今年に入って映画館デビューしました!夫は出勤で、学校は休みのタイミング息子と二人きりの日に映画館にお出かけなんてピッタリの過ごし方。記念すべき一本目は!中国映…
ローカルごはん食べ歩き、現地食材での家ごはん。蘇州の食事情をつづります
学生時代にとった10年パスポートで海外旅行をしたのは5回だけ。30代、実家を出て新婚主婦生活スタートが中国蘇州です
今年に入って映画館デビューしました!夫は出勤で、学校は休みのタイミング息子と二人きりの日に映画館にお出かけなんてピッタリの過ごし方。記念すべき一本目は!中国映…
日本にはない、アメリカのチェーン店に行ってみよう。IHOP、Olive Gardenに続いて今回はGolden Corralです。1973年にノースカロライナ…
夕食、オムライス。息子の分、息子自身でケチャップお絵かき。夫の分は、息子が担当。わたしの分は、夫が率先して。ハートかくと思った、とつい余計な一言を口にしてしま…
我が家の愛犬、まだ一歳未満。仔犬ということで、コレまでにいろいろ荒らされましたが、まさかね、刮痧のプレートまでかじるとは。。。こんなガリガリじゃぁ、顔までガリ…
トレジョのパイシートと同じ具材を今度は自分でこねた生地で。開封済みジョンソンヴィルが残り2本と微妙な数。それだけのために生地用意するのも面倒なので残りのコーン…
アメリカはペイストリーシートがどこでも売っていて嬉しい。中国でだとドイツ業務スーパーで当たりハズレ泣いたので2シートあったので、1枚目は、ジョンソンヴィルを巻…
湖南料理を食べに行った際、アレコレ食べたすぎて、一番食べたかった料理を注文し忘れ。。。擂辣茄子皮蛋、結局、家でつくりました。ぐちゃぐちゃに潰れたコレが完成形。…
週末の09:15に、チュラビスタのトレジョに来てビックリ。店前に行列があるので、また何か限定販売があるのかね?と、列を横目に入店しようとしたら並んでねー、と声…
次回、LAに遊びに行けるのはいつなのか!?高級グローサリーストアのEREWHONに行ったものの、一杯20ドル超のスムージーには手を出すことができず、後悔。オー…
トレジョのミニトート、あるんだから使おうかな、と。4色手元にあるので、ピンクは日本の小学生女子にプレゼント予定だけど、同い年くらいのメキシコ人女性がピンク使っ…
サンディエゴでのパンづくり、乾燥との戦い。特に二次発酵。。。久しぶりのベーコンエピ。粒マスタードたっぷりめにしました我が家は息子も夫も好きなパン。実家の母から…
冷蔵庫の残りで副菜と、お魚煮ようかな、とあ、夕方出かけるんだった。。。と、慌ててメニュー変更。夫が早めに帰宅して、家族でGlobal Entryの面接に行って…
息子が、テストをパスすると母にチョコを買ってくれる制度。夫は疑問らしいけど、息子が望んでいるからねSee's Candyで母の日パッケージと、夫はコーヒーチョ…
朝は、作っておいたお惣菜パンを食べて、息子が週末校で授業の間に、少し買い物。ランチは、そうだろうなー、と予想どおり息子がカレーを希望したので、いつものブッフェ…
我が家の食卓は、九割は韓国Zionと台湾99で購入したもの。とはいえ、日系のお店にもたまに利用します。あまりにも頻度が低いので、渡米一年、初めてPasteur…
冷やし中華につづき、手打ちうどん、はじめました。わたしの好みに合わせて、太め。日本にいた頃は、友だちと一緒につくったことはあるけれど、夫とは初めてでした。日系…
たまにやってくる、夫は公休、息子は普段どおり学校。逆の場合もあります最近では、ふたりでランチにロール寿司の食べ放題に行きました。今回はまず、わたしの希望でかな…
チュラビスタのトレジョで買い物してついでにSPROUTSへも。毎週、トレジョで何かしらチーズを選ぶのが楽しみだったけど、2週連続で自分的ハズレを引いてしまいS…
