しばらくGoogleMapをナビに使っていたが、高速道の無料区間と有料区間が入り混じっている場合は使いずらい。Yahoo!カーナビはそこを区分してくれるので、高速道の無料区間がある場合に使いやすい。GoogleMapで高速道路不使用で鳥取までナビで案内するルートは、国道9号線で朝来市や養父市を回る山を上り下りすることになる。距離は双方とも300キロ弱でほぼ同等だ。本日の走行距離は300キロ、燃費は10.7km/Lだった。こちらの方が燃費はいいと思う。高速の無料区間があるので気分的にも楽だ。---------------------------途中のもしもしピット?で休憩だ。ずっと同じ姿勢で長時間運転しているのでさすがに腰が痛くなってきた。背中の当てクッションを導入してからこんなことはなかった。やはり適当な...今日のナビはYahoo!カーナビだ、高速道の無料区間を認識してくれるので楽々と道の駅西いなば気楽里に到着(2025/4/24)