chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • すっかり秋になりました!

    島外学習旅行から帰って2週間が過ぎ、地活には以前と変わらない風景が戻ってきたように思えます。日々の洗濯作業はもちろんですが、来月開催される『健康福祉まつり』に向けての準備も着々と進めています茜さんと俊也さんは洗濯物を乾燥機から出しているところですシーツなどの大きい物は二人ひと組でたたみますバスタオルなどもすべて同じようにたたんで揃えます洗濯機と乾燥機が回っている間は制作作業ですさきほどお伝えした健康福祉まつりに出品する雑巾を縫っている茜さん、佳澄さん、ふさ子さん地活の雑巾は丈夫で使いやすいとのお言葉もいただいています和裕さんは水引で小物パーツを製作中ひろこさんが何かをはじめています何となくわかりますか!?じゃーん!貝殻と水引を使ったクリスマスリースでーす福祉まつりでは体験コーナーでお客様と私たち地活の仲間...すっかり秋になりました!

  • 地活旅行 part2

    サファリパークの後は東京に向けバスで出発。お台場に着きました。DIVERCITYTOKYOに着きました。ここでそれぞれ好きなものを食べて夕食とします。伊藤さんは親子丼でしょうか?美味しそうですね~!ダイバーシティで買い物をする伊藤さんです。梅田は回転寿司のお店で5皿を食べました。島村さんと茜さんは何が美味しかったでしょう?文子さんの注文を取ってくれるしのぶさんです。久志さんが中村さんと相席で今から注文です。浩亭さんと昭男さんと久人さんと政幸さんが4人で回転寿司を食べるようです。島村さんと茜さんと文子さんはまだまだ食べるようですよ。浩亭さんと久人さんと政幸さんと久志さんはまだ食べれますか?中村さんと久志さんは随分お皿が溜まっていますね。そろそろお終いですか?佳澄さんは天ザルそばでしょうか?実さんは何を食べた...地活旅行part2

  • 10/10(月)~10/13(木)まで地活旅行へ出発!! part1

    10/10(月)から3年ぶりの地活旅行に出発しました。行き先は静岡の焼津です。グループホームの施設長の山田尚樹さんも多幸湾まで見送りに来てくれましたね。伊藤さんはグループホームからサポートで付いてきてくれた石田菜帆さんと一緒です。浩亭さん、中村さん・・・今回の旅行を楽しみましょうね!ひろ子さんは今回の旅行には行けなかったですが政幸さんと梅田とサポートに着いてきてくれた清水昭男さんを多幸湾まで連れて来てくれました。俊也さんと文子さんが船に乗り込みました。船に乗り込みます。やっと船に乗り込みましたね。佳澄さんと茜さんと文子さんの仲良し3人組です。佳澄さん、荷物をしっかり持って旅行ですか?!島村さんは何処に行くのかな?左から、政幸さん、中村さん、和裕さんが休んでいます。船に乗り込むとすぐ横になる浩亭さんです。俊...10/10(月)~10/13(木)まで地活旅行へ出発!!part1

  • 島外旅行に向かって今日もお仕事頑張ります!

    島外旅行まで10日を切った地活の利用者さん、今日も元気に菊乃屋さんのレモン畑へ草むしりに行きました。この日は富男さんと久志さんのコンビです。富男さんは新島の方ですが、グループホームを利用しながら地活に通っています。物静かな富男さんですが、地活の仕事を通じて神津島の利用者さんとも打ち解けて旅行を楽しみにしています。9月30日(金)、センター内で旅行の説明会が行われました。ご利用者や、引率に加わって下さるグループホームの職員さん、ご利用者のご家族が出席しています。今年は焼津、三保の松原、日本平、富士サファリパークをバスで巡る旅です。初めて旅行される方もあり、期待と不安が入り交じった複雑な表情で聞き入っていました。そして昨日は旅行前、最後の外回り作業でコミュニティ施設へ実さんと佳澄さんがお掃除に行きました。そこ...島外旅行に向かって今日もお仕事頑張ります!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、神津島地活センターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
神津島地活センターさん
ブログタイトル
神津島地活センター(公式ブログ)
フォロー
神津島地活センター(公式ブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用