春節に知ったサンディエゴ在住の中国人作家さん。彼女のSNSでリトルイタリーでのアートイベントを知って、週末に見てきました。土曜の週末校の帰り道に通ってみたら、…
息子がアメリカで学校に入学して約一年、初めて表彰されました。表彰経験者のママからは、凄くハッピーなことだと聞いたことはあったけれど子どもが対象にならないと保護…
土曜の息子の週末校の待ち時間、Zion、99そして締めはWalmartです。HERSHE'Sのスモアサンドなんて最高!と迷わず手に取ったけど、よくよく見ると、…
Bath&Body Worksのハンドソープの2.95ドル底値セール始まりましたね。月曜の朝までなのでこの週末に買い終えないと!ということで、一時帰国のお土産…
渡米当初にハマったアイスクリームのミルクシェイク。毎週末にいろんなお店の飲み比べていた息子は、なんだかんだBaskin Robbinsが一番好きらしい。いまお…
夕食に合わせて、食パンを焼きました。いつもは二山だけど、山三つにしてみた。その分、粗が目立つ。。。内層はしっかり縦に伸びていて、悪くないかも。最近、食パンつく…
オトナの三連休、最終日の日曜は、最近恒例の午前中にトレジョ。朝グズグズしがちなので、トレジョ行くよー、ととりあえず外出するようにしています整理整頓に便利な折り…
今月は、愛犬の留守番訓練中。いつもは日中わたしとグダグダ一緒にいるからね息子を朝イチ、週末校に送り出した後、愛犬の予防接種で、動物病院へ。愛犬は夫に任せて、わ…
夫、イースターの休暇。息子は通常通り登校。とはいえ、金曜日だったので、午後早くに戻ってくる。貴重な大人だけの6時間。朝イチで、愛犬のシャンプー。。。少し休憩し…
広告を見てから、ずっと待っていたダンキンドーナツのイースター限定商品。4月になって、春商品が発売されたものの、わたしの欲しいバケツのみが、いつまでも在庫一覧に…
4月上旬、夫と息子の希望で、冷やし中華始まりました。妻による、盛り。夫による、盛り。麺はわたしが茹でたら、大失敗。ネチャネチャ、生な感じラーメン担当の夫にパス…
通りがかりに偶然見つけた張亮!先週の時点で、新規開店準備中。日本にも進出している麻辣烫の有名店。世界に6000店以上ですって。干鍋が食べたくて向かったらスグ近…
TargetとKate Spadeのコラボ、激戦だったんですね。緑のリボンのキーチェーンと、苺のランタン欲しかったなー週末は、土曜は朝イチで週末校に向かって、…
The昭和な育ちなので、パン屋さんには、三色パンが当たり前に並んでいました。まるパンが三つくっついているので、 ひとつずつ引き離して食べる。まるパンの中身は、…
なんとなーく、ずぅーっとなんだかんだ気になっていたドバイチョコ。だって、確実に美味しいじゃないですか。ピスタチオクリームに、カダイフの食感。GODIVAもLi…
中国のチェーン店が、サンディエゴにも開業したよ、ということで行ってきました。酸菜魚の専門店。蘇州の頃はアパートの階下に日系スーパーあったけど、外食でお魚食べた…
春休み後半戦の記録。一日目は、週末の残り物イロイロを糧に、家でのんびり過ごして夕方に愛犬の散歩と、息子のポケモンハンティングで公園へ。二日目は、パリハゲのポイ…
息子は、トレジョのマンゴージュースが好き。その隣にあったパイナップルジュース。夫はやめておけば、と言ったけれどわたしは試してみれば、と購入結果、息子ひとくち飲…
息子の二週間の春休み、前半戦終了!既に後半戦も終わりがみえてきました初日、お弁当づくりのために早起き。息子も習慣でちゃんと起床。休み中の時間割をつくって、買い…
チュラビスタ生活で、よく利用するショッピングモールのひとつ、プラザボニータ。屋内型だから花粉、雨、暑さから守ってくれて、要はココが好き。日本で遊んだことのない…
