年賀状の役割の一つに「引っ越しました」通知がありますが、この度別の団体から引っ越しのおしらせを受け取りました。 日本将棋連盟からです。
還暦まで、あと3年。 「将棋ウォーズ」「MTG ARENA」「ディプロマシー」と趣味だらけ。 投資や健康、国際情勢に呟くこともあります。
年賀状の役割の一つに「引っ越しました」通知がありますが、この度別の団体から引っ越しのおしらせを受け取りました。 日本将棋連盟からです。
最強女流棋士の一人、西山朋佳女流三冠。 棋士編入試験の五番勝負で、最後の一戦を敗北し女性棋士の誕生はなりませんでした。
FXから引退し、口座を解約しました。
フジテレビの放映する番組からスポンサーが雪崩を打って撤退しているようです。その数、50社以上。
本日20日は、二十四節気の一つにして最後にあたる大寒です。
今週(01月20日~01月26日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
信長の野望出陣。 仙台城に到着しました。
明日18日から、共通テストが始まります。
明日1月17日で、阪神淡路大震災が起きてから30年です。
本日1月15日はウィキペディアの日です。 2001年1月15日に、ウィキペディアが公開されたことを記念して2003年に記念日が設定されました。
特殊鋼大手。 NISA枠で取引成立です。
信長の野望出陣。 メインミッション30章「海のない国」に到達しました。
今週(01月13日~01月19日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
信長の野望出陣。 北海道に上陸し、五稜郭に到達しました。
青白デッキ「阻止線」です。
言わずと知れた石油開発最大手。日本政府(正確には経済産業大臣)が黄金株を持つ唯一の会社です。 買い増しいたしました。
緑白デッキ「大地」です。
化学大手で、特にナイロン原料は世界大手。旧社名、宇部興産。NISA枠で取引成立しました。
赤緑デッキ「龍」です。
今週(01月06日~01月13日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
12月の対戦記録をまとめてみました。
12月の対局結果です。
【謹賀新年】新年明けましておめでとうございます。2025年巳年
あけましておめでとうございます。
昨年と同様に、現在購入候補に入れている銘柄を修正しました。
12月そして2024年の株式市場が終わりました。
今週(12月30日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
訪中の岩屋外務大臣。唐突に現地で「富裕層向け10年有効ビザ発給」という措置を表明し、国民有権者より猛烈な非難を浴びています。
Netflixに、一か月間だけ加入しています。
高校の面談に行ってきました。
信長の野望出陣。 支城を乗り継ぎ、ついに九州地方へ上陸できました。これで全ての地方へ拠点を構築することができました。
キャリアが提供しているのではない、少額のスマホ保険に加入しました。
コミケと言えば、夏と冬とに、東京は有明で(かつては晴海で)行われるコミックマーケットが有名ではありますが、地方でも小規模でありますが、行われてはいます。その一つ「ぶちすげコミックバトル」は38年の歴史を持つ、中国地方では大規模なイベントでした。 そのイベントが
今週(12月23日~12月29日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
信長の野望出陣。 メインミッション29章「東西をつなぐ東海」に到達しました。
明日21日は一年で一番日が短い冬至です。
公害防止管理者試験大気一種に合格してから、ちょうど一年。 今度は水質一種の免状を得ることができました。
先に自公そして国民民主の三党の幹事長が合意した103万円の壁論議について、17日国民民主側から「協議打ち切り」が宣言されました。 再開の予定はたっておりません。
久しぶりにデッキを改定しました。まずは黒赤から。
英国がTPPに加盟しました。発効時のメンバーからの追加国としては初めてです。
今週(12月16日~12月22日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
178万円を目指して引き上げられることで3党合意された非課税枠について、自公そして国民民主のそれぞれの税調会長が会談、自公は「123万円に引き上げる」案を提示しました。
サラリーマンを夫に持つ専業主婦。彼女らは年金保険料を負担しないでも国民年金に加盟している「3号被保険者」です。 以前から廃止が噂されている一方で、来年度は温存されるようです。
購入してから一年経過していないスマホが動作不良となりました。
