chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花屋農場 http://blog.livedoor.jp/agriculturalactivity/

福山市新市町金丸花屋で家庭菜園をはじめました。 英語の家庭教師もやっております。

福山市新市町金丸花屋で家庭菜園をはじめました。失敗することもあると思いますが、健康増進を目指しながら家庭菜園を楽しみたいと思います。 参加を希望される方はコメントを残して下さい。英語関連の記事もアップします。 ブログ管理人の仕事は医学翻訳業です(木村翻訳事務所)。 英語の家庭教師もやっております。

バイオ
フォロー
住所
福山市
出身
福山市
ブログ村参加

2014/04/29

arrow_drop_down
  • 10月最終日

    反省&感謝の気持ちを・・・反省多忙で仕事の辞退が多すぎた・・・良かった点秘密兵器の導入により成長ポテンシャルが飛躍的に増大お客様にはとにかく感謝

  • 自分の仕事を客観的に見つめる目

    そろそろ身についても良いのでは?

  • アイデアの宝庫

    例の秘密兵器は予想通りに有効・・・かなり次のアイデアの種を育てましょうか・・・

  • 徹底させる

    品質向上への努力・・・秘密兵器の効果がでるまで数ヶ月程度か・・・

  • 10月の反省

    仕事の辞退が多すぎ・・・必要悪ではあるけど、後味悪い・・・何年やっていても慣れないね・・・

  • 生還

    朝に納品後、とんでもない不調に見舞われました・・・「これが自分か?」というくらい手が動かない・・・気分転換で雑用を済ませてきたら復調・・・うまくインターバルをとらないとね

  • 国内最高の医学翻訳者

    例の秘密兵器で弱点を補強!必ずやります

  • 英会話

    あることがきっかけで再びモチベーションが高まっています今日からスタート・・・ボチボチと

  • 無形財産は∞

    例の秘密兵器の登場により無限の広がりをみせています・・・顕著な効果がみえはじめるのは1ヶ月後くらいかな・・・

  • 飽き性を活かせ

    完全な負の特質なんてありませんから

  • 飛躍の準備

    秘密兵器が昨日到着・・・早速、セッティング・・・翻訳の質を飛躍的に高めろ!!!

  • 繁忙期

    フル稼働が続き、辞退案件が続出・・・悔しい、本当に悔しい・・・

  • 時間と体力

    今日も辞退案件・・・数万ワード・・・本当に悔しいけど・・・どのようにセーブしていくか・・・今後の最重要課題

  • 言葉の職人

    まとめると・・・教養を身につける努力を継続・・・視野を広く、社会全体を常にみつめること・・・スペシャリストでありながら、ジェネラリストを目指す職人でありながら教養人

  • 大学の先生

    ただのオタク・・・私が知る限り・・・教養がない視野が狭く、世間知らずで、世の中の上澄みを自己都合で吸って生きてきたような・・・やはり職人だと思う 真のエリートは

  • どう学ぶ・・・

    田舎の最大の欠点・・・博学で勉強熱心な人がいない・・多少の努力で安定をもとめる小人物ばかり・・・志なく、流されて生きている・・・コネとかツテとか本気であてにする・・・真のエリートは職人ではないか・・・

  • 効率化・・・

    常にアイデアを・・・

  • すべてから学ぶ・・

    無駄なことはしていません

  • 商いは飽きない

    ある人をみていて思います・・・よっしゃ私も・・・そんな気になることも

  • 繁忙期

    5月下旬から継続中・・・11月も忙しくなりそうです感謝・・・そして健康管理を

  • 毎月早い・・・

    10月も残り10日・・・なんか早い・・・毎月充実した日々を送っていますが・・・何かが足りない・・・

  • 書類整理

    今月中に終わらせよう・・・

  • 超大型案件の打診

    来月の話ですが・・・あまりのボリュームに・・・しかも、2社から2件・・・請けたいけど既に大型案件を・・・難しいね・・・スケジュール管理

  • 保険&経理

    しっかり勉強しましょう・・・

  • 言葉を知らない翻訳者

    反省すべきことがありました・・・本気で取り組みますよ・・・

  • 農業&教育&文芸

    歳と共に・・・

  • Trados&蔵書&ベトナム語&経理&辞書

    課題が多いです・・・

  • 農業はやめない

    バランスの悪い人間にならないために

  • 政治家&教職員が薄っぺらい理由

    雄弁な軽作業者だから・・・世襲七光りなんて尚更・・・寡黙な重労働者こそ重厚・・・

  • 経験値を上げろ

    これから10年間の課題です一度切りの人生ですから・・・

  • 申し込み後・・・

    到着が待ち遠しい・・・新たなスタートが切れるはず・・・

  • 発見

    もう1つ重要な発見・・・今後の仕事に大きな影響を及ぼすでしょう今月は忙しくしながらも立て続けに発見ありで・・さらに2つ、3ついきますかね・・・

  • 人間が最悪の動物

  • ふら~む

    昔知り合った英語の先生の発音・・・なんでfromだけそんなに変則???反面教師ですね変にかっこつけて異臭を放つようなことは避けないと特に若い人からみると陳腐なんでしょう老害は・・・

