昨日で骨髄移植後12年となりました。ドナーさん、また一年ありがとうございました〜!今年は色々とありまして…。去年から自分を変えようと、外に出る機会を増やし、そ…
2012年(19歳)に悪性リンパ腫と診断されました。 現在大阪薬科大学へ通い薬剤師を目指してます。
私は19歳の時に悪性リンパ腫と診断され、入院し抗がん剤治療や骨髄移植を経験しました。 その際通っていた大学を退学しました。 しかし大学に通いたい気持ちと、今の病気の状態を活かしたいと思い再度受験勉強をして、合格した大阪薬科大学に通学しています。 このブログで癌や悪性リンパ腫といった同じ境遇の方々に元気を与えることが出来ればと思います!
昨日で骨髄移植後12年となりました。ドナーさん、また一年ありがとうございました〜!今年は色々とありまして…。去年から自分を変えようと、外に出る機会を増やし、そ…
お久しぶりです〜今日で骨髄移植後11年となりました!今年は30歳になる年だったので、自分を変える事を目標にして、飲み歩き、バーなどのマスターと出会い、そこで飲…
今日は2月に友達に誘われて勉強してきた日本酒検定三級を受けてきました。勉強しないと難しい問題が多く、今回も悩む問題がありました。正答率70%で合格です。感覚的…
今日で30歳になりました〜。30歳になってしまった??29歳の1年は後悔の1年だったと、自身痛感しています。今年からは積極的に、自分の好きなことをどんどんやっ…
今日で骨髄移植してちょうど10年が経ちました。当時19歳で成人直前だったのが、今は29歳で30歳直前となって、仕事にも就けて、一人暮らしもこなせるまでになりま…
6/18.19の土日2日間を使って、兵庫の灘五郷の酒蔵巡りをしてきました。職場でこんなんやってたーと言う報告を受けて、なら私が行って参ります!って言って参加し…
家から歩いて3秒ほどの所にテニススクール・ノアができました。普段から運動不足を否めないので、とりあえず今日体験会に行って、テニスを体験してきました。テニス自体…
今日は全日本の民医連に属する病院・薬局の新卒の薬剤師に対して、研修会の先輩薬剤師としパワーポイントでメッセージを送りました。1ヶ月前に理事長からお願いされ、快…
することなく、スイッチのショップを見て回っていたら、中学時代にハマっていたガラケーのアプリの『ゆるゆる劇場』シリーズがリリースされていてビックリしました。野球…
昨日、一昨日と休みをもらって人生初の城崎温泉に行ってきました。外湯めぐりも初めてで、色々な温泉に入れて幸せでした。初日はロープウェイで上に行き温泉寺などに赴き…
今日からポケモンのアルセウスが発売ですね〜仕事が最近忙しくて、何もできない日々を過ごしていましたので、しばらくは夜にこれをして過ごしていこうと思います〜。いつ…
コロナが再燃して、大阪にも今日から蔓延防止措置が出てしまいましたね…これで再び飲食店は時短になったわけですが、キリがないですね。病院もパンクしてますが、そこで…
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。大晦日は大学時代の友達と麻雀をしたり、その後少しおしゃれなバーに行ってみたりして、2022年は楽しく…
今日で骨髄移植してから、9年となりました。薬剤師になって働いているなんて、9年前は思いませんでしたので、本当何が起こるか分かりませんね。今年もまだコロナ騒動が…
昨日の日曜日、地元の病院にて行われた吸入指導のセミナーに行って話を聞いてきました。コロナでネットでの学習しかなかったので、1年ぶりくらいに現場に行って話を聞け…
今日は後輩と御酒印巡りをしてきました〜御朱印ではないです。御酒印です!寺を巡るのではなく、酒蔵を巡るのです!!大阪・京都・奈良をメインに京阪と近鉄が行なってい…
阪神の全試合が終わりました。今年は2位という結果で終わりましたね……今年は優勝すると思っていたので、落ち込みが半端無いです…こんなチャンス数年に一回やのに、今…
