chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鎌倉雄介の株道場 http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/

知られずして忘れられたる相場師・鎌倉雄介が自らの株式投資を相場師生命を賭して公開。

主著=『鎌倉理論で株が見えた』(講談社)、『4勝1敗の株』(徳間書店)、『僕たちはこれで株のプロになった』(徳間書店)

鎌倉雄介
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/02/25

arrow_drop_down
  • AMG、メルディア、久世が大幅高

    30日の相場は反発となった。日経平均は166円=0.50%高、TOPIXは0.44%高だった。比較的幅広く買われたが、半導体関連の強さが目立った。スタンダードは0.37%高、これで9立会日連続高。グロースは0.62%安。道場銘柄はやや値上がりする銘柄が多かった程度だが、ロングランで取り組んできた2銘柄(後述)はじめ主力どころが大きく上げたので、トータルでも大幅プラスとなった。メルディアは私がもう何年も前から買い進めてきた(途...

  • 銀行株が売られ半導体株が上げる

    29日の相場は続落となった。日経平均は87円=0.26%安、TOPIXは0.51%安。日経平均は東エレク高が下げを緩和、TOPIXは銀行株安が下げを増幅した。銀行業は下落率が2.54%で業種別1位、一方、半導体関連はほとんどの銘柄が上げた。スタンダードは0.26%高で連日の年初来高値更新、グロースは1,32%高だった。道場銘柄は、銀行株が軒並み安だったことが響いて、トータルでも、前日同様、かなりの下げとなった。アメリカの金利引き下げ...

  • クリアルの乱高下に振り回される

    28日の相場は、小幅安となった。日経平均は39円=0.12%安、TOPIXは0.21%安。主力大型株中心の下げで、小型株指数は0.43%高だった。騰落銘柄数も値上がり銘柄の方が多かった。スタンダードは0.35%高、これで7立会日連続高で、連日の年初来高値更新となる。グロースは0.20%安。道場銘柄は6連騰していたわけだが、さすがに、この日は反落となった。クリアルの激しい乱高下に振り回された。売り気配から9時06分に4525▼205で始まり...

  • クリアルがストップ高、AMG、メルディアも風雲急を告げる動き

    27日の相場は反落した。日経平均は178円=0.53%安、TOPIXは10.38%安だった。大型株、中型株とも0.4%程度の下げだったが、小型株は0.15%の下げにとどまった。スタンダードは0.32%高。グロースは0.48%安。道場銘柄は主力どころ中心に上げるものが多く、トータルでも大幅高となった。これで6連騰になる。クリアルは4730△700(グロース値上がり率3位)のストップ高。久世(推)は2353△125。半導体関連は、エンプラスは10760△30で...

  • エンプラス、建設技研がプライム値上がり率1位、2位

    24日の株価は続伸となった。日経平均は33625.53円=0.52%高。ザラ場では33817.86円まであった。バブル崩壊後の高値は終値では本年6.16日の33706.08円、ザラ場。。では同6.19日の33772.89円.ザラ場を含めた高値では更新したわけだが、通常、日経平均等での高値、安値は終り値ベースで言うので、バブル崩壊後の高値更新はならなかったということになる。TOPIXは0.54%高。やや主力株優位の相場だった。半導体関連の値上がりが目だっ...

  • 異常気象に戸惑う日々

    最近、体内時計がおかしくなってきたのか、単に生活リズムが少し変調をきたしているだけなのか微妙だが、ともかく、変な時間に眠ってしまい、変な時間に目覚めたりで、やや困惑している。そんなわけで、今回は午前3時頃に目覚め、コーヒーとアイスクリームを摂り、久しぶりに、株以外のことを書こうと、今パソコンに向かっている。今は、秋の剪定シーズンのわけだが、今年は5月くらいからの異常気象で、何もかもが変調をきたして...

  • TSMCの第3、第4工場巡りAMG、さらにはメルディアも

    22日の相場は日経平均、TOPIXとも反発となった。日経平均は98円=0.29%高、TOPIXは0.44%高。小型株優位の展開で、騰落銘柄数も値上がりは1077と日経平均の上げ幅の割に多かった。スタンダードは0.50%高、グロースは1.19%安だった。23日の日経に「グロース企業、最終赤字」(7-9月期)という記事が掲載されている。こうしたこともグロース指数軟調に効いているのかもしれない。「スタンダードは25%増益」(7-9月期)ともある...

