ スタイル ギターストラップのリニューアル品を発売しました!!(その2:模様の調査結果1)
9月~10月と、製作業務が非常に忙しくなってしまったため、かなりの間が空いてしまいました。 たいへん申し訳ございません。「ブライアンメイ スタイル ギターストラップ」のリニューアル品解説の続きです。4.ストラップ本体の模様/柄部分について 10数年前に比
ブライアン・メイ スタイル ギターストラップのリニューアル品を発売しました!!(その1)
発売の予告から非常に長い期間がかかってしまいましたが、この度、リニューアルバージョンのブライアン・メイ スタイル ギターストラップを発売いたしました。 販売ページは、以下のURLとなります。PC用サイト:https://straphouse.ocnk.net/product/181スマホ用サイト:h
前回の記事では、キース・リチャーズ氏の黒色無地タイプのストラップの発売をお知らせいたしましたが、クロコダイル柄タイプのストラップの発売時の記事においても書きましたように、ここしばらくにて、キース氏が使用してきた同タイプのストラップ群を調査してみましたゆ
キース・リチャーズ 黒色無地タイプのストラップを発売しました!
本年6月に、キース・リチャーズ氏のクロコダイル柄のギターストラップのリニューアル品を発売させていただきましたが、これに続きまして、キース氏の先細形状のストラップシリーズの最初のモデルとなる、黒色無地タイプのものを発売いたしました。 販売ページは、以下のU
現在実施しております20%オフ サマーセールは、7月5日(日)の24時までとなります! 販売サイトはこちらです! https://straphouse.ocnk.net/ 価格表示は、20%オフのものになっておりますので、通常通り、カートにて御購入の手続きを行っていただければ、だい
現在、20%オフ サマーセールを実施しております! 6月20日(土曜)の(午前)0時から、7月5日(日曜)の24時までの期間において、当方の商品を20%オフの価格にて御注文いただけます。 6月20日(土)の(午前)0時にて価格表示が20%オフのものに切り替
既にお知らせしました通り、明日6月20日から、20%オフ サマーセールを開始いたします! 6月20日(土曜)の(午前)0時から、7月5日(日曜)の24時までの期間において、当方の商品を20%オフの価格にて御注文いただけます。 6月20日(土)の(午前)0
6月20日から 20%OFF サマーセールを実施いたします!!
新型コロナウイルスの流行に関しましては、まだまだ油断できない状況が継続しておりますが、ここにきて、各分野の店舗なども営業を再開しつつあり、とりあえずは、一段落という状態となってきました。 そのような中ですが、当方では、今期も20%オフのサマーセールを実
たいへん久しぶりの新製品となってしまいましたが、この度、キース・リチャーズ クロコダイル柄タイプ ギターストラップのリニューアル品を発売いたしました。 販売ページは、以下のURLとなります。PC用サイト:https://straphouse.ocnk.net/product/179スマホ用サイト:h
たいへん遅い新年の御挨拶となってしまいましたが、この2020年も、ギターストラップハウスをどうかよろしくお願いいたします!! さっそくですが、昨年末から実施中の20%オフセールは、明日1月12日(日)の24時までとなります。 今回のセールも、たいへん多
既にお知らせしました通り、現在、20%オフセールを実施中です!! 12月21日(土)の(午前)0時から、新年1月12日(日)の24時までの期間での御注文にて、当方の商品を20%オフにて販売いたします。 通常通り、カートにて御購入の手続きを行っていた
久しぶりのブログの更新になってしまいました。 実は、現在ちょうど、これまでにて1000本目にあたるギターストラップの製作を行っているところです。 本年の夏頃から、「もうすぐ1000本目に到達・・」と宣言しながらも、このような時に限って、苦戦を要するよう
7月のセールにおいては、たいへん多くの御注文をいただきました。 当方としましては、感謝という言葉しかないのですが、かなりの内容の仕様品の製作依頼も多くいただいていることから、全ての納品を終えるまでには、しばらくの期間がかかりそうな状況です。 それゆえ、
20%OFF 2019サマーセールは、明日 15日までです!
