chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
笑うしかない!ジャパどいちゅ https://japadeutsch.hatenablog.com/

ドイツ人旦那さんとベビーとの笑うしかない!国際結婚ドイツ生活マンガブログ。ドイツ初心者なりに奮闘中。

ドイツ初心者から見たドイツなんでやねんを漫画で発散中。

SushiCat
フォロー
住所
ドイツ
出身
未設定
ブログ村参加

2014/04/30

arrow_drop_down
  • 【メディア掲載】Yahoo!ニュースほか ドイツマンガとインタビューが掲載されました!

    いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。この度、以下のメディア媒体様よりドイツ生活マンガおよび海外生活に関するインタビューを掲載していただきましたのでご紹介いたします。 Yahoo!ニュース (ドイツ漫画およびインタビュー) オトナンサー (ドイツ漫画およびインタビュー) おたくま経済新聞 (ドイツスーパー漫画およびインタビュー) アジアマガジン (海外生活インタビュー) これからもドイツあるあるや国際結婚、海外生活に関するマンガや記事を配信していきますのでどうぞよろしくお願いします。---------------↓クリックよろしくお願いします! Follow Me!

  • 【海外生活】Twitterで聞きました!ドイツでオススメのシャンプー

    ドイツの水は日本と違いミネラル分の多い硬水です。これが在独邦人にとって髪の毛がキシキシ・ゴワゴワになるやっかいな原因なのです。そこでTwitterにて日本人の髪の毛に向くドイツおすすめシャンプー情報を募集し教えていただいたので、同じようにドイツの硬水にお悩み中の方のためにもご紹介させていただきます! ドイツおすすめシャンプー なぜ硬水は髪に悪いのか Stunning Free Images · Pixabay 日本の水はまろやかな軟水、ドイツの水はシャキッとした硬水です。その違いは水に含まれるカルシウムやマグネシウムといったミネラル量の違い。硬水はこれらが豊富に含まれており美容効果が期待され、…

  • 【海外移住】ドイツ新生活で苦戦している5つのこと

    ドイツはデュッセルドルフに引っ越してきて2週間経過。順風満帆です!とは言い難く・・・国内、海外限らず引っ越して新しい土地で新生活を始めるのは不便な点もたくさんあり、地味にストレスが蓄積されます。 土地勘がない これは仕方ない事なんですがストレス溜まります。私も夫もデュッセルドルフは初めてなのでどこに何があるのかさっぱりで・・・ 週末も連日デュッセルドルフブログや情報サイトを参考にしながら市内を探索しています。ちょっとカフェや公園に行きたいと思ってもどこにどんなカフェや公園があるのかパッと思いつかず、スマホでグーグルマップとにらめっこしながら観光客丸出しで歩いています。すみません、歩きスマホは本…

  • 【ドイツ】自宅で!なんちゃってミュンヘンスタイル朝ごはんに挑戦

    ドイツに引っ越してからまだ一度もちゃんとしたドイツ料理を食べる機会がない。まず私も夫も手の込んだドイツ料理が作れない。夫がドイツ料理に対して欲がなく外食するとなってもドイツ料理という選択肢がない。 自宅でミュンヘン式朝ごはん ミュンヘンの朝食 下のミュンヘン旅行レポでも書きましたが、ミュンヘン式朝ごはん3点セットは①カリッもちっ焼きたてプレッツェル②ふわふわ白ソーセージ③朝っぱらからビールこの3つが揃えば自宅でミュンヘン式朝ごはんをいただくことができます! 冷凍プレッツェル生地 カリッもちっなプレッツェル、せっかくだから自分たちで焼きたてを用意したい!けど生地からこさえるのはちょっと・・・そん…

  • 【生活の知恵】ドイツのおもしろキッチンツール 電子レンジ汚れはおまかせ!

    ドイツでは日本に負けず劣らず多彩なキッチンツールが手に入ります。我が家にも今まで見たことのないようなキテレツな電子レンジ掃除道具がありまして、その名も“Saubere Susi / クリーンスージー”!ドイツ語:Sauber ザウバー (清潔な・クリーン) 使い方 電子レンジ内にこびりついた汚れ、飛び散った液体などカピカピに乾いていて取れにくいですよね。エコなドイツらしいポイントとして、この電子レンジ掃除道具は洗剤不要で電子レンジ内の汚れを落としてくれるのです!怒りのスージーの中に水と少量の酢をいれてレンジで5分、すると頭から蒸気が吹き出しスージー激おこ状態!その後取り出しレンジ内を拭くと・・…

  • 【海外留学】ドイツ留学ラボさんとコラボ決定 ドイツ留学希望者必見!

    ドイツの大学・大学院留学を目指す方への情報ウェブサイト【ドイツ留学ラボ】さんとコラボさせていただくことになりました! Stunning Free Images · Pixabay ↓ドイツ留学情報ウェブサイト【ドイツ留学ラボ】

  • 【マンガ】最悪!海外でも花粉症 ドイツの薬局で出された鼻薬

    私は日本に数年戻っていたうちに花粉症を発症、それ以降花粉の時期になるとおもにくしゃみと鼻水、突発的にカーッと体が熱くなり発汗する花粉症状に悩まされていました。じつは先々週、日本からドイツへ飛ぶ機内でも鼻はぐじゅぐじゅ、くしゃみが止まらずおまけに機内映画「シェイプ・オブ・ウォーター」と「リメンバー・ミー」で号泣し文字通りドロッドロの顔でドイツへ到着。出迎えたミヒャオをドン引きさせたのだ。日本を離れたことにより花粉を振り切った達成感・・・・が、現実はそんなに甘くはなかった。 ドイツの花粉症 日独の花粉源の違い 日本の花粉はおもにスギ・ヒノキが原因といわれています。戦後の国による拡大造林政策のため建…

  • 【海外移住】ドイツに到着!安定のドイツ人夫とイースターの罠

    今回は何もトラブルなくドイツに到着しました!着いた瞬間思ったことは「ドイツまだ冬やんけ・・・」木々も枯れ木で人々もダウンコート、春の訪れはまだまだ先でしょうか。 冷蔵庫の中には安定の・・・ 新居に踏み入れフライトの疲労でぼんやりした頭で冷蔵庫を開き、目に飛び込んできたのはたくさんの味噌・・・安定のミヒャオ氏に力が一気に抜けた。 野生のドイツ人義母のエッグハント 野生のミヒャオかーちゃんからイースターギフトをもらいました。Osterhase (オスターハーゼ/イースターバニー)がたくさん。 なんとミヒャオかーちゃんが居間にイースターエッグをいくつか隠したらしく、そのうちの1つを見つけて中を開いて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SushiCatさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SushiCatさん
ブログタイトル
笑うしかない!ジャパどいちゅ
フォロー
笑うしかない!ジャパどいちゅ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用