古民家リノベーションして始める宿泊宿「Mashiko Life Stay Amamaki」3月10日に保健所の立会い検査を受け、数日後に営業許可証…
栃木県工務店、注文住宅、手刻み、造作キッチン、自然素材(珪藻土、漆喰、無垢材)、薪ストーブ
自然の素材を重視した、手造りの木造建築にこだわり続ける工務店です。 自社の大工職人と共に、自然素材を使い、 手刻みの新築工事や、長く住み続ける為のリフォームなどを行っています。 住む人のことを想って建てていきたい。 住む人が健康で笑って過ごしていけますように。 今までも、そしてこれからもその想いは変わりません。
古民家リノベーション宿「Mashiko Life Stay Amamaki」予告ページ
古民家リノベーションして始める宿泊宿「Mashiko Life Stay Amamaki」3月10日に保健所の立会い検査を受け、数日後に営業許可証…
アウトドアも楽しめる一棟貸しの宿 「Mashiko Life Stay Amamaki」
2025年春、益子町の自然豊かな地にアウトドアも楽しめる一棟貸しの宿「Mashiko Life Stay Amamaki」グランドオープンいたし…
古民家をリノベーションした一棟貸しの宿 「Mashiko Life Stay Amamaki」
2025年春、益子町の自然豊かな地にアウトドアも楽しめる一棟貸しの宿「Mashiko Life Stay Amamaki」グランドオープンいたしま…
【ましこLife 在庫処分市】R6年度は12月28日に開催!
DIYがお好きな方、材木を安く販売します。昨年に続き、今年も種類、量は少ないですが興味のある方、ぜひ! 10時以降はかなり少なくなります。購入したい…
サウナ小屋を施工させていただき完成しました。サウナ&ステイ吉日荘、オープンしました! 益子町にあるサ…
サウナ&ステイ吉日荘の動画。朝からサウナ、気持ちよかった~! ご予約はサウナ&ステイ吉日荘のInstagramのリンクからどうぞ。@kic…
【賃貸物件】茨城県笠間市稲田 学習塾に最適 月50,000円
平成22年築33.12㎡の建物 1ヵ月 50,000円(税込)預り金 100,000円(退去時に返却)電気、水道代別 トイレ・エアコン・ク…
一棟貸しの宿泊施設の現在の様子です。春にオープンすることに決め、宿泊業に長けている業者さんにHPや様々なアドバイスをもらい、タオルのサンプルをも…
イノシシ肉がおいしい季節になりました。茂木町の猟師さんから連絡があり仕留めに行った夫。9月頃、その猟師さんが自分で仕留めようとしたらくくり罠…
10時休憩に、塗装屋さんとお茶を飲みました。「あの現場の子猫3匹、みんな引き取られたのかい?うちも猫1匹飼っているから1匹なら連れて帰ろうかなと思…
ちょっと前に長女の彼氏も一緒にクイズをしました。彼氏、長男は一般常識クイズが得意。時事問題と戦国時代は夫が得意。長女と私は漢字が得意。次女はまんべん…
古民家を改装したサウナ付き一棟貸切の宿 サウナ&ステイ 吉日荘
古民家を改装したサウナ付き一棟貸切の宿サウナ&ステイ 吉日荘。@kichijitsusou_mashiko …
12月の初めに益子町でちょっと早いクリスマスを感じませんか?益子町本通り開催されるクリスマスマルシェに参加させていただきます 出店メンバーも豪華で、…
インターンシップ最終日。昨日、長男の担任の先生と話す機会があり長男が通っているところはしっかりと仕事をさせてくださっていて3人は慣れない環境の中、…
益子町民まつりに、Cheese³が出店します。ケーキのほかにチーズフィナンシェ、小黒果樹園のりんごの詰め放題をするそうです。産業祭、JAはが野益子地…
高2長男のインターンシップはあと2日となりました。初日が1番疲れたようです。休憩中に、女性からチーズおかきもらったとか。「今日は何やったの?」…
