豚キムチ!鰺の干物。鮭のハラスの大根おろし和え。ポテトサラダ。キャベツの塩昆布和え。酢納豆は今日も忘れていません
映画と料理と雲の写真などをUPしています! 日常の生活の中で感じたことなど。
夫と成人した娘一人、私の3人の生活です。
1件〜100件
思えば、病院の食事は牛肉がなかったなぁ~殆ど魚で、どうしても我家では肉系になっちゃいます肉は食べられるんですよぉ~ぼけてますがにらと長ネギと海苔のごま醤油ナム…
黒いひまわり発見真ん中の種の部分まで黒いので、ばえないね黄色いカンナ。タチアオイの花が先端まで咲くと梅雨明けの印という言い伝えありということは、まだ明けてない…
テーブルの下でまったり。2015年6月26日(生後1歳5ヶ月)
お手手を念入りにペロペロそして、お顔をごしごしうう~~~んと伸びをして、さて行くか(写真がぼけてますが)
レンタル農園で摘果してきたヤングコーンをバター醤油炒めにしました。ついでに堀りそこねていたじゃがいもでチーズガレット風。ニラ玉。長いものとろろ。お刺身2種。
しばらく雨が降らない予報なので、今のうちに1度お水をあげておこうと言うことになり相棒とレンタル農園へトウモロコシが劇的に大きくなっていました何本か摘果できるも…
さらにバージョンアップですぞ❗️2015年6月25日(生後1歳5ヶ月
別々だったダンボールハウスをくっつけたいと思っていて。今日は思い切ってドッキングに挑戦2リットル入りの水のペットボトルを切断し、切り口をビニールテープでメンテ…
どうやら嫌だったようだ (^o^;)2015年6月25日(生後1歳5ヶ月)
予告なしの月1お風呂。ちょっといつもより早いけど。もう夏だし、3週間サイクルに変えようかなぁって思いたち、急きょおふろ~1年ぶり位にウンチをされちゃいましたあ…
豚薄切り肉の唐揚げ!ほうれん草と韓国海苔の醤油ナムル。塩昆布とおかかの冷や奴。 長いものとろろ。 厚焼き卵。家人の食欲…
いつもは、浴室の床の滴をなめるのがお気に入りのソラそれがとっても困るんです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。浴室は開けておきたいし、床の水はなめてほしくないしでも…
ねむいので ZZzz....2015年6月24日(生後1歳5ヶ月)
眠いから、もうここにあってもいいやいつもだったら、そばに置いたら咥えて秘密の隠し場所に隠しに行くのにね。そばに置いても反応なし相当眠いらしい。今日は朝早く5時…
家人が退院したので、娘が帰ってきました。3~4キロ痩せたお父さんにやっぱりちょっと心配だったみたいです先日行った奄美のお土産。麦麹のお味噌とクッキー。いつもの…
冷やし中華だと、全部混ぜてなんとなく一気に食べられるので、最近麺類が多い、気がするけど、今のうちに体重を増やしておかなくちゃ7月の1週目に3クール目の抗がん剤…
これって普通でも、なんか変
この頃はよく、気がつくと私の足元にいてこうやって見上げることが多い。足の間に入っていたり,いるのを気がつかなくて蹴りそうになったりなにをしてほしいの言ってみっ
ベランダのミニトマトが1個だけ赤くなっています。あと少し赤くなったらつまんで食べようナスも良い感じに、ずんずん大きくなってきています。ラッキョウ漬けと梅シロッ…
寝ぼけたこの子が目覚めるまで ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ2015年6月22日
あんまり起きないもので、強制的に連れ去りました私の足の上シャキ~~ンなにか
どうやら、やっと家人が吐き気が殆どなくなったというので(と言っても来月のはじめには3回目の抗ガン剤があるので、また吐き気が始まるのはほぼ確定ですが)1ヶ月ぶり…
大谷君の試合の途中、ウォーキングに出たゆりの花。タチアオイ。ランタナ。琉球朝顔ひまわり。可愛いなぁ~この黄色い色は元気をくれる〆はツユクサ。この色が大好き空の…