日曜の朝イチは、Dark Yorkのタマゴを求めてトレジョへ。タマゴはたくさん並んでいたけど、目的のオレンジの黄身のはナシ。タマゴの品出しをしていた店員さんが…
金城武×中国無印良品、見ました!?ビックリしたー!動画に声ものせて欲しかった!土曜の朝は、夫が朝食を用意してくれて、ランチは遅めに。14:00から営業のレスト…
家でのパンづくり、まぁ時間はかかる。それでもまたつくろう、と思えるできるだけ気軽なもので一番大切なのは、美味しいこと。そんなことを頭に、試作をしてみた。作業は…
日本に上陸していないアメリカのチェーン店に行ってみよう。せっかく長期で住んでいるんだから経験しておきたい、という欲!IHOPにつづき今回は、イタリアンのOli…
週末に初めて、UTCに行きました。当初、我が家も日本人が住みやすいエリアとして検討していたので車窓から見る町並みにくぎ付け。移動しながら、あのアパート良いなと…
こんばんは。先週金曜が最終登校日、息子の春休みが始まりました。周りは一時帰国だったり、日本へ旅行とニコニコでスーツケース運ぶ方に会ったり、桜の季節いいよね、と…
中東料理を食べたあとは、中東のお菓子。同じく、一歩の道に沿って移動Baronsとかでも買えるけどコレだけ種類あると、楽しい!中東でもお菓子にバラを使うんですね…
骨付き羊肉がのった、人参ピラフの写真をたまたま見て、新疆ウイグル料理を食べたい、と。アレコレ検索していたら、一本の道路沿いに中東のお店がたくさん。アフガニスタ…
中国のころは、夫は毎天加班だったので平日は外食している時間なし。今は、節約のために平日は家でのごはん。この十年、わたしの楽しみは週末の外食。今日、土曜は息子は…
チュラビスタの小学校、春休みが、近づいてきている。。。3月下旬から4月上旬の二週間です。そして、6月上旬からは、夏休みが始まる!新学年は、7月下旬開始。で、ま…
週末は、久しぶりにチュラビスタの炸鸡。滅多にビール飲まないけど、この組み合わせ以外ないでしょ。うっすーい雪花を飲みたいところだけど大人しく冷たい青島でバリバリ…
今年もKrispy Kremeで緑のドーナツいただきました。土日月曜の3日間、無料ですが、それじゃぁねと、息子はひとつセントパトリックデー記念の期間限定ドーナ…
Goldfishという、アメリカの子どもたちに定番らしいスナック。学校で配られることもあるんだけど、不味い、とハッキリ主張する息子。。。いやいや、いくら味覚の…
わたしアレルギーのデパートです。狩野英孝さんみたいに果物全般、マンホールの上を歩けないほどじゃないけどパン作りするけど、小麦粉アレルギー。犬飼っているけど、動…
直近三連続でロールパン。好きなのに、今回は、ドリュールなし。。。単純にタマゴどころか、牛乳も使い切ってた。生地の分の牛乳も足りなくて、お水でかさ増し焼く前に、…
サンディエゴに来て一年。当初からずーっと憧れていたレストランにやっと行けました!食べたいメニューは決まっていて、ビーフパストラミサンド!そして、ベーカリーとデ…
おはようございます。また雨ですね。昨日、メール整理をしていたらスタバから割引オファーが。2日間限定で、ハンドクラフトドリンクがなんでも3ドル。トッピングは別途…
LAの高級グロサリーストアEREWHONの青スムージーが気になっていた。coconut cloud smoothieっていう名前。アーモンドミルクに、果物とコ…
日曜からのサマータイム。一番怖いのは、月曜の遅刻なので日曜からしっかり頑張るつもりが。。。アラーム鳴らしたのにも関わらず、結局起き上がれたのは、きっかり一時間…
今、冷蔵庫にタマゴあります。チュラビスタのトレジョでは、Dark Yolkがなかったのでサンディエゴのトレジョに朝イチで行ったら、買えました!凄いブレてる昨晩…
2月の週末に、湖南料理を食べに行きました。お店の外観から、既に味が期待できる。SNSやデリバリーも中国人向けの案内中国SNS検索してみたら、SD美食としてたく…