蹴込みなしのスケルトン階段。光が届きやすく、開放的でおしゃれな空間を演出できます。 栃木県芳賀郡益子町益子1627-40…
家で野菜マシマシにして二郎系ラーメンを食べたい!老舗の匠 製麺処 桔梗庵で購入しました。麺が冷凍できるのもいい。醤油と味噌もおいしかったけど「台…
ゆっくりお弁当作りができるっていい!インターンシップ2日目。@_cheese.cheese.cheese_ の手伝いをさせたことはありますが外…
今秋から5日間、長男のインターンシップがスタート。近いから雨でも自分で行けるし、送迎がないって最高!8時から17時までで、緊張するだろうな。次女…
長男が通う工業高校は、2年に1回の学校公開があり今年が公開年。長男の代は、高2の1回きり。残念! クラス役員なの…
Cheese³は2周年を迎えます。12月7日、8日に周年祭を開催します。ぜひ、お立ち寄りください。 栃木県芳賀郡益子町益…
イノシシ肉がおいしい季節になりました。狩猟免許を持つ夫が仕留めて、焼肉、スペアリブ、イノシシカツにしました。猫も大喜びです(笑) …
今週末11月9日は商工会青年部まつり!県内各地区のグルメを競ってグランプリを決めます✨グルメコンテストの審査員はお客様です!また、様々なイベン…
長男の学校公開の代休の日。ジラフは土日休みなので普段は食べられないこともあり本人に懇願されてジラフに行ってきました。一品香今宮店とジラフ、…
今日はお弁当ふたつ。夫は保温弁当。 またまた建築の話。夫が2日間の講習を受けに行っています。“石綿作業主任者”技能講…
高3の9月、10月には就職先が決まるので二者面談の時に早めに方向性(技術職、開発、施工者など)を決め企業を絞り込んだ方がいいと言われました。…
高2長男のインターンシップ先が決まりました。業種、企業先は選ぶことができず先生方が決めました。家から歩いて行ける会社で嬉しい!昼に帰宅して、ご…
2025年4月から建築基準法が改正されます。それによって、かなり影響がでてくるのがリフォームです。 近々リフォームしたいと思っている方、早めに…
現場にいた子猫3匹。土曜日に猫を引き渡しました。猫を飼っている、飼った経験がある方3人でした。家に着いてからの様子を、送っていただきました…
道の駅ましこのレストランの棚。水がかかるところは、パネルを張りました。これで少しは長持ちすると思います。 …
栃木県全域に毎月160,000部発刊のフリーペーパー「情報マーケット」掲載
情報マーケットに掲載させていただきました。情報マーケットHPはこちら↓ 【芳賀郡益子町益子】情報マーケット初登場!3層の美味しさが調和した…
今日はカレーハンバーグ弁当。木曜日だと勘違いして、2日間分の副菜と思って朝からほうれん草の胡麻和え、ナムル、ゆで卵を作ったのに金曜日😅夜のおかず…
捨て猫にドッグフードをあげていた大工さんに、明日、飼い主が決まるかもしれないと話しました。 「現場…
元気いっぱいの三つ子。明日、里親候補の方と面会です。体と足をふいて、きれいにして会おうね。 栃木県芳賀郡益子町益子1…
調理実習があるから少なめ弁当。多かったかなぁ🤔 猫里親募集をさせていただき決まるまで時間がかかるか…
2025年春に、古民家宿泊を始める予定なのですがその現場に猫3匹、住みついてしまいました。施工している大工さんのワンコが亡くなり家にあったド…
長屋門の引舞工事。長屋門を解体する方が多い中、場所を移動して残した施主様。 長屋門引舞工事は最初で最後の仕…
現場写真を見返しています。夫の伯父が棟梁の現場です。 古民家の柱と梁をそのまま残して引舞、新築工事をさせ…
黒いのは夫が作ったナスの生姜焼き、焼きそばも夫作。夫が買い物して料理をしている間、私は片付け、掃除、服を畳んだり迎えに行ったりしています。全…
「大事なのは昔のように、人と人が 声をかけ合ってコミュニケーションをとること」
水害にあった時、父は私に心配をかけまいと機械類は無事だと嘘をついていたんだな。昨年くらいから父は本当のことを話し始めました。 …
