chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小枝子の徒然日記ー映画と小鳥と時々雲ー https://ameblo.jp/saeko0324xz/

映画と料理と雲の写真などをUPしています! 日常の生活の中で感じたことなど。

夫と成人した娘一人、私の3人の生活です。

saeko0324xz
フォロー
住所
未設定
出身
白石区
ブログ村参加

2014/03/08

arrow_drop_down
  • 晩ご飯の一品!麻婆ナス!

    麻婆ナス。サーモンとトマトとキュウリのサラダ。上にベランダのスナップエンドウをトッピング。すった長いも。 大根の甘酢漬け。 …

  • 栄養剤、そっぽ向くソラ(iДi)2015年2月28日

    8年前まで飼っていた3匹の子達にあげていたな、と思いだして。ティースプーンに3/4と書いてあるけど、とりあえずちょっとだけ、ソラの反応をチェック ( ゚-゚)…

  • 久々にレンタル農園便り!春が来た!!

    畑の相棒からライン。「畑耕しといたから、そろそろジャガイモ植えようか」久しぶりに畑に行ったら、まだあるのは。アレッタ。ブロッコリーの変種。中心の周りに小さい蕾…

  • ソラのマイブーム!!2015年2月27日(生後1歳1ヶ月)

    この頃、押入れのいつもの場所ではなく寝てるのがここいないと思ってあわてて捜すとここにいるしかも、まるで自分でかけたかのような格好で寝ているのがおかしい潜り方も…

  • 晩ご飯の一品!カレーととん平焼き!

    カレーがメインなのに、なんたる失態カレーの写真がないと言うことで、とん平焼き。中に炒めたキャベツと豚肉が入っています。モズク酢とすった長いも。卵黄を乗せていま…

  • 2人でウォーキング!

    脚の調子は悪くないので、トレーニングのために2人でウォーキング丁度良い距離が海までの道。晴れ晴れとして気持ちが良い~~昨日病院へ行ってエコーの検査予約だけで帰…

  • ドアの向こうへお散歩!2015年2月26日(生後1歳1ヶ月)

    朝起きるとまず真っ先にウンチしてそれから直ぐ、ここで待機開けろ開けろコール一番は浴室だぁ~~って駆け出して(まったく駆け出すという表現がぴったり)ソラが入って…

  • 晩ご飯の一品!おでん!と最後の抗ガン剤治療!

    おでん。甘塩鮭。ほうれん草とブロッコリーとウインナのニンニク醤油ソテー。 コールスロー。 長いも短冊。かにクリ…

  • はっきりしてよ!2015年2月25日(生後1歳1ヶ月)

    この頃のソラはなんか変だよ目があいているのかいないのか寝てるのか、ぼ~としてるだけなのかこんなに近くから接写しても、ピクリともしない鼻の穴だって撮れるよ起きて…

  • 晩ご飯の一品!しらす丼!と抗ガン剤治療は続けられるのかな??と、コストコ!

    しらす丼。厚焼卵。 カニカマとキュウリのドレッシング和え。 なばなのごまマヨネーズ。抗ガン剤3錠で5日目。実は、家人のふくらは…

  • お腹を冷やしちゃいけないから・・2015年2月24日(生後1歳1ヶ月)

    ただ今、ソラァ~~とケージをみたら お腹にちゃんと毛布をかけて寝てました( ´艸`)しかも、起きないで寝たままちょっと出たおててが可愛いでしょ?

  • 晩ご飯の一品!白菜と豚バラの中華炒め!と抗ガン剤「ヴォトリエント」3日目!

    白菜と豚バラの中華いため。カジキの煮付け、長ネギ添え。カボチャの煮付け。抗ガン剤「ヴォトリエント」が1回3錠になって3日目。朝一起きるのが遅くなる日も想定する…

  • 晩ご飯の一品!ちょっとだけうな丼!

