ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ソラの洗顔はいつも…
映画と料理と雲の写真などをUPしています! 日常の生活の中で感じたことなど。
夫と成人した娘一人、私の3人の生活です。
魚介入り野菜炒め!オイスターソースとコンソメで味付けし片栗粉でとろみを付けました。緑のナスを素揚げ。トロトロです業務スーパーの冷凍の鰺フライだよ。 カボ…
私のおなかの上で寝ているソラきれいにそろった両手が可愛いでしょおやお目覚めみたいですよ舌、長いね~~なんか蛇みたい
相変わらず娘の胸の上(^_^;)2014年9月30日(生後8ヶ月)
の~びのびィ~~~娘の胸の上何をされても起きる気配もない
血液検査の結果、思ったよりも数値が悪くなかったので、数値をあげる注射は今日はなしあさって、又血液検査ですがその結果で数値が最低値を越えていたら、入院になること…
今の所良いお天気です。でもこれから崩れると言うことなのでベランダの鉢をどうしようか思案中です。すでに実ができはじめているイチゴ赤い実を見るとわくわくするので、…
お腹の上でもクル~~~ン!!2014年9月29日(生後8ヶ月)
私のおなかの上でも、何故か( ´艸`)クル~~~ン
レンタル農園のまびき人参の葉っぱでかき揚げ!2回目の間引きをした人参の葉っぱでかき揚げにしました麻婆ナス。甘塩鮭。キャロットラペ、リンゴとレーズンを入れて …
芽キャベツが劇的に大きくなっていましたプティベールもわさわさそして、な、なんとにんじんがぁ~あまりに大きくなっていたので、びっくりシシトウ遠目ですが、未だに鈴…
3週間ぶりくらいのお風呂です恒例。お風呂中のソラ毎回同じような構図ですが、一人で洗っているので同じようになっちゃいますね浴槽に入っている間は大人しくしています…
時々ソラに意地悪しちゃうの娘の作ったダンボールハウスの屋根にお気に入りたちをのっけてみたどれから持ってくかな一番は何が何でもフェレくん、ねあっいけないてったの…
タアサイと豚肉のオイスター炒め!タアサイをご存じない方もいらっしゃると思いますが、癖がなくて何にでも使える使い勝手の良い野菜ですタアサイの栄養素は小松菜や青梗…
ビビンバ丼!やっと昼間歩けるようになりました。1時間歩くとさすがに汗ばみますが。秋ですね~今日は穏やかな海です。でも、まだ桜が咲いている2度咲きの桜は結構長い…
夜、寝る前いっぱい遊んで疲れ切ったソラ珍しく、私の布団の横のクッションに自分から寝そべって爆睡娘がそれをみてまっすぐにしています爆睡中のソラはそれでも起きませ…
イカ1杯*玉ねぎ1/4コ*片栗粉大さじ2*卵1個*醤油小さじ1*マヨネーズ大さじ1*しょうが適宜ふわふわイカ団子←こちらにリンク本当にほわほわでおいしいですよ…
スーパーの袋は楽しいなε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ2014年9月26日(生後8ヶ月)
どんなおもちゃよりも食いつきいいんですけど安上がり~~~でも、飽きるのも早いだいぶ一生懸命遊んでるなと思っていたら、すぐ放置そんなものよね~~~
私の胸の上で爆睡中なので撮ってみた!!2014年9月26日(生後8ヶ月)
私の胸で爆睡中なので、撮ってみましたひげぼうぼう
里芋と牛肉の甘辛煮物!干物、大根おろし添え。レンタル農園産シシトウの煮浸し。 わかめとレタスのサラダ。 めかぶ。ここ数日家人の食欲…
マルちゃん正麺醤油味です。海苔ものせました。さて、ベランダでは。レンタル農園にも植えているプティベールにどうやら、葉っぱが出現芽キャベツみたいに結球しないけど…
ズルズルズルズルε=ε=ε=2014年9月25日(生後8ヶ月)
寝ています目開けてますけど、いつものことですオッ、起きたみたい起きたばかりのソラは、時々こんな風に前足だけで ズルズルズルズルほふく前進
晩ご飯の一品!さつま揚げとピーマンの春雨炒め!病気はお金がかかる??
