人見知り、対人苦手、というか対人恐怖!そんな私がどう過ごしてきたのか。
ママ関係について感じたことなど。発達障害、パニック障害傾向。
1年以上放置してました。このブログ。 予告通り、ようやく別の場所で書きだしました。 https://note.com/ramamama このサイトのタイトル通りの内容です(笑) noteにしましたが、たぶん、ここなら継続できそう、、かな。。。? この記事は一時的に表示させていますが、 いずれ削除します。
このブログ、「おしまい」としましたが、 その後、コメントがいくつか。 まさか、定期的に読んでいる人がいると思っていなくて、 温かい言葉ありがとうございます。 一部の方からは、学校や園ママ関係で参考にしていると、、。 そう思ってくれている方がいたということは、正直うれしいです。 たぶん、、ですが、 新たにブログは開設しようかなとは思っています。 タイトルは、ママ縛りにしない形で。 引き続き、自…
6年過ぎたし、そろそろこのブログを締める方向で改めて整理する
ここのところ、一気に投稿頻度が減った、このブログ 以前はよくあそこまで投稿できたなあ。。 投稿するエネルギーはあったんだよね。
中3長女の宿題で、 「高校見学行きなさい」と。 このご時世、、とはいえ、高校を決めるには見学は一つの方法だし、
前記事で(つづく)と書いておいて忘れてた。。 くじ引きで正副委員長さんが決まった。 しかし、二人ともクジで委員になり、さらにくじで正副委員に。
前投稿でクジによる委員決めのことを書いているが、 その後、 いくつかクジによって決まった委員長が交代した。 でもそれはまだマシな例なのだ。
前投稿で委員決めに触れたが、 うちの学校は保護者会の日に委員決めをしている。 平日の日中、皆これるとは限らない。 そして今はコロナで、さらに出席者は少ない。
長女が中3になり、高校受験の年となった。 さてさて、ながらくYさんと関わることがほぼなくなり、 このブログに書くこともほぼなくなったのだが、 子供たちのクラスも今年は離れたし。
友達の娘が発達障害の診断を受けて、その傾向あり、と出たらしい。 その前々から小学校に通いづらくなって、、 学校自体は平気だが、教室が苦手とのことで、
ああ、あっというまに3月か。 相変わらずバタバタしていた。 来週明けには緊急事態宣言か解除されるが、
朝ドラ「おちょやん」の千代ちゃんのお父さん(トータス松本)が 私にはリアルに感じられる。 それだけハマリ役なんだろうねえ。 リアル過ぎて、胸のあたりがざわざわするくらい。
今期はPTAだが、 一部は昨年の緊急事態宣言のときから「ZOOM」開催を視野に入れてみようか と話はしていたのだが、 半数近くの反対があり、緊急事態宣言以外のときは結局実際に集まっていた。
前投稿の後、知り合いとのやり取り。 知人 「昨日の通勤電車はほんの少し人は減った気はするけど7割減とはほぼ遠い」 「まあ、、初日だから諸々の準備で来週から本腰入れて減っていくのだろう、、」 ところで、何をもって7割減なんだろうねえ。
前記事のその後。 前に「5割減」という要請に基づいて、 「週必ず2日は出社すれば、そのほかはテレワークにすることを許可すると通達があった職場の話。
いくつかの企業とお仕事しているが、 コロナ対策が様々だなあと思った。 たまたま知っている職場は 3月くらいからずーっと出社したら体温測定、体調、周囲に検査対象などはいないか報告して
いよいよ緊急事態宣言が発令されそうな雰囲気だ。 まだ詳細まではわからないが、、 とりあえず小中学校は休校無し 映画館劇場も制限なし?