今日は有給を取っていたのですが、後輩に少彦名神社に行きましょうと誘われたので行ってきました。初め大薬の方に赴いて、新しくなったと言う食堂にて昼ごはんを食べてき…
アンサングシンデレラの6巻を購入しました〜内容は産婦人科、動物病院、そして予防接種。予防接種とか、絶対コロナワクチンに便乗して書いたでしょwワクチンの話題が出…
今日は大学の友達と天神橋筋商店街で飲み歩きを。なんやかんやあって、4人で回ることになりましたw17時から22時半ぐらいまで計4店舗。良さげな店に入って、飲み歩…
今日も大学の友達と半荘3回雀魂で麻雀を。話を聞いてると、コロナの影響でオンライン麻雀の人口が増えて、雀魂もその一つみたいですね。そういう事ならコロナ禍の去年か…
今日は高校時代の友達とダーツバーに行きました。場所はダーツカフェガーデン心斎橋。8月以来の再会で、ここは初めて訪れました。スペースもゆったりしていて、マスクも…
月曜日くらいに木曜日に雀魂をするからしないか?と誘われて、今日久しぶりにオンライン麻雀をしました。ライン通話をしながらで、約2年ぶりに話しながら楽しく過ごしま…
今日は数年ぶりに新今宮のスパワールドに行き、温泉と岩盤浴でのんびり過ごしてきました。三連休の半ばでしたが、混んでる感じは無かったですね〜1日のんびり過ごしてき…
オリンピックが始まり、コロナで外にあまり出れないのと暑さで外に出る気がしないのもあって、魔の拷問器具・リングフィットアドベンチャーを買いました!発売当初から、…
今日は一年越しになりました、オリンピックの聖火ランナーとして、聖火リレーに参加しました。雨の予報でしたが、全く降らずで無事に走り終えることができました!結構直…
お久しぶりです。コロナで緊急事態宣言があって、ずっと家でモンハンライズをしています。ポケモンスナップも、可愛いとの事だから買うか迷うけど、今はモンハンがあるの…
昨日からモンハンライズが発売されたという事で、私も購入しました!実質モンスターハンター4以来のモンハンですが、体験版が面白かったので購入に踏み切りました。評判…
久しぶりの更新です!なかなか忙しい日々を送っており、疲労も溜まりつつですが、そこそこ頑張っております〜。もうすぐ2年目になる節目ですが、在宅の患者様を3人担当…
今日からモンハンライズ体験版ということで、早速ダウンロードしてやります。モンハンは4以来約6年ぶりくらいですかね。久しぶりなので楽しみです!モンハンワールドも…
今日で2020年が終わりますね。今年はコロナに色々潰された一年でしたね…卒業式から、新人研修、その他研修。お陰で大学で最後の挨拶とかも全くできてないのが残念で…
今日で2020年度の仕事が終わりました。薬剤師になってから一通りの業務を経験させていただき、自由に過ごさせてもらってます。コロナで外出や研修が制限された一年だ…
お久しぶりです。生存報告兼ねて、移植後8年を迎えた事を報告させていただきます〜。今年は社会人として、とある調剤薬局にて仕事の日々に明け暮れているのですが、もの…
一昨日金曜日から、ようやくプロ野球が開幕しましたね!3月からDAZNと契約して見る予定でしたが、延期延期で契約もできずでしたが、ようやく始まったので楽しみが増…
プロ野球の練習試合が明日から始まるということで、3月に契約する予定だったDAZNに契約しました!docomoユーザーなので、月額も得になるので契約を決めました…
久しぶりに更新を!調剤薬局での仕事が始まって1ヶ月半経ちますが、段々とできることが増えていって、ようやく調剤系業務は一人でこなせるようになってきたかなーという…
今日から仕事が始まりました。それに伴ってブログのタイトルや一言を一部更新しました。社会人となったので、ブログの更新は不定期になり、更新日数も少なくなります。質…
今日は3/31ということで、正式に学生期間が終わります。それに伴って、このブログもまたタイトルを変えるなり、プロフィールを変えたりしないといけないなーと思いま…
