ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。「なんですか」どこ…
映画と料理と雲の写真などをUPしています! 日常の生活の中で感じたことなど。
夫と成人した娘一人、私の3人の生活です。
陽が沈む~沈んだ後の美しい空どこにいるの~お月様~って探したら、ぎりぎりベランダの屋根から少しだけでていました満月ですブルームーンというらしいですよまだ遅くな…
ニンニクとお酒で臭みをとるキノコと生鮭のバターホイル焼きです。あとでポン酢をかけました。後は揚げナスの煮びたしです。今日は取り急ぎ2品UPで。酢納豆は今日も忘…
最近はここから海に出ます今この辺でピョ~ンと魚が跳ねましたいつもその瞬間を撮り損ねる~でもわずか1秒のパフォーマンスなのでどっちにしても無理かもねこの間は崖に…
余命宣告から復活したとはいえ、副腎が刻々と大きくなっていることは変えられない事で。後2か月半で7歳を迎えるソラは、それでもこの年まで細々とでも生きて来てくれた…
晴れたり曇ったりなんか変なお天気の1日でした。お日様が沈む一寸前。明日の10月31日は満月ですお天気はどうかな一般的には1ヶ月に2回満月があるとき、2回目の満…
お刺身用ブリで照り焼き小麦粉をまぶして焼き付けお醤油とみりんとお酒で味付けしています。さつまいもの茎できんぴら。ほうれん草と人参の胡麻和え。 トマトとブロッ…
先日作った野菜カレーの残りでお昼はチキンカツカレーお惣菜で買ったチキンカツを切って冷凍しておきました。お昼に使うのに、何かと便利お昼を食べた後、腹ごなしにウォ…
顔を洗うのは体調がいい証拠、だといいなこれでも顔を洗っています
陽が落ちた後。まだほのかに名残のおひさまと薄暮の青のグラデーションが絶妙です安いデジカメでここまで撮れることに感謝十三夜は、十五夜とともに名月と称されています…
マグロのユッケ丼安いマグロの時はこうするとおいしく食べられますほうれん草と人参の胡麻和え。おでんでもない、煮物的なカリフラワーとブロッコリーとトマトの普通のサ…
三崎の市場へ三崎にむかう途中の道に、風力発電の風車がグルングルン回っているのが見えます。このあたりの電力をまかなっているらしい。向いは全面三浦の大根畑です。三…
ドアストッパーをここに入れようとしているらしいんだけどソラフェレくんの体がはみ出しているけどそれでいいのどうやら、順番に並べているらしいですソラは最近ほとんど…
お月さまが動いているみたいにみえるけど雲が流れてる~雲が切れたところでパチリお月様がだんだんふっくらしてきています。満月まであと何日かなどなた様も、明日がきっ…
野菜室に残っているレンコンとズッキーニを使い切りたくて。野菜ばかりのカレーレンコン、ズッキーニ、ナス、ニンジン、玉ねぎ、ジャガイモ、きのこ。家人のため、炒めた…
焼きそばが1食分しかなかったのでご飯を足してそば飯にお味噌汁は先日作った大豆水を使って 娘が昨日弾丸知床ツアーから帰ってきました。もちろ…
最近、フェレくんとわんこの話題ばかりだけどソラはなぜかわんこを物入れの下の隙間に押し込もうとしているみたい良くこうやってきっちりはまっています。今日はピンクと…
午後4時過ぎのウォーキング久々にこのコースを飛ぶ飛行機を見た気がするこのあたりは羽田を飛び立った飛行機を頻繁に見かける所です。かもめさんかこのこたちがなんとい…
たまに市販の餃子(ア×のも×)。結構おいしいし羽根もできるしあんかけ玉子。鶏モモを蒲焼のたれで。焦げているように見えるかもしれませんが、大丈夫ですよブロッコリ…
寝てばかりいるけど。それもちょっと心配だけど腹出しへそてんで寝ているのを見るとちょっと安心するよ。ふやかしだけど、モリモリ食べるしおしっこうんちもちゃんとして…
午後4時のウォーキング遠くにポコポコタンカー(液化天然ガスのタンカー)が~昼間の月。そうこうするうちにだんだん日が暮れてきてキラキラ光る海面ベランダから見た日…
モツ煮込み。大根をいれたかったけどなかったので、残念カジキの煮つけ。 ほたてのお刺身。常備菜の黒豆。 …
ベランダ産のちっさなイチゴとミントの葉っぱでコーヒーゼリー!
