chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
弥一郎チンピラ日記 http://yaichiro.blog.fc2.com/

ビビリ、胃腸虚弱、アレルギーもち、三拍子揃ったチンピラヨーキー弥一郎の日記。イラストや手作り品も。

雪太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/03/06

arrow_drop_down
  • 転がる物に飢えている悪魔がⅡび甦る

    ご心配おかけしたが、ヤイチロ、食欲もすっかり戻り、昨日は遊ぶ気力も戻ってきた。 ↓さ!BGMも準備完了ばい!回復祝いに新しいボールを出してやったところ、そりゃもう大騒ぎ。BGMはもちろんヤイチロのお気に入り、聖飢魔Ⅱである。回復した腹に染みる重低音、いぇ~い♪ところで、聖飢魔Ⅱの名前の由来、知ってる?「世紀末」だと思っている人が多いけど、「聖なる物に飢えている悪魔がⅡ(ふたた)び甦る」の略なのよ。ま、2...

  • 気分転換

    一昨日、病院で注射を打ってもらったのに、なかなか食欲が戻らなかった弥一郎。朝ご飯は3回作り直してもダメ。次から次にお皿を出されても、食べる気持ちにならない時は逆効果ってこともあるよね。で、気分転換に庭でオヤツをあげてみることにした。一年ぶりの庭カフェたい♪私のお茶やお菓子を丁寧に準備する余裕はなかったので、インスタントコーヒー一杯。だが、犬にとってはそんなの関係ない。いつもと違うシチュエーションな...

  • 病院に行ったけど

    弥一郎はまたお腹を壊し始めた。昨日の朝の散歩で久し振りに出たウンチが軟便。まだ前回ほど酷くはないけれど、気分悪そうな顔してるし、悪化するのは目に見えている。休みだった相棒くんが連れてってくれるというので、病院へGO!診察台、いぇ~い♪チヤホヤしてもらいながら、ステロイドと制吐剤を注射してもらい、GW対策でとりあえずステロイドの錠剤も貰ってきた。前回の注射は劇的に効いて、翌日から食欲がカンペキに戻っ...

  • 気温とともに下降気味

    オレんストーブが行方不明ばってん、知らんね?とうとう灯油が切れたのだよ。暖房器シロカくんで我慢してくれ。大盤振る舞い800Wでつけてあげてるから。4月も末だというのに、どうしてくれるこの寒さ。ここ数日、最低気温はまた一桁に戻ってしまい、弥一郎の体調も下降気味である。朝ごはん拒否に始まり、昼ご飯も拒否するようになり、昨日はとうとう夕ご飯を食べるスピードも落ちた。冷たい雨で散歩に出られなかった日があったの...

  • はったい粉

    弥一郎は若い頃、7、8キロの距離を散歩していた。かなりの速足、時々ダッシュで。去年くらいから少しずつ距離が短くなったなぁ、年齢かな…と思っていたところに、腎臓の悪化でスピードまで落ちた。日によっては、ほんの50mほどをウロウロするだけってこともある。そんなテイタラクなので…視線ば感じるとばってん、なんじゃろか?猫に狙われる始末。まぁ、シニア犬ならではのゆっくり散歩も楽しいが、飼い主的にはちょっと問題あ...

  • 強奪!グリーントライプ

    ぴょんさんから、食べムラ大王ヤイチロに貢ぎ物が届けられた。 ↓気になっていた水素水もありがとう!どれも小分けスタイルなのがいいね。小型犬で、もともと食が細くて、その上腎不全の食欲減退という三拍子そろったヤイチロ大王。一般的に売られているオヤツなどは半分も食べないうちに風味が落ちるようで、食べなくなってしまう。犬用フードやオヤツ、もっと少量サイズのが増えたら、お試しもしやすくていいのにね。さて、しば...

  • 菜園の土壌改良結果

    半年ぶりに畑ば耕したとね?(枝や支柱を置いてあるのは、猫除け)そうです。去年の秋、カツラ歌丸師匠の落ち葉と糠を混ぜて土の中に放置しておいた菜園。おそるおそる耕してみたら、まぁ、綺麗な土になっていること!落ち葉の形はまったく無くなっていて、ふかふかの黒い土に変化していた。地中の微生物ってすごいね。半年休ませたために、この冬は野菜が作れなかったけれど、春になってハーブが食べごろ。 ↓さっそく、花も葉も...