年賀状出しに、商店街内のポストへ向かったが、 帰省が減ったせいか、都内地元の商店街は人が多い。 いつもの年始よりおおい。
基本、外に出るのが苦手な私なのだが、 子供が生まれてからなおさら 家にこもることに罪悪感を抱くようになった。 今は感染予防という名目があるので、 罪悪感は抱かなくなった。 皮肉なものだ
いつもよりかなり回数は減ったが、 学校の役員会はある。 その場合は、広めの場所で窓を開けて換気。
先日、夫の親戚から 「来月、うちの親が米寿なので、ささやかだけどお祝いするの。会費制だけど、ぜひぴいさん一家で来て!」 とお誘いが。 夫が仕事でなかなか連絡取れないので、私のところに来た。
聴音テストの結果はいつも悪くないのだが、 聞き分けるのが苦手だ。 ちょっとにぎやかなところで人と会話すると、 相手の言葉を聞き取りずらい。
毎年恒例の役員決めの季節だ。 電話がかかってきた。
約3か月ぶりの投稿。 なんか慌ただしく、あっという間だった。 忙しく、目の前のことにポンポンと反応する癖がついてしまった。
来週は4連休。 コロナがなければ、どこかに行こうかなー、と考えるタイミングだが、 今回はどうしたものか。
前記事の続きですが、 機能不全な家族、、毒親とか、、 その手の漫画を見ると、 簡単に異性に体を許すタイプになるのが少なくない。
空いた時間にスマホで漫画を読んでいる。 最近は、うつ病や統合失調症、機能不全な家族で育った人の話などなどを読むのだが、 私の子供のころの状態と重なるものばかりで、
中3長女が学校のクラスライングループを眺めながら私に聞いてきた。 長女「ねえ、ママー、お友達と約束して外で遊んじゃいけないの?」
このブログ、Fanblogなので、 素人な私でも容易にアフィリエイトできるんだ。 あえてアフィリエイトだよー、と宣言したうえで、 本当に最近助かっているサプリのことでも書いてみる。 いつもは身バレ防止の加工記事だけど、これは加工記事じゃないよー
近所の商店街の人の多さや 通勤電車や 職場など、、
私はフリーで、二つほど職場に直接行く。 緊急事態宣言下も、宣言解除後もそれぞれに顔出していた。
今月より、1日おきに子供たちが学校へ登校開始。 地域により様々なのだろうが、 うちの子らはとりあえず2週間ほどは午前中のみ給食を食べて帰宅。
緊急事態宣言が解除され、
うちの地域では一応月末まで休校が決定しているが、 新規感染者数もだいぶ減り、 来週あたりから時差登校が始まる。
近所の商店街、 薬局以外でマスクが売られるのを結構見かける。
長女のお友達Zちゃんからラインで、 「今朝から39度の熱ー」 ときたらしい。 それでうちも家族でZちゃんのこと心配していた。
明日から3日に1回の買い物を、、 とのことなので、 前日の今日が商店街買い物来るんじゃないかと思っていたら、 案の定、、、
前記事で書いた、、 外でお友達とゲームしている弟くん。 そういえば、そのママ、、Mさんに先月あったとき
うちは都内なので、 明日からステイホーム週間。 買い物は3日に1度に減らすよう、とのこと。
緊急事態宣言が出る前は、 特定の子の家を行き来したり、 たまに広い公園でお友達たちと行って遊んだりしていたが、
中2長女、小5次女 ゲームや動画の時間が多くなっているが、 そんな中でも、変化が出てきた。
夜中、突然の地震。 私だけぱっと目が覚める。
ガーゼはなくとも布おむつの材料の綿(さらし)でマスクを作ってる
以前からマスクを作り出しているが、 うちのミシンは安いものだし、 ガーゼって縫いにくいと思うのは私だけだろうか
人との接触を8割減らすとはいえ、基本引きこもりがちなので、、
テレビ見てたら、 「あなたは今、どれくらい接触を減らせてますか?」とインタビューしてた 8割減達成している人は少ないが、
学校が休校になり、 保護者会云々も延期になり 役員活動もしばらく見合わせとなった。