今日は春休み終盤ということで、日帰りバスツアーに参加してきました。岐阜から滋賀にかけてのバスツアーで、長浜の黒壁スクエアに行きました。あいにくの天気でしたが、…
今日は職場の方々が薬剤師国家試験の合格を祝して、祝酒をいただきました!前々から国試に合格したら良いところ連れていったると言われていて、今回それが叶いました。お…
今日は先月受けた105回薬剤師国家試験の合格発表でした。自己採点で257点だったので、大丈夫だと思っていましたが、改めて無事に合格していました。これで晴れて薬…
20日に発売されたあつまれどうぶつの森を購入しました。20日から少しずつですがやってます!やっぱり初期はすること少なくて、日に日にやる事増えていって、色々出来…
今日は上宮の友達と、梅田の忘我スタジアムにてダーツをしてきました。引っ越ししてからダーツに触れていなかったけど、それでも結構投げれたかなという感じでした。ダー…
今日は引越ししてから、初めて人を呼んでの宅飲みをしました。目的は家を汚しに来る…という感じで集まってきました。ボードゲームを持ってきてくれたりで、ワイワイ盛り…
今日は卒業式が無くなったために、卒業式の研究室からの記念品と漢方部からの記念品を受け取りに、ほぼ最後の研究室に行きました。漢方部から名前入りタンプラーを、研究…
土日の二日間、5回目くらいの淡路島へ!目的は青本等燃やすことですwある意味もう見たくないのもあるから、地に還ってもらおうというわけです…忌まわしき本たちを、燃…
今日は薬連の公衆衛生委員会のメンバーと、梅田にて飲みに行きました。場所は4年ぶりくらいにロックアップ!コロナの影響かちょいと迫力に欠けてるような気がしましたが…
土曜日日曜日と本来なら卒業式と謝恩会があって、無事卒業しました!…ってなるはずでしたが、見事コロナのおかげで中止となりました。なんと言いますか、6年やってきて…
今日は区役所にて色々手続きをしてきました。引っ越ししたら、荷物運びだけならず、こういった手続きもあって大変ですね…居入届の提出は無事に終わりましたが、保険証の…
今日で引っ越して5日経ちました。無事に電気・水道・ガスそして、Wi-Fi接続等ようやく終わりました。これで最低限の生活はできるようになりました!まだまだ居入届…
今日はエアコンと洗濯機の工事がありました。ようやく必需品が揃ってきたかな…と言う感じです。洗濯機は開き口をミスったかなーとも思ったのですが、在庫がなかったのと…
今日から引っ越しです。家から新居までひたすら行ったり来たりで、ひたすら荷物を運んで運んで運びました!テレビとか冷蔵庫とか重すぎてやばかったです…今日で腕がもの…
今日はIKEA神戸へ行きました。明日に引っ越すので、そのための家具やら食器の確認・購入の目的です。思ったより購入すべきものがあって、お金がどんどん減っていきま…
今日は同期と後輩を交えて、国家試験のお疲れ様会みたいな感じの会をやってきました。昼間は男二人で駅ビル巡りを!夕方からは研究室を終えたメンバーと合流して、わいわ…
国試が終わってから今週、部屋の片付けやら引越し準備やらに追われて、ようやく終わりの目処がたちました!教科書類も、あげる分を除いて9割処分!薬が見えるやらの就職…
国試が終わって2日経ち、色々落ち着いてきたのでご報告を。実は前々から東京オリンピックの聖火ランナーに選ばれていました。5月のとある日曜日に島根県にて、聖火ラン…
薬剤師国家試験を終えて1日、今日で27歳になりました。今までで一番疲れが溜まっている誕生日になりましたw防大から大薬へ移ってここまで長かったですが、ようやく社…
無事に2日目が終わり、とりあえず感想を…2日目の最後でようやく過去問でよく知っている国試を受けてるような感覚になる国家試験でした。それまでにいかにメンタルを保…
今日と明日といよいよ薬剤師国家試験ということで、受けてきました!とにかく地獄のように頭を使った1日だったと報告しときます。必須が思った以上に難しく、理論特に物…