新しく買ったソラ用ベッド。⇒の方向の奥まったところにいつの間にか移動されてました下に敷いてあったクッションはこんなところへいつも何がしたいのかさっぱりわかりま…
退院から5日後の今日、予後の血液検査のため、がんセンターへ行ってきました血液検査の結果は思ったよりも良かったようで、これからは当面は1週間に1回の血液検査に通…
この子は何がしたいのでしょ~か??2015年6月20日(生後1歳5ヶ月)
時々不思議な行動をとるソラですが。今日もやってくれました自分の寝てるところから、クッションをどけます鼻でなぜかよくこういう状態になっていますなぜかそのクッショ…
少し食べられるようになったので、冷やしうどん。とウォーキング&ヤマモモシロップ
午前中大谷君を観てる途中にウォーキングに出てきましたなんか、可愛い雲今日もネジバナ発見アカツメクサ。ヤマモモの赤い実を。ちょっとだけ拾ってきました。氷砂糖と一…
ここにするんですね(;´▽`A``2015年6月19日(生後1歳5ヶ月)
あちゃぁぁお分かりのように、玄関ですしかも、隅っこでもなくど真ん中です最近、玄関へのドアを開けているので、今までしていたところを無視して玄関を第一トイレと決め…
洗顔ってふつう、起きたらすぐするものでしょそれなのに、ソラったらこの間は。テーブルの下でごしごし今度は。TV台の裏側突き当り、お気に入りの場所でごしごし遊んで…
久しぶりの、クル~ン ( ̄∇ ̄+)2015年6月18日(生後1歳5ヶ月)
こんなにクル~ンなのを見たの久しぶり~~
ヤマモモが紅くなったかどうか確認に行きました横須賀市の公園に実っています。毎年この時期にちょっとだけ拾ってきてヤマモモシロップを作っています。味は結構好き嫌い…
お~~い (*´Д`)=з2015年6月18日!(生後1歳5ヶ月)
ボトルカバーに首突っ込んでお~~い どこまでいくの~フェレットって首突っ込んで、基本後ずさりじゃない
夜中の1時に急に目覚め、何だか精力的に動き回り、寝る気配もなく1時間フィニッシュはいつも、フェレくんを隅っこに隠したらそのまま寝床へさんざん遊んだ後、お疲れね…
九州に旅行&里帰りの相棒からおみやげ。そして、相棒の実家の親戚が漁師さんだそうで、送られてきたイサキ。お刺身に出来るそうなので。イサキのタタキにしました。ミョ…
あと少ししかないと思っていたジャガイモの畑から、ジャガイモがざくざくジャガイモの跡地を耕して苦土石灰をまぜまぜ。来週には肥料を撒いて、夏野菜を植えますズッキー…
そこ、はいれちゃいますか??2015年6月17日(生後1歳5ヶ月)
そこはいりますかおぉ~意外といけますね楽勝らしいですよついでに、ぺったんこッ
家人は、今日予定通り退院しました予定通りではありましたが、お会計。5月分、6月分合計で423,813円お会計のついでに、窓口でがん保険の請求書類を提出。担当医…
すっごく軽いスニーカーを買ったので玄関に置いたら早速、トコトコ持ってかれて.どおぉこの顔完全にがぶって肉食系男子の顔肉じゃなくてゴムですけど、なにか(噛んでる…
朝食。ゆかりのおにぎりフレンチトースト。フルーツの量が結構多い。ゼリー。ピザ。カリフラワーのサラダ。フルーツ。ピーチジュースだって。心配した熱も下がり、明日退…
私の靴も好物なのね (^o^;)2015年6月15日(生後1歳5ヶ月)
あまたある、玄関の靴の中で(ほとんどが娘の靴ですが)彼の靴はソラのNO1でも、私の靴でもいいみたいなぜか、娘の靴は持ってかないのどぉしてなの
最近、ソラの寝床がある押し入れを整理したので、時々思いもしないところに、ソラ出没 この間はわずか10㎝程のところにペタ~と寝ていたし …
朝食。昨日2クール目の抗ガン剤投与で、今朝から吐きけがあるようです相変わらずまずそうに見える冷凍焼きおにぎり2個。昼食。茶そばだそうだ。バナナ、厚焼き卵が一切…
昨日仕事から帰ってきたら何となく体がだるくて、いつもはしない昼寝をしたりして、夜は夜でちょっと転寝のつもりが1時間も寝てたり。風邪なのかな他には症状らしいもの…