ギターストラップハウスの20% OFF 2019 サマーセールは、明日 7月15日までとなります。7月15日 24時までの受付けにて有効です! <2019 サマーセールについて> 7月1日(月曜)の(午前)0時から、7月15日(月曜 祝日)の24時までの期間の御注文にて、当方の商品が20
20%OFF 2019サマーセールは、7月15日までとなります!
ギターストラップハウスの20% OFF 2019 サマーセールは、7月15日までとなります。現在、たくさんの御注文をいただいておりまして、どうもありがとうございます!製作及び発送まで、しばらくの期間をいただいており、申し訳ございません。順番にて確実に対応していきますの
現在、ギターストラップハウスでは、20%オフ サマーセールを実施しております! 7月1日(月曜)の(午前)0時から、7月15日(月曜 祝日)の24時までの期間の御注文にて、当方の商品が20%オフの価格での販売となります。 価格表示は20%オフでのものと
既にお知らせいたしました通り、明日から20%オフセールをスタートいたします! 7月1日(月曜)の(午前)0時から、7月15日(月曜 祝日)の24時までの期間の御注文にて、当方の商品が20%オフの価格での販売となります。 価格表示は20%オフでのものとな
当方のギターストラップの製作本数1000本到達まで、いよいよ残り20数本となり、カウントダウンといった状況となってきました。 それゆえ、この夏も、お客様への感謝の意を込めまして、20%オフセールを実施することにいたしました。 7月1日(月)の(午前)
前回まで数回に渡り、ラインストーンの取り付け方に関する記事を書いてきましたが、ラインストーン付のストラップと言えば、L'Arc-en-Cielのtetsuyaさんのものも有名かと思います。 tetsuyaさんの画像を検索したりすれば、まっさきにラインストーン付きのベースストラップ
ラインストーンの取り付け方法の改良を行いました!(その3 最終回)
改良したラインストーンの取り付け方法に関する話の最終回です。 前回の記事では、ラインストーン取り付け用の窪みを設けた革を白色に着色しましたが、いよいよ、これにラインストーン(スワロフスキーSS12)を取り付けて行きます。 今回の品のラインストーンについては
ラインストーンの革への取り付け方法の改良の話の続きです。 前回にて書きましたように、レザーカービングの方法を応用して革上に作った窪みに、ラインストーンを埋め込むように取り付ける方法を使い、福山雅治氏タイプのストラップの製作を行っていきます。 まずは、ス
当ブログでは、2014年の2月において、ラインストーンを取り付けたギターストラップについての製作記事を掲載しております。 実は、それとほぼ同時に、偶然にも、他のお客様からもラインストーンを付けたギターストラップの製作を依頼されておりまして、2014年の
SP-410後期型タイプ 長さセレクトバージョンを発売しました!