  • 内外テック、メルディア、大光銀、AMGがいい動き

    21日の相場は小動きだった。主力大型株中心に売られたため、日経平均は197円=0.59%安、TOPIXは0.77%安と、ともにかなりの下げになったが、小型株指数は0.53%高、騰落銘柄数も、値下がり622に対し値上がりは987もあった。半導体株の全面高が日経平均の下落率を緩和し、銀行株の下げがTOPIXの下げを拡大した。スタンダードは0.11%高、グロースは2.21%高だった。道場銘柄は高安まちまちくらいだったが、トータルでは小幅高だった...

  • 大光銀行はPBR0.18倍で文句なく全市場1位と判明!

    私は大光銀行を推奨した時の記事で>1株純資産はなんと7781円で、PBRは0.18倍で、スタンダード1位。全市場でも2位だが、1位のインバウンドPFは、けた違いの0.01倍で、何か裏があるはず(ただ未調査)なので、これを除いて実質では全市場1位が大光銀行のわけである。と書いた。ところで、今日、ヤフーファイナンスのじもとHDのコメントを見ていたら、同行のPBRが0.12倍(その後0.13倍に上昇)と、その異様な低さに盛り上がってい...

  • 小型株復活、メルディア、AMGの出番か

    17日の相場は、ようやくながらも小型株優位になった。日経平均は161円=0.48%高、TOPIXは0.95%高。TOPIXの規模別指数は大型株10.85%高、小型株1.22%高だった。つまり、ここ突出して上げていた日経平均が0.48%高にとどまったのに対し、小型株指数は1.22%高と2.4倍強の上昇率だったわけである。騰落銘柄数を見ても、値上がり1370、値下がり262と圧倒的に値上がり銘柄が多く、ファストリ(0.41%安)の呪縛下に置かれていた相場...

  • 大型株のみ上げその他銘柄は軒並み安

    16日も結局は主力株優位の展開になってしまった。立ち合い開始からしばらくは道場銘柄など、小型株は元気に上げていたのだが、次第に値下がりに転じるものが増えて行った。逆に主力株は戻り基調に転じて行った。終わってみれば日経平均は95円=0.28%安、TOPIXは0.19%安と、ともに小幅な下げにとどまった。 値上り 値下り 日経平均15日 1058 539 +182416日 410 1210 -95 15日、16日...

  • メルディア大幅高、AMGも好決算評価へ

    ここ日経平均に追随高出来ずに苦しんでいる道場銘柄だが、15日は、なかでも特にひどい結果になってしまった。日経平均は824円=2.52%の暴騰になったわけだが、道場銘柄は、トータルで小幅安になってしまった。11.06日にも全く酷似することが起きている。この日は日経平均は759円高だったが、道場銘柄は、15日と同じく、小幅安だった。06日は日経平均の年間で最高の上げ幅だったわけだが、15日はそれを更新する上げ幅だった。そし...

  • 久世は来期も大幅増益必至か

    14日の相場も13日同様、影響力の大きな銘柄、日経平均の場合、高株価のファストリや東エレクなど、TOPIXの場合、時価総額の大きな大型株に上げるものが多かったため、日経平均は111円=0.34%高、TOPIXは0.37%高。しかし騰落銘柄数では、値上がり782、値下がり821と、前日同様、値下がり銘柄の方が多かった。スタンダードは0.30%高だったが、ここも値上がり銘柄671、値下がり銘柄754と値下がり銘柄の方がかなり多かった。時価総...

  • 久世の決算に昇天しそう!

    15時10分に久世(推)がとんでもない好決算を発表した。いばらの道を小型株は歩みつつある、そうした傷も、すべてこの決算でなかったことになりそうだ。詳しくは深夜。うれしさのあまり、とりあえずお知らせまで。11月14日 15時30分記...

  • AMG、熊本での戸建て分譲が驚異的な伸び

    13日の相場は、多くの銘柄が値下がりしたが、日経平均だけは17円=0.05%高となった。TOPIXは0.00%安。大型株指数は0.02%高だったが小型株指数は0.37%安。騰落銘柄数でも値上がり608に対し値下がりは1000に達した。スタンダードは0.12%安、グロースは0.25%安。道場銘柄は高安まちまちだった。銀行株は、前日好決算を発表したひろぎん、めぶきFGのほか、じもとHD、山梨中銀(推)、名古屋銀行が上げる一方、北洋銀行、栃木銀行...