やっぱりそこかっ(*´Д`)=з2015年6月14日(生後1歳5ヶ月)
お風呂場の水を舐めるのが大好きなソラにちょっと悩まされてる私。毎朝、床をごしごし水洗いし、きれいに水滴を拭きあげ、OK洗面器もごしごし、ソラの水飲み用に。なの…
家人は今日2度目の抗ガン剤投与でした。なので、朝食のLINEがありません。昼食はハヤシライス。夕食。きつねうどんと茶碗蒸し。よく見ると七味唐辛子が売店で買って…
なのに・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。2015年6月13日(生後1歳5ヶ月)
ソラがクッションで寝始めたので。。。。いいこいいこしていたら。ソラに、背中向けられた~~~ソラの背中が「いい加減にして」っと言っている・・・・・
ただ今頑張り中これで、めったにこの切ったペットシーツからはみ出すことはないスーパーフェレットですし終わったら即撤収しますそして、お尻をチョンチョンと拭いて終了…
午後急に、雷鳴がとどろきどこかに落ちたかもっていうくらいの地響きザ~~~って糸状の雨なのに山の向こうは晴れてるしばらくして、何があったのってくらいに晴れた空が…
月1のフィラリアの薬!2015年6月12日(生後1歳5ヶ月)
今日は月1のフィラリアの薬の日です忘れないように、ソラの誕生日1月13日から13日近辺に設定しています。これだったら忘れないもんね首のこの辺に、手が届かないと…
ソラの好物は、彼の靴??2015年6月12日(もうすぐ生後1歳5ヶ月)
我が家の玄関は、娘の靴だらけ。靴箱に収納しきれない靴は玄関に何足も出しっぱなしなのに、ど~してソラの好物は、彼の靴
朝食。食パン2枚に鶏肉のサラダとバナナと牛乳。結構な量昼食。夕ご飯。鶏肉の煮物酢の物。おひたし。急に普通食に戻って腸がびっくりしたのか便秘になったらしいです食…
フェレくんを黙って洗ったら( ̄□ ̄;)!!2015年6月11日(もうすぐ生後1歳5ヶ月)
昨日はいい天気だったので、ソラのタオルやらなんやら洗えるものはみんな洗った。そだフェレくんと、てったのわんこも洗って干しておいたら、ソラがやけに私の周りをかぎ…
ソラアメージングワールド完成:*:・( ̄∀ ̄)・:*:2015年6月11日
ソラの押入れのねぐらあたりをかねがねなんとかせねばと思っていて今日は、有休取ったし、このあたり全体的に整理しよソラのねぐらの洗えるものは洗い、捨てるものは捨て…
朝食。ゆで卵。パン2個。サラダ、牛乳。昼食。パン2種。ミネストローネ。ツナサラダ。フルーツ。プラスラーメン、だとぉ~~~しかも何気にマイナーな「柚子塩らーめん…
レンタル農園へ向かう坂道で。あまりに美しい色の紫陽花をパシャリ9日前はこんな感じのトウモロコシが こんな感じに。いや、写真だとわかりにくいですが凄い成長ぶ…
狭いところがお好き??2015年6月10日(生後1歳4ヶ月)
いつ壊してもいいように、空きダンボールに穴を開けて、トンネルに接続これが思ったよりお気に召したらしく、トンネルからこの狭い空間へとごそごそ音をさせながら、侵入…
がんセンターの食事!と娘に送ったレンタル農園産のジャガイモで。
朝食。パン、茹でたキャベツっぽい物にウインナ添え、牛乳、フルーツ。昼食。豚肉ごまだれかけ。お芋の煮物、おひたし、ヨーグルト。味が薄いといっています病人食だから…
背中におじさんの哀愁がまっまだ、若干1歳ちょっとですが
厚めの輪切りにしてお塩を振りしばらく置いて水分を出します。きゅうり5本(塩大1で厚めの小口切りのキュウリをもんでしばらくおき水気を絞る)本みりん40cc醤油8…
ソラはお風呂場の垂れた水滴に魅せられて,いくらだめって言っても舐めるので、このごろは床を水でしっかり洗い、ふきあげてきれいに洗った洗面器にお水をはることにした…
がんセンターの食事!今日から普通食、と久しぶりにラタトゥイユ!