さつま揚げとピーマンの春雨炒め!ツナサラダ。温奴。 モロヘイヤのおひたし。今日は家人の血液検査の日でした。検査の数値が悪くなっ…
ソラの、ケージの外のトイレ!2014年9月24日(生後8ヶ月)
またまた、トイレの話で恐縮ですこの前の記事で、ケージの中に入れてある三角のすのこ付きのトイレの話をしましたが。では、ケージの外は大きなペットシーツを6枚に切り…
うな丼!コールスロー。モロヘイヤのおひたし。 ハムカツとゆで卵。明日は再度の血液検査です。もしそれで白血球と好球中数の数値が悪いようなら即入院…
「夕方の海」彼岸花。ピンクの花と赤い実が可愛いまだ桜の花が咲いています
朝早くから、午前中いっぱい、なんとなくうろうろしていたソラはただ今爆睡中ほらねフェレくん以下お気に入りをそばにおいて、おねんね中体の形がクッションのカーブにそ…
8月分の入院費 9月分。前回入院費 9月の前回の入院で上限8万円ぐらいを払ったので、今回は1万円ぐらいで済みまし…
朝日はこちらからベランダから朝日が昇るのが見えるそういう季節になりました。ずっとベランダからは拝めなかったのですが。こうやって、朝早くベランダに出て、きれいだ…
寝ているのかなそれとも起きてるのかな微妙なので、ズームアップフフフ。寝ていますだって、片目は閉じてるでしょこういうときは寝ていますソラの頭の横あたりにずらっと…
レンタル農園便り!第44弾!そして、今日は満月「コーンムーン」
今日は相棒とニンニクと玉ねぎを植えにうっかり植えるときの写真を撮り忘れました人参の葉っぱが元気ですサンチュもそろそろ収穫出来ますが、急に暮れ始めたので玉ねぎと…
抗ガン剤治療中の副作用は多岐にわたっていますが、その一つに食欲がわかないムカムカする、便秘、なども含まれています。1クール目はたいした副作用もなく(脱毛は別で…
頭がでかい??そんなことはありません!!2014年9月21日(生後8ヶ月)
私の隣で寝ているソラ部屋の電気を消して、寝るときだけは私の隣に置いたクッションに連れてくる。昼間寝ているときは、どんなに連れてきても押入れに戻ってしまうのにな…
相棒からレンタル農園の様子が送られてきました私の希望で、種から植え付けた人参がどんどん生長してる人参って種を蒔いてから芽が出れば大丈夫って言うくらい発芽が難し…
すっかり秋の気持ち良いお天気になったので午前中に歩いてきました。今日は運動不足の家人と一緒にでも入院してからそんなに歩いてないからちょっときついみたい以前確か…
あぁ、すっきりした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:2014年9月20日(生後8ヶ月)
あぁぁすっきりしたって、そんなわけないでしょ~~~ 黙って見ていた私も、もの好きではありますが、これ、夜中の1時の出来事。彼はもうとっくに寝てしまっていたので…
晩ご飯の一品!抗ガン剤治療後の食事!うっかり生ものを出してしまった!
そういえば。家人は先生に家での食生活「できるだけ生ものをたべないように」と言われていたんだったうっかりにもほどがあるその上、抗ガン剤の副作用が今頃後追いでやっ…
最近、特に目立つソラの行動ポロッと置かれてるフードあっちでぽりぽりこっちでぽりぽりわざわざ遠くへくわえていって、そこで食べるまたは置いてきちゃう誰もとらないっ…
時々意地悪して、見えないようにフェレくん達を隠すんだけど、なぜか匂いでわかるらしい覆っていた布をはがし、首を突っ込み、すごい形相途中でや~~めたってことがない…
レンタル農園で収穫したシシトウとミニパプリカと豚肉の煮浸し。切り干し大根の常備菜。塩鯖焼き。 野菜サラダ。 ナスのぬか漬けと…
みんなの回答を見る 丁度1年前の今日の私の記事です。この頃からソラは寝てばかりいて、それも気にかかり始めた頃この3ヶ月後にはソラは天使になり…
行くのどぉしても噛んじゃうけどいいキバが壊れる~~~こんなの見ちゃったら、仕事に行きづらいよ~~~
取りあえず第2クールの抗がん剤治療終了のようです。後は数日後に血液検査のため、病院へ。前回の第1クールは結局いろいろあって27日間の滞在になりましたが入院と入…
わかりにくいですが、ハンモックに半分からだをのっけたままで体半分乗り出して食べていますすごいものぐさですねソラちゃんと降りて食べなさい
ソラのハンモック作りました!2014年9月17日!(生後8ヶ月)