  • 10日は銀行株、小型株は逆行高

    >そうそうファストリ、大型株ばかりでもなかろう、10日は小型株、銀行株復活と行きたいものだ。(11.09日付け)と書いたわけだが、10日の相場は、まさに期待どおりのものだった。日経平均は78円=0.24%安、TOPIXは0.07%高だった。が、これは主力大型株やソフトバンクG(決算を嫌気して8.17%安)、ファストリが下げたためで、規模別で下げたのは大型株のみ、騰落銘柄数でも値上がり銘柄数の方がやや多かった(プライム)。また...

  • 銀行株が反転攻勢の動き

    09日の相場も前日とそっくりの展開で始まった。日経平均は大幅高で、その後も上げ幅を拡大する流れなのに、TOPIXは小幅高からマイナスに沈む場面もあるといった展開。銀行株も多くが値下がりで始まり低空飛行が続いた。道場銘柄は前日同様、トータルでもかなりの下げとなっていた。それでも、日経平均の上げ幅が大きく拡大、TOPIXも追随高すると、さすがに銀行株や小型株も、後場に入ってくらいから、戻り始め、終わってみれば、道...

  • 地銀株が急落、AMGは逆行高

    08日は全くひどい相場だった。日経平均は大幅高の一方、TOPIXは小幅安の状態が続いたが、それでも、道場銘柄は全体ではかなりの下げ、それが後場に入ると、一段と先鋭化、日経平均もマイナスに転じ、TOPIXは大幅安となった。それよりひどい道場銘柄はトータルでは本年最大級の下落で終えた。日経平均は105円=0.33%安にとどまったが、TOPIXは1.16%安。しかし値下がり銘柄数は1227(値上がり銘柄数は404)もあり、これは前日の124...

  • 前日とは逆に日経平均急落をとんとんでしのぐ

    07日の相場は急反落となった。日経平均は437円=1.34%安、TOPIXは1.17%安。前日の上げ幅の6割前後の下げのわけだが、実感としては、前日並みの下げであった。どうして、実感と大きくずれているかと言うと、06日、07日とも主力大型株が相対的に強く、日経平均やTOPIXを支えたわけで、逆の言い方をすれば、小型株の、07日の下げ幅は06日の上げ幅をはるかに上回ったということなのである。小型株指数は06日4028△20、07日3998▼30。...

  • 銀行株が逆行安だが適度の押し目か

    06日の相場は先物の大幅高を受けて大幅高となった。日経平均は759円=2.37%高、TOPIXは1.64%高だった。業種別では非鉄金属の5.14%高を除くと、機械、輸送用機器、電気機器などの値上がりが大きかった。一方海運業が5.21%安となったのはともかく、銀行業の2.06%安が目をひいた。この日もファストリ、ソフトバンクG、東エレクのそろい踏みで日経平均だけ突出して上げたが、プライム全体では値下がり銘柄も372とかなりの数に上っ...

  • 利上げ終了観測でアメリカ株は急騰

    02日の相場は大幅高となった。日経平均は348円=1.10%高、TOPIXは0.51%高。やや大型株優位の展開だったが、騰落銘柄数では値上がり882、値下がり772で大差なく、日経平均大幅高は、例によってファストリ、ソフトバンクG、東エレクの大幅高によるもの。また半導体関連銘柄が軒並み高したのが、目をひいた。スタンダードは0.29%高。グロースは3.07%高と久々の大幅高となった。 道場銘柄は高安まちまちだった。久世(推)は2415...

  • 栃木銀行、東和銀行が上方修正

    11.01日の相場は大幅高となった。日経平均は452円高で始まったが、すぐに一段高し、その後も高値圏で推移。引けにかけ一段高となり、結局高値引けで743円=2.41%高で終えた。TOPIXは2.53%高。主力大型株中心の上げで、大型株指数が2.96%だったのに対し小型株指数は1.18%高にとどまった。騰落銘柄数を見ても値上がり銘柄は1308で前日(日経平均は162円高)の1418より少なかった。業種別ではトヨタが円安効果で大幅上方修正し大...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鎌倉雄介さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鎌倉雄介さん
ブログタイトル
鎌倉雄介の株道場
フォロー
鎌倉雄介の株道場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用