ここ1週間位更新してませんでしたが、明日と明後日にいよいよ薬剤師国家試験です。この1週間何してたかというと、阪神のキャンプ見ながら、2月に行われていた直前講座…
今日は大学へ受験票を取りに行きました〜受験会場は大阪電気通信大学となりましまた!家から1時間半くらいなので、だいたい大学へ行く時間と同じくらいですかね。残り1…
今日は朝早くから目的の受験地へ見送りに行き、それからフリーになりました。店が開く時間になるまで、その周辺でのんびり過ごし、その後東京駅周辺でお土産探しの旅をし…
明日に三男の受験があるので、その付き添いで今日と明日に渡って東京の方に来ています〜今コロナとか流行っているので、できる限りの対策をしつつ、過ごしております…明…
昨日卒業単位取得者一覧が貼り出されていました。無事に卒業ができそうです。卒論も卒業試験も気がついたら終わっていたので、後は国家試験だけ!今日が医師国家試験で、…
薬ゼミの統一模試Ⅲの結果が返ってきました。自己採点より点数が一点低かったけど、合格点取れてたので良し!この試験で225点超えてたら、国試も大丈夫でしょう。順位…
2月1日からプロ野球のキャンプが始まりましたが、最近はそれを見ながら青本を読んでいます。とりあえず青本を一周見とこかなーと思い、キャンプを眺めながら青本を眺め…
今日は高校時代の友達とダーツをしに、スリーモンキーズカフェに行きました。個室を用意してくれて、投げ放題でとても良い感じでした!色々話をして、ダーツをしただけで…
今日、メールにて薬学総合演習…いわゆる卒業試験の結果が届きました。無事に合格していたので、これでおそらく卒業が確定したと思います。長かった大学生活も、終わりを…
今日で全ての講義、試験、模試が終わりました!ものすごく疲れました…最後の模試の自己採点ですが、必須:72/90 80%理論:66/105 62.8%実践:10…
今日は、大学最後の模試である統一模試Ⅲでした。国試まで一ヶ月を切っての最後の模試なので、ここで225点を取っておきたいですね。初日の必須と理論ですが、なかなか…
今日は後輩をつれて、駅ビルの飲み歩きをしました。日曜日はほとんどの店が閉まっているので、安くで飲める店が少な目でしたが、良さげなところを探しつつ回る感じでした…
以前めぐリズムの目の蒸気のタイプがとても良かったので、今回の件肩こり用のを買ってみました。結構長時間長引くみたいなので、楽しみです。貼るカイロを服の上からする…
今日は家で過ごしてました。2年ぶりにおーいお茶の俳句に応募しようと、色々考えていました。応募するのはタダなので、とりあえずやっておこうって感じですw評価は7月…
今日は研究室へ行き、先生へ資料の記入をお願いをしに行きました。そのついでに卒業試験の異議申し立ての資料の記入もしてきました。大学へ行かなかったらするつもりは無…
今日は2回目の卒業試験でした。前回の結果と合計して、65%以上で卒業できます。前回の結果から、廃問や正解選択肢の増加の現象でおそらく点数が上がってると思うので…
今日は卒試の対策を少ししました。昨日と今日と薬ゼミの問題集の物理・薬剤・薬理を少々しました。とりあえず明日を乗り切れば卒業は確定すると思うので、卒業できるよう…
今日からセンター試験ですね。三男が受験するので、例年のように変な問題が出ないことを祈るだけですかね。今年は漢文で文章でなく、絵の問題が出たみたいで、ちょいいつ…
今日は実質、大学で机に座っての講義は終わりの日でした。一応、卒試で下位になると2月に講義がありますが、そうでないなら大学生活での講義は終わりました。残りは卒試…
今日は国試予想講義の二科目目の物理でした。これもまた大事なところがまとまっていて、とても良い感じでした。ちょいちょい抜けていた所を補完できた気がします。青本は…
今日は3月から住む予定の賃貸の下見に行ってきました。今月に退室したとの事で、一度見に来て欲しいのとその際契約書を渡すと言われたため、行きました。高い階なので、…
