chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
越後六日町温泉〜旬彩の庄 坂戸城〜 女将ブログ https://sakadojo.com/?cat=2

新潟県南魚沼六日町温泉の旅館「旬彩の庄坂戸城」の女将が日々の出来事や観光情報などを発信中☆

坂戸城
フォロー
住所
南魚沼市
出身
八頭町
ブログ村参加

2014/02/17

arrow_drop_down
  • 山菜の王様

    ありがたい事に、今年もあちこちから毎日の様に山菜を届けて頂いております。 これは「山菜の王様」と呼ばれるタラの

  • 着物で

    今日は東京上野精養軒にてのお仕事。六日町・やまと会総会のお手伝いです。 久しぶりに早朝からの着物。しばらく袖も

  • 端午の節句も吊るし雛

    吊るし雛にも端午の節句バージョンがあります。 鯉のぼり、兜、燕、ちまき、柏餅等々。まつわる品々が吊り下がります

  • カラスの監督

    ロビーの脇の田んぼから、トラクターの音が聞こえて来ました。 「田起こしだな」と覗いて見ると、トラクターの動きを

  • So Cute!

    「おとぎの国からやってきた」、かと思われる様なファミリーにお泊まり頂きました。 王女様眠くてちょっとご機嫌なな

  • 次なるは花水木

    桜が葉桜となり、次にご登場頂きますのは花水木。 宿の前の花水木通り、これから日々楽しませて頂きます。 春の自然

  • レンゲ畑よどこへ?

    先日テレビで保育園児らが、各々籠にレンゲを嬉しいげに摘んでいる姿が写し出されていました。 そう言えば子供の頃、

  • アラ~同級生です。

    高校の同級生がはるばる奈良から旦那様とお泊まりに来て下さいました。 実は実は旦那様とは中学生からのお付き合い~

  • 爛漫

    言葉はいらない、どんな美辞麗句にも勝る、自然の偉業。春爛漫です。 よろしければ

  • 小さく春

    桜の次はミモザです。 小さく春。 よろしければクリックをお願い致します。 他の人気

  • ファミリー全員集合!

    お近くにお住まいのファミリー。昼間のお祝い会後、ゆっくり温泉入って、夜はリラックスの大宴会です。 結婚当初から

  • お花見弁当完成

    週末、快晴、満開、 3つ全てが揃った最高の観桜会。 このお花見弁当で一層盛り上がる事請け合いです! よろしけれ

  • 偶然過ぎる同級会

    昨日、地元ご出身で、お友達、ご家族とそれぞれお泊まり頂きました、三組のお客様。 なんと、ご朝食会場にて、それぞ

  • お掃除お掃除

    今週日曜日のお抹茶サービスに向け、今日は茶室のお掃除です。 何しろ一年に一度しかお目見えしない茶室、なかなか大

  • 歩くと見える風景

    裏の坂戸山、石垣辺りはカタクリとキクザキイチゲの見事な共演です。 降りて公園駐車場、平日にもかかわらず、キッチ

  • じ、じ、自転車~!!

    神奈川県より自転車(アシストママチャリも)で七日間かけてここまで到着されました。 目指すはお父様の待つ新潟五泉

  • 同郷でした。

    お会計で、「女将さん鳥取ですって?」とお声をかけられました。「私もです。」と奥様。 なんでも昨夜出かけられたお

  • 玄関前で告知

    「銭渕公園観桜会」告知ポスター届きました。 開花宣言はまだですが、お天気が続けば、あっという間に咲き、あれよあ

  • 春の褒章

    この春も大変おめでたい、褒章受章の祝賀会を承りました。 朝からお天気もお祝いしているように快晴☀

  • 商品入れ替えました。

    年度初め、売店の商品を見直し入れ替えました。 地元の拘りの品にと、選びました。 ご家族にお友達にそしてご自身に

  • 季節は変わる

    雛雪見飾りも今日で終わり。 その場をとって変わりましての5月人形の登場です。 季節は巡る、時は過ぎる。 追い越

  • 4月です。

    4月です。 漸く春の兆しがそこかしこ。 今月14日は恒例の観桜会。 女将会ではサクラを愛でながら、お抹茶をお出

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、坂戸城さんをフォローしませんか?

ハンドル名
坂戸城さん
ブログタイトル
越後六日町温泉〜旬彩の庄 坂戸城〜 女将ブログ
フォロー
越後六日町温泉〜旬彩の庄 坂戸城〜 女将ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用