ベランダで収穫したちっさなイチゴと、ミントを使って。コーヒーゼリーです粉入れすぎて苦すぎたけどコーヒーゼリー用には最適苺がイチゴに見えない、ラズベリーみたいに…
フェレくんを戻しましたからったくもぉ~わんこをこんなところに置いてぇ~フェレくんの上にわんここのスタイルが最近のソラのマイブーム、らしいですあら開けちゃって失…
午後4時すぎの海。が。あっという間に夕方の海に最近は急に陽が落ちますまごまごしてて、気が付いたら。漆黒の空にお月様私のやっすいデジカメでここまでお月さまがはっ…
カジキマグロの煮つけ大好きですジャガイモのチーズガレット。細切りじゃが芋を洗わずそのままフライパンで焼き付けます。塩麹に付け込んでお肉柔らか生姜焼き。塩麹の分…
大豆氷←こちらにリンクNHKの「きょうの料理」で「いまどきヘルシー「大豆イソフラボンで美活」」大豆を水で戻しお水と一緒にフードプロセッサーなどで細かくして冷凍…
いつものところで寝てないので、慌ててソラを探したらフェレくんとわんこを収納するところから鼻先が出てるカーテンをめくってみたらフェレくんじゃなくてわんこに顎を乗…
さんまの塩焼き。ほっそいけどおいしい揚げ出しとナスの煮物。さつま揚げと茹で卵も。スナップエンドウマヨネーズで。 やすい牛肉のローストビーフ風。蒸しじ…
今日はそこそこいいお天気なので家人と一緒にちょっと遠くの公園まで桜がもう1か月ぐらいずっとちまちま咲いていますまだつぼみがあるでしょいつまで咲くのかなぁ~歩い…
余命宣告された衝撃でしばらく呆けていた飼い主です。気が付けば、ソラの爪が結構伸びて来ていて寝ている所を襲撃はいつもの通りあくびしてますまぁ、中途半端に切った感…
ゆで豚のピリ辛味噌!←こちらにリンク「おしゃべりクッキング」からゆでた豚バラ肉(4mm厚さ) 200gサンチュ (私はレタスで){ピリ辛みそ}長ねぎ 1本ごま…
今日はずっとこんな感じの空。時々ぽつぽつ雨ベランダの苺は順番に赤くなっています。でも正直ちっさっだって大きなイチゴって書いてあったのにぃ~~まぁ、赤いからいい…
超絶食わず嫌い王のソラは、普通のフェレットだったら喜んで食べるおやつ系はすべてスル~するくせにほら君の好きなラクサトーン(毛玉の薬)だよおやつじゃないけどねな…
雲間から顔を出したかと思うと、又雲に隠れたり、又出て来たり。今晩はお月さまも忙しい。明日も何事もなく過ぎますように。ソラとオマルちゃんの病気が悪さをしませんよ…
レバニラ炒めブロッコリーとトマトと半熟卵のマヨサラダ。きゅうりとシラスの和え物。塩こぶとあえています。最後にレモンドレッシングで。酢納豆とひじきの煮物。 …
いつもの焼きそばです焼きそば率高しベランダの苺はまた赤いのが増えてきました。小さいけどこの赤に癒される~
ご飯のあとのルーティンお父さん、寝てる家人は、ソラより一足先に夕ご飯を終え、うたた寝中そろそろ何か体にかけないと風邪をひく季節になりましたね
今日の「晩ご飯の一品炊き込みご飯!」はNHKの「あさイチ」から。
まいたけの吹き寄せごはん←こちらにリンク今日の「晩ご飯の一品」の「おいしいものいっぱいの炊き込みご飯」はNHKの「あさイチ」で紹介されたものでした。これをその…