先週の話。Otay Mesaに台湾ドリンクのTHE ALLEYがオープン。ちょうど黒糖タピオカミルクティーが飲みたいな、と思っていたタイミングだったので近場の…
ワッフルチキンが好きな夫。ポテトチップスも好き。昨日、夫がWalmartで購入したの。おいしい!息子も気に入って、今日の学校おやつに小袋に詰めて持っていきまし…
二度と食べるなッ!コレは23:00に夫に向かって言った怒りの言葉です。夫が、とあるアメリカの飲食店を紹介するYouTubeの番組を観ていました。Olive G…
サブスクドリンクでお世話になっているPANERA BREADが今月行っていたキャンペーンは、合算で25ドル使えば、10ドルバック。4連休があったので、息子とラ…
サンディエゴの春節イベント第3弾。また参加してきました。場所はバルボアパーク。もちろん紅包を準備今回はヤクルト益力多で貰ったもの母子ともにそれっぽい服だったせ…
週末に、Zionで大きなカリフラワーが1個99セント。調理方法は分からないけど、冷凍保存できるっていうし、何故その時にレシピを調べなかったのか安いからとりあえ…
今日までBath&Body Worksのハンドソープが3.95ドル。そして、25%OFFオファーもあったので一本3ドル未満。わたしが知っている限り、コレが底値…
息子がパジャマDayに参加しなくてもちょうどくたびれたパジャマを新調しよう、と買い物に行く気でした♪でもね、母が言い出さなければ息子自身は気に入って着ている。…
アメリカの学校でよくあるパジャマデー。パジャマで学校に行きます。お気に入りのぬいぐるみも抱いていったりします先日も先生から、お知らせがきたので、息子に伝えたと…
我が家の愛犬。日々成長しています。一緒に車に乗って出かけることも覚えたので、車大好き。わたしが朝、息子を学校に送っていく際、無関心でくつろいでいる時もあれば、…
金曜日。今日の冷蔵庫の中。タマゴ2個のままキープ1日ひとつ、ヨーグルト続いています。先週はプラスして、99のスコーンを朝食にしてたSPROUTSでいろいろお安…
9ドルで購入した高級タマゴがさらに11ドルに値上がり。もう手が出ません。。。我が家の冷蔵庫の在庫、残り3個となりました。そんなタイミングで、ロールパンの生地を…
サンディエゴ市内に陕西料理の美味しそうな面のレストランあるみたいよ、と言っていたんですが夫が家でbiang biang面、打ちました。ずいぶん前に、biang…
2月最初のお弁当は、自家製肉まん。コンビニ肉まんより大きめ、重い。99で買った台湾の包子用の粉と、豚ひき肉でランチタイムに合わせて蒸して、熱々を急いで届けまし…
アメリカンダイナーに行きたいな、と探していたとき、メニュー数の多さに惹かれたお店。Black Bear Dinerという1995年にカリフォルニアで始まったチ…
昨年まで住んでいた中国では、1月29日に春節を迎え、28日から2月4日までの連休。新年快乐, 蛇年大吉サンディエゴでも2月に旧正月のイベントが有りました。もし…
サンディエゴ在住の方が紹介されていたフォーのレストラン。素敵な情報ありがとうございました!夫がフォー好きなので、家族で行ってきました。夫は広東に引き続き、サン…
日本のビスケットじゃなくて、アメリカの。アレです、ケンタッキーのサイドメニューにある丸い粉もの。中国のケンタッキーにはなかったので、アメリカ来て、嬉々として注…
广州人にサンディエゴでAmerican Chineseじゃなくて、中国菜が食べたいとオススメのレストランを教えてもらいました。生在苏州, 食在广州, 着在杭州…
鳥インフルで、タマゴが売っていないとか値段が高騰しているとか。我が家は、黄身の濃いDark Yolkの12個入りを隔週程度で購入。海外生活10年以上になります…
