ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ふやかしオンリーの…
映画と料理と雲の写真などをUPしています! 日常の生活の中で感じたことなど。
夫と成人した娘一人、私の3人の生活です。
お豆腐の食感がちょっと残っていたのでもっとクリーミーに混ぜればよかったかも塩麹につけてから焼くとお肉が硬くなりません。生姜をごっそりと入れるとおいしい~ぶりの…
昼前はいいお天気だったのに2時頃はすっかり曇り空。あれ、雨粒ウミウがお魚を探してもぐったり出てきたり。波が寄せる目線にしゃがんで動画を撮る。足もとまで寄せてく…
今日はいいお天気ですよ暖かいのでソラとベランダで。暖かいねぇ~ソラクンクン、においをかいでいるよ。きっと春のにおいだね
400円ぐらいのもも肉でローストビーフ簡単ローストビーフ←こちらにリンク表面に焦げ目をつけたらお湯でゆでて放置するだけの簡単な作り方です焼き肉のタレに焼き汁を…
ソラの動物保険の更新のお知らせがまたやってきましたフェレットは若いうちはいいけれど、年取ると1年ごとに掛け金が上がります今現在は7650円。6月から8920円…
だっこだよ気持ちよさそうだねいつまでここで気が付かないで寝てくれているかなと言ってる間に、すたこらさっ気が付けばあっというまに私の腕は空っぽデス
去年実ったブルーベリーの鉢に、気が付けば花の蕾がとりあえず去年実を収穫した後はお水を土がカラカラにならない程度にあげていたけどもう今年はないかもって思ってまし…
エビ 150g ひらたけ セロリ 長ネギ キュウリ 湯剥きトマト パプリカ ごま油 大さじ1生姜 適当(みじん切り)にんにく …
今日は銀行ついでのウォーキング坂道を登りここから下り、という場所でその先に海いい景色だな。こういう急に海が見えてくる景色が好きいいお天気だけど風は強い花粉がビ…
お昼に食べるにはちょっと重い感じだけどおいしかったので良しとします先日健康診断の結果が来て、中性脂肪は標準だったのに、コレステロール値が上限をちょと出てたソラ…
朝、洗濯していたら。じっとこちらを見てる抱っこしちゃうぞ~~でも抱っこが好きかっていうとそうじゃないんだよソラくん、きみはそこで何を待っているのかな
バーミキュラ(無水鍋)で野菜たっぷりスープ煮(ボケてますがこれ1枚しか撮ってない)先日無人の野菜直売所で買ったカブと、パプリカ、キャベツ、セロリ、新玉ねぎ、そ…
昨日、ウォーキングに行ったついでにパン屋さんへセール中でこれだけ入っていて550円でしたたまに朝に甘い系のパンでもいいよね普段は食べないけど今日は、雨模様なの…
お掃除中、なぜかソラが付いてきて私の行く手の邪魔をするソラくん、きみは何がしたいのかな洗面所でもこんなこと、珍しいよねでも飼い主はうれしいこれって、飼い主ある…
蒸し器で10分程度です。キャベツを敷くとシュウマイの下が柔らかくなるのでキャベツも一緒に食べて下さいね。おいしいシュウマイの作り方←こちらにリンクもう何度も作…
レトルトの鰊に鰊そばの明記あり。写真も日本蕎麦ににしんが載っていたので乗せてみました。鰊がサンマ缶のサンマような食感なのでおいしいんだかそうでもないんだかイマ…
今日も膝の上だよもしょもしょもしょもしょ思わず言っちゃう。いい子だね
薄目のトンカツ結構好きです脂の乗った甘塩鮭。大根おろしは必須ですスナップエンドウをマヨネーズで。 菜花の辛し和え。ゴマ豆腐大好きですでも好みの…
今日もポカポカ陽気の三浦半島ですの~~んびり歩いている人や、速足で歩いている人や、走っている人やで海岸通りは結構な賑わいです人がいると、なんだかほっとするね。…
まだまわりがうっすら暗い。6時50分。さぁ、今日もがんばろう
どこでもいいってもんじゃないよハイ私の膝の上ただ今洗顔ちう