  • 暑いんだか寒いんだか

    アイリス咲いとりま~す♪昨日はよく晴れたけど、風が強かった。こういう日は体温調整が難しい。日向で動き回っていると暑くなるが、上着を脱いで一休みした途端、風で冷える。私も弥一郎も、脱いだり着たり、忙しかった。脱いだら寒ぅなったけん、日向ぼっこちゅ。私が手に持っているのは、ラッキーちゃん&ハルちゃんのところから戴いた毛糸。真っ白のフワフワで綺麗だな~。弥一郎のセーターを編んでやろう。秋まで元気でいてく...

  • いぇ~い

    さ!庭ん見回りタイムたい。暖かな日が続いていて、庭の鳥風呂に水浴び・水飲みにやってくる野鳥が多い。その姿をとらえようと、久し振りにワイルドライフカメラ(トレイルカメラ、防犯カメラとも言う)を設置した。それにしても、このカメラ、買ってよかったなぁ。動物の体温を赤外線センサーで感知すると、静止画と動画が撮影できて、画質も悪くない。野外設置用だから、もちろん風雨にも強い。これがたったの数千円だものね。そ...

  • AI技術との付き合い方

    ヤイチロ、躍動的に動けるまでに回復♪ ↓ボール咥えて戻れ!ヤー!さて、今日の話は犬のことでも腎不全のことでもない。AI技術の話だ。ここ数日、ネットで2件、AI絡みのニュースがあった。1つは、世界規模の写真コンテストで、AIで作った作品が受賞してしまったという話。作者は写真家で、そのコンテストがAI作品をどう見極めるのか、写真とは何か、ということを問いただすために応募したらしい。もちろん作者は受賞を辞...

  • ほぼ全快

    はぁ♪今日ぁ絶好調ばい!胃腸からの出血が止まって4日後の散歩風景。ようやく、ほぼ全快だな、と思えるところまで来た。歩くスピードが上がって、遠くへ遠くへ歩いていこうとする。途中で立ち止まっても、それは「疲れっしもうたけん、抱っこばしてくれんですか?」の立ち止まり方ではなく…撮影ポイントでしょが?サッサと撮らんか。ポーズを決めたら、またズンズンと歩き出す…といった具合。「全快」ではなく「ほぼ全快」なのは...

  • 開封したてが好き

    先日、弥一郎が酷く胃腸を壊す前日、ランフリーのフードをポチってあった。その時点でも既に食欲は激減していたので、「届いてももう食べないかもなぁ…」と心配していたのだが、杞憂に終わった。往診で注射を打ってもらって以降、食欲はすっかり戻り、届いたフードをクンカクンカと嗅ぎまくる。良か匂いんしよる♪食べ物に興味を持ってくれるって、嬉しいね。でも、弥一郎の食欲はいつまた減退するかわからない。もともと食べ物より...

  • ゼウスの妨害

    こちら、上から下から血がダダモレになる前、元気だった時の弥一郎。 ↓風船狩りですたい!シッポの先まで漲る気力で、風船狩りを楽しんでいた。ところで、またしても聖飢魔Ⅱの話で申し訳ないが、悪魔用語の一つに「ゼウスの妨害」というのがある。たとえば、黒ミサの途中で機材トラブルが起きてしまった時などに、「ゼウスの妨害だ!」というように使う。悪魔たちにとっては、神や仏というものは全て敵対勢力なのだが、特に、全知...

  • 七匹の敵

    昨日の朝、私の布団から降りていく弥一郎。 ↓あー、よぅ寝たばい。痩せてきて、パジャマのズボンが脱げるようにはなっていたが、とうとう普通のズボンまで脱げた。CHIEちゃんがヤイチロジャストサイズで作ってくれたヤツなのに、ブカブカになっちゃったもんね。しかし、本犬はズボンが脱げていることなど一切気付かず、そのままトイレへゆく。 ↓朝いちシッコぁいっぱい出るけん、時間のかかるとよ。はいはい、ゆっくり待ってます...

  • 回復にかかる時間

    往診して打ってもらった注射が効いたようで、昨日は嘔吐も下痢もしなかった弥一郎。少な目とはいえ3食を食べ、オヤツも欲しがった。気力も少々上向きで、オモチャを出せという。お久しぶりんタマゴちゃ~ん♪しかし、体力が追い付かず。ほんの2、3分で疲れた様子を見せたので、タマゴちゃんは回収した。今日ぁここまでにしとってやろたい。うんうん。また明日、挑戦してみようね。じゃ、私はお仕事するからね。…と声をかけて30分...