この間買ったハンモックの材質がいまいちだったので(通販ってこういうところがちょっと困ったところかな)自分で作りました冬に向けて、ポケット付きどうせなら、で、リ…
今日は2日目の抗がん剤治療になります。どの抗がん剤が治療効果があるか、先生が模索している感じがします。今のが効かなかったら別のちょっと高めの薬試してみるって言…
ボールを追いかけるのだ ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ2014年9月16日
ニューフェイスのボール相当好きです押入れの中でも、フェレくんとてったのわんこと一緒に、何度おもちゃ箱に戻しておいても「ここに置くの」って取り返される放ると、追…
夏の間は暑くて夕方歩いていましたが、この所すっかり風が秋の風そろそろ昼間歩いてこよう涼しくなったとは言っても、まだ雲がまるで入道雲だけど長い坂道を降りていく細…
この間まで、長~い龍のひげだったのに。。。。掃除していて見つけました(゚_゚i)ソラのひげ~~~おぉっいつの間にか、長いひげ4本とも全部なくなっていましたヒゲ…
一腹の生筋子を買いました。イクラの醤油漬け←こちらにリンク塩入りの40度のお湯ですじこを洗うと、膜が溶けます。一晩漬け汁に漬ければ。醤油漬けのイクラになります…
銀行ついでのウォーキングまるで入道雲涼しくなったと思ったけど、今日は最高気温27度。そこそこ暑いすすきを見ると、やっぱり秋って思っちゃうねまだまだ咲くのは先、…
抗がん剤治療は第1クールより早い時間に始まったようです。そろそろなれてきたって事なのかな何とかガンに効いてくれると良いのですが頭髪の脱毛はまるで嵐のように、あ…
毛玉の薬はおいしいなっ!!2014年9月15日(生後8ヶ月)
毛玉の舐める薬、3日に1回くらいあげています。相変わらず抱っこすると、私の服にも抜けた毛がつくし、まだまだ抜けるのかなはじめてあげた時には。顔をそむけられまし…
家人は今日また抗がん剤治療のため入院しました。今回は予定では4日間。でもまた延びるかもね第1クールは終わりましたが、ガン治療はまだ始まったばかり。今の薬に治療…
なぜかソラがいつも水の入った容器をバックで引っ張るせいで毎日そこらじゅう水浸しだったので、ちょっとした実験ケージと水の入ったケースをクリップで留めてみました。…
今日は、全体像だけでごめんなさいちょっと豪華にうな丼、です先月は抗がん剤治療で入院したのですが、動脈瘤疑いのカテーテル検査や、白血球の数値がなかなか元に戻らず…
今日はニンニクの土作り。先週は鶏糞を撒いて耕したので、今日は、肥料をまいて耕しておきました。来週はいよいよニンニクを植えます。芽キャベツと。プティベールがなん…
娘がキッチンに立つと、なぜか何がしたいのか分からないけど、いつもこんな風に足の間でまったりソラったら、女の子ののつかみ方を知ってるね
フェレ君、お日様の匂いがするね!2014年9月13日(生後8ヶ月)
昨日洗って干しておいた、フェレくんとわんこを取り込みましたフェレくん、よく見ると、ちゃんとピンクの肉球があるんですよ。長い間ソラに噛まれていたにもかかわらず、…
久しぶりに良い天気!フェレくん洗いました!2014年9月12日
おもちゃ箱から連れ出し、押入れの一角に大事に収納されるフェレくん。そんな毎日でフェレくんもだいぶお疲れのようで時々、洗ってあげて、メンテしてあげないとねほつれ…
最近、厚焼き卵の腕が上がった気がします。ピーマンのグリル焼き。コールスロー。めかぶとアボカド。おひさしぶりのサーモンのお刺身。大葉とパセリはベランダから。なん…
あるきはじめたらポツポツト雨模様に出てきちゃったし、ウインドブレーカーもあるし、ぬれても良いかでそのまま凄く濡れるというほどでもないので、歩いている人もチラホ…
気持ちよさそうだね!2014年9月12日(もうすぐ生後8ヶ月)
朝仕事に行く時、今日は暑いか涼しいかで迷うことがある。涼しいと思ったら暑くなったということが、仕事先でもあって。今日も意外と湿気が多くて、ソラ暑がってないかな…
相棒がレンタル農園へお水をやりに行ってくれたらしいですあいかわらずぼ~ぼ~なさつまいもの葉っぱ。結構周りの畑でもさつまいもを植えている所が多いけど、どこも葉っ…
すりおろし生姜をたっぷり、醤油と甘みも加えて、片栗粉で揚げました。サワラの煮付け。ちくわとレンタル農園産のシシトウと揚げナスの煮浸し。業務スーパーの安い絹豆腐…
押し入れでまったり。2014年9月11日(もうすぐ生後8ヶ月)!