銀杏、舞茸と人参とごぼう、サツマイモ入り。舞茸とごぼうと人参はフライパンで胡麻油で焼き目が付くまで焼いてあります。舞茸の焼き目がいい味出しています。秋の味だな…
まだ明るい空に月がくっきり夕方間近、海がキラキラ光っていましたベランダから、午後5時前なのにもう沈んでるし陽が沈むのが早すぎる~今日の歩数。9220歩でした朝…
朝6時過ぎ、今はベランダからちょうどおひさまが昇ります今日はいいお天気です週1の買い物から帰ったら3584歩。夕方歩いてこようたまに煮込みラーメンもおいしいで…
ご飯のあと、ソラは必ずと言っていいほど家人の足元へおとうさ~~んと足に乗っかってるしズボンのすそに、頭ごとずぼっお父さん、大好きって私には聞こえる
肉なしキクラゲ入り野菜炒め!ホッケのみりん干し。炊き込みご飯とレタスの外葉のかきたま汁。昨日のおでんの残り。 ポテトサラダ。酢納豆は今日…
朝一の空そこそこいいお天気なのでお昼前にウォーキングに出ました唯一スマホから。しらさぎが一羽、よく見るとなにかを咥えています。小魚かな今日はちょっと多め、82…
いつものところで寝ているんだけどソラくん、なんとも言えない顔しているね寝ている様な起きているようなおじいちゃんだからねでも、かぁわいい~~
おでんって練り物が多いし、野菜がちょっと足りないなので、練り物は少な目にして餅巾着6個も入れてあります←そこポテトサラダ、ホタテのお刺身、トマト、照り焼きチキ…
ベランダにいるイチゴに小さな実がいっぱいおおきくなるってかいてあるけど、ちっさいでも、食べるというより見て楽しみたいので、赤い実がいっぱいなるといいなお昼には…
娘が私の布団の横にソラの布団を引っ張ってきて。それでも寝ているソラびみょ~に目を開けているソラ。たぶん反対側は目を閉じているはずしばらくいいこいいこして、ちょ…
午後からお天気が悪くなってきたと思っていたけど、夕方窓から見える空がかすかに赤く色づいていました。きれい~ちょっと辛めのエビチリ。娘のための高野豆腐の唐揚げと…
ウォーキングに出た途端、階段下の暗いところに発見これはもしや、せみ、ですよねもう秋なのに、セミが鳴いているのもきかなくなったけど、これ本当にセミかなぁ~一応ス…
ビビンバの素があったので、キムチを足して石焼ビビンバ風に、おこげを作りました。ビビンバっておこげがあるとないとじゃ全然おいしさが違いますよねなかにザーサイも入…
相変わらず娘の部屋が好きなソラは、うんちとおしっこを済ませた時だけ部屋をオープンバランスボールの奥が好きなようで、必ずここを通って向こう側の隅っこに。尻尾を立…
シイタケとトマトも一緒に、ポークチャップ。ほうれん草のバター炒めも添えて。サバの味噌煮缶を大根おろしで。立派なしいたけをグリルでチーズ焼き。丸ごとピーマンをグ…
毎度お馴染み、血圧測定中の家人にちょっかいかけてるソラお父さんとじゃれるのがソラの日課です。
過去に娘が撮ったソラの写真。スマホに保存されていて、写真取り込みの試しに私のパソコンに送ってくれた写真なんだけど。かわいい~~ということで私のパソコンの壁紙に…
カジキマグロのにんにくバター醤油ソテー!ジャガモチ、かば焼きのたれで。ささ身、タコ、トマト、ブロッコリー、レタス、大葉のサラダ。常備菜3種。 …
お家ランチ!ノドグロだしの塩ラーメン!季節の変わり目はご用心!