  • 往診ってありがたい

    昨日の記事で、「一日のうち、幸せな時間が半分以下になったら、病院に行こう」と書いたが、その日は昨日のうちにやって来た。早ぇよ。早朝からずーっと腹んギュルギュル言いよるとです。下痢ピー(消化器官上部からの出血であろう、ちょっと黒っぽいヤツ)が止まらなくなってしまったのだ。最初のうちはトイレに駆け込んでいたものの、間に合わなくなって、あちらこちらでいきなりしゃがむ。そのオケッツの下にトイレシートを絶妙...

  • 吐血そして血便

    一昨日の朝、吐血(赤いアワアワの胃液を2回)して、ほぼ一日寝て過ごした弥一郎。その後は嘔吐も下痢もなく、昨日は少量ながらもご飯を食べ、ボールを出せ!庭に出せ!というほどまでに復活した。トボトボ歩く程度かな、と思っていたのだが…コラーッ!オレに断りもなく車ば止めるなて言いよろが!お隣さんが駐車場に入れるため、一旦止めた車に猛抗議。ワンコラしながら走る元気が復活するとは!オレが追っ払ってやったばい♪うん...

  • 趣味時間を捻り出す

    インスタには載せたが、昨日一日、弥一郎は殆んど寝ていた。しかも、甘えん坊モード全開で。 ↓抱っこばお願いしとります。朝、吐血を2回。朝ご飯と昼ご飯は拒否。←ま、血ぃ吐いたんだから、食べないだろうなとは思ったけど。遊びたい素振りも見せず。←これが一番の衝撃!もしかして、このまま弱っていってしまうのか…と思ったが、夕方になって復活の兆しを見せた。散歩に行きたがったのだ。家の前の道路を二往復だけだけど、あち...

  • 体調悪化

    今朝はヤイチロのウンチョス爆弾が炸裂して、4時から始動だ。ほんのちょっとオケッツ穴から出ちゃっただけだけど、不運にも軟らかめのウンチョスで、被害は大きい。ヤイチロのズボンを脱がしてオケッツ周りを洗い、被害に遭った掛布団カバーを外していたら、今度は「オゲッオゲッ」と嘔吐。少し血が混じっている。胃も荒れているのだろう。ここ数日で体調悪化しているなぁ。写真は昨日の散歩風景。 ↓たんぽこ♪楽しそうだけど、ト...

  • 緯度の違い

    昨日はワタクシの10万と54歳の誕生日であった。イングランド友人からのプレゼントを開けてみると、手作りのピンクッションやネイル用品、ワイルドフラワーのシードボールなど、楽しいものがいっぱい♪さっそくネイルで細かな作業を楽しむ。今回はホンモノの小さな花をドライにしたものが入っていて、ピンセットで配置するのが面白い。左手で持って、右手の爪に乗せるのなんて、フルフルしちゃうねぇ。メインのプレゼントは、写真に...

  • パジャマで散歩

    こちらは昨日の朝のヤイチロ。 ↓メシにゃ興味なか。またしても、「何を出してもイヤイヤ期」に入っていて、食べようとしない。朝は半分くらい、昼はまったく食べず、夕ご飯は3回作り直してもやっぱり半分くらいってとこか。寒かったからなぁ。昨日の朝の気温は3℃。散歩にも行かないかな?と思ったが、リードを用意すると、待ってましたとばかり跳び起きてきた。行くのね?寒いよ?その上、こないだコートを全部洗っちゃったんだ...

  • たぶん痩せたから

    朝、弥一郎は、私の布団から出るとストーブ前に移動する。まだ眠いのか、モソモソとした歩き方が可愛いので、写真を撮っていたら、おかしなことに気づいた。布団ば畳むて言うけん、移動せにゃん。パジャマの後ろ脚が片方、脱げてしまっている。以前にも無かったわけではないが、この2ヶ月ほど、明らかに頻度が高い。寝相が悪いという基本的な問題はあるだろう。しかし、たぶん、ここ最近増えた理由は、痩せたから。パジャマの下に...

  • 負けられない戦い

    先日、散歩中に猫の新顔くんと遭遇した際、睨み合いに負けた弥一郎。体調がイマイチでトボトボ歩きの日だったから、仕方ないのだが、本犬は相当落ち込んでいる様子であった。一方、猫の新顔くんの方は、一勝に気を良くしたらしい。数日後、散歩から帰ってくると、我が家の駐車場に悠々と座っているじゃないか!ぬっ!今日んオレぁこないだとは違うばい!そう。この日の弥一郎は、朝ごはんも食べ、散歩での歩き方にも力があった。し...