昨日まではいわゆる療養食みたいな物でしたが、吐き気がなくなった今、いかにも量が少ない。で、今日から普通食に戻してもらったらしいです。朝食。パン2個。炒めたソー…
ぼくねむいの ZZzz....2015年6月8日(生後1歳4ヶ月)
あの~そろそろ起きませんかソラくん寝てばっかいると目が腐るよ~
そろそろ夏仕様の寝床が必要だなぁ~とスーパーのペットコーナーでちょっと高くて迷っていたのを買っちゃいました生地は男の人の甚兵さんに使う縮みっぽいザラザラしたさ…
朝食。鮭茶漬け。野菜ジュース。フルーツ。昼食。うどん。大学芋、バナナ、ヨーグルト。うどんが少ないと本人は言うけど、バナナだよ、大学芋だよ、ヨーグルトだよって話…
朝の内こんなに晴れていたのに一気に下り坂に。坂道を行く。どんよりしてきた。タチアオイの季節。海岸近くの石壁にノイバラ。最近歩く歩数が減っている。膝の痛みはもう…
今の所良いお天気!と思っていたら!と奄美に行ってるらしい娘。
朝、今のところいい良いお天気と思っていたら可愛くてこれ多用中なんだか怪しい雲行きに レンタル農園産のジャガイモ、出来たら送ってと言われていたのでベランダ…
御飯の支度をしていたら、まだ片付けてなかった布団で遊んでいたらしいソラ。でも布団の中にもぐっていてどこにいるんだか見えない彼が踏んづけないようにソラを呼ぶ。 …
がんセンターの食事!そろそろもうちょっと良い食事がしたいなぁ~、的な
朝食。毎度お馴染みのコーンフレーク。ゆで野菜サラダ、フルーツ。昼食。肉まん、あんまん。なんだかわからないカリフラワーがのったサラダ。メロン晩ご飯。卵サンド。カ…
きみきみッ、このかっこうってどうなの??2015年6月6日(生後1歳4ヶ月)
口をポワ~~ンと開けて、赤ちゃんのようなあどけない顔と思ってひきで見たらこんなんですけど、いかがでしょう
朝食。冷凍の焼きおにぎりと、キャベツのごま和え的な朝食に冷凍焼きおにぎりが多い気がするけど昼食。ホットケーキ。コーンポタージュ。フルーツ。夕ご飯。きつねうどん…
わたし、帰りましたけども。(帰宅編)2015年6月5日(生後1歳4ヶ月)
先程は、「お出かけ編」でしたが、今度は「帰宅編」ってことでただいまぁ~待ったぁ~ここからが長いじっと手を見るファァァァ~さて出るかでやっとでてきましたまぁ、開…
ブロ友さんのわみぃさんのところのくうちゃんがお星様になりました。今日の10時に空を見上げようとベランダに出たら。青い空に白い雲。くうちゃん、行ってらっしゃい虹…
毎度おなじみ「いくの\(*`∧´)/」で行ってきま~す(お出かけ編)2015年6月5日
だってぇ~しょうがないでしょソラのご飯代稼がなくっちゃ彼の反対押し切って無理やり連れて来ちゃったからね。自分できみのエサ代稼がないとおとなしくおねんねしててね…
朝食。パン、サラダ、ウインナ、バナナ。コーンスープ。結構な量ですが完食したようです。昼食。たこ焼きらしいよ。粉もん好きだなぁ~お好み焼きとかピザとか。夜でも普…
ソラ的のど飴の食べ方??2015年6月4日(生後1歳4ヶ月)
毎朝のソラのかばんチェック油断してました穴だらけ(・_・;)しかも、そのままおもちゃと一緒に放置さぞ、のどの調子がいいだろうなぁ
雨の一日ですアジサイも本格的に色づき始めてきましたね。ソラは今日も朝早くから精力的に遊び始め、しばらく忘れていたTV台の上に乗り、鼻先で色々落としてくれました…