エビチリ、ちょっとかさまし竹輪ナスとピーマンのグリル焼き。生姜たっぷり乗せ。カジキマグロを西京漬けしておいたのを焼きました。ガーリック醤油で焼いたコーンいりポ…
ウォーキングに出たはいいけれど、暑くて上着を脱いで歩いてきました風もそんなになくて一番いい感じのお天気です空は青空白い雲~耳の調子はいい調子(すぐかわるけど)…
寝ているところをこの寝袋に移したけど、まだ寝てる同じような写真だけど微妙に違いますこの脱力した感じが本当にソラらしい目がかすかに開いてるけど、寝ています
管理トップのページに載っていた1年前の今日のソラの写真ですふやかしご飯になってすでに数年。食わず嫌い王のソラは、数あるカリカリには目もくれず、ふやかし街道まっ…
タケノコと厚揚げと鶏肉の煮物!豚の生姜焼き。無限人参。 水50ml しょうゆ、酒、みりん各小さじ2 砂糖、和風だしの素、各小さじ1 で軽く煮て マヨネーズ大さ…
春1番が吹く中、海岸通りをゆく白波が立った海の向こうをコンテナをぎっしり積んだコンテナ船が行く。お天気はイマイチ。でも暖かい。早足で歩いていると軽く汗ばんでく…
ソラの前回のお風呂からそろそろ3週間経ちます。うっかりしてました毎回同じような写真で失礼します入れた途端にこの表情入っている間ずっと無になろうとしている達観し…
晩ご飯の一品!蒸した新じゃがとコーンの甘辛炒め!これおいしい!
蒸した小さな洗い新じゃが(皮がむけて売ってるやつ)とコーンでガーリックバター甘辛炒めバターとガーリック醤油、そしてちょっとのみりんとお砂糖。これがいい仕事して…
冷凍しておいた紫いものマッシュしたのを羊羹にしました。材料はキビ砂糖と寒天パウダーと紫いもとお水だけです。寒天とお水と砂糖を煮とかしたら紫いもを入れて適当に煮…
ソラはどこにいるでしょうか??ここだよっって、ちょっとだけ顔を出すのがソラのやり方です見てる~~って私を試しているみたい画像が小さすぎてわからないという方、申…
ロールキャベツコンソメ味。わたしはトマト味よりコンソメの方が好きです豆苗と玉子のオイスター炒め。バッサリ刈って2回目収穫準備中サーモンとアボカドのサラダ。 ぶ…
矢車菊が本格的に咲き始めています。かと思うと。コスモスが、なぜかずっとこのあたりでまだ咲いていますネモフィラもちょっと咲くの早くないかいすっかり春のようなわが…
午前6時半。そろそろお日様が顔を出す準備している時間まるで影絵のシルエットみたいでしょほらそろそろ出るよの合図何となくほのかに明るいあのあたりでた~~しばらく…
ソラが寝袋であんまりぬくぬく寝ているので、一緒に中で寝たいなぁなんてね目が覚めたら、横に置いたおもちゃを咥えてどけられちゃうなこのおもちゃの何が嫌なのかさっぱ…
晩ご飯の一品!サーモンとほうれん草のグラタンシチュー!と南部鉄瓶を買いました!
サーモンとほうれん草のグラタン。のつもりがソースが緩いのでグラタンシチュー、ってことで。味は毎度おなじみ、豚バラのトンポーロー。煮すぎてちょっとプルンに欠ける…
たくさんコンテナを乗せた船が出て行きます今日は波穏やかです。たくさんの人が歩いたり、ランニングしたり。ここはウォーキング天国。きれいな海の景色を横目に歩いてい…
長ネギがないので、ワカメとチャーシュー、韓国のりのみです。やっぱり長ネギは必須だなあっそういえばコーンがあったの忘れてたこういうの、いつも後で思い出す
窓際の隅っこ。ガサガサ音がすると思ったら、窓際のこんな隅っこで。暖かい日差しが注ぐところでまったり洗顔中今日は元気にあちこちに出没するから、私もちょっと一緒に…
お昼前にウォーキングに行ってきましたすっかり咲き乱れている矢車菊の面々。その中にちょっとだけ顔を出しているちいさなネモフィラ。まだつぼみもあるコスモスこのあた…