  • ムツゴロウさんと言えば

    ムツゴロウさんこと畑正憲さんが亡くなりましたなぁ。なんか、あの人、ずーっと生きてそうな気がしてたけどなぁ。動物好きにとってムツゴロウさんといえば、やっぱ、動物王国?私ら世代の動物好きは、大型犬を触る時なんか、必ずムツゴロウさんチックになるんじゃないかな。よーしよしよしよし、わ~しゃわしゃわしゃわしゃって。でも、ムツゴロウさんで私が思い浮かべるのは、本である。エッセイなんかもよく読んだけど、それより...

  • 未明のウンチョス爆弾

    本日未明、私は不穏な空気、いや、クッサイ空気に気付いて目を覚ました。灯りを点けてヤイチロ毛布をめくると、弥一郎はスーカスカと気持ちよさそうに寝ている。しかし、その周囲の私の掛布団カバーには、アヤシイ茶色いシミが…。匂いを確認すると、確実にウンチョスである。うわー、やられた!寝ている間に意図せぬウンチョス爆弾炸裂!あわてて弥一郎のオケッツまわりも確認したところ、親指大くらいのウンチョスがつぶれてぺっ...

  • アダムの林檎

    謎の遠吠えの聞こえぬ佳き朝でございます。さ、一昨日から書こうと思っていた聖飢魔Ⅱの記事をば。早よ、活動絵巻ば再生してはいよ。1999年12月29、30、31日に行われた、聖飢魔Ⅱ解散の大黒ミサ活動絵巻(Blu-ray)である。最近のヤイチロのお気に入りだ。これを再生しながらふと思ったことを書いてみたい。彼らの名曲の一つに「アダムの林檎」というのがある。アダムとイブがエデンの園を追放される原因となった、あの「知恵の実」...

  • 謎は謎のままに

    昨日の朝の弥一郎の遠吠えには参ったなぁ。文章を考える余裕が脳内から消えるほどの、絶え間ない遠吠え。今日、本当は別記事を書こうと思っていたけど、心配してくださる方もいらっしゃるだろうから、その後の様子をば。あ?体調や?何とん無かばい。どこか調子が悪いのではないかと心配しながら散歩に出たのだが、これが逆に絶好調。なんと3ヶ月ぶりくらいに、簡易郵便局のお隣さんまで歩いていった。ご褒美にオヤツで「どっちに...

  • 遠吠えが止まらないので

    すみません。今朝、どういうわけかヤイチロが遠吠えを止めないので、記事が書けんとです。……この写真やらあの写真やらで書くことは決まっていたんですけどもね。あ、体調が悪いわけではなく、朝ごはんも完食し、元気いっぱいですのでご心配なく。なぜか吠えまくっているだけ。ボケちゃったんじゃないかと思ったけど、顔つきを見るとそうでもなく、しっかりしている…わからん。ブログランキングに参加しています。コメント欄閉じて...

  • 名も知らぬ花たち

    こちら、うちのラッパ水仙コーナー。 ↓咲いとりまーす。もともと植えていた株の花数が年々減ってきたため、去年の秋、品種ミックスで安売りされていた球根をぶち込んでおいた。全部で6種類のラッパ水仙が咲いている。ちなみに、先住者の品種名も忘れたし、新たに植えたヤツラの名前も不明だ。(袋に書いてあったけど忘れた)わっはっは。いいのよ。犬のために植えたようなもんだからね。ニンゲンの鼻ではわからないが、弥一郎に...

  • おべんとつけてどこ行くの?

    春ランランですたい♪うん、それを言うなら、春爛漫だけどね。雰囲気は出てるからいいか。桜は花吹雪になってきたけど、この週末はお天気も良さそうで、お弁当持ってどこかに行きたい気分。でも実際に行くとなったらやっぱ面倒なんだよな。そんなところへ、桃ママさんからナイスなお届け物あり。 ↓こないだ、まめ蔵くんからのお下がり服がヤイチロにはユルユルだったため、桃太くんに送った。桃太くんがカッチョよく着こなしてくれ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雪太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雪太郎さん
ブログタイトル
弥一郎チンピラ日記
フォロー
弥一郎チンピラ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用