押入れの隅っこフェレくんとてったのわんこに交じって、目にも鮮やかなグリーンボールほかの記事でも書いていますが、相当のお気に入りなようで。本人もそのお気に入りの…
君の体のバランスおかしくない??2014年9月11日(もうすぐ生後8ヶ月)
私のエプロンの上でのびのびしてる君なんか、体のバランスおかしくないあたま、でっかいよね足、みじかっっっ写真マジック実際は、いくらなんでもこんなに短くないですよ…
久々にステーキエビグラタン。ボリューミーすぎましたナスとピーマングリル焼き。生姜をいっぱいのっけて日没を撮ろうと外へ出たらすでにこの状態。あっという間に日が落…
僕、今寝てるんです!!2014年9月10日(もうすぐ生後8ヶ月)
僕、気持ちよく寝ているので起こさないでください
久々に、しっかり晴れたので、昼間のうちに、空を見がてらのウォーキング海は、今日は穏やか~川の水が海に流れでる付近は常に形が違っています。たまに小さな魚の群れが…
前回お風呂にいれてから2週間以上たってたのを忘れてました相変わらずバタバタとお風呂の支度をして、ソラを IN目覚めて、ウンチを済ませたところで入れるので、お風…
週一の買い出しが出来なくなってから、だんだん野菜室の野菜が乏しくなっています家人の抗がん剤治療が始まったので、なるべく人混みに行かないようにしています。あ、そ…
一見、ただのまぁるいボール、だけど。。。 微妙に変形 この変形のおかげで、変な方向へ しかも、ピイ~となる、というよりも微妙にひゅ~と肩透 …
今日は1日雨みたいですね畑、どうなっているかなぁ~昨日も雨だったし雨がないのも困る、雨ばっかりでも困るって人間って勝手よね~モモが到来モモ、大好きです
はみ出しているので。。2014年9月9日(もうすぐ生後8ヶ月)
この頃、とってもはみ出して寝ているので(大きくなったと言うことですよね)クッションを2連結して使っていたりしましたが。もう限界ですなので、同じメーカーの色違い…
家人は、先月抗がん剤治療をするために10日に入院し、今月5日に仮退院しました。またこれからも14日から4日ほど2クール目の抗がん剤治療をするために入院します。…
具材】豚ひき肉 350g玉ねぎ 小1個(約150g) シュウマイの皮 1袋(30枚)【調味料】片栗粉 大さじ2醤油 大さじ1酒 大さじ1砂糖 大さじ1ごま油 …
急に涼しくなってきましたね。というより、南北の窓を開けておくと寒いくらいです。抗ガン剤治療で仮退院した家人は、今日はワクチン接種に行っています。抗ガン剤治療中…
ここでくつろぐかぁ~?2014年9月8日(もうすぐ生後8ヶ月)
ねぇ、ソラどこで寝てるのかわかってるまったくもって、起きる気配なし
レンタル農園からの収穫物。ロシアンルーレットのシシトウ2人で2個づつのロシアンルーレット私にヒットロシアンルーレットどころじゃないですけどまぁ、唐辛子ほどの辛…
午後4時頃、相棒とレンタル農園へさつまいもの蔓の生長が凄いですシシトウが相変わらずの鈴なりシシトウの生命力すごい人参が結構成長していました。先日あまりにも混み…
ソラは、私も彼もいないとき以外基本、放牧中です。夜も、私の隣でクッションに丸まって寝ています。今日は、やけに早く一人で起きて遊んでいる音が、寝てる私の耳元に聞…
私の隣で寝ている君をパチリいつの間にかクッションからはみ出してるだから、クッションを2つ繋げてみた。君、大きくなったんだね。。。。。大きいクッション買わなくちゃ
冷凍室整理のおでん。野菜無人直売所で100円で買ったカク豆で。天ぷらと、唐揚げ。ブロッコリーのごまマヨ和え。常備菜で作ったレンコンのきんぴら。 五目豆…