    いつでも食べたいときに食べられるように、一匹物のウナギの蒲焼きを5~6個に切って冷凍しておきます。ちょっとだけお昼とかでもたまに食べます。塩麹とすりおろし生姜…

  • 思わず「かわいい~」親ばかだ(^_^;)2015年2月22日(生後1歳1ヶ月)

    フェレットの飼い主は主に親ばかで出来ているでもいいよ可愛いと、親にしか分からない「親心」

  • 抗ガン剤治療中。散歩はトレーニング!と、晩ご飯の一品!

    昨日から抗ガン剤「ヴォトリエント」が1回3錠になりました。朝起きてすぐ食事の1時間前に飲んでいたのですが、起きる時間が決められると、何かやりにくい(たまにまだ…

  • そ、そんなに好きぃ???2015年2月21日(生後1歳1ヶ月)

    えぇえぇ、隠しましたよいつもの、好き度チェ~~ク隠すとき、思わずピィとなっちゃってソラがね( ´艸`)ムクっと起きてきて←寝てたのに~~ぼくのおもちゃどこやっ…

  • 抗ガン剤の副作用は?

    今日は、たぶん最後の抗ガン剤「ヴォトリエント」5日目。本当は1回に4錠ですが、2錠でお試し期間今の所副作用と言うほどのことは殆どなく、血圧がちょっと高めかなぐ…

  • 掃除できましたかぁ~?2015年2月20日(満1歳1ヶ月)

    掃除したての、真っ白なカーペットをチェック中の換毛期真っ只中のソラきみが歩くたびそこを通った証拠を残してる梳いても、梳いても抜ける禿げるんじゃないかと本気でち…

  • 晩ご飯の一品!毎度お馴染みの手作り簡単シュウマイ!

    蒸し器で簡単手作りシュウマイ!下に敷いたキャベツも一緒に食べられます。グリンピースみたいのはベランダ産のスナップエンドウの実を乗せました。具材】豚ひき肉 35…

  • ソラの特技ですから(;´▽`A`` 2015年2月20日(生後1歳1ヶ月)

    もしもし起きてますかもしも~し、起きてますかァ~もしも~し起きて・・・・ないですねこれ、たぶんソラの特技です・・・・特技、というかしばらくぶりにソラの過去記事…

  • 晩ご飯の一品!消化の良い物を考えて。

    今の抗ガン剤のパンフレットに消化の良い物を、というのがあり。鱈入りの湯豆腐。カブとキャベツ、玉葱、人参、ジャガイモ、ベーコン、ウインナ入りのコンソメスープ。電…

  • 散歩という名のトレーニング!自宅で抗ガン剤治療、3日目。

    足が紫色にむくんで高熱が続き、救急車で緊急入院してから丁度3週間経ちました入院中にステント手術(正確には処置と言うらしい。本来はそのくらい軽い物らしいけど)を…

  • 久しぶりにお月様。

    久々のお月様ここ3週間は激動の日々でした。今、家人の足のむくみも大分引いて、ちょっとだけほっとしていますでもいつ急変するかもしれず、心のどこかで何があっても怖…

  • 晩ご飯の一品!おろしハンバーグ!

    おろしハンバーグ。すったながいも。ポテトサラダ。なるべく脂っこい物は駄目ということだけど、本人の希望なので。食べたいものを食べるのが、1番免疫力を上げる方法だ…

  • 最後の抗ガン剤ヴォトリエント、2日目。

    主治医が言うにはこれが多分最後の抗ガン剤。ヴォトリエント。後がありません今日は2日目です。これで取りあえず月曜日まで。半量なので、いわゆるお試し的などうか、ど…

  • 自宅で抗ガン剤始めました。ヴォトリエント。

    1日1回の抗ガン剤。自宅で飲むタイプ。色々気をつけなきゃならないことが多すぎてビビってます劇薬ですから効くと良いけど、いつまでという期限がないのが不安内蔵にダ…

  • 最後の抗ガン剤治療開始になりました!