今朝はいいお天気でおひさまもスッキリ顔を出しました。今の時期はちょうど山のこの木のそばから出て来るのでよく撮影します。おひさまを見るとなんだか元気に過ごさなき…
私の掛布団の上にポンと乗せるとソラは。嫌がりもせず、マッタリあくびする食事の後はこたつ布団の周りでゴロゴロするしコタツはソラの遊び道具の一つなんだね。
風は強いけど暖かいので海岸通りを歩きました突風のため、白い波が波消しブロックに打ち付けては白波がたっています飛砂注意の看板が立ってるのもわかるほど歩いていると…
ちょっとお高めな甘塩鮭。出来るだけ皮も食べたいので(皮に栄養があるんですよ~)いつも焦げるまで焼きます。でも鮭に脂がのっていて、もうもうと煙が出るのが悩みの種…
2か月ぶりのソラの定期検診でした。今日は、血液検査はないので飼い主的には気楽ですお会計的には、気楽じゃないでしたけどサプリは保険がきかない分お高め薬は2か月分…
お泊り7連泊のお客様、お帰りになりましたぁ~正直疲れたぁ~羽田までお見送りして。今はコロナウィルスがちょっと怖いので、なるべく大勢さんがいる所には行きたくない…
お泊り中のお客さんがいる中、ウォーキングに出かけました。体なまるから~~この写真じゃわからないけど、結構風も強くて、波高しそんな中、カモメさんが波打ち際をお散…
今日はいいお天気でした!と晩ごはん!手巻きにしそびれたお刺身たち。
諸事情がありお客様はあと数日滞在です今ぐらいの時間にならないとパソコンに向かえませんそれでも合間を縫ってウォーキングは欠かせません。じゃないと体がなまってしま…
お泊りのお客さんを連れて、先日行ったばかりの河津桜を見に行ってきました。鳴いてる小鳥さん、名前がわかりません空気が澄んで富士山がきれいでした!ソラは相変わらず…
今朝の雲埋め尽くされたうろこ雲今日これからお客様が泊まりに来ます。なので数日ここを留守にします
なぜかこれを寝ている所に入れると、絶対に咥えて出しちゃいます気に入っているのかと思いきや、どうやら気に入らないらしいなぜなぜなぜピィピィ鳴るこれはいいんだって…
今日は満月でした。きれいです昨日、三浦海岸駅で催されていた物産展的な所で買ってきた生わかめ。大量~~洗って、数時間水につけておきました。それを30秒ほど熱湯で…
今日は、カインズでお水とトイレットペーパーを買って、帰りは一人で歩いて帰ってきましたいつもよりちょっとだけ長いウォーキング海岸通りをいつもと逆方向に行きました…
今日は仕事のない家人は朝7時過ぎても爆睡中布団がもぞもぞしていると思ったら、ソラが中で彼の足を軽く噛み噛みしていたらしく出たと思ったらまた入って布団の上に乗っ…
お刺身は昨日、多かったのでさくを半分に切って残しておいた半分。昨日の残りのトンポーロー。レンコンのきんぴら。これも蓮根を焼いてチーズを乗っけたやつ。シーザーサ…
三浦海岸駅を降りて10分ぐらいのところに河津桜の並木があります。そろそろ咲いてるかな何の情報も調べずに行きました毎年、微妙に咲き頃がずれるので、まだ咲いてない…
遊び食べからの完食僕を見て見て攻撃そして、一通り遊んだあとは、今のメインベッドでお休みとりあえずこのおもちゃだけは咥えて出されちゃうんですけどなぜに
電気圧力鍋でトンポーロー電気圧力鍋だと適度に脂が抜けるけど身細りしないところが半熟具合がちょうどいい感じですタイとタコのお刺身。タコはなるべく薄く切った方が好…
今日は晴れているけど、結構寒いです隣町へウォーキングまだ咲いているど根性コスモスこの色の矢車菊はあまり見かけないなぁ~途中、八百屋さんへ寄ってフルーツ調達最近…
何か落ちたような音がしたので見たら、ソラが棚から落としたらしい。あれソラ落としたのって聞いたら僕知りませんけど何かって顔をしていたよ君以外にいないけどねそして…