先日、帰省した時、父が続けて私と夫に話してきました。「水没した機械に5,000万かかり、友達の米100袋、どうにかしないとと思って夜、眠れなか…
薪ストーブ、サウナなどがある古民家宿泊施設を施工中です。木を伐採したので、日当たりがよく気持ちいい場所になりました。春のオープンに向けて、進…
秋の陶器市に古民家宿泊としてオープンさせたかったのですが春に変更しました。大工さんが1人で施工していて他現場に駆り出されることも多く間に合いませ…
父の誕生日プレゼントは夫が作ったいくらの醤油漬け1万円分🎁包丁と骨抜きを持参し熟成させたカマス、鯛のお刺身と鯛のポワレを実家で作ってくれま…
疲れた時や、帰省の途中で寄る那須町にある「鹿の湯」44度に入り頭皮まで汗かいてスッキリ。女子は46度まで、男子は48度があるんですよ。 …
益子町にある益子のそば 炉庵(ろあん)@roan_mashiko.soba以前、内装工事、トイレ工事、今回は入口の手摺工事をさせていただき…
新丸ビル4F「汲古」施工していた時の写真が何枚かでてきました。 大谷石を張ったレジ台。裏は中古棚を再利用しレジで必要なものを収納していま…
パニック障害から14年後の私。2年間、受診せず過ごすことができました。うまく共存できるようになりました。今年の春は動悸がひどかったー長男の試…
芸能人やスポーツ選手がパニック障害を公表するということが続き責任ある仕事である故に本当におつらい時なんだろうなと思います。病気になる前の自分…
当店で益子町プレミアム商品券をご利用いただいたお客様に人気商品、チーズフィナンシェを1000円につき1つプレゼント!!🎁ぜひこの機会にご利用くださ…
長男が夏休みに受けた第二種電気工事士。発表になってもなんも言ってこないし。しばらくして免状交付のため住民票と収入証紙5,300円分が必要で準備…
ある日の朝弁当付き昼弁当。先日、長男が通う高校のインターンシップ説明会がありました。体育館の中、めっちゃ暑くてこんな中で体育をやっているん…
益子町の旧とよだ民芸店の建具工事、クロス工事、屋根工事、塗装工事をさせていただいています。大きな建物で立派です。オーナーが変わり、新しいお店に…
益子夜市が8月10日と迫ってきました。Cheese³は“象嵌てん”前で出店します。21時に打ち上げ花火も開催されます。ぜひ、ご来場ください…
益子町で貸し一軒家にする現場。水の音が心地いい場所です。 買ったら坪3万するという床材をはがして削ってま…
井上咲楽さんが栃木愛を語るラジオ特番 チーズケーキ提供します!
益子町出身の井上咲楽さん @bling2sakura栃木県在住のアナウンサー須賀由美子さん @tottiyumiがラジオ特番をすると聞き応援し…
高2男子弁当箱 サーモスフレッシュランチボックス約1.8リットル
春夏の長男のお弁当はフードマン800を使っていましたが、たくさん食べるようになりサイズアウトしました。高2長男のお弁当箱がサーモスの保温弁当だけ…
梅雨なのでSONO蜩 さなえさんが作ったカエルを飾りました。季節ごとに、ペーパーホルダーの上に飾るものを変えています。 …
栃木県芳賀郡益子町益子1627-40285-72-4057メールでのお問い合わせはこちら mashiko.life@gmail.co…
古材梁は木が持つ見た目の美しさだけではなく家の強度が増す重要な構造材です。天井が高いので空間のアクセントになります。 …
夫は魚をさばくのが好きでよく市場に行き魚料理を作ります。 アジの干物を作ろうと塩水にくぐらせてから干しました。干物は何度か作っています。青い網を…
男子高2年に食べさせるのに、食事、補食をあれこれ調べてみました。活動量が多い男子高校生は3,000カロリー摂取😳そりゃー晩ご飯の後、なんか…
あちらこちらから、競技によって早く終わったインハイ県予選の話が届き、長男が所属するソフトテニスは団体戦が今週末にひかえています。高…