    今月初め高熱と足全体が紫色にむくんで救急車で緊急入院してから2週間あまり。絶望的な状況でした今は足の紫色も殆どなくなり、むくみもかなり引いてきました救急車を呼…

  • 晩ご飯の一品!鮭のソテー。

    生鮭のバターソテー。ベランダから摘んできたスナップエンドウも添えて。具だくさんけんちん汁。もやしと豚バラの炒め物。

  • 医療費の壁!夫ががんになって。

    去年の6月、家人のお腹に後腹膜脂肪肉腫という一種のがんが発覚すでに7ヶ月が経過しました。直近では2月2日から6日まで高熱で緊急入院しました。お腹の中の静脈が潰…

  • レンタル農園便り!と、晩ご飯!生姜焼き!

    畑の相棒から昨日、ついにジャガイモ植えるからチヂミほうれん草と芽キャベツ抜くからね~と連絡があり。半分こしてもってきてくれましたチヂミほうれん草はくたくたにな…

  • ブログ再開します。がん闘病日記始めます。

    入院してステント手術してから10日経ちました。たった10日が10年にも感じられました。どこかの血管がまだ詰まった状態なんでしょう手術しても足のむくみは消えず、…

  • 残念ながら治験はだめでした。

    ステント手術後、退院して翌々日の国立がんセンターでした。血液検査、CT検査、心電図。その結果、安全に治験に耐えうる体力なしと判定されました。残念ですが、そうい…

  • 結局退院しました。と苺、またやられた~~

    退院出来るかどうか微妙でしたが、結局退院になりました。思ったよりもしっかり歩いて出てきたので、いちおうほっ明後日は、何が何でも国立がんセンターへ行くつもりです…

  • 苺とスナップエンドウ!

    入院中の家人から、主治医の先生に診てもらうまでは今日退院出来るかどうかわからないというラインあり。両足のむくみに加え左手もむくんできたらしいでも本人はあさって…

  • どうしたら良いのかわからない。ステント手術後の経過。後腹膜腫瘍。

    ステント手術はうまくいき、この分だと今日退院する、はずでしたが。今朝ラインあり。左手もむくみ始めているなので、退院を延期してもらうと。主治医の先生が今日は不在…

  • 苺とスナップエンドウ収穫!

    先月末に家人が高熱を出してから、すっかりベランダの植物達にお水をあげるのを怠ってしまいましたなのに、なのに~真っ赤な苺が3つ、花が咲き始めた苺。スナップエンド…

  • ステント手術前、後

    発熱が治まらず入院となった家人。原因ははっきりわかりませんが、多分、お腹の腫瘍が増大し、血管を圧迫したせいではないかと。入院したときパンパンに腫れていた両足。…

  • 無事ステント手術終わりました!

    先月の29日に急に発熱してからジェットコースターに乗っているようなめまぐるしい日々でした。今日はステント手術でしたが、なんとか無事に計画通りにいったらしいです…

  • 入院しました。後腹膜腫瘍。

    今日の早朝3時過ぎ、急にガタガタと寒気で震えだし、立つことが出来なくなりました。熱は上がったり下がったり。本人が様子を見るというので、私は救急車を呼びたかった…

  • 高熱のため、コロナを疑ってPCR検査!

    昨日、多分ヒヨドリさんに食べられたっぽいこの苺のもう半分をお水の入ったペットボトルの上に、どうせならもう半分もどうぞとやけくそで乗せておいたら、しっかり食べに…

  • ソラの肉球~~!!2015年2月1日

    ちょっとガサガサしていたソラの肉球通販で買った肉球用のクリーム塗ったらすぐに治ったよ。このクリームのおかげかどうかは定かではないけどどれがどれだかわからなくな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saeko0324xzさんをフォローしませんか?

ハンドル名
saeko0324xzさん
ブログタイトル
小枝子の徒然日記ー映画と小鳥と時々雲ー
フォロー
小枝子の徒然日記ー映画と小鳥と時々雲ー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用