  • 先生

    英語関連の仕事を長年やっていますが・・・過去を振り返り、「これは本物・・」と言えるような英語の先生に出会ったことはありません・・・いや、英語の先生に限らず、他の先生も・・・なんかダラダラ生きているように見えて、話しを聞く気にならなかったその結果、独学を強

  • 国内最高の医学翻訳者

    足りないものを補っていきます例の手続きはそのために不可欠・・・数千万円分の価値があります

  • 飛躍のための手続き

    申し込みを完了・・・無料で手に入る資産・・・

  • 大型案件受注

    フル稼働はまだまだ続きそうです・・・

  • 守備範囲の拡大

    今後の課題ですね昔、複数の研究室で遊んだ経験が活きています・・・基礎医学についてはかなり柔軟に対応する自信がありますただ、そこで止まっていては面白くありません人生の無駄です翻訳業ではトータルの力が試されます日本語力、英語力、専門知識・・・総合的な底上げを

  • 日々のテーマ

    明確に・・・進化を止めない・・・

  • 固定は死なり

    毎日新しいことを取り入れること・・・

  • 経理&Trados

    注力しないと・・・焦・・・

  • 衆議院選挙

    知人が一人出馬するようです・・・100%落選するでしょうが・・・その人の主張する政策は国民向けではなく、一部の人の利益のため頭がおかしいのかな・・・命をかけて国民のために・・・そんな政治家はでないでしょう・・・今の日本ではただただ失望・・

  • 恵みの雨

    やっと降りました・・・野菜たちが息を吹き返しているでしょう・・・感謝

  • 仕事の辞退

    昨日1件・・・今年は15件・・・10月13日現在で・・・金額にすると・・・やめとこ・・実際には件数はもっと多いはず・・・大型案件に取り組んでいるときは受注を止めることもありますので・・・本当に悔しい・・・これが本音

  • 自然主義

    生まれて自由に生きて土に戻ればいいのです・・・人間を含め、すべての生物が泥臭いことのできない、偽りの臭いのするものはすべて嫌いです政治家とか、ミスなんとかとか、女子アナとか・・・

  • 政治家の資質

    制御不能な一次欲求・・・

  • 好きを極めろ

    生きている意味はそこにある・・・

  • 日本の女

    毎回毎回やらかしてくれます・・ミスなんとか・・・笑顔が醜い・・・とても

  • エンドレス

    徹夜仕事を終えてホッとしているところに本日納期の案件・・・ちょっと無理なので辞退・・・悔しいその後、小案件を3件受注・・・今日できるかな・・・脳が仕事したくないと言っている・・・

  • 地域行事の影響

    お陰様で徹夜仕事に・・・

  • くそ天気予報

    今日は雨じゃなかったの?人に嘘を教えてお金をもらうのが仕事ですか?政治家とおなじくらいたちが悪い・・・

  • 徹底した効率化

    アイデア勝負なら負けない自信あり

  • 経理に強く

    新たな課題です・・・

  • 新たな積み上げ

    発見を実行に移します

  • 発見を掘り下げる

    飛躍のきっかけとなりそう・・・進化を止めない・・・

  • 発見!

    重要な発見がありました昨日は貴重な1日になりました

  • 政治家の資質

    食い意地・・・牧島デジタル相、NTTからの接待認める 「5万円コース」報道10/8(金) 11:41配信1651記者の質問に答える牧島かれんデジタル相=東京都千代田区紀尾井町で2021年10月8日午前10時37分、後藤豪撮影 牧島かれんデジタル相は8日の閣議後の記者会見で、大臣就任前の

  • 仕事が楽しい

    ここ5ヶ月くらいフル稼働で大変ですが・・・血の気が引く時もしばしば・・・でも、仕事を楽しんでいます天職なんでしょうね

  • 福山地方

    考えれば考えるほど最高では地震をはじめ、自然災害が少ない人口が密集していないのでコロナも少ない温暖な気候でいろんな野菜や果物が楽しめる海も山も近く、鞆の浦や尾道など観光名所もいろいろあるリモートワークが定着している私には最高の場所

  • 地震列島

    最近、地震が多い・・・コロナだけじゃないんですよ・・・今回は前震って可能性もある・・専門家「今後1週間は余震に注意を」 首都圏で最大震度5強の地震10/7(木) 23:37配信993各地の主な震度 7日午後10時41分ごろ、千葉県北西部を震源とする強い地震があり、東京都足立区

  • 進撃中

    調子が良いです食べ物が良いのかな・・・地産地消サツマイモ、ニンニク、鬼胡桃、柿、丹波の黒豆、梨、空芯菜・・・

  • 政治家の資質

    信念なく、保身に長けていること?