トレジョで99セントのヨーグルトを度々購入していましたが、そろそろ違うのを試してみたいな、といろんな種類、手当たり次第食べました。ヨーグルトにこだわりは全くな…
先月は半分日本にいたので、サンディエゴ、チュラビスタでの外食少なめです。サクッと、1月の外食を記録。ニジヤに買い物に行った際、息子がお腹が空いたので、今すぐ食…
初夏に引っ越し予定が前倒しになって慌てて内見をしています。こーんなに賃貸あるのに、全然話がまとまらない先輩に同行いただいて、チュラビスタ内を回っているんですが…
新年快乐, 蛇年大吉!ということで、台湾スーパーの99は、春節ムード満載。店内BGMも恭喜恭喜と歌っていますアンディラウ刘德华の恭喜发财が聞きたいな旺仔だ、と…
夫にもスタバ3ドルチケットがでたので、急いで行ってきました。逃したくなかった理由は、カダイフチョコカスタマイズを試したかったから!昨年流行った、ドバイのピスタ…
1月の息子のお弁当は週一だけ、万歳。それも、ランチャブルが良い、とおっしゃる。種類はいろいろあれど、コレが美味しいのしか詰まっていないベストらしい。翌週もラン…
年末年始の一時帰国。行きはLAから成田。到着後は格安バス→タクシーでスムーズに実家戻りは夜の羽田便だったので、父に空港まで送ってもらえました。往復でたくさんの…
昨日、日曜は早い時間から雨が降り続け午後には、住宅街の避難を解除、学校から再開の連絡。万が一に備えて詰めてあった荷物はほどいて、睡眠もしっかりとれて月曜の家に…
日本でも報道されているLAの山火事。サンディエゴでも発生していて、そして昨日、遂にチュラビスタでも。午後、いつも利用しているパネラから黒い煙が見える。夜には鎮…
既にチュラビスタに戻ってきているものの、息子と時差ボケどっぷりの一週間、治まって息子が学校行きだしたら、犬とぺったり昼寝の日々。。。のんびり過ごしています!最…
昨年は日本滞在期間が長かったので、赴任前、夏休み、今回の冬休みの3回コレ食べたい、アレ買っておく!が少なくて全体として消費のトーンはさざ波程度。クリスマスには…
一番行った場所は、週1ペースで、麻布台のComme'Nです。子ども専門パン屋さんも、本屋さんもあるので息子も一緒についてきてくれるヒルズのポイントが全館統一に…
日曜、息子は父とバッティングセンターに行っていたので、わたし独りでササッと銀座に買い出し。三省堂で、ガチャガチャをしてしまった。本屋さんブックチャーム、可愛い…
久しぶりに、息子とふたりだけで外出。息子の希望に沿った一日でした。先ずはお昼に、有楽町でコメダ珈琲。デザートにメロンソーダにソフトクリームがのったの。そのまま…
チュラビスタの学校もまだ休みなので、もうしばらく、日本にいます。今回、アメリカから日本へのお土産に用意したものを記録。息子、便乗してOREOのミルクシェイクキ…
アメリカ時間にて、新年明けましておめでとうございます。家族三人と一匹、バラバラに2025年を迎えました。夫は、大晦日にアメリカに戻ったため、二度の大晦日を経験…
東京で夫と合流してからは、お寿司を食べに行って、カバン買ってもらって、ホリデーのショッパーに満足して、映画鑑賞して、息子の教材を買い込み、夫の実家、静岡へ。品…
息子の出産時以来の日本でのクリスマス。夫と三人で銀座に出掛けた際、通りがかりに。息子の教材をまとめ買いしに、麻布台ヒルズ。クリスマス当日は、お昼にお寿司をいた…
息子とふたりで、夫より先に日本に帰ってきています。夫が来るまでの約二週間、節約も兼ねて電車に乗って遊びに出かけない自己規制。電車となると、お化粧するの面倒とい…
お豆腐は、日本が美味しい。蘇州の頃は、日本のお豆腐が泉屋さんで買えるぞ!と話題になったのも懐かしい中国のお豆腐は、薬味でハマる味のもあって蘇州では、朝食に辣油…
「ブログリーダー」を活用して、suzhoulifeさんをフォローしませんか?