朝ご飯。たらこのお茶漬け。昼食。ポークシチュー。ほうれん草の、ベジロール。あと1枚下にも食パンが。バナナ。結構お昼が豪華です晩ご飯。肉まんとあんまん。カリフラ…
雨が降るという予報だけど、午後1時はまだこんな感じ。ヤマモモが紅くなってないかみたくてここから全然紅くなってなかった紫陽花がきれい桑の実が紅くなっています。帰…
体重減ったね←私の事だったらいいのに (^_^;)2015年6月3日
久しぶりに体重でもはかろうと思って寝てるソラをポンえっ1021グラムぅ~~2か月前に獣医さんのところではかった時には1.1キロあったのにこの頃、遊び場が広がり…
トンネル抜けて~段ボールハウス??2015年6月3日(生後1歳4ヶ月)
宅配便で段ボールが届くたびに、これソラの家って一瞬ひらめいちゃうよね~ど~せ邪魔になったら、すぐ資源ごみに出せるししかも、資金ゼロそんなこんなで段ボールハウス…
朝食。パンとサラダとコーンスープのオーソドックスな食事です。昼食。牛丼。と、酢の物?夕食。たらこスパゲティ。ポテトサラダ。毎食必ずフルーツが付いているのは今日…
寝てください 。゚(T^T)゚。2015年6月2日(生後1歳4ヶ月)
早朝いや、まだ夜中かな3時半に起き出し、ドアをホリホリするのはやめてくださいこんな感じで、そこいらじゅううろうろしている音が寝ていても聞こえてくるしかもなんか…
はまってます (^_^;)2015年6月2日(生後1歳4ヶ月)
最近のソラは押入れのなかよりもここがマイブームみたい押し入れのふすまと衣装ケースのわずか20cmのすきまに置いた寝床。( ´艸`)その隙間にぴったりはまってます
がんセンターの食事!1日のカロリーが1000Kcalカロリーだって!
健康男子だったら1日のカロリーはおよそ2,500 kcalだそうですが。家人の1日のカロリーは1000kcalに計算されているんだそうどおりでなんかしょぼいと…
レンタル農園便り!成長したトウモロコシにネットをかけました。
4日前に相棒からLINEで送られてきたトウモロコシの写真。今日はなんとこんなにワサワサと穂も出てきはじめているし。なのでネットを張りました。4/16日に植えた…
何度このブログでUPしたかわからない、私の守護鳥。イソヒヨドリの鳴声。今日は良いお天気だし、銀行にも用があるし。で、坂道を下っていたら。突然私の10メートル先…
我が家は、北と南の窓を開けておくと風が通り抜ける(狭い家なので)ので、真夏になるまでは何とか室内に風を通したい娘は自分の部屋のドアを開けておきたいけど開けてお…
がんセンターに入院している家人からLINEで食事の写真が送られてきます。朝食。お茶漬け。鮭のほぐしたのと、たくあん付き。とろろつきそば。厚焼き卵。そして問題の…
朝起きたら道路が濡れていたのでびっくり今日の畑はないな午前中に歩いてきましたウメの実がぷっくりと可愛い~ビワのみもそろそろ色づいてきました。実がびっしりのヤマ…
時々私の足元で甘えるこの子はだぁ~れねぇねぇねぇぇこらこら、ここで寝るな目が寝てます
このごろソラは、私が朝方目覚めると、こうやって隣に寝てる事が多くなった。私が寝る前に一応隣に寝せてみる。今までは、結局夜中に1度トイレしてから自分の押し入れの…
相棒からのレンタル農園便り!とがんセンターの血液検査の結果!
