とうとう1週間切りました。 森山式インドネシア語単語頻度順3535Amazon(アマゾン) 単語はLevel 1の1016番まで。先には進めずに復習して…
庭、灰/見えない都市 - ダニロ・キッシュ/イタロ・カルヴィーノ
こちらも柴田元幸氏のおすすめ旅の本3冊の一つ、『見えない都市』が収められています。 庭、灰/見えない都市 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集2)Amazon(…
先日の日比谷図書文化館でのイベントで柴田元幸氏のおすすめ旅の本3冊の一つでした。 闇の奥 (岩波文庫 赤 248-1)Amazon(アマゾン) パンフレット…
A Pocket History of Ireland - Joseph McCullough
アイルランドで購入したポケットサイズの歴史の本を読み終えました。 アイルランドに行く前に図書館でこれ系の本をかなり読みましたが、実際行ってからだと入り方が違…
海外のホラーもの、特に吸血鬼系は好きなので観て来ました。怖いです。次にどうなるか判らないので本当に怖かった💦でも最後は意外な方向性(やや想像はできましたが..…
ブログのお友達が勧めて下さった映画の本を読みました。 地下鉄のザジ-新版 (中公文庫 ク 1-2)Amazon(アマゾン) これyoutubeで検索したら映…
昨日、息子は特に用がなかったので2人で行って来ました。翻訳家の柴田元幸氏.......お顔を拝見したことはなく......このイラストって!?!?!?と思って…
前回読んだ本は個人的には......だったので今後他も読んでみるか否かはもう1冊読んでからにしようと思いました。 わたしたちが孤児だったころ (ハヤカワepi…
夏のスクーリングで国文学を受講した際に授業で先生が取り上げた作品が収められていました。 子供の時に夏にTVで見た様な怪談話が集められた短篇集(!?)でした。…
The Library of Trinity College Dublin
昨年アイルランドで購入しました。ほぼ写真でイントロダクションはHelen Shentonが書いています。 哲学家や小説家の有名な言葉も少しだけ載っており、心に…
レーモン・クノ―4冊目です。 レーモン・クノ―の最初の本の様です。.......かなり意味不明です💦 『はまむぎ』レーモン・クノ―著津田文彦訳、白水社2001…
1日目:熱40℃。通院後すぐに3錠服用(1回)2日目:朝37℃後半に熱が下がる。2日目から薬は1錠(1日)3日目:熱35℃台に。頭痛がするとの事。副作用に頭痛…
A Writer's Ireland - William Trevor
William Trevorの出版されている海外&国内全ての本を読み終えました。もう新品の本はないので海外の中古の書籍を1冊は知らない単語の意味を書きだす用に…
夜想曲集 音楽と夕暮れをめぐる五つの物語 - カズオ・イシグロ
続けてカズオ・イシグロの本です。 夜想曲集 (ハヤカワepi文庫)Amazon(アマゾン) カズオ・イシグロの興味深い本を最初に読み過ぎてしまったのかな?と…
勉強の読書だけではつまらないので出版されている本は全て読みたいと思ったカズオ・イシグロに着手(!?)し始めました。 日の名残り (ハヤカワepi文庫)Amaz…
久々に家に一人だったので観て来ました。黒島結奈って「アシガール」の人ですよね?全く雰囲気が違ってサイコパスっぽくて怖かった💦 児童施設にいる子供の殺されたお父…
『テクスト分析入門』で取り上げられていた『夢十夜』が収められている本です。表紙がとても素敵です。 文鳥・夢十夜・永日小品 (角川文庫)Amazon(アマゾン)…
『孤独のレッスン』で『昼顔』が取り上げられており、その作者がケッセルだと知りました。映画はTVで見た事があり、原作も読んでみたいと探した所、ケッセルの作品で近…
実際に見てみたかった句が載っている本が借りれました。 新編 山頭火全集3巻Amazon(アマゾン) 山頭火の日記ですが句だけを読みました。私が書道で書いたの…
次はちょっと方向性を変えて。表紙は良い感じなのですが.......内容がちょっと💦「さかしま」とは道理に合わない事、よこしまな事のようです。確かに! バタイユ…
『孤独のレッスン』で紹介されていた本です。 パリのおばあさんの物語Amazon(アマゾン) ユダヤ人のお婆さんはご主人を亡くして今は1人でパリのアパルトマン…
近代日本文学の参考文献として挙げられていた本です。 テクスト分析入門—小説を分析的に読むための実践ガイドAmazon(アマゾン) 近代日本文学のテキストと構…
近代日本文学のレポートを提出しました。これ......文学部だったらまず最初にやった方が良い科目だったのでは?と思いました。文学を学ぶ作法が学べるんです💦以前…
Irish Short Stories - William Trevor(編)
本当は昨日、8月中に読み終えたかったのですが、夫と息子のコロナ騒動(!?)で時間が取れませんでした。でも月の初めがTrevorで始まると言うのも良い事かもしれ…
「ブログリーダー」を活用して、La Plageさんをフォローしませんか?
