chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
栃木県益子町 仲野工務店*住む人を想う家造り https://ameblo.jp/nakanomashiko/

栃木県工務店、注文住宅、手刻み、造作キッチン、自然素材(珪藻土、漆喰、無垢材)、薪ストーブ

自然の素材を重視した、手造りの木造建築にこだわり続ける工務店です。 自社の大工職人と共に、自然素材を使い、 手刻みの新築工事や、長く住み続ける為のリフォームなどを行っています。 住む人のことを想って建てていきたい。 住む人が健康で笑って過ごしていけますように。 今までも、そしてこれからもその想いは変わりません。

sato
フォロー
住所
益子町
出身
須賀川市
ブログ村参加

2014/04/10

arrow_drop_down
  • 背中が青いちょうちょ

           Mashiko Life Stay Amamaki は緑が濃くなり頻繁に草刈りをしないといけなくなりました。  小川の橋の上で黒いちょうちょをみ…

  • 運動会が終わって姪の結婚式に駆け付けた妹

             宇都宮と東京に住む甥の運動会が結婚式の前日に予定されていました。土曜日はザーザー降りの雨予報で甥の運動会は日曜日に延期に😭⁡宇都宮の甥は、運…

  • 手縫いの黒留袖を着て

          母も着た黒留袖は実家で同居している父方の祖母のもので私には丈が少し短かったのですがなんとか着付けてもらいました。⁡祖母の黒留袖は手縫いでした。脱い…

  • 名前を決めた日を想う

          長女はおつきあいして1年も経たずに結婚を決め、彼のご両親と顔合わせをし1月に籍を入れ、結婚式は6月に決まりました。⁡長女の新居のアパートはすぐそこ…

  • 娘の結婚式にむけて自分メンテナンス

         長女の結婚式が6月1日にありました。自分メンテナンスとしてやってみたかったことを実行しようとあったアレコレ✨⁡眉毛を描くのが下手だから長女にやってと…

  • 予定通り壁を作り、子供部屋を分ける

             2018年に新築させていただいたお宅。お子さんは女の子と男の子2人。お姉ちゃんは高校生ぐらいの年でしょうか。  子ども達が成長したので予定通…

  • 外壁のタイルがはがれたら早めに対処を

         外壁のタイルがはがれているという相談を受けてすぐに道路使用許可の申請をしました。⁡宇都宮市は3日で許可がおりるのにこちらは時間がかかって3週間以上か…

  • 下野市S様邸 片持ち階段施工

             下野市に新築中のS様邸の階段です。階段の片方だけを壁に固定して反対側は宙に浮いた持ち出し状態の階段を片持ち階段と言います。⁡        …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、satoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
satoさん
ブログタイトル
栃木県益子町 仲野工務店*住む人を想う家造り
フォロー
栃木県益子町 仲野工務店*住む人を想う家造り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用