折り紙で母の日のお手紙を作ってみました。すみっこぐらしのタピオカ付きです。簡単に作れます。母の日のプレゼントに添えてみてはいかがでしょうか。 作り方動画カー…
折り紙で母の日のメッセージカードをつくってみました。(パンダ&カーネーション)
折り紙で母の日のメッセージカードを作ってみました。 もちもちぱんだが涙を流しながら感謝の気持ちを伝えています。 簡単に作れますので母の日のプレゼントに添えてみ…
ネコちゃんとカーネーションのメッセージカードを作ってみました。
カーネーションの植木鉢から顔を出したネコちゃんのメッセージカードを作ってみました。 母の日のプレゼントに添えてみてはいかがでしょうか。 作り方はこちらか…
折り紙で簡単なカーネーションを作ってみました。 カードに仕上げて母の日のプレゼントに添えてみてはいかがでしょうか。 作り方動画はこちらからご覧いただけます。…
折り紙でミニオン鯉のぼりを作ってみました~。 詳しい作り方はこちらからご覧ください。ミニオン鯉のぼりの作り方
折り紙でつくる「かぶと」の作り方です。 兜の前面にお子様の名前の漢字を1文字いれるとかっこいいですよ~。 両面折り紙や和風の折り紙などで作っても素敵です。(^…
にゃんにゃんにゃんこに登場する「ももにゃんこまん」を折り紙で作ってみました。 作り方はこちらからごらんください。桃にゃんこまんの作り方
柚子に変身したニャンコを折り紙で作ってみました。 キャラクターのにゃんにゃんにゃんこに登場する柚子にゃんこ。 柚子に変身して温泉に入って柚子風呂を楽しむようで…
今回は折り紙で「令和がくぶち」をつくってみましたよ~。 簡単に作ることができます。 立たせることができるタイプなので完成したら机の上などに置いて飾ることができ…
折り紙で新元号の「令和」をおってみました。 1枚の折り紙を5等分にしてつくりました。 令和の作り方動画
「ブログリーダー」を活用して、enjoy7さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。