chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
bridlenのブログ http://bridlen.blog.jp/

ファクトリーが 真剣に高品質と低価格な靴作りに取り組む様子をお伝えします。

 商品としての靴は ちょっと商売じみていたり 自社の都合による靴作りになってしまいがち… 価格も製法もデザインも そんな過去の延長線の枠組にとらわれず プロが真剣に ワクワクして貰える 商品としての靴を 量産の片隅で、ひっそり作っている様子をお伝えしたいのが 目的です! 

bridren
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/04/07

arrow_drop_down
  • 2021 最新BRIDLEN 情報

    2021 最新 BRIDLEN情報 現在 BRIDLENブランドは 日本国内において 株式会社ラミスジャパンが運営しています。BRIDLEN.JPAN ホームページ日本国内でのご注文等(日本国内モデルのご注文・日本国内ストック品) https://www.bridlen.jp/BRIDLEN.com インド メイ

  • New Bridlen アッパーの品質は? その2

    アッパーの品質の続きです前回の説明で アッパー作成段階において 出来る限りライニング(裏革)とアッパー(表革)を糊付けしない様にしているという事はおわかり頂けたと思いますので その効果について今回はもう少しご説明をしていきたいと思います。 踵回りの写真ですが 革

  • New Bridlen アッパーの品質は?

    今回から 少しづつ New Bridlenの 品質についてお伝えしていきたいと思っています価格 安いけど… 品質とか どなの?? と 思いますよねということで  こだわりのアッパー編からいきます。アッパーを構成する大まかなパーツ達ですタン(ベロ)、バンプ、クォーターです 裏は

  • New Bridlen フォトギャラリー 1

    New Bridlen フォトギャラリー今回から Bridrenの靴の 写真を頂いたお客様の写真をギャラリーとして ご紹介していきます。今回、フォトギャラリー エントリーNo1の Y.Nakazawa氏の写真です!クォリティ高過ぎ マジ 上手いです! こちらの写真 今回からBridlenの アイコンに

  • また どうぞ 新生Bridlenを宜しくお願い致します。

    ブログ主 留守中も たくさんの方々に訪問して頂き 深く深く感謝致します。伏せて 長い間 ここでは 何もご報告をせずにいた事この場をお借りして お詫び申し上げます。もちろん 欠かさず 毎月、インドに通い 靴作りはしていましたが長い間 筆が止まっていました…Bridlenの販

  • ビブラム・ドットポイント ストレートチップ フルグレインレザー フォトギャラリー

    ビブラム・ドットポイント ストレートチップ フルグレインレザーの集合写真 や 単体 そして 各ディテールを販売前に 関心を寄せて頂いてる方に 出来るだけ 詳しくお伝えしたく フォトギャラリー的に掲載してみました写真の質が悪いのは・・ どうか 御勘弁を・・

  • カスタムライン コマンドソール&リジウェイ Uチップ Wモンク フォトギャラリー

    カスタムライン コマンドソール&リジウェイ+Uチップ ・ Wモンクのフォトギャラリーです集合写真 ・ 単体 ・ 各ディテールの写真を販売前に 商品を出来るだけ 詳しく お伝えしたくて角度なんかも変えて 色々、撮ってみました尚、こちらのカスタムラインは お客

  • NEWコンセプトの開発背景 続きです

    前回の 続きです^^実は 今回も タイトルを書くときに・・ちょっと 悩んじゃうんですよねNEWコンセプト・・??って まったく曖昧で いかんのですが・・ この開発のコンセプトを一言で表現出来る ジャンルというか 製法というかが ・・見つからないんです><

  • BRIDLEN HPに関する お知らせです^^

    BRIDLEN HP 開設にあたってすでにご注文お買い上げ頂いた 皆様には、この場を借りてスタッフ一同、心より お礼を申し上げます。本当に どうもありがとうございました!並びに初回は 在庫点数が少なく 御迷惑をお掛けしておりますこと 本当に 申し訳ございません。HP

  • 米軍靴木型その後と NEWコンセプトの開発サンプル 1

    さて木型工場の見学が終わったところでこの日持参した 年代物 米軍靴プロトタイプから起こした 開発用の木型はどうなったかというと白がオリジナルから取ったソリッドのコピーで 赤が修正後の木型です英国インチにグレージング変更意外は出来るだけオリジナルに忠実にお

  • 木型工場見学 2

    前回の続きです粗削り後 木型は機械で 更に面取りをされ ツルッとしますそして 木型が滑らかに成形された後 トゥと踵のヘタ(バリ)↓を 丁寧に 一つづつ 手作業でトリミングします何度もゲージを使って 慎重にトリミングをしています踵側も↓ 同様にキレイに削れ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bridrenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bridrenさん
ブログタイトル
bridlenのブログ
フォロー
bridlenのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用