昨日はマンションの総会があって畑へ行けなかったので、相棒が畑の様子をLINEしてくれた。一気に大きくなったトウモロコシグリーンと黄色のと2本植えているズッキー…
お風呂~ (^_^;)2015年5月30日(生後1歳4ヶ月)
はい毎度同じ構図で申し訳ないデス使いまわしてもわからないけど、これ以外一人で入れる時は仕方ないですね~~この頃は、お風呂に入れても全然抵抗なく入ります。尻尾も…
今日も私のサンダルが片方ないよぉ~2015年5月30日(生後1歳4ヶ月)
ソラが物置き部屋に行ってたらご用心いつの間にか、ベッド下に置き去り噛むでもなく、じゃれるでもなく。そこに置いてくるだけなんて。ネェ、ソラどおしてなの。おしえて…
家人の今日の食事。朝食は冷凍おにぎり、だと思うお昼ご飯。グラタン夕ご飯。どら焼きかと思った。どらやきより小さいホットケーキ、らしいカボチャスープ。なんとか3食…
「いってきま~す」と「ただいま~」2015年5月29日(生後1歳4ヶ月)
行ってくるね~やっぱり行くのここに僕を閉じ込めて行くの~その恨めしそうな顔だぁって、君のエサ代稼がなくっちゃ、でしょ行ってくるね~ただいま~~ファァ~ファァァ…
このこ、どうなの???2015年5月29日(生後1歳4ヶ月)
このごろ、ソラってばどうなの(^▽^;)押し入れで寝てる時、大抵こんな恰好なんだかなぁ~~
がんセンターの食事!やっと少し食べられるようになった、らしい。
朝食。どうやらコーンフレークの類いらしいけど。昼食。フレンチトーストっぽい完食とまではいかないけど、今日はだいぶ食べられるようになってきたらしい。熱も37度。…
ソラってムキムキ動物病院の先生に「ソラちゃん、骨格しっかりしているね~」って言われたんだけど時々見える肩甲骨背骨の形もよくわかるし。後ろから見ると、ライオンか…
手作り焼き鯖棒寿司!と、がんセンターの食事!食欲ないんだけど(汗)
相変わらず食欲が全くないらしい家人朝ご飯。焼きたらこ。どうやら、お昼ご飯が1番豪華、らしいミネストローネ、食欲ないとき食べられるかな巻き寿司と温奴、だってしか…
このごろソラはね。早朝トイレを済ますと。押入れに戻らず、私の横に置いたソラの寝床にいつのまにか寝ていたりするよたまにね、まるで気まぐれのようにね。そんな時、何…
またまた、お気に入りに参戦???2015年5月27日(生後1歳4ヶ月)
さっき、押入れをあけてみたらこの間はこんな風だったのが今日はなんとなにげに増えていました広げてみると~もう遊ばなくなったと思ってた紅白のボールやピヨピヨなるワ…
今日のウォーキングの帰り道、無人野菜直売所で200円で買った真竹。圧力鍋で茹でて。ピリ辛メンマ作り鷹の爪も入れて、ピリリと甘辛いメンマが出来ました。上出来なん…
海が見えるこの坂道を、今日も下っていくヤマモモの実もあと少しで、まるで宝石のような赤い実が出現するよ紫陽花って不思議まだ色づいていなくても、色づく途中でも、色…
ソラの不可解な行動 (^▽^;)2015年5月26日(生後1歳4ヶ月)
いつも寝ているところに敷いてあった、タオルをなぜか2枚ともはずし、何もない所でわざわざ寝てるのはなぜか時々、ソラがする不可解な行動です
「ブログリーダー」を活用して、saeko0324xzさんをフォローしませんか?
