ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
国立の桜が満開
今年も変わらず、桜が満開となりました。50数年が経過し、台風等で倒木が目立ってきました。国立には桜がにあいます。いつまでも変わらず咲いてほしい。桜守さんに感謝…
2015/03/30 16:51
新年賀詞交歓会(東京都行政書士会立川支部)
昨日、平成27年東京都行政書士会立川支部の賀詞交換会が挙行されました。地元の自治体の市長、市義会議員、都義会議員、国会議員の皆様も出席され盛会裏に終了いたしま…
2015/01/24 12:01
国立市民祭り
今日は、好天のもと恒例の国立市民祭りが開催されました。一橋大学でも3日間にわたり一橋祭が開催されております。昨日は、小泉元総理の公演が行われておりました。
2014/11/03 21:03
専任技術者の実務経験の証明
昨日、都庁に建設業の新規許可申請に行ってきました。今回は、専任技術者は資格がなく実務経験で行うことになりました。10年の常勤は社会保険に加入しており、簡単にク…
2014/09/03 20:01
労働法
https://www.dropbox.com/s/uwgjumemjkjg6hg/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%B3%95.pdf
2014/08/12 17:05
都市対抗野球観戦で息抜き
今日は都市対抗野球観戦で息抜きです。応援団と応援席が一体となり、また選手も全力でプレイをする姿を見ると、日本人の素晴らしさを改めて感じます。
2014/07/20 20:31
オープンガーデンとミニコン
今日は、知り合いから声をかけていただきバラ園でバラを見ながらヴァイオリン、チェロ、ピアノ演奏によるミニコンサートを楽しみました。晴天に恵まれ楽しいひと時を過ご…
2014/05/18 18:49
GWも仕事中
GWも後半になり、各地の観光地に向かう高速道路も渋滞が続いております。小生は連休明けに某県に提出する産業廃棄物の許可申請に係る書類作成のため仕事中です。5年間…
2014/05/03 11:51
同級会の開催
私の中学時代の同級会が7月に開催されます。団塊の書士ということで、年齢も推測できると思いますが2年ごとの同級会が30年来続いており、多感な時代を過ごした仲間た…
2014/05/01 18:35
許認可申請のローカルルール
今日は、雨のなか埼玉県の東松山に向かったところ武蔵野線内で車両故障により電車が遅れておりましたが、なんとか予約時間にまにあいました。関東近県におきましては最近…
2014/04/30 21:29
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、団塊の書士さんをフォローしませんか?