@sushitomi_mashiko でランチ。カウンターしかない店で、目の前で切りつけや握る手さばきが見られて楽しい。お醤油さしはなくて、…
道の駅ましこのレストラン床面補修工事をさせていただきました。6月12、13日はレストランが臨時休業となっています。サンダーで塗装をはがした…
長男は工業高校の電子科に通っていて2年生になると全員、第2種電気工事士の資格取得を目指し受験します。国家資格の中では比較的、合格しやすいよう…
神保電器株式会社の調光スイッチプレート。LED対応のもあります。 栃木県芳賀郡益子町益子1627-40285-72-4057…
メーカーの洗面台に気に入ったのがない場合、左官の技術の研ぎ出し洗面台はいかがでしょうか。 オリジナルの洗…
スキップフロアとは、1つの階層の中に複数の高さのフロアがある間取りのことです。使える床面積が増えたり、収納が増えるなど空間を有効に活用することが…
益子町M様邸、最後の投稿です。ウッドデッキはウリンで作りました。鉄のように強いということから別名、アイアンウッドと呼ばれています。耐水性、耐…
壁の一面だけ他の壁と違う色や柄のクロスを張ることができます。アクセントクロスと言います。 一面だけなので、インテリアの邪魔をせず雰囲気を変えるこ…
トイレの収納棚は造作です。トイレの上に棚を作る、収納は作らない、扉あり、なしもできます。取っ手はお好きなものを選ぶことができます。 …
サニタリールームの壁はタイル風クロスを張りました。北欧カラーでかわいいです。 キッチン背面の棚と同じデザ…
パントリー入り口はアールの下り壁にしました。黒板塗料を使って黒板を作りました。 マグネットも付き…
キッチン背面収納。ゴミ箱をいれられるようにしました。 栃木県芳賀郡益子町益子1627-40285-7…
キッチンの立ち上がりに調味料入れを作りました。オイルガードは造作です。 ワークトップで使えるようにコンセントも…
キッチンに立ち上がりを作りました。取っ手はテレビ台やトイレの収納と色や形をそろえています。リビングダイニング側に収納があると何かと便利!飾り…
屋根の勾配に合わせて斜めにした天井のことを勾配天井と言います。メリットは天井が高いので開放感があり部屋が明るいことです。デメリットは冷暖房効…
2段ベットの下がはる、上はメル。午前中、メルはここで寝ます。2段ベットを福島の姪2人に譲る話がでましたがメルが寝るようになり、譲らないことに。メル…
お子さんがふたりなので左右対称に机とクローゼットを作りました。コンセントを付けて、本も入れやすそう。 …
子供部屋は将来、半分に仕切れるようにしました。月日が流れて、部屋を増やそうとなればゲストルームや書斎、介護の時、子供が帰省した時など様々な…
造作テレビ台。造作なのでDVDプレーヤー、ゲーム機の高さに合わせて作ることができます。扉のガラスもお好きなガラスを選ぶことができます。 …
リビングダイニング側から見た玄関。壁面の一部をくぼませて作り出したスペースに造作テレビ台を設置しました。くぼみの部分のことをニッチといいます。…
リビングダイニングが玄関から丸見えにならないように壁を配置しました。左右、どちらからも出入りできます 栃木県芳賀郡益子町益子…
庇(ひさし)なし玄関。可動棚のシューズクロークは高さを変えられます。 お子さんが小さい時は、棚の幅を狭くす…
動悸がひどかった4月。やっと体調が落ち着いてきたかな。 体調の話をすると、私もそうだよと多くの方が言っていました。頭痛や倦怠感、ひどかったよっ…
日光市に来たのだったら、日光のご飯屋さんに入ろう。激辛メニューがあるラーメン貴族に行きました。インスタで知って、ずっと気になっていました。やっ…
2024年4月27日から5月6日まで益子陶器市が開催されています。 Cheese³では、益子陶器市 限定!!ケーキ屋さんのいちごスムージー🍓…