午後4時に出発うろこ雲。もう暮れ始めていました。びっくりしたことに、去年に引き続きこの時期に又桜あらびっくりそういえば去年もこのくらいの時期だったかな春に普通…
久々にちゃんとお昼ご飯を作りました。家人が入院している間、すご~い適当なお昼ご飯だった気がする大抵は昨日の晩の残りものの消化つくづく私って一人になったらちゃん…
さて、そろそろ8時仕事に行かなくちゃソラはどこo(・_・= ・_・)oたいていは押入れの中で寝ているんだけど、今日は、なぜか忙しそうでも、8時がリミット無理や…
豚バラと畑のパプリカで焼き肉。アボカドとレタスのサラダ。常備菜の五目豆。 温奴、にんにく調味料のせ。サザエご飯と具だくさん味噌汁。家…
抗ガン剤治療後の食事。と、どうやらやっと一時退院出来るようです。
鰺の干物と蕗の煮物。大根おろしがちゃんとついているのが良いね。まだはっきり決まったわけじゃないけど、なんとかやっと1クールが終わり、次の2クール目へ進めるめど…
相変わらず、シャカシャカ食べておりますが。このところ、やせたような気がしてしょうがなくて、量ってみました。1222グラムたいして増えてもいないけど、減ってもい…
癒やされる声と曲ですお休みなさい
お昼ご飯です。メニューが隠れてる多分、カレイの煮魚、野菜の盛り合わせ、わかめの和え物、煮豆。夕ご飯。豚の生姜焼き、とろろ芋、酢の物、ボイルもやし、フルーツ(パ…
逆転の発想、ですよ!!2014年9月4日(もうすぐ生後8ヶ月)
ということで、買ったばかりの冬用ハンモックですが。ソラがオレンジ色のもこもこ部分を何故か、カキカキしてましてもこもこ部分の毛が抜ける抜ける何だかわからない行動…
ザ・病院の朝食さて、家人は明日又血液検査をしてその結果退院できるのかな延期ばかりだったけど、どこかで見切りをつけるらしい2クール目が待っているからねべらんだの…
冬バージョンハンモック!!2014年9月4日(もうすぐ生後8ヶ月)
このところ、急に涼しくなってきて、そろそろハンモックを暖かいのに替えようかな~と、ほしいと思っていたキャリー用ハンモックと一緒に購入しました。「この頃、買うね…
家人から病院の晩ご飯のライン。今日は、お昼が天ぷらだし、夜が煮込みハンバーグ今日はどれもしっかりご飯でした家人はムカムカはないので毎回完食らしいです。最後のラ…
家人より、お昼ご飯のライン。なんと天ぷら魚の天ぷら、ナス、ちくわっぽいしかもお味噌汁の具が三つ葉三つ葉高いのに病人に天ぷらってどうなのって言う意見はさておき。…
病院食です。相変わらずバランスの良いメニュー。感謝です。家人からライン電話。退院が又延びたそうです。明日退院する予定でしたが、どうやら6日に変更これのどれかが…
寝起きのソラを激写ボケボケしてます飼い主も一瞬ひくおおあくび顎外れそうそんなに見ないでよってもぉ、見ないでよ~~あぁぁ、よく寝たところで、いつまで撮ってんのっ…
冷やし中華に、サツマイモいらなくないフルーツがいつも付いているのは凄い家人は、頭髪のあまりの脱毛に、売店でニット帽を買っていました。本人にとっては大事な頭髪わ…
今日の横須賀地方はすっかり秋です窓を開けじっとしていると寒いくらいついこの間まで暑い暑いと言っていてのが嘘のよう朝、家人からのライン。定期便の病院食の朝ご飯。…
円盤か!はたまたルンバか??2014年9月2日(生後7ヶ月)
まんまるまるいつもより多めに丸まっております
家人から、夕ご飯のライン。今日は、夕ご飯も豪華~さっきラインで、指名手配犯のポスターみたいな、横顔と正面の画像が送られてきました。流石にここには載せられません…
「ブログリーダー」を活用して、saeko0324xzさんをフォローしませんか?