とうとう1週間切りました。 森山式インドネシア語単語頻度順3535Amazon(アマゾン) 単語はLevel 1の1016番まで。先には進めずに復習して…
以前は有料プランを促す時期があり、少し経てば又無制限で学習出来るようになっていました。しかし、今回はいつまでも有料プラン誘導時期が終わらず、無料プランでは5回…
観て来ました。 タイトルから、教師と保護者とどちらが「でっちあげ」ているかは殆どの人が判るのではないかと思います。 実話を基にと言う事ですが、裁判沙汰になっ…
『フェリシアの旅』も2023年5月に一度読んでいます。本を読んだ時結末まで書くことは出来ないので、このように自分の感想をネタバレを気にせず記す事が出来るのは良…
リッツホテルの天使達は2023年6月に一度読んでいますが、卒論にTrevorの作品を幾つか盛り込もうと思うので再読しています。自分のテーマに合った小説を選ぶ…
事務局からメールが来ました。 申告の手続きとしてはまずネットでフォームに記入し送信、その後指導の際にプリントアウトしたものに教授のサインを頂き郵送で提出します…
4月から始めた仕事は週1~2日程度です。職種は経理です。 県内にある欧州系の企業で日本支社はこじんまりしています。日本の企業と違って欧州の会社は本当に無理がな…
息子です。今は給料明細が手渡しではないので無頓着な息子は気付きませんでした💦 毎月家に少しお金を入れてもらっていて、私が通帳を預かっているので給料日のあとに記…
息子が『Mr.ノボカイン』を観たいと言うので、家族で映画に行きました。夫も最初は息子と同じ映画を観ると言っていましたが、結局『かくかくしかじか』にしていました…
5月の初めに指導を受けて、IntroductionとChapter 1を一緒にしたらどうかと先生からアドバイスを受けました。そして論文の分量は日本語なら最低4…
仕事のある日は出来ませんが、それ以外の日に勉強はボチボチやっています。 単語は現在525迄。Level 2迄やるつもりでしたが.....Level 1の101…
これまでの父の日のプレゼント........息子は自費で買った事がありませんでした。 母の日のプレゼント(花やお菓子)は小遣いとして渡していたお金から捻出して…
卒論の参考文献として読んだ論文にシモーヌ・ド・ボーヴォワールの名前が出ており、興味を持ったので著作を読んでみる事にしました。ネットで彼女の本のお勧めのランキン…
花のベストの時期を狙うのは本当に難しいです。先週の前半はまだだったのにいきなり見頃になっていて......慌てて今日行って来ました。駐車場が広くないのですぐに…
マイナー言語の検定試験のテキストって本当にないのです。ネットで調べて↓を購入しました。 快速マスターインドネシア語 ([テキスト])Amazon(アマゾン) …
先日友達と行って来ました。 10時に上野駅で待ち合わせをして美術館に向かうと既に入場券売り場が列になっていました。当然中もそれなりに混んでいて.....友達…
久し振りに読みました。グリム童話。 語るためのグリム童話 (5) (語るためのグリム童話 5)Amazon(アマゾン) なんだか設定が同じような話も多いです…
息子の研修も終了し配属になりました。県内勤務希望でしたが都内での勤務になりました。 それでも研修が行われていた場所よりはずっと近くになり、少しだけ私も起きる時…
今日はタイ語検定5級を受験してきました。手ごたえは.......運が良ければ合格と言うレベルです💦 勉強の仕方も悪かったし、時間も十分ではありませんでした。合…
息子は留学した国で銀行口座を開設し、現地で携帯電話の契約をしました。 基本的に買い物や公共交通機関はVISAやMasterのクレジットカードが使えるので現金は…