パッケージを写すのを忘れましたノドグロだしの塩ラーメン!あまりノドグロ感がわからないけどあっさり系の塩ラーメンですこういうスッキリしたラーメンをたまに食べたく…
今日もまた、ゴム紐に包まれてます掃除してたらいつの間にか起きてきてまたその辺を散策中寝てばかりいるけど食欲もあるし、うんちおしっこも普通にしてる。あと3か月で…
タコのマリネ。牛肉も一緒に。トマトとわかめの酢の物。 常備菜、常にストックのひじきの煮物。蒸しかぼちゃ サーモンのお…
寒くなってきました雨だし、気温も下がって来たし。暖かいものが食べた~いでもラーメンが切れているので、親子丼です。お昼はご飯少な目でね、と家人の要望です。今育て…
なぜ潜るのかとにかく何はともあれ、「もぐりた~~い」んだねなぜならそこに袋があるから
コストコに行くお友達から「何か買ってくる」って韓国のりを頼んだら韓国のりと一緒にフォカッチャをお土産に買ってきてくれましたコストコは常に新しいパンとかが発売さ…
なんとメインのおかずがボケボケでした塩サバとナスの甘酢豆板醤炒め。塩サバの皮をカリカリに焼き付けるとおいしいです。ポテトサラダ。 蒸…
足先をハムハム。ずぼっこっちからも、ずぼっもういいやっおねぇちゃ~~ん奥にみえるのは娘の足です。
ギンダラの煮つけが大好き脂がのっていて、ホワッとした身で大根とさつま揚げと竹輪の煮物。シリコンステーマーで蒸したかぼちゃ。 わかめと蒸したささみとトマ…
朝イチのソラは。トコトコ、ご飯の置いてあるハズの場所へ確認に来てないですね~仕方ないから探索に出かけここ開けて下さいそこトイレだけど一応上を見上げれば自動的に…
これといったメインがない食卓になりました野菜だらけシイタケと舞茸とブロッコリーのにんにく醤油バターマヨ炒め。トマトとアボカドの甘酢漬け。わかめと菜花と長葱のし…
スマホから。デジカメから。今頃スマホデビューしました何やらわけワカメなことがいっぱい時間ばかり食って、やっとスマホから画像を取り込めましたさて、どっちがいいか…
ソラが掃除機に食いつくなんて、何と珍しい~病気で余命宣告を受けたことを思うと、ちょっとしたことでもうれしいあっでも気が付いたらまたここで娘の洋服かけの下がソラ…
ソラの病気でしばらく歩く気にもならずにいて、久々ウォーキングに出たら。まさかまさかの、桜がまだ咲いていましたもう1か月ぐらい、チマチマ少しづつ咲いては枯れ、咲…
ご飯を食べた後のルーティン。病気の跡もカーペットで口を拭き(もちろんその前に私がゴシゴシ)血圧計測中の家人の足を手で押さえTV体操中の家人の体操を邪魔しごはん…
実は今日はウン十年目の結婚記念日なんですスシローでお寿司を買ってきて、地味~にお祝いしますそれでも何だか幸せな気持ちなのは、ソラの死をいったん覚悟したからです…
ソラは復活してからも以前と同じ行動をしていますお仕事に行くお父さんの足を舐め舐めカジカジ本当に死の淵をさまよっていたとは思えない復活ぶりですすっかり日常に戻っ…
今日、病院へ行ってきました。昨日あたりからソラが食欲もあり、多少ふらふらながらも娘の部屋へ入りたがっている、その意欲があること。病院から頂いた止血剤があと3日…
突然月曜日、ソラがおしっこうんちを垂れ流し、後ろ足が立たなくなりました。家人が1日仕事でいないため、お友達に車を出してもらって救急で行った病院は、最近はフェレ…