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ソラの洗顔はいつも…
カキフライ大好き家人のため、カキフライカレー。さつま揚げと大根の煮物。半熟卵。枝豆。畑とベランダのミニトマトを、リンゴ酢とハチミツで、マリネ。今日は、かなり涼…
昨日の夜から、朝方まで雨が降ったらしい。夜中に遠い雷鳴がなったけど、それ程でもなくてよかった。今朝は、秋かと思うような涼しさで数日ぶりにぐるっと一回りしました…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ふすまを開けたらソ…
娘が帰って来ています。ベジタリアンの娘のためのメニューは、結構悩みます。中身はキャベツの炒めたものだけの、オムレツ風。冷凍のかき揚げと、家人用のカキフライ。な…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。時々この子は。自分…
先日、暑い中、レンタル農園で収穫してきた新じゃがを使って。肉じゃが。食べたときの新じゃがの香りが結構好きです。畑のジャングルのようなミニトマトを収穫してきまし…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。仕事から帰ってきて…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。おととい。きのう。…
ステーキ肉を一口大に切って焼肉。キャベツはバターで炒めカレー味に。畑のジャガ芋でポテトサラダ。お豆腐とアカモクに、長芋トロロをのせて。この頃毎日食べている枝豆…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。夜寝ている私の隣で…
一昨日は鯖棒寿司しましたが 今日は、なんと、塩鯖焼き。通販で。これがなんと大きな無塩の半身が12枚賞味期限1ヶ月超この1ヶ月にビビりました…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。朝ソラのごはんを作…
ミニトマトがジャングル~~いや、毎年ですけど、手入れをしているようなしていないような甘唐、ピーマン、そして、オクラが恐ろしいほど成長していてビックリでした。残…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。娘が仕事でいない間…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ご飯食べているとこ…
冷凍のトロ鯖を通販で買ったので。鯖を焼いて焼き鯖棒寿司にしました。ちょっと形が崩れているけど、味はOK🤣冷凍庫に鯖がいっぱい眠っているのが気になりますがちょっ…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。お手々の位置がなん…
朝のスムージーに使っている手作り甘酒とお味噌に漬けた鮭の西京焼き。ウォーキング途中、無人直売所で100円で5本の茄子で茄子のバター焼き。お豆腐と、無人直売所で…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。鈴付き首輪を又復活…
鯵フライ。ホタテの漬け。揚げ茄子。キュウリとワカメの酢の物。冷や奴。常備菜。がんセンターで抗ガン剤がストップしてから、手術への道を模索しています。明日は、大き…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ソラは実は人間だと…
ネギトロ丼!なすとつくねと蒟蒻の煮物。畑のジャガ芋でポテトサラダ。常備菜。今日はお昼から雨が降り出し、涼しい風が吹きました。連日の暑さから、ひととき解放されま…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。体ねじれてますが、…
畑のジャガ芋で肉じゃが。坊ちゃんカボチャと赤いお豆で煮物。厚焼き卵。焼いたニンニクと一緒に茄子のバター焼き。ベランダのパセリをトッピング、冷しトマト。蒸し人参…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ソラってさぁ~~ソ…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。あれあれれぇ~寝て…
ニラキムチチーズチヂミ!頂き物のホタテのお刺身で、漬け。アカモク乗せ冷や奴。枝豆。蒸し人参。冷しトマト。常備菜のラタトゥイユ。殆ど野菜、な食卓でした。それにし…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ねぇねぇ、こんなこ…
ニンジンシリシリ。冷凍の竹輪の天ぷら。揚げただけ~~モロッコインゲンのゴマ和え。カボチャの煮物。冷や奴。キウイ。野菜しかないようにも見える9年使った洗濯機が、…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。 …
午後5時過ぎにウォーキングに出ました日差しが少し柔らかくなってきたので歩きやすい。午後5時の空。定点観測の河口付近。ハマユウ。ガマの穂。海岸の波打ち際に立って…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ソフトキャリーバッ…
手作り甘酒に漬けておいた豚肉で生姜焼き。甘酒に漬けておくとお肉が堅くなりません。舞茸も入っています。塩鮭のやきもの。大きいので半分こ。薬味たっぷり載せた冷や奴…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ソラはリビングのド…
薄くスライスした茄子で豚バラを巻き片栗粉を付けて揚げ焼き。昼間畑で収穫したジャガ芋で フライドポテト。冷や奴。蒸した人参をマヨネーズで。ホタ…
暑い、とにかく暑い~~~そんな中、畑の相棒とレンタル農園へ主にトウモロコシの水やりですが。大雨強風にも負けずちゃんと立っていました。ミニトマトはこんな状態収穫…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。そ~だ💨たまに体重…
ハンバーグ。今日は焼き汁にケチャップとソース、赤ワインをあわせてハンバーグソースを作りました。ニンジンのグラッセを添えて。冷や奴。野菜サラダ。カボチャの煮物。…
急に暑くなりました歩くのもらくじゃない。大きな帽子をかぶって、水筒を入れた斜めがけバッグとデジカメ、首にはネッククーラーハンカチは手にいつもなぜかぼけるツユク…