私はいまだに電子決済にしていない。 選択肢がいくつもありすぎて、
緊急事態宣言が発効されたが、 私は出勤。 基本在宅だけど、
我が家は二つ、習い事をしている。 そのうち一つは大手チェーン関係の習い事。 緊急事態宣言がそろそろ出る、という段階でメールが来て、
日、月と行列ができていた近所のスーパー。 これは今までのパターンだと二日は続くが、
昨日は子供たちの始業式。 久々の登校
いろいろと補償についてのニュースやら意見やら耳にする。 例えば、緊急事態宣言出すなら こっちは死活問題になるのだからその分補償してよ、とか。 たしかにそうだよな、と思いつつも、 国やら自治体やら、、 限界はあるもので。 そうなると個々の意識がさらに大切になるんだろうねえ。。。 なかなか、、知り合いの経済状況はわからないが、 身内の状況は割と耳に入ってくる。 いろんな業種がいるけれ…
うちは都内。 そして小中学校は始業式。
ずーっと、朝早く起きてジョギングを習慣としている知り合いがいる。 今でもそれは続けていて、
マスク2枚、、でもうちには既に手作り布マスクが大量にあるんだが
大分数は減ったが、たまに朝通勤する。 元々混まずに余裕で座れる電車を利用しているが、
1年以上、たまに行ってる職場のTさん(女性)が どうも苦手だ、 と1年たって認めることにした。
コロナによる給付金 一世帯当たり30万。
一年前くらいに、このブログでwii-fitの話を書いた。 その時は定期的にやって体重などの推移を報告しようと思っていたんだ。
今期の役員になった私。 先月引継ぎで集まりはあったが、 その時点で、コロナがここまで深刻になる、という想定はあまりなかった。
テレビで見る限りは渋谷などは人少ないが、うちの近所の商店街は
何度か書いているが、うちは都内在住だ。 近くにはそこそこ大きめの商店街がある。
正直、もう親の影響から抜け出したと思っていた。
基本在宅で、週2回ほど打合せなどで会社へ出向くのがここのところのペース。
例年、今の時期は花粉症の症状に悩まされる。 今は、目の違和感と頬のヒリヒリ感。
数日前から次女が火曜小学校で平日校庭開放をしだした。 学年によって時間を分け、 その日の体温を事前に配布された健康カードに記入し、
いつも買っているものが「品不足」で買えなくなった。 それはマスクでもトイレットペーパーなどの紙類でもなく、、
私は次年度の役員だ。 3月から引継ぎや最初の活動のための準備とかあるのだが、 学校から「このご時世なので、大人数で集まらない、集まる頻度を最低限に」 とやんわりと指摘された。
4月まで休校だ。 休校になってから1週間経ったけど、、、 ウイルスの状況は先週より悪化しているように見えるんだけど。 経済的打撃が大きいよね。。。。
それは月曜だった。 外仕事の日だったので、朝商店街を通って駅に向かうと、 久々に見た光景。 開店前薬局に並ぶ人たち。
前記事にも書いたが、 朝、開店前の薬局の行列。 知人も指摘していたが、いつも似た顔ぶれだ。
マスク、容易に購入できなくなってきた。
どちらも鵜呑みしちゃいけないねえ。 と、ふと思った次第。
在宅しつつもたまに仕事先行きつつなのですが、 なんだか、ここ数か月、在宅が妙にはかどらない。
ここ数か月、いろいろな用事掛け持ちで忙しかった。 もともと用事をこなすのは得意ではなくー
ちょっと前かな、 ネットマンガ読んでて。
前記事の続きだが、 そんなわけで、昨年は、 ずっと働く路線のママとそうでないママとのギャップに触れる機会が多く、 色々と考えさせられた。
また空いてしまった。2か月。 仕事が忙しくなっていた。 独身時代に一緒に働いていた人から声がかかり、そこで働くようになった。
人見知りの攻略法は人見知りを放棄することだとは思うがそれが難しい