5日(月)に突然足腰が立たなくておしっこうんちを垂れ流し状態で病院へ駆け込んだソラ。「後ろ足がマヒ」と最初に救急で駆け込んだ病院で言われましたいつも見てもらっ…
昨日の朝ごはんを普通に食べてから数時間後、ソラが突然足腰が立たなくなり、おしっことうんちを垂れ流し状態になりました。すぐいつも見てもらっている病院へ連絡したら…
恒例の、寝る前、私の横でちょっとソラなでなでズルズルズルズルっ気を付けっちゃんと手も脇にピシっ若干からだはみ出してるけどもぐっすり寝てたので、そのまま横で体を…
アジの開き。後はなんだか常備菜的なおかずの集まりでしたアボカドをマヨネーズとお醤油で。 市販の玉子豆腐。ひじきの煮物。 …
夕日を撮ろうと思って外に出たら。すでに夕日は山の向こうに落ちていましたそして、ベランダ側はほのかに夕焼け空
またおねぇちゃんの部屋で寝ているソラねっまたゴムに体通しているでしょなんでかなぁ~~
昨日、ウォーキング途中に無人直売所でゴーヤを買ったので。まさかのブレブレこれ1枚しかないので載せちゃいますなんなら目を細めてみてください。きれいに見えます、か…
陽が陰って来たので3時過ぎにウォーキングに出ました金木犀がいっきに花だらけに9月13日に初めて咲いているのを確認した桜が今日もまだ咲いていますすごい~海に出る…
毎度おなじみのナポリタンです。ベーコンがないのでウインナで。最近、お昼を食べると眠くなる率高し寝ちゃえばいいんだけど、無理して起きてるものだからなんだか頭がぼ…
ベッドにフェレくんとわんこを乗っけておいたら。フェレくんとわんこはこっちなの!ちゃんとここに置いておくの終わった後は何事もなかったようにベッドに戻りましたそし…
おひさまが沈むのを撮れるのもそろそろ限界かなだんだん左方向に陽が落ちるようになり建物の影に隠れちゃうさて、次に見られるようになるのはいつかなぁ~
☆しょうゆ大さじ1.5☆みりん大さじ2☆酒大さじ1.5☆酢小さじ2☆にんにくチューブ小さじ1/2☆さとう小さじ1/2小麦粉適量大根おろし120gニンジンシリシ…
このところ妙に涼しくなっていたので、今日は午後2時にウォーキングに出かけたらあ、暑いド~~ンと低空に大きな雲道路を横切るバッタ君登場いいお天気で気持ちのいい海…
あっという間に3週間経ちましたついこの間お風呂に入れたと思ってカレンダーを見たらあれ~もう3週間経ってるじゃないのぉ~~ということで。なにこの無表情やめれ~で…
今夜は中秋の名月、十五夜です。スッキリ雲もなく、美しいお月さまが見られましたどなた様も明日がきっといい日でありますようにおやすみなさい
ニンジン、ピーマン、玉ねぎ、ヒラタケ入りマーボナス。大根と小イカの煮物。圧力鍋で煮たので昆布も食べられますお豆腐に野沢菜の漬物をトッピング。 イカとブ…
月初めの銀行めぐりです駅のそばにあるオリーブの木。よく見たら、鈴なりのオリーブの実が少し分けてほしいくらいだけどいつも熟したらそのまま道路を汚す状態ですもった…
まったり顔を洗っていますあら、雑技団並みの柔らかさ体つりそう~~だけど、大丈夫フェレットは猫並みに体が柔らかいですから
「ブログリーダー」を活用して、saeko0324xzさんをフォローしませんか?
