chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 本日は仕事納めです!!

    西風がだいぶ吹き続け、外作業が骨身に染みたここ数日ではありましたが、仕事納めの本日は風も弱まりお日様も顔を出す外作業にもってこいの日となりましたまずは今年最後のやすらぎの里の外回り清掃久志さん、茜さん、佳澄さんが担当で頑張ってくれましたそして作業を見守り応援をしてくれる応援団長の爽介君。しっかり!!と指示を出してくれているようですそしてお次は、我らが「地活号」磨き本日の作業の予定には入っていなかったのですが、あまりの汚れ具合にこのまま年を越すのは忍びないと、いつもの車両清掃ほどではありませんがキレイにいたしました!!これで気になっていたことがまた一つ片付き、スッキリしましたそしてセンター長と久志さん中心に地活の外窓洗いを行い、写真はありませんが実さんが最後枯れ葉集めや掃き掃除をして、地活の大掃除終了となり...本日は仕事納めです!!

  • 12/21(水)今月の行事日:クリスマス会&忘年会

    12/21(水)の今日は今月の行事日です。地活において昼食を作り、お弁当を食べ、ビンゴゲームをしました。お題は冬と言うことでした。一日の初めに先ず、大きな地震が来たと言うことで地活の集会室等で机の下に潜り、地震の去るのを待ってから地活上の駐車場に避難しました。机の下に隠れられない和裕さんをセンター長が椅子でカバーしています。久志さんはじめ佳澄さんや地活のみんなが地活上の駐車場に避難しています。こうして地活の避難訓練は終了しました。避難訓練が終わり地活に戻ると、地活での昼食づくりです。梅田は炊飯器でのピラフ作りです。お米をといで冷凍の野菜と魚介の二つをフライパンで炒めてザルでこしてからつゆを炊飯器の中に入れてコンソメと塩醤油等の調味料を投入し、スイッチオンしました。炊きあがったら野菜と魚介の冷凍したものを炒...12/21(水)今月の行事日:クリスマス会&忘年会

  • 先週に引き続き・・・

    今週も洗車作業、畑の草刈り、古民家清掃と寒さをものともせず、頑張りました特にここ数日はこの冬一番の寒波の襲来か、神津も西風が非常に強く寒さもひとしおの中での作業となりました。この日は本船も欠航でした水曜日には一面雑草で生い茂った畑の草刈りです明日葉を残し、ある程度きれいに刈ることが出来ました外作業が苦手だった茜さんもお母さんからプレゼントされたヤッケを着てからは意欲的に取り組んでいます木曜日の洗車で今月のノルマはとりあえず終了しました中では、國夫さんが車両清掃で使うウエスを急ピッチで切っています聡子さんは明日葉茶の袋作りです千春さんは水引作りこのように寒さに負けず外も中もそれぞれの出来る作業をこなしながら日々を過ごしています。そしてわずかではありますが日当を得て地活旅行の積立にも充てています。来週の行事日...先週に引き続き・・・

  • 西風にも負けず!!

    12月に入った途端、急に寒くなってまいりました💦そして神津島のこれからの時季といえば「西風(にしんかぜ)」が吹き荒れ、車のフロントガラスもすぐに塩で真っ白になってしまうという、大変厄介な季節ですそんな西風や寒さもものともせず、今週も地活では車両清掃を頑張りましたびゅーびゅーと西風の吹き荒れる中、水しぶきを浴びながらもピカピカになるよう丁寧に磨きます茜さんが、マット類もきれいに洗っています実さんが念入りに汚れを落としていますなんと、今週だけで3台の車両をピカピカにしました始めは寒い寒いと言いながらも、何だかんだで一生懸命動いていると汗ばんできて寒さも忘れてしまいます。そしてなんと言ってもこの達成感!!自分たちの手でキレイになった車両を見ると気持ちがいい!!つい嬉しくなってしまいますそしてこの日はもう一つ。1...西風にも負けず!!

  • 毎年恒例 いくばあ会と焼き芋大会

    今年もこの季節がやって来ました!そう、皆大好きな焼き芋を、いくばあ会やデイトレーニングの利用者さん達と一緒に楽しみましたどんたくハウスの中は焼き芋の焼ける香ばしい香りとともに、くさやの美味しそうな匂いでいっぱいです焼き芋とくさやがこんなにも合うなんて島で暮らさなくちゃこの良さはなかなかわかりませんよね~実さんが和裕さんに何か話掛けています。後で聞いたら和裕さんが焼き芋を食べやすいように皮を剥いて渡してくれていたとのこと。「食べさせ過ぎちゃったかな」と実さん。和裕さんもおなか一杯なら食べないんじゃないかと思うけど…実さん優しいんですね焼きたてのくさやは熱々の内に食べやすいようにほぐします。いくばあ会のスタッフさん達も美味しい焼き芋を焼くために奮闘中デイトレーニング(通称デイトレ)の皆さんも遅れて参加。男性の...毎年恒例いくばあ会と焼き芋大会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、神津島地活センターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
神津島地活センターさん
ブログタイトル
神津島地活センター(公式ブログ)
フォロー
神津島地活センター(公式ブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用