今年に入って映画館デビューしました!夫は出勤で、学校は休みのタイミング息子と二人きりの日に映画館にお出かけなんてピッタリの過ごし方。記念すべき一本目は!中国映…
日本にはない、アメリカのチェーン店に行ってみよう。IHOP、Olive Gardenに続いて今回はGolden Corralです。1973年にノースカロライナ…
夕食、オムライス。息子の分、息子自身でケチャップお絵かき。夫の分は、息子が担当。わたしの分は、夫が率先して。ハートかくと思った、とつい余計な一言を口にしてしま…
我が家の愛犬、まだ一歳未満。仔犬ということで、コレまでにいろいろ荒らされましたが、まさかね、刮痧のプレートまでかじるとは。。。こんなガリガリじゃぁ、顔までガリ…
トレジョのパイシートと同じ具材を今度は自分でこねた生地で。開封済みジョンソンヴィルが残り2本と微妙な数。それだけのために生地用意するのも面倒なので残りのコーン…
アメリカはペイストリーシートがどこでも売っていて嬉しい。中国でだとドイツ業務スーパーで当たりハズレ泣いたので2シートあったので、1枚目は、ジョンソンヴィルを巻…
湖南料理を食べに行った際、アレコレ食べたすぎて、一番食べたかった料理を注文し忘れ。。。擂辣茄子皮蛋、結局、家でつくりました。ぐちゃぐちゃに潰れたコレが完成形。…
週末の09:15に、チュラビスタのトレジョに来てビックリ。店前に行列があるので、また何か限定販売があるのかね?と、列を横目に入店しようとしたら並んでねー、と声…
次回、LAに遊びに行けるのはいつなのか!?高級グローサリーストアのEREWHONに行ったものの、一杯20ドル超のスムージーには手を出すことができず、後悔。オー…
トレジョのミニトート、あるんだから使おうかな、と。4色手元にあるので、ピンクは日本の小学生女子にプレゼント予定だけど、同い年くらいのメキシコ人女性がピンク使っ…
サンディエゴでのパンづくり、乾燥との戦い。特に二次発酵。。。久しぶりのベーコンエピ。粒マスタードたっぷりめにしました我が家は息子も夫も好きなパン。実家の母から…
冷蔵庫の残りで副菜と、お魚煮ようかな、とあ、夕方出かけるんだった。。。と、慌ててメニュー変更。夫が早めに帰宅して、家族でGlobal Entryの面接に行って…
息子が、テストをパスすると母にチョコを買ってくれる制度。夫は疑問らしいけど、息子が望んでいるからねSee's Candyで母の日パッケージと、夫はコーヒーチョ…
朝は、作っておいたお惣菜パンを食べて、息子が週末校で授業の間に、少し買い物。ランチは、そうだろうなー、と予想どおり息子がカレーを希望したので、いつものブッフェ…
我が家の食卓は、九割は韓国Zionと台湾99で購入したもの。とはいえ、日系のお店にもたまに利用します。あまりにも頻度が低いので、渡米一年、初めてPasteur…
冷やし中華につづき、手打ちうどん、はじめました。わたしの好みに合わせて、太め。日本にいた頃は、友だちと一緒につくったことはあるけれど、夫とは初めてでした。日系…
たまにやってくる、夫は公休、息子は普段どおり学校。逆の場合もあります最近では、ふたりでランチにロール寿司の食べ放題に行きました。今回はまず、わたしの希望でかな…
チュラビスタのトレジョで買い物してついでにSPROUTSへも。毎週、トレジョで何かしらチーズを選ぶのが楽しみだったけど、2週連続で自分的ハズレを引いてしまいS…
春節に知ったサンディエゴ在住の中国人作家さん。彼女のSNSでリトルイタリーでのアートイベントを知って、週末に見てきました。土曜の週末校の帰り道に通ってみたら、…
息子がアメリカで学校に入学して約一年、初めて表彰されました。表彰経験者のママからは、凄くハッピーなことだと聞いたことはあったけれど子どもが対象にならないと保護…
