chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 立ち食い蕎麦 噛む。(神保町)の豚肉つけ蕎麦

    お江戸の蕎麦はのど越しを楽しむもの。 極細の麺の先っぽをちょいとツユにつけ、噛まずに一気に啜り込むのが粋な食べ方。 神保町の白山通りに新しい店ができたようだ。…

  • たつみ本店(大泉学園)の冷やし中華と半チャーハン

    「邂逅」という言葉をご存じだろうか。 偶然の出会いが一生の大切な付き合いになることをいう。 食べ歩きをしているとお店との「邂逅」もときにある。 ランチに訪れた…

  • NISTY(仙台)のオムライス

    仙台出張2日目ランチ。   お店紹介  創業から33年目を迎える「小さな街の食堂Cafe misty」さん。  カフェと食事も充実のお店で7年前にも一度訪れて…

  • 和食波奈(宮城県仙台市)の郷土料理とお酒

    地方出張の楽しみはランチだけじゃなく夜も外せない。 接待や誰かと会食の時はブログ記事にしないので、一人で飲める場合に限ります。   お店紹介  仙台で有名な日…

  • 中嘉屋食堂 麺飯甜(宮城県仙台市)の冷やし中華と半炒飯

    今年8回目の地方出張は杜の都。 上野駅から1時間半で着くので楽チンなものだ。 仙台のご当地グルメと問われたらほとんどの人は「牛タン」と答えるだろう。 もちろん…

  • ken-ken(水道橋)のシシリアンライス

    先週初めて訪問し感動的な生姜焼き定食をいただいたお店の宿題を解決すべく再訪。   お店紹介  日大法学部前にオープンした「定食 居酒屋 ken-ken」さん。…

  • 珈琲館(神保町)のナポリタン

    去年も暑かったけど今年も負けちゃいない。 こう暑いと食欲なんかまったくありません。 ・・・・ 一度でいいからこんなセリフをはいてみたい。 食欲はあるんだけど、…

  • 大阪王将(神保町)の冷やし担々麺とハーフ炒飯

    早いもので7月に入った。 ついこの間梅雨入りしたと思ったら、あっという間に近畿まで梅雨明け。 東京でも史上最速で梅雨明け間近の予報。 いよいよ本格的な暑さが襲…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夢酔亭主人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
夢酔亭主人さん
ブログタイトル
オムライス食日記
フォロー
オムライス食日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用