旅の思い出、音楽、母親の認知症、自分の鬱病の他、日々の由無し事を書き綴った、50過ぎのオヤジの戯言
始めたばかりのブログです。50を過ぎても不惑には至らず、惑いまくるオヤジのタワゴト。何でもありのジャンルレス。初めて読まれる方は、先ずは「旅の記憶」からどうぞ。
前回のブログで、「メディアはコロナウイルスに関して騒ぎ過ぎだ」「またその情報を受けている我々もメディアの情報に振り回され過ぎだ」と書いた。別に「コロナウイスは危険なウイルスではないから報道する必要はない」と言ったのではない。「煽情的な報道が多い、またそれに振り回される視聴者が多い」ということを書いたまでだ。「煽情的な報道」と「それに振り回される視聴者」の連結で起きる最も身近な例が、「買い溜め・買い...
久し振りのブログの更新です。今日、静岡県では、小中学校が再開された。朝、家を出る時、近所の小2の女の子が登校するところだったので「おはよう」と挨拶をし、「学校いつまで?」と訊いたら、「水曜日まで」とのこと。「その後は、また春休みなんだ」と訊くと、女の子は「そう」と答えて、嬉しそうに走って行った。一昨日の、安倍首相の会見以降、浜松市は何となく「雪解け」ならぬ「コロナ解け」ムードで、「日常のペース」に...
「ブログリーダー」を活用して、トキバエさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。