chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
21世紀レザークラフト http://blog.livedoor.jp/lns_guitar1-straphouse/

オリジナルギターストラップを中心に製作する「ギターストラップハウス」のブログ

ギターストラップをはじめ、各種レザーアイテムの製作過程などを紹介しています! レザークラフトの各種技術も随時紹介!

tubeman
フォロー
住所
中野区
出身
杉並区
ブログ村参加

2014/05/22

  • 20%オフセール、終了のお知らせ

    2024年3月の20%オフセールは、終了いたしました。たくさんの御注文をいただきまして、どうもありがとうございました!!セール期間中に御注文いただいた品は、順番に製作していきます。製作状況は、随時お知らせいたしますので、どうかよろしくお願いいたします。 ギター

  • 3月2日から20%オフセールを実施中です!!

    2024年3月2日(土)0時~3月17日(日)24時 の期間にて、20%オフセールを実施中です!! この期間にて、価格表示は20%オフでのものとなっておりますので、通常通り、カートにて御購入の手続きを行っていただければ、だいじょうぶです。 ただし、次の商品につきまし

  • 3月2日から20%オフセールを開始いたします!!

    前回にてお知らせしました通り、2024年3月2日(土)~3月17日(日)の期間にて、20%オフセールを実施させていただきます。 前回の告知時から内容を変更している部分がありますので、以下に再度掲載いたします。------------------------------------------------------

  • 3月にて、20%オフセールを実施いたします!!

    本年最初のブログ記事のアップとなります。 新年の御挨拶も載せないままにて、たいへん申し訳ございません。 昨年暮れ頃から、親族の入院などありまして、忙しくしておりました。 この歳になりますと、常に色々なことが起こるものですね。 さて、長らくお待たせしてし

  • フットボールアワー 後藤さんのギターをまわす!! (第3回 最終回:各種状況への対応策など )

    今回にて、フットボールアワー後藤輝基さんのために製作した回転ギターストラップの解説の最終回となります。さて、回転ギターストラップのメインとなる機能とは、「演奏中にギターを回す」という実にシンプルなものであるわけですが、このように各部の仕組みを説明していき

  • フットボールアワー 後藤さんのギターをまわす!!(第2回: 回転ユニット部の製作)

    フットボールアワー後藤さんのボ・ディドリーモデルのギターに、ギター回転機能をつける話の続きです。今回の要点は、「少々予想外の位置にあった重心点を考慮しつつ、もとの外観に戻せるような方法にて、ギター回転用のパーツを取り付けた金属プレートをいかように装着する

  • フットボールアワー 後藤さんのギターをまわす!!(第1回:ボ・ディドリーモデルの構造 )

    今回は、記事のアップのタイミングを完全に逃してしまった話題なのですが、本年は正月早々に体を壊してしまい、ダウンしておりましたゆえ、非常に遅ればせながら・・といった話を書かせていただきます。 さて、本年の1月3日の夜にテレ東で放送された「ゴッドタンSP 芸人マ

ブログリーダー」を活用して、tubemanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tubemanさん
ブログタイトル
21世紀レザークラフト
フォロー
21世紀レザークラフト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用