豚キムチ!鰺の干物。鮭のハラスの大根おろし和え。ポテトサラダ。キャベツの塩昆布和え。酢納豆は今日も忘れていません
もうそろそろかねぇ~期待しながらいったけど向いてみたら、こんな変な形だし、上の方がまた未熟ズッキーニはついに最後の1本になりましたが、しっかり楽しませてもらい…
後ろ足を枕に寝ているソラ後頭部かすかに頭に筋が出来てるでしょなぜこんなところに筋ができるかなぁ~なんだか、太った人の頭みたい( ´艸`)なんですと僕太ってませ…
厚めの豚肉で焼き肉。無人野菜直売所で買ったモロッコインゲンとミニトマト、レンタル農園産のズッキーニも一緒に。栃尾揚げをだいこんおろしとつゆで焼き煮。蒸した人参…
雨が降りそうで降らないので、歩いてきました途中目の前にイソヒヨドリがなぜかなぁ~いつも私の目の前ににふわりと舞い降りるこの独特の配色がすごいでしょよく見ると目…
まるでひもの 娘の上で熟睡中「ジェンガ吹っ飛ばし!」何でこんなに一生懸命にジェンガを吹っ飛ばしていたんでしょうね
生鮭と野菜を焼き肉のタレでソテー!粉吹きカボチャ。ネギトロで太巻き。 冷や奴。 ラタトゥイユ。酢納豆は今日も忘れ…
このところ訳あって、しっかりウォーキングする時間がとれませんでした雨の中を歩くほどの熱意もないしね雨の中を歩くのも悪くはないけど(たまにはね)そこまでする必要…
長いこと寝た後は、よく顔を洗っているのを見かける。その様子をまじまじとみていてもどこ吹く風゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○まずは、念入りに両手をなめなめします…
わけ合って今日は買ってきたちょっといい目のお寿司。業務スーパーで買った冷凍ローストビーフを解凍しました。大根と油揚げの煮物。アスパラマヨネーズ。酢納豆は今日も…
フェレくんと遊んだ後は、相変わらず。。。隠したあとをのぞいてみると今日は横型収納のようで日常のほんのひとこま「バイトを舐めるときは必死」
梅シロップ酢がそろそろ良い感じなので、炭酸と氷を入れて飲みました梅シロップを2本作ったので、梅を抜いて1本に。中の梅でジャムにしました。ちょっと酸っぱいのでラ…
大豆ミートで唐揚。乾燥大豆ミートは娘用に買ったけどいっぱいあるので作ってみました。味はともかく、食感がなかなか面白いです。新じゃがのガレット。畑の新じゃがいっ…
ワンパン麺チャンポン!キャベツを入れすぎておなかいっぱいです!コストコに行く相棒にアメリカンチェリーと黄色いキウイを頼んでました。コストコのパンは半分くれたも…
お気に入りのソラのクッションどうやら、道端に置かれるのは心外だったらしく。。。。いつもここに置いといて下さいだってシャンプーしたてのホワホワソラからの苦情でし…
フルーツトマトをお酢とメイプルシロップに漬けました。ブロッコリーと卵のサラダ。揚げ出しをオリーブオイルで焼きました。 いつもの常備菜のラタトゥイユ。切った…
トウモロコシは、あと少しで収穫出来そうですひげが完全に茶色くならないとだめらしいですズッキーニはここに来るたびに葉っぱが茂って、一体いつこんなに大きくなるんだ…
保存用に以前買っておいた麺入りカルボナーラ。2人前なんですけどまぁ、2人前だけど、レストラン的2人前。って感じかなあと少しほしい感じですが、まぁお味は途中ベー…
折角買ったのに、大して興味がないみたいで、その辺に放置されていたトンネルおや君のケージの屋上に片付けたら、なぜか遊んでいるよこれね~片づけたんだよ、きみが遊ば…
豚の厚切り肉で焼き肉!しめさば。大好きですでもなかなか良い締め具合のしめさばに出会いません三浦のカボチャは輸入のよりお高めだけど絶対美味しいです ほう…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。