創業55年の歴史をもつ日光の老舗土産店「とうこう」東武日光駅の前にあります。 以前、真ん中の陳列棚の…
内町屋台パーク隣にできた暮らしの品 つかもと。内装、外装工事など施工させていただきました。 明日か…
陶芸の里 益子の麓の隠れ家カフェ・ギャラリー&ステイ テラスしいの木 男子トイレ、女子ト…
陶芸の里 益子の麓の隠れ家カフェ・ギャラリー&ステイ テラスしいの木 脱衣場兼洗面台。ボウルと台が一体なので掃除がしやすいですね。 …
陶芸の里 益子の麓の隠れ家カフェ・ギャラリー&ステイ テラスしいの木 リビングホールにギャラリー…
陶芸の里 益子の麓の隠れ家カフェ・ギャラリー&ステイ テラスしいの木 床をパイン材に張り直しました。吹き抜けが…
陶芸の里 益子の麓の隠れ家カフェ・ギャラリー&ステイ テラスしいの木 テラスの屋根を張り直しました。春の穏やかな風…
消防団を応援しています!夫は17年間、消防団員でした。利用者証を提示してくださいね。とちぎの消防団応援サイト 栃木県芳賀郡益子…
陶芸の里 益子の麓の隠れ家カフェ・ギャラリー&ステイ テラスしいの木 駐車場を作り、アプローチに…
浜松市のぐーちょきぱん店。ジブリ好きの長女がみつけました。 おそのさんの旦那さんが使っていたような道具などが…
先週、静岡県と愛知県に旅行に行ってきました。まず、旅行に行くか各自、意思表示をし(笑)行き先を決めました。新車が納車になるまで軽バンの代車…
「ブログリーダー」を活用して、satoさんをフォローしませんか?
古民家リノベーションして始める宿泊宿「Mashiko Life Stay Amamaki」3月10日に保健所の立会い検査を受け、数日後に営業許可証…
2025年春、益子町の自然豊かな地にアウトドアも楽しめる一棟貸しの宿「Mashiko Life Stay Amamaki」グランドオープンいたし…
2025年春、益子町の自然豊かな地にアウトドアも楽しめる一棟貸しの宿「Mashiko Life Stay Amamaki」グランドオープンいたしま…
DIYがお好きな方、材木を安く販売します。昨年に続き、今年も種類、量は少ないですが興味のある方、ぜひ! 10時以降はかなり少なくなります。購入したい…
サウナ小屋を施工させていただき完成しました。サウナ&ステイ吉日荘、オープンしました! 益子町にあるサ…
サウナ&ステイ吉日荘の動画。朝からサウナ、気持ちよかった~! ご予約はサウナ&ステイ吉日荘のInstagramのリンクからどうぞ。@kic…
平成22年築33.12㎡の建物 1ヵ月 50,000円(税込)預り金 100,000円(退去時に返却)電気、水道代別 トイレ・エアコン・ク…
一棟貸しの宿泊施設の現在の様子です。春にオープンすることに決め、宿泊業に長けている業者さんにHPや様々なアドバイスをもらい、タオルのサンプルをも…
イノシシ肉がおいしい季節になりました。茂木町の猟師さんから連絡があり仕留めに行った夫。9月頃、その猟師さんが自分で仕留めようとしたらくくり罠…
10時休憩に、塗装屋さんとお茶を飲みました。「あの現場の子猫3匹、みんな引き取られたのかい?うちも猫1匹飼っているから1匹なら連れて帰ろうかなと思…
ちょっと前に長女の彼氏も一緒にクイズをしました。彼氏、長男は一般常識クイズが得意。時事問題と戦国時代は夫が得意。長女と私は漢字が得意。次女はまんべん…
古民家を改装したサウナ付き一棟貸切の宿サウナ&ステイ 吉日荘。@kichijitsusou_mashiko …
12月の初めに益子町でちょっと早いクリスマスを感じませんか?益子町本通り開催されるクリスマスマルシェに参加させていただきます 出店メンバーも豪華で、…
インターンシップ最終日。昨日、長男の担任の先生と話す機会があり長男が通っているところはしっかりと仕事をさせてくださっていて3人は慣れない環境の中、…