おでん。何となく練り物が足りないけど、大根に味がしみしみでおいし~いしりしり。人参とニラに黄色いたくあんを刻んで入れてみたけどなんか普通だった 湯剥きトマト…
ここ数日、お月様を撮影していますそして今日のお月さまは。満月は9日の日曜日らしいですさてお天気がいいといいんだけど
我が家にあるキッチン内凶器NO1肉たたき。叩いて伸ばしてお肉を柔らかく、というか面積広くしたいがための道具これを見るたびに、これで人が襲えるとちょっとビビるキ…
寝ているソラを連れ去り爪切りいつものやり方寝てる寝てるおや、ちょっと目が覚めちゃいましたか前足はラックチンいやがらないからでも後ろ足になると目が覚めちゃう血液…
フキノトウと。ソラマメで。左がフキノトウ、右がそら豆、そしてナスの天ぷらです。シーザーサラダ。蒸しキャベツと塩こぶだけの無限キャベツ。マヨネーズであえてもいい…
昼間のお月さま昨日はこんな感じだったよあっ明らかに肥ってるお月様満月は近い今日は、急坂をヒーヒー言いながら歩きました。途中に小学校があります。ソメイヨシノでは…
ソラくん、今日も、クローゼットでマッタリ洗顔ちう
サーモンとアボカドのマリネ!ピーマン種も丸ごとグリル焼き。種も栄養があるし、結構おいしいですヘタの部分だけくりぬき大根おろしとすりおろし生姜、おかかをかけてポ…
午後5時のお月様。だんだんふっくらしてきてますね。おとといのお月さま。ほぉらね大分ふっくらしてきてる満月はいつかなぁ~満月 2020年2月9日(日)16:33…
いい天気暖かいし、歩くのにはちょうどいい矢車菊がすっかり咲き始めています。ピンクや青、白、赤もあったよウォーキングついでにユニクロでお買い物ユニクロでポケッタ…
要するに、見てほしいわけだひょっこりひょっこりおやここからもひょっこりはん見て見て攻撃要するに、自分を見てほしいわけだ見てるよ~~ふと見たら、もう寝てるけどね
思わず買っちゃった恵方巻き太い方は、さすがに半分にしました細い方は業務スーパーで240円位で買ったものですが、切ってみたら案外きれい~甘塩鮭。大根おろしは必須…
隣町へ行ったついでに、なんか恵方巻きを買うことに買う気なかったのに、歩いていたらお寿司屋さんの前に恵方巻き専用コーナーがなぜか買っている人が数人いる。そうだ、…
家人の仕事部屋のベッドで。ソラくん、どこ~~あまりにぺったんこでひっそりしていたのでまさかここにいるとは目が寝てますねよくこんなにひっそりと入れたもんだ今日隣…
フォカッチャ、いびつですが味は成形するとき丸にするか四角にするか迷ってどうせ食べるし適当に形作ったらこのゆがみでも味は美味しいよ明日の朝、サンドイッチにしよう…
焼きそばが一袋余っていたので、一人焼きそばランチ冷蔵庫のドアのばねが壊れてしまいましたあわてて保証書を探したら、まだ買ってから4年で10年保証でした。夜電話し…
ソラはとにかくコタツが好きこたつの布団のそばで何してるんだかソラくん、マッタリちう
今日のベランダからの日の出はきらきらウォーキング、今日は午後4時半出発水平線に大きな船。煙を出している。ここだけ見るとまるで南の島みたいちょうど日没時。空が茜…
マグロユッケ丼!ホウレンソウともやしのナムル。 作り置きの金時豆とひじきの煮物。野菜サラダ。 ホタルイカを酢味噌のたれで。酢…
そろそろソラをお風呂に入れなくちゃとお湯をはっていたらお母さん何してるのぉ~~ってとことこやって来たから飛んで火にいる夏の虫!とはこのこと心の準備いるえぇぇ~…
タープの (画像お借りしています)入っていた細長い空き箱を2つに切り、ソラの簡易ベッドを作ったのはもう何年前だったかなぁ頑丈な空き箱だったの…
「ブログリーダー」を活用して、saeko0324xzさんをフォローしませんか?