この記事で書こうと思ったのは、この記事タイトルのまんま 「人見知りの攻略法は人見知りを放棄することだとは思うがそれが難しい」 です。
たぶん、以前投稿した気がするんだよなあ。。 (投稿しようと考えているうちに、投稿したつもりになって投稿していない場合もあるが) ちょっとだけYさんネタです。
ささやかな楽しみの一つはLINE漫画で無料の漫画を読むこと。
PTA関係で割と出会うのが、 「正論投下」
たまーに、このブログを読み返したりするのだが、 ブログ始めたころ、、5年前と今とでは、 私の思考が大分変った。
なんか、前も似たような記事を投稿したようなしていないような。。。 たまーに「ああ、これを書こう」と思っているだけで、 投稿したつもりになってることがあるんだよね。
うちは今回の台風のコースにあるので、 昨日夕方、夕飯で足りないものに気づき、 近所の大手スーパーへ買い物に。
最近は、外仕事が多く、そこで働くママさんと昼食をとるようになった。 最初は話に入れるかなあ、と思ったけど、 子供の年が近い、という共通点があり、意外と話が盛り上がる。
ここ数か月、このブログを投稿していなかったが、 仕事が忙しかったのもあるけど、 あと、その合間にはスマホでゲームしてた。
次女のお友達のママRさん。 うちの近所で、R娘ちゃんがうちの次女に心を開き、 しかも私はママ先輩、ということもあったり、 うちの長女やその友達が、機会あればうちの次女とR娘ちゃんも一緒に遊んでくれたりなどなど、 もあり、
という感じの質問がコメントに来てました。 なんか、そんな質問コーナーな感じですが、 私はママ友マスターではないので、良い回答はできない。。。すみません。 特に子供が幼稚園の時に「ママ友」という単語に振り回されていました。 今、、一番下の次女が卒園し、2、3年過ぎたら、あんまり「ママ友」について考えなくなりました。 そもそも私は「ママ友」ということを考えたり、うまくその関係を扱うこと…
あくまでも「ママ友」という定義にこだわると、 小学校、中学校になってから、ママ友、というのは難しい。
長女は今、中一で。 小学校とほとんど同じメンツがそのまま同じ中学に来ているし、
前投稿から、大分間が空きましたね。 放置するならブログ閉鎖しようかなとも考えていましたが、 いくつか質問などがコメントにありましたので、 それにこたえる形でぼちぼち投稿していこうかなと。
近所の中学とはいえ、 中一長女は朝練とかで朝早く家を出ることが増えてきた。
今年の次女の小学校の方は、 新役員と新委員の個性がいつもに増して濃い。
最近、めっきりと投稿の頻度が減っていましたが、
すみません、こちらから送れる適当なメルアドがないので、 こちらに返信します。
気づいたら3か月も投稿していなかった。
だいぶ間が空いていますが、経過報告。 1月後半から忙しくなり、毎日できなくなったが、 間があいても3,4日に1回。 出来ない日は歩くことを意識したり としています。 そして、現時点の経過は 1�s減! これまで、変化が見られなかったのに、 ようやく変化が。 とはいえ、1�sって、微妙ですよねえ。 何もしなくても1�sぐらいは減ったり増えたりするので。 今は筋トレとヨガのいくつかセットで30…
いよいよ2月だ、ぼちぼちと次期への引継ぎの話がちらほら。。。 私なりにやったことはまとめているが、
ネットのとある記事で 「自殺願望と闘った」といった文言をたまたま見かけ、 その記事そのもの、というよりも、
うちの子は二人姉妹なので、 小学校卒業式に関しても、女の子の服装についてしか考えていなかった。
インフルエンザが流行していますね。。。 一昨日くらいから長女が微熱だ。
さてさて、 ふと、 卒業式のママの服装って、ネット的にはどんな感じなんだろう。
ああ、考えていなかったー。 長女の小学校の卒業式に私は何を着ていくか。
「ブログリーダー」を活用して、ぴいぴいさんをフォローしませんか?