  • 鬼胡桃

    いただきました・・大量に菓子胡桃より小さいですが、味は濃厚

  • 今年はよく食べていますサツマイモ、ニンニクとならび・・いずれも自家製田舎暮らしの最大のメリット

  • 超特急案件

    今週は多いです・・・しかも、出先で受注・・・お客さまも困っているはず・・・そう思って快く請けます無理してでも

  • 早速・・・

    牧島かれん新デジタル相もNTTから豪華接待を2回受けていた10/6(水) 16:12配信299当選3回で抜擢された牧島デジタル相 牧島かれん新デジタル担当相(44)が、NTTから2回にわたり、高額接待を受けていたことが「週刊文春」の取材でわかった。【画像】牧島かれん新デジタル相

  • 改善&アイデア&積み重ね

    最重要コンセプト・・・今一度確認を・・・

  • 仕事しない政治家

    泥棒よりたちが悪い・・・

  • ドリル優子

    入閣しなかったみたいですね・・・ガセネタ多いな・・・岸田は頭がおかしいのかと思いました国会議員というより、人間としておかしくてもまかり通る・・・日本の有権者は愚かだ

  • 集中力を高める

    9月ほど忙しくないため集中力が少し低下・・・自己管理の一環として・・・

  • 仕事環境

    15年前に購入したスキャナーを使っていました・・・ふり返れば、仕事環境も大きく変化してきていますふり返りながら、今後の課題も見えてきました

  • 学びは死ぬまで

    学校なんて準備体操の場に過ぎない・・・私の場合、物足りなかったので、自学に切り替え・・・大学には重要なことが欠けていたしょせん、レールの上を踏み外さない保身に長けた世間知らずが教えていたからね・・・

  • 受験マニア?

    どうでもいいことだと思うけど・・・長く生きていれば・・・こんなレベルの世襲七光りが国の元首・・・岸田氏に「東大3度落ちるのは受験好き」 発言波紋の山口真由氏、不合格イジリは過去にも...10/4(月) 18:40配信168岸田文雄新首相。東大に3回落ちたのは「受験が好き」だ

  • 私の母校

    図書館です・・・市立図書館、県立図書館、大学図書館・・・授業は聞く気がしなかったな・・・

  • 健康は最高の財産

    健康に良いことをさらに1つ・・・

  • 国内最高の医学翻訳者

    蔵書の見直しを通じて、足場を固めろ!

  • 雑用の多い日・・・

    こんな日もあります・・・頭の中でいろいろシミュレーション

  • ドリル優子&パンツ高木

    岸田は大丈夫か?

  • ろくでもない政治家ばかり・・

    世襲七光り政治が良くない・・・唯一の非世襲であった高市も安部の策略に組み込まれていた・・・土壇場で正体を現し、目論見通りに岸田でフィニッシュ・・・そして、コンビニでの買い物まで経費計上していた金に汚い小渕優子まで入閣・・・さらには鈴木、福田と絵に描いたよ

  • 私の恩師

    Youtube・・・そんな人が増えてくるのではないでしょうか?私自身、自分の恩師は図書館だと思っていますし・・・そんな状況で、先生と呼ばれる人たちの役割は?真剣に考えれば、過去が陳腐に、未来にビジネスチャンスが見えてきますがこのチャンスをつかめるのは本物の先生だ

  • ベトナム語

    いよいよエンジンがかかってきました・・・

  • 基礎はCellだけ

    基礎医学関連の論文についてはCellだけで十分いくら読んでも英語力はつかないし、知識も偏りがひどく使えないものが多い分子の名前を覚えるより、外科、内科といった臨床の方が有意義しかし、まったくの無駄というわけでもないので一流ジャーナルであるCellのみに・・・臨床

  • 固定は死なり

    早速、発見がありました・・・なぜ今まで気づかなかった・・・ふ~~

  • 9月の反省

    1.効率化2.戦略3.緻密さ

  • 10月スタート

    今年も残り3ヶ月・・・異常に早い・・・今月は足場固めを十分に・・・1.Trados&Memsource2.ベトナム語3.蔵書の見直し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バイオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バイオさん
ブログタイトル
花屋農場
フォロー
花屋農場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用