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ふやかしオンリーの…
昨日、畑から収穫してきた大量のミニトマトで 皮ごと煮て、エキスを抽出しておいたトマトソースでラタトゥイユ!パプリカを買い忘れたケド、色味的にはOK(なぜかラ…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。苦手な方はどうぞこ…
通販で買った大きな骨なし無塩さば、大きいのが12枚もあったし、賞味期限1ヶ月あまりだったので、少し慌てています。だって本当に大きいからなので、無理やり2枚焼き…
朝早いと行っても、午前8時半ですが1時間ぐらい今までの出発時間を前倒ししました。早々にイソヒヨドリさんが目の前に舞い降りました。良いお天気です暑さは、まぁそこ…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。「なんですか」どこ…
畑近くの無人直売所で買ったトロナスで。トロ茄子のバター焼き。本当にトロトロになります。添えたのは畑の赤いジャガ芋、ノーザンルビー。畑の帰りに大きな魚市場で買っ…
今日は意外に涼しいので、ジャガ芋を掘っちゃおうと畑の相棒と出掛けましたボウボウのミニトマトが、もう今更どうにもならず、このままで良いかって相棒と甘糖。もう木に…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ソラの洗顔はいつも…
カキフライ大好き家人のため、カキフライカレー。さつま揚げと大根の煮物。半熟卵。枝豆。畑とベランダのミニトマトを、リンゴ酢とハチミツで、マリネ。今日は、かなり涼…
昨日の夜から、朝方まで雨が降ったらしい。夜中に遠い雷鳴がなったけど、それ程でもなくてよかった。今朝は、秋かと思うような涼しさで数日ぶりにぐるっと一回りしました…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ふすまを開けたらソ…
娘が帰って来ています。ベジタリアンの娘のためのメニューは、結構悩みます。中身はキャベツの炒めたものだけの、オムレツ風。冷凍のかき揚げと、家人用のカキフライ。な…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。時々この子は。自分…
先日、暑い中、レンタル農園で収穫してきた新じゃがを使って。肉じゃが。食べたときの新じゃがの香りが結構好きです。畑のジャングルのようなミニトマトを収穫してきまし…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。仕事から帰ってきて…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。おととい。きのう。…
ステーキ肉を一口大に切って焼肉。キャベツはバターで炒めカレー味に。畑のジャガ芋でポテトサラダ。お豆腐とアカモクに、長芋トロロをのせて。この頃毎日食べている枝豆…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。夜寝ている私の隣で…
一昨日は鯖棒寿司しましたが 今日は、なんと、塩鯖焼き。通販で。これがなんと大きな無塩の半身が12枚賞味期限1ヶ月超この1ヶ月にビビりました…
もやしと豚バラの炒め物。鮭の西京焼き。大きいので半分こ。ホタテの漬け。茄子のバター醤油焼き。生姜をたっぷりすって冷や奴。ドレッシング漬け湯むき冷しトマト。北海…
今日は朝から雨でしたが、午後はあがりました。気温も28度ぐらい。まぁ涼しいとまではいかないけど、歩くのにはちょうどいい。良い具合に、日差しもなく、どんよりして…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。布団のシーツに鼻を…
オリーブオイルでカリカリに焼いたフライドニンニク増し増し鰹のたたき!豚バラ巻き巻きナス。小豆を炊いたので、カボチャと一緒にかぼちゃとあずきのいとこ煮。冷や奴。…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。なぜかぐるぐるまい…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。カーペットをトンネ…
このところ雨が、しかも大雨が多くて久々のウォーキング!リユース中の巣のツバメの雛さん達は、もうギュウギュウそろそろ巣立ちの季節かなこちら側は青空。対岸の房総半…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。えぇえぇ(*´Д`…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。朝いちばかりでなく…
鯵フライ。ホタテの漬け。揚げ茄子。キュウリとワカメの酢の物。冷や奴。常備菜。がんセンターで抗ガン剤がストップしてから、手術への道を模索しています。明日は、大き…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ソラは実は人間だと…
ネギトロ丼!なすとつくねと蒟蒻の煮物。畑のジャガ芋でポテトサラダ。常備菜。今日はお昼から雨が降り出し、涼しい風が吹きました。連日の暑さから、ひととき解放されま…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。体ねじれてますが、…
畑のジャガ芋で肉じゃが。坊ちゃんカボチャと赤いお豆で煮物。厚焼き卵。焼いたニンニクと一緒に茄子のバター焼き。ベランダのパセリをトッピング、冷しトマト。蒸し人参…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ソラってさぁ~~ソ…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。あれあれれぇ~寝て…
ニラキムチチーズチヂミ!頂き物のホタテのお刺身で、漬け。アカモク乗せ冷や奴。枝豆。蒸し人参。冷しトマト。常備菜のラタトゥイユ。殆ど野菜、な食卓でした。それにし…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ねぇねぇ、こんなこ…
ニンジンシリシリ。冷凍の竹輪の天ぷら。揚げただけ~~モロッコインゲンのゴマ和え。カボチャの煮物。冷や奴。キウイ。野菜しかないようにも見える9年使った洗濯機が、…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。 …