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。「なんですか」どこ…
畑近くの無人直売所で買ったトロナスで。トロ茄子のバター焼き。本当にトロトロになります。添えたのは畑の赤いジャガ芋、ノーザンルビー。畑の帰りに大きな魚市場で買っ…
今日は意外に涼しいので、ジャガ芋を掘っちゃおうと畑の相棒と出掛けましたボウボウのミニトマトが、もう今更どうにもならず、このままで良いかって相棒と甘糖。もう木に…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ソラの洗顔はいつも…
カキフライ大好き家人のため、カキフライカレー。さつま揚げと大根の煮物。半熟卵。枝豆。畑とベランダのミニトマトを、リンゴ酢とハチミツで、マリネ。今日は、かなり涼…
昨日の夜から、朝方まで雨が降ったらしい。夜中に遠い雷鳴がなったけど、それ程でもなくてよかった。今朝は、秋かと思うような涼しさで数日ぶりにぐるっと一回りしました…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ふすまを開けたらソ…
娘が帰って来ています。ベジタリアンの娘のためのメニューは、結構悩みます。中身はキャベツの炒めたものだけの、オムレツ風。冷凍のかき揚げと、家人用のカキフライ。な…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。時々この子は。自分…
先日、暑い中、レンタル農園で収穫してきた新じゃがを使って。肉じゃが。食べたときの新じゃがの香りが結構好きです。畑のジャングルのようなミニトマトを収穫してきまし…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。仕事から帰ってきて…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。おととい。きのう。…
ステーキ肉を一口大に切って焼肉。キャベツはバターで炒めカレー味に。畑のジャガ芋でポテトサラダ。お豆腐とアカモクに、長芋トロロをのせて。この頃毎日食べている枝豆…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。夜寝ている私の隣で…
一昨日は鯖棒寿司しましたが 今日は、なんと、塩鯖焼き。通販で。これがなんと大きな無塩の半身が12枚賞味期限1ヶ月超この1ヶ月にビビりました…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。朝ソラのごはんを作…
ミニトマトがジャングル~~いや、毎年ですけど、手入れをしているようなしていないような甘唐、ピーマン、そして、オクラが恐ろしいほど成長していてビックリでした。残…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。娘が仕事でいない間…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ご飯食べているとこ…
冷凍のトロ鯖を通販で買ったので。鯖を焼いて焼き鯖棒寿司にしました。ちょっと形が崩れているけど、味はOK🤣冷凍庫に鯖がいっぱい眠っているのが気になりますがちょっ…
このところ雨が、しかも大雨が多くて久々のウォーキング!リユース中の巣のツバメの雛さん達は、もうギュウギュウそろそろ巣立ちの季節かなこちら側は青空。対岸の房総半…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。えぇえぇ(*´Д`…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。朝いちばかりでなく…
鯵フライ。ホタテの漬け。揚げ茄子。キュウリとワカメの酢の物。冷や奴。常備菜。がんセンターで抗ガン剤がストップしてから、手術への道を模索しています。明日は、大き…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ソラは実は人間だと…
ネギトロ丼!なすとつくねと蒟蒻の煮物。畑のジャガ芋でポテトサラダ。常備菜。今日はお昼から雨が降り出し、涼しい風が吹きました。連日の暑さから、ひととき解放されま…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。体ねじれてますが、…
畑のジャガ芋で肉じゃが。坊ちゃんカボチャと赤いお豆で煮物。厚焼き卵。焼いたニンニクと一緒に茄子のバター焼き。ベランダのパセリをトッピング、冷しトマト。蒸し人参…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ソラってさぁ~~ソ…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。あれあれれぇ~寝て…
ニラキムチチーズチヂミ!頂き物のホタテのお刺身で、漬け。アカモク乗せ冷や奴。枝豆。蒸し人参。冷しトマト。常備菜のラタトゥイユ。殆ど野菜、な食卓でした。それにし…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ねぇねぇ、こんなこ…
ニンジンシリシリ。冷凍の竹輪の天ぷら。揚げただけ~~モロッコインゲンのゴマ和え。カボチャの煮物。冷や奴。キウイ。野菜しかないようにも見える9年使った洗濯機が、…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。 …
午後5時過ぎにウォーキングに出ました日差しが少し柔らかくなってきたので歩きやすい。午後5時の空。定点観測の河口付近。ハマユウ。ガマの穂。海岸の波打ち際に立って…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ソフトキャリーバッ…
手作り甘酒に漬けておいた豚肉で生姜焼き。甘酒に漬けておくとお肉が堅くなりません。舞茸も入っています。塩鮭のやきもの。大きいので半分こ。薬味たっぷり載せた冷や奴…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ソラはリビングのド…
薄くスライスした茄子で豚バラを巻き片栗粉を付けて揚げ焼き。昼間畑で収穫したジャガ芋で フライドポテト。冷や奴。蒸した人参をマヨネーズで。ホタ…
暑い、とにかく暑い~~~そんな中、畑の相棒とレンタル農園へ主にトウモロコシの水やりですが。大雨強風にも負けずちゃんと立っていました。ミニトマトはこんな状態収穫…