今日と来週の2日間、強制参加の国試の予想講義があります。全科目の計9日間ありますが、行くつもりなのは強制出席の3日にしようと思います。全範囲復習出来るのは魅力…
今日は今月中に今まで実験室でやっていた実験の結果やらを提出するように言われたので、その整理をしていました。データをまとめたり、ノート整理をしたりと絶対にこの時…
今日は買い物をしようと本町にある萬栄とファンビ寺内へ行ってきました。福袋は無かったですが、靴等安くで購入する事ができました。暴風警報が出るくらいの風の強さでし…
今日はいわゆる卒業試験の第一回目でした。結局そこまで大した対策もせずに受けてきましたので、知識漏れが多々あったかなーと感じました。自己採点としては必須:39/…
明日に1回目の卒試があります。合計二回あり、その合計点が一定基準以上になれば卒業できます。基準はおそらく65%だと思うので、最低それ以上取ることを目標にやって…
今日から少しずつ勉強を再開していこうと思います。とりあえず薬ゼミの模試解説動画の続きを見ることからスタートしました。少しずつペースは上げたいかなーと思います。…
今日は高校の時の友達とダーツバーに行きました。どちらかというとアミューズメントバーで、ダーツを始め、卓球やボードゲームもある面白いバーです。値段も時間制で、安…
今日もiPadの福袋のために朝からアベノキューズモールへ行き並んできました。番号札の数字は良さげだったけど、まー当たりませんw残念ながら外れました。これで今年…
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。今年も試験1週間前では無い(一応卒業試験が7日にはある)ので、めっちゃのんびり過ごしました。特に例年…
今年も1年間ありがとうございました!来年度も宜しくお願いします。来年始まってすぐに卒業試験があり、そのまま国家試験となるので、あっという間の大学生活になりそう…
今日は今年何回目かの忘年会でした。伯父・従兄弟ら親戚での忘年会です。自由に適当にご飯を食べてって感じで、テキトーに過ごしてました。もう今年もわずかなですね。良…
以前、肌診断なて水分保持力が7%だったので、そこそこ良い化粧水を買おうという事になり…オルビスの紹介での初回体験セットを購入しました。普通のORBISuローシ…
昨日と今日で101回の国試を解き終えました。この辺りから再度出される可能性も十分にあるので、ここらはしっかりやっとくべきかなと思いました。さて点数ですが…必須…
今週は旅行へ行っていて、国試の問題は解いていなかったので、模試の解説動画を見ることにしました。統一IIの解説ですが、解説動画見て終わるだけなので、楽ですね。新…
今日も先月に誘われていた忘年会に行ってきました。場所は心斎橋にあるとある中華の店!北京ダックを丸々カットして、それをそのまま皿にのせて出てくるっていう始めての…
今日はアドベンチャーワールドに行く予定でしたが、天気予報で雨と言われていたのでやめとこうとなりました。結果としてめっちゃ良い天気でしたwその分館内でアホみたい…
今日から2泊3日で祖父と和歌山の白浜へ旅行に行きます。初日の今日はとれとれ市場や三段壁といった比較的有名どころに連れ回された感じで観光しました。夜はマグロ解体…
今日は梅田の方へ遊びに行きました。その際、百貨店にて肌の色々な測定をしました。冬になり乾燥も気になる時期ですしね…そしたら肌の水分保持力が7%と判定されました…
今日は夕方から、就職予定先の忘年会に招待され、色々話し等させていただきました。来年からお世話になります。宜しくお願いします。そして、今日で骨髄移植してちょうど…
今日は研究室での忘年会がありました。去年とは違って、小規模での忘年会でした。6回生からも二人だけの参加だったのが少し残念でしたが、先生達と色々話せて楽しかった…
「ブログリーダー」を活用して、Momiさんをフォローしませんか?
