chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くまの湯 https://arumajirocket.hateblo.jp/

温泉&珈琲&デジタルガジェット好きの管理人が色々語ってます♪

中国地方の温泉、デジタルガジェット、珈琲器具の紹介など。上記キーワードの1つでもピンときたら是非!

arumajirocket
フォロー
住所
松江市
出身
大田市
ブログ村参加

2014/02/25

arrow_drop_down
  • 全自動ディーガレビュー(1) 総評・初期設定編

    この記事はPanasonicの全録ブルーレイレコーダー”DMR-BRX2060”のレビューになります。 同社製レコーダーおよび全録レコーダーの購入を検討していらっしゃる方の参考になればと思い記事にしました。 目次 1.レビュー・初期設定【本記事】 2.初期設定について【本記事】 3.画質・音質について 4.動作音について 5.全録機能について 6.サクサク動くか 1.レビュー (5点満点で★が1点,☆が0.5点です。) デザイン :★★★★ 操作性 :★★★★ 録画画質 :★★★★★ 音質 :★★★★★ 録画機能 :★★★★☆ 編集機能 :使用していないので評価無し 入出力端子:★★★ サイズ…

  • ブルーレイ・レコーダー どう選ぶ!?

    ビデオデッキ以来久しぶりに家電の「録画機」を買いました。 購入前に色々と調べてみましたので、同じように何を買おうか迷っていらっしゃる方の参考になればと、記事にしてみたいと思います。 まずはメーカー選びですが、現在価格コムのメニューに出てくるのは以下の8社です。 ・Panasonic ・シャープ ・ソニー ・東芝 ・IO DATA ・フナイ ・JVC ・SK NET 色々な考え方があると思いますが、今回は次のように選んでみました。 ・餅は餅屋ということで、家電メーカーの製品にしてみる。 ・長く使いたいので、廉価品中心に展開しているメーカーは避けてみる。 ・雰囲気が解らないので、近年事業売却したメ…

  • 現像ソフトLuminar4にアップグレードすべきか

    Luminar4が発表されて以来、ずっと悩んでいたのは「Luminar3からアップグレードすべきか否か」です。 色々ネットのレビューを探っていましたが、欲しい情報はなかなか見つからず……今回は私の視点でアップグレードすべきか否かを検討したいと思います。 今回検証に使ったマシンスペック Mac mini late2012 MacOS Mojave 10.14.6 2.6GHz Intel Corei7 16GB 1600MHz DDR3 ※このPCにインストールされているLuminar3をLuminar4にアップグレードして使ってみました。 ※登録写真数は17,000枚です。Luminarは写真…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、arumajirocketさんをフォローしませんか?

ハンドル名
arumajirocketさん
ブログタイトル
くまの湯
フォロー
くまの湯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用