益子町民まつりに、Cheese³が出店します。ケーキのほかにチーズフィナンシェ、小黒果樹園のりんごの詰め放題をするそうです。産業祭、JAはが野益子地…
高2長男のインターンシップはあと2日となりました。初日が1番疲れたようです。休憩中に、女性からチーズおかきもらったとか。「今日は何やったの?」…
蹴込みなしのスケルトン階段。光が届きやすく、開放的でおしゃれな空間を演出できます。 栃木県芳賀郡益子町益子1627-40…
家で野菜マシマシにして二郎系ラーメンを食べたい!老舗の匠 製麺処 桔梗庵で購入しました。麺が冷凍できるのもいい。醤油と味噌もおいしかったけど「台…
ゆっくりお弁当作りができるっていい!インターンシップ2日目。@_cheese.cheese.cheese_ の手伝いをさせたことはありますが外…
今秋から5日間、長男のインターンシップがスタート。近いから雨でも自分で行けるし、送迎がないって最高!8時から17時までで、緊張するだろうな。次女…
日光市に来たのだったら、日光のご飯屋さんに入ろう。激辛メニューがあるラーメン貴族に行きました。インスタで知って、ずっと気になっていました。やっ…
2024年4月27日から5月6日まで益子陶器市が開催されています。 Cheese³では、益子陶器市 限定!!ケーキ屋さんのいちごスムージー🍓…
創業55年の歴史をもつ日光の老舗土産店「とうこう」東武日光駅の前にあります。 以前、真ん中の陳列棚の…
内町屋台パーク隣にできた暮らしの品 つかもと。内装、外装工事など施工させていただきました。 明日か…
陶芸の里 益子の麓の隠れ家カフェ・ギャラリー&ステイ テラスしいの木 男子トイレ、女子ト…
陶芸の里 益子の麓の隠れ家カフェ・ギャラリー&ステイ テラスしいの木 脱衣場兼洗面台。ボウルと台が一体なので掃除がしやすいですね。 …
陶芸の里 益子の麓の隠れ家カフェ・ギャラリー&ステイ テラスしいの木 リビングホールにギャラリー…
陶芸の里 益子の麓の隠れ家カフェ・ギャラリー&ステイ テラスしいの木 床をパイン材に張り直しました。吹き抜けが…
陶芸の里 益子の麓の隠れ家カフェ・ギャラリー&ステイ テラスしいの木 テラスの屋根を張り直しました。春の穏やかな風…
消防団を応援しています!夫は17年間、消防団員でした。利用者証を提示してくださいね。とちぎの消防団応援サイト 栃木県芳賀郡益子…
陶芸の里 益子の麓の隠れ家カフェ・ギャラリー&ステイ テラスしいの木 駐車場を作り、アプローチに…
浜松市のぐーちょきぱん店。ジブリ好きの長女がみつけました。 おそのさんの旦那さんが使っていたような道具などが…
先週、静岡県と愛知県に旅行に行ってきました。まず、旅行に行くか各自、意思表示をし(笑)行き先を決めました。新車が納車になるまで軽バンの代車…
【栃木県益子町大沢 中古一戸建て売地】2012年にお引き渡しをした注文住宅です。造作キッチン、研ぎ出し洗面台、黒漆喰のアクセントウォール、薪ス…
【栃木県芳賀郡益子町城内 売地】車通りが少ない道路に面しています。陶器市のメイン会場まで徒歩3分。土地から下を見ると共販センター駐車場。手筒花火…
【茨城県笠間市稲田 事務所付き売地】学習塾やピアノ教室、仕事部屋や勉強部屋にできそうな建物付きの土地です。隣に新築することもできます。自社物件な…
2024年秋頃に貸し一軒家をオープン予定です。古民家のまわりの伐採が始まりました。桧、杉の木を全部切ってもらいます。通販生活ソロー部に伐採を…
数年前、娘たちのランドセルはジョイセフに寄付してアフガニスタンに送られました。どんな子が背負ってくれるのだろう。送った当時は、娘たちが嬉しくて何…
3月23日、24日の完成見学会に来ていただいた皆様、見学をさせていただいた施主様に感謝申し上げます。 20…
真岡新聞に掲載されました。ありがとうございます! 栃木県芳賀郡益子町益子1627-40285-72-4057メールでのお問い合…