昨日で骨髄移植後12年となりました。ドナーさん、また一年ありがとうございました〜!今年は色々とありまして…。去年から自分を変えようと、外に出る機会を増やし、そ…
お久しぶりです〜今日で骨髄移植後11年となりました!今年は30歳になる年だったので、自分を変える事を目標にして、飲み歩き、バーなどのマスターと出会い、そこで飲…
今日は2月に友達に誘われて勉強してきた日本酒検定三級を受けてきました。勉強しないと難しい問題が多く、今回も悩む問題がありました。正答率70%で合格です。感覚的…
今日で30歳になりました〜。30歳になってしまった??29歳の1年は後悔の1年だったと、自身痛感しています。今年からは積極的に、自分の好きなことをどんどんやっ…
今日で骨髄移植してちょうど10年が経ちました。当時19歳で成人直前だったのが、今は29歳で30歳直前となって、仕事にも就けて、一人暮らしもこなせるまでになりま…
6/18.19の土日2日間を使って、兵庫の灘五郷の酒蔵巡りをしてきました。職場でこんなんやってたーと言う報告を受けて、なら私が行って参ります!って言って参加し…
家から歩いて3秒ほどの所にテニススクール・ノアができました。普段から運動不足を否めないので、とりあえず今日体験会に行って、テニスを体験してきました。テニス自体…
今日は全日本の民医連に属する病院・薬局の新卒の薬剤師に対して、研修会の先輩薬剤師としパワーポイントでメッセージを送りました。1ヶ月前に理事長からお願いされ、快…
することなく、スイッチのショップを見て回っていたら、中学時代にハマっていたガラケーのアプリの『ゆるゆる劇場』シリーズがリリースされていてビックリしました。野球…
昨日、一昨日と休みをもらって人生初の城崎温泉に行ってきました。外湯めぐりも初めてで、色々な温泉に入れて幸せでした。初日はロープウェイで上に行き温泉寺などに赴き…
今日からポケモンのアルセウスが発売ですね〜仕事が最近忙しくて、何もできない日々を過ごしていましたので、しばらくは夜にこれをして過ごしていこうと思います〜。いつ…
コロナが再燃して、大阪にも今日から蔓延防止措置が出てしまいましたね…これで再び飲食店は時短になったわけですが、キリがないですね。病院もパンクしてますが、そこで…
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。大晦日は大学時代の友達と麻雀をしたり、その後少しおしゃれなバーに行ってみたりして、2022年は楽しく…
今日で骨髄移植してから、9年となりました。薬剤師になって働いているなんて、9年前は思いませんでしたので、本当何が起こるか分かりませんね。今年もまだコロナ騒動が…
昨日の日曜日、地元の病院にて行われた吸入指導のセミナーに行って話を聞いてきました。コロナでネットでの学習しかなかったので、1年ぶりくらいに現場に行って話を聞け…
今日は後輩と御酒印巡りをしてきました〜御朱印ではないです。御酒印です!寺を巡るのではなく、酒蔵を巡るのです!!大阪・京都・奈良をメインに京阪と近鉄が行なってい…
阪神の全試合が終わりました。今年は2位という結果で終わりましたね……今年は優勝すると思っていたので、落ち込みが半端無いです…こんなチャンス数年に一回やのに、今…
今日は有給を取っていたのですが、後輩に少彦名神社に行きましょうと誘われたので行ってきました。初め大薬の方に赴いて、新しくなったと言う食堂にて昼ごはんを食べてき…
アンサングシンデレラの6巻を購入しました〜内容は産婦人科、動物病院、そして予防接種。予防接種とか、絶対コロナワクチンに便乗して書いたでしょwワクチンの話題が出…
今日は大学の友達と天神橋筋商店街で飲み歩きを。なんやかんやあって、4人で回ることになりましたw17時から22時半ぐらいまで計4店舗。良さげな店に入って、飲み歩…