むすこ、学年末が迫ったこのタイミングで4連休。。。夫は通常運転朝はグダグダして、香港の虾仔捞面とスープ。午後は初めて夫抜きでトレジョまで行って、買ったガーリッ…
広東駐在の最後の記念に香港一泊二日。フェリー乗り場からすぐの海港城のマルコポーロ、周遊無料バスのあるインタコ、記念に思い切ってマンダリン!?コロナ前、コロナ中…
香港宿泊、二日目はクリスマスイブ。朝のブッフェは中華と洋食で、種類は多くありませんでしたが、どれも美味しかったです。外に出るとかなり賑やか。フィリピン国旗が掲…
広東駐在生活、最後は香港一泊。どうしてもクリスマスツリーを見たくて、船便の集荷が迫っていたにも関わらず12月に行ってきました。SNSにツリー観光マップがあがっ…
12月上旬に、日帰りでマカオに行ってきました!どこもホテル料金が高止まりのなか、GALAXYに新規オープンしたANdAZが安かったので狙っていたんですが、中国…
重慶旅行、二日目の朝、まずはホテルのブッフェで朝食を済ませる。大変満足。しかし残念なことに、雨だったんです。なにより残念だったのが、体調、風邪気味。。。広東で…
重慶二泊三日、初日は空港からホテルに直行して、少し休憩したら街中にブラブラと。ホテルのある来福士から出て、朝天門駅に向かう階段にある小吃のお店。鶏汁鍋盔という…
中国生活10年で、行った場所。蘇州の頃は、上海のみ。中山では、むすこが大きくなって移動が楽になったことやコロナで日本に帰れない分を省内旅行して広州、深圳、佛山…
中山にいるうちにいつかいつかは、と思っていたものの、大人数の方が合っている客家菜の土楼レストラン。そして、生活圏からは遠い。暑い時期は避けたほうが良さそうねな…
近況はテレビやソファ、ベッドなど必要な物が揃ったし、むすこは学校に通い始めたので、不便はない生活です船便が届いたら、必要以上に家が満たされそうで今から怖いです…
中山には、指差し飲茶はありますが、ワゴン式は見当たらず、深センで体験!最後にもう一度、とお財布の紐をゆるめて広州の花園酒店の高級飲茶に行ってきました。クリスマ…
近況は、ホテルからアパートに引っ越してwifiの設定も済んで、快適に過ごしています。あとは怒涛の量の船便を待つのみさて!残っている中国生活の記録を。中山に住ん…
日本を出国して、約2週間が経ちました。まだ仮住まいですが、中国生活での夫の帰宅は、むすこの就寝時間後ワンオペ育児だったのに対して家族揃って夕食をとれている状況…
アメリカへの引っ越しが決まってから中国で記念にしたアレコレを書き残します。そろそろ帰任だね、なんて思っていたらまさかの第三国へのスライドだったワケですが、なん…
ズルズルと東京実家滞在を2ヶ月、やっとサンディエゴに発ちました。東京の生活では、むすこは、はじめて桜を見た、と喜んでいました。中国生活での一時帰国だと、夏休み…
予定では、今月初に家族三人でアメリカに居るハズが、夫アメリカで仕事、むすことわたしは、東京実家生活です。むすこは、地元小学校に通わせていたけれど、中国も春節休…
10年住んだ中国からの引っ越しが済み、むすことスグに東京に来て、夫が少し遅れて合流したあとからは、ちょいちょい贅沢しました。基本は実家ごはん東京駅でメルヘン。…
四年ぶりかな?夫の実家の静岡に、家族3人で行ってきました。昨年は夫とむすこは行ったけど、短期の一時帰国だったのでその間わたしは、東京に残って病院や髪切りに行っ…
日本に帰ってきて、新生活の準備が順調に進んでいます。日々忙しいせいか、中国を離れた寂しさは感じていません。1月上旬に、船便を出しました。蘇州では、錦麗、吴宫、…
昨年の冬に日本にも進出し、ニュースにもなったCOTTI COFFEE。家の近くにいくつかあったので、ただただ興味で利用してみました。だってね、COTTIの創業…