息子の留学先は英語を母国語としていませんが英語は殆どの人(子供でも)話す事が出来ると言われています。 留学当初大学で行われているこの国の母国語の講座に参加しま…
日本の大学でもきっとあるのでしょうが、学生向けに無料/有料の講義やセミナーがあります。 息子は無料のSGD'sのセミナー、日本の文化と習慣の講座、有料のInf…
欧州での生活は円安と言う事もありますが日本の1.5倍位の感覚です。一番高いのが外食で日本にいる時のようにちょっとと言う訳にはいきません。 しかし食材はそれほど…
息子が中学1年生の夏にイギリスの語学学校に留学した時は、私も一緒と言う事で寮に入れてもらえました。キッチンは共用でしたが普段は大学の寮で夏休みだけ語学学校に貸…
昨年アメリカでちょっとだけ参加させてもらった大学のサークル活動は若い人が多くにぎやかで楽しそうでした。 あとで聞いた話では、アメリカは親元を離れて寮に入ったり…
外貨預金を持っている円口座から現地通貨を引き出す際に失敗をしてしまいました。 画面に円に換算された金額が出たので心配で、何度か試してみましたが同じだったので1…
2023年10月の初めに国への住民登録(自治体へは登録済)だったのですが、それまでに近くの市役所で済ませておかなければならない生体認証をし忘れており、大学で団…
息子は全く気にせずタイトルを見て受講する科目を決めていたのですが、他の留学生はテストの評価方法もきちんと把握して履修登録をしていたようです。 アメリカでは受け…
大学からの案内に書いてあり、海外で美術館や歴史的建造物を見学する時に割引になった事を思い出し出発前に申請しました。費用は2,200円でした。支払はクレジットカ…
絶対にやってはいけない事、現地で円から€に両替する事です。 今回旅行してみて、アイルランド、スペイン、オランダ、ベルギー、フランスとどこでもクレジットカードは…
ラテン系の国に留学するのではない限り、最初から欧州の人と友達になろう!とは思わずに受け入れてくれそうなアジア人と知り合いになる事から始めた方が良いと思うと息子…
新入生歓迎ベントの間に学部の説明会があったようです。今年はコロナ明けで留学生がかなり多くなったようです。息子が所属する学部では留学生は140人で、日本人は8…
息子の留学した国では日本でのVISAの申請は不要で、そのかわり現地での住民登録が必要と言う事でした。出発の前日に大学から大学内に出張所が設けられる日があるとメ…
大学により空港から大学の寮までの送迎サービスがある場合があります。息子の留学先は特に案内はありませんでした。 しかし、なんと大学のHPに期間が限定/事前予約で…
在日大使館への問合せの記録です。結果的に不要でしたが参考まで。 -------------------------------------------- 必要…
こちらも結果として交換留学生は不要でした。 ---------------------------------------------------- 外務省の…
結果として交換留学生は不要でした。以下に参考までに手続きを紹介します。 -------------------------------------------…
8月中旬に渡航するのに寮は1ケ月前、7月中旬に確定しました。毎月月末迄に翌月分の家賃をカードで支払います。契約は翌年の7月末で短縮延長不可と案内されましたが早…
7月末迄にVISAの手続きが終わらないと寮の予約が出来ず、その後は自力で探して下さいと言う内容が6月の第4週(最終週)に現地大学から届きました。 ビザ料金が判…