引き続き、御好評をいただいているSP-410タイプ系列のアコギ用ストラップですが、ここしばらく、後期型タイプについても、本体および先端部の長さのカスタマイズの御要望が多く寄せられました。 そこで、SP-410後期型タイプについても、初期型タイプと同様に、本体及び先
早くも2月中旬になってしまいましたが、年末/年始セールで御注文いただいた品への対応も、最終グループの製作日程に入りまして、ようやく一段落してきました。 つきましては、随時、御注文/御要望を受け付けております。 例年、プレゼント用の品などについては、
たいへん遅い始まりとなってしまいましたが、本年も、当ブログ、及び「ギターストラップハウス」をよろしくお願いいたします。 まずは、年末からのセールにて多くの御注文をいただきまして、現在、全力で製作を続行中です。 そのセールは、本日1月6日(日)の24時に
お知らせしました通り、本日12月22日(土)からセールを実施中です。 http://straphouse.ocnk.net/ 新年1月6日(日)の24時までの期間での御注文にて、当方の商品を20%オフにて販売しております。(年末/年始も、続けて御注文を受け付けております。) お客
既にお知らせしておりますが、12月22日(土)からセールを開始いたします。 本年は、当方における、これまでのギター/ベースストラップの製作本数が900本を越え、1000本到達も目前となってきました。 ここまでやってこられたのは、多くのお客様の御協力に支
2018年年末/年始セールの内容と、スタンダードストラップ仕様再設定のお知らせ
今回は、まず、前回お知らせしました「年末/年始セール」の内容です。 12月22日(土)の(午前)0時から、新年1月6日(日)の24時までの期間での御注文にて、当方の商品を20%オフにて販売いたします。 これに関しましては、通常通り、カートにて御購入手続
今回の記事は、まず、年末/年始のセールのお知らせです。 本年も、新年2019年にかけて、年越しにてセールを実施いたします。 期間は、12月22日(土)~新年1月6日(日)とさせていただく予定ですが、詳細については、近日中に再度告知させていただきます。
「ブログリーダー」を活用して、tubemanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2024年3月の20%オフセールは、終了いたしました。たくさんの御注文をいただきまして、どうもありがとうございました!!セール期間中に御注文いただいた品は、順番に製作していきます。製作状況は、随時お知らせいたしますので、どうかよろしくお願いいたします。 ギター
2024年3月2日(土)0時~3月17日(日)24時 の期間にて、20%オフセールを実施中です!! この期間にて、価格表示は20%オフでのものとなっておりますので、通常通り、カートにて御購入の手続きを行っていただければ、だいじょうぶです。 ただし、次の商品につきまし
前回にてお知らせしました通り、2024年3月2日(土)~3月17日(日)の期間にて、20%オフセールを実施させていただきます。 前回の告知時から内容を変更している部分がありますので、以下に再度掲載いたします。------------------------------------------------------
本年最初のブログ記事のアップとなります。 新年の御挨拶も載せないままにて、たいへん申し訳ございません。 昨年暮れ頃から、親族の入院などありまして、忙しくしておりました。 この歳になりますと、常に色々なことが起こるものですね。 さて、長らくお待たせしてし
今回にて、フットボールアワー後藤輝基さんのために製作した回転ギターストラップの解説の最終回となります。さて、回転ギターストラップのメインとなる機能とは、「演奏中にギターを回す」という実にシンプルなものであるわけですが、このように各部の仕組みを説明していき
フットボールアワー後藤さんのボ・ディドリーモデルのギターに、ギター回転機能をつける話の続きです。今回の要点は、「少々予想外の位置にあった重心点を考慮しつつ、もとの外観に戻せるような方法にて、ギター回転用のパーツを取り付けた金属プレートをいかように装着する
今回は、記事のアップのタイミングを完全に逃してしまった話題なのですが、本年は正月早々に体を壊してしまい、ダウンしておりましたゆえ、非常に遅ればせながら・・といった話を書かせていただきます。 さて、本年の1月3日の夜にテレ東で放送された「ゴッドタンSP 芸人マ
2023年の夏季の割引きセールにつきましては、現在の時点で、本年の12月頃までの製作予定が入ってしまっていることから、延期とさせていただきます。 ここしばらく、セールが度重なる延期となってしまい、誠に申し訳ございません。 今後の割引きでのセールについては、受
今回は、前回の記事に引き続き、エリック・クラプトン クロコダイルタイプ バージョン1 のリニューアル品の発売について書かせていただきます。(バージョンナンバーでの順番が逆になってしまっておりますが・・)販売は以下のURLのページになります。pc用:https://straphou
長らくお待たせしてしまいまして、申し訳ありませんでした。エリック・クラプトン クロコダイルタイプ バージョン2をリニューアルして再発売いたしました。販売は以下のURLのページになります。pc用:https://straphouse.ocnk.net/product/185スマホ用:https://straphouse.
本日5月8日から、ギターストラップハウスでの御注文の受付けを再開させていただきました。お客様には、本年の初めから御迷惑をおかけしてしまい、たいへん申し訳ありませんでした。現在、当方の販売サイトから、通常通りに御注文ができるようになっております。 ただし、
ここしばらく、当方の状況の報告が滞ってしまいまして、たいへん申し訳ありませんでした。 腰のほうは、この50日間ほどで、だいぶ回復したのですが、右腕の状態の明確な判断が、なかなかできない状況が続き、報告が遅くなってしまいました。 まず、結論から書きますと、
引き続き、誠に勝手ながら、当方の体調不良のため、 商品の受注を休止させていただきます。(現在、カートが使えない状態としてあります。) 昨年11月12日に、右腕の故障が起こってしまっていたのですが、それに続き、本年1月21日に、腰に故障が発生してしまいました。
ギターストラップハウスにおきましては、誠に勝手ながら、店長の体調不良のため、しばらくの間、商品の受注を休止させていただきます。(販売サイトのカートが使えない状態となっております。) 今後の状況は、随時お知らせいたします。 また、既に御注文をさせているか
本年は、1年間を通して非常にたくさんの御注文をいただきました。 当方としましては、嬉しい限りで、お客様には感謝するしかないのですが、この状況ゆえに、来年(2023年)の3月~4月頃までの製作日程が埋まりつつある状態となっております。 加えまして、長期に渡る製
本年7月にて、スペインの ” RightOn! STRAPS ”というメーカー製で、ブライアン・メイ氏の初期型ストラップを完全復刻したと銘打った品が日本国内で発売され、現在も、多くの有名楽器店の販売サイトなどにおいて掲載されています。 これは、「LEGEND BM BOHEMIAN」とい
8月14日をもちまして、2022年の20%オフ サマーセールは終了いたしました。 今回は、あえて、インスタグラムやツイッターなどでの宣伝は行わなかったのですが、1年ぶりのセールということもあってか、非常に多くの御注文をいただきまして、どうもありがとうござ
既に告知させていただいておりますように、予定通り、2022年7月30日から、20%オフ サマーセールを実施いたします! 7月30日(土曜)の(午前)0時から、8月14日(日曜)の24時までの期間において、当方の商品を定価の20%オフの価格にて御注文いただ
2020年にリニューアル品を発売以来、好評をいただいてきた「ブライアン・メイ スタイル ギターストラップ」ですが、この度、再再度の仕様変更を行い、3代目となる新しいバージョンを発売させていただくことになりました。PC用サイトの販売ページ: https://straphouse.oc
tetsuyaさんスタイルのラインストーンストラップ試作の件、今回で最終回となります。 前回からの続きにて、ラインストーンを本体各部に取り付け、完成まで持っていきます。3-1.ラインストーンの接着について これまでと同様に、ラインストーンの取り付けには接着剤を
2024年3月の20%オフセールは、終了いたしました。たくさんの御注文をいただきまして、どうもありがとうございました!!セール期間中に御注文いただいた品は、順番に製作していきます。製作状況は、随時お知らせいたしますので、どうかよろしくお願いいたします。 ギター
2024年3月2日(土)0時~3月17日(日)24時 の期間にて、20%オフセールを実施中です!! この期間にて、価格表示は20%オフでのものとなっておりますので、通常通り、カートにて御購入の手続きを行っていただければ、だいじょうぶです。 ただし、次の商品につきまし
前回にてお知らせしました通り、2024年3月2日(土)~3月17日(日)の期間にて、20%オフセールを実施させていただきます。 前回の告知時から内容を変更している部分がありますので、以下に再度掲載いたします。------------------------------------------------------
本年最初のブログ記事のアップとなります。 新年の御挨拶も載せないままにて、たいへん申し訳ございません。 昨年暮れ頃から、親族の入院などありまして、忙しくしておりました。 この歳になりますと、常に色々なことが起こるものですね。 さて、長らくお待たせしてし