与党の自民党・公明党と野党の国民民主党とが「『103万円の壁』について『178万円を目指して来年から引き上げる』」との内容で合意しました。
シリア共和国のアサド政権が、倒壊しました。
11月の対戦記録をまとめてみました。
今週(12月09日~12月15日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
地元岡山のサッカーチーム、https://www.fagiano-okayama.com/が、J2リーグを制しプレイオフの結果ベガルタ仙台を相手に2-0で勝利、J1への初昇格を果たしました。
明日7日は、二十四節気の一つ大雪です。
11月の対局結果です。
昨日、実家の母が自動車免許を返納してきました。
11月の株式市場が終わりました。
将棋(オンライン対局をも含む)には、運的要素がないため、完全に実力だけの勝負になります。そして一番大切なことは、指し続けることだと思う次第です。
今週(12月02日~12月08日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
今日で11月も終わりです。
スマホは便利な道具です。 日常生活のあちこちに入り込み、これを助けてくれています。
妻と二人、冬の岡山後楽園に行ってきました。
先の衆院選で、大幅に議席数と存在感を増した国民民主党。 103万円の壁に続き、今度は「原発増設」を政府に申し入れました。
献血に行ってきました。
若干遅くなりましたが、庭に植えていたサツマイモを収穫しました。
今週(11月25日~12月01日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
近所に家電量販店が新規開業しました。そこで珍しいものを見ました。アドバルーンです。
本日22日は、二十四節気の二十番目、小雪です。
三菱商事の株価が下がり続けています。
11月13日に解禁されたMTG Arenaの新シリーズ「ファウンデーション」。今日までに何回か出くわしました。 そして感じたのは「猛烈な既視感」です。
故障していた自動掃除機ルーロ(Panasonic製)が、修理されて戻ってきました。
17日に投開票が行われた兵庫県知事選挙。前職で、議会による可決で失職した斎藤氏が当選しました。 <…
今週(11月18日~11月24日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
2023年の10月09日に「信長の野望出陣」を開始してから13か月。ようやく岡山県を完全制圧しました。
北海道の猟友会が、ヒグマ退治要請を断るという手段に出ました。
13日の対局で三連敗しました。今月2回目です。
職場でライフプラン研修がありました。
特別国会が召集された10日。とんでもないニュースが飛び込んできました。 国民民主党の玉木代表が「妻ではない女性と密会」との報道です。
第八回、そして最終回は諸派政党。 参政党、社民党、日本保守党です。
今週(11月11日~11月17日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
第七回は、与党自由民主党です。 議席数65減、-25% 減らした議席数でいけば断トツです。
第六回は国民民主党です。 議席数21増、+300% 誰もが、今回の選挙での一番勝ち政党と考えます。
6日に投開票が行われた米国大統領選挙。圧倒的な票数で元大統領の共和党トランプ氏が当選確実となりました。
第五回は日本維新の会(以下同党)。 議席数5減、-12% 微減です。
本日5日より。株式の取引終了時刻が30分延長され、15:30(実際には15:25)になりました。
4日午後、種子島宇宙センターより、日本製ロケットH3による人工衛星打ち上げが無事に成功しました。
今週(11月04日~11月12日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
福島第一原子力発電所の2号機より、燃料デブリを回収することに成功しました。 …
10月の株式市場が終わりました。
10月31日の記事若肉老食党…
第三回は、れいわ新選組(以下同党と略す)です。 議席数6増、+200% 実に三倍増です。
第二回は日本共産党(以下同党と略す)です。 議席数2減、-20% 微減ではあります。
今日から、27日行われた衆院総選挙の総括について各党別に行って参ります。 初回は、立憲民主党(以下同党と略す)です。 議席数50増、+51% 文句なしの圧勝です。
27日に投開票された衆議院議員選挙。自公過半数割れが確実な模様です。
今週(10月28日~11月03日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
今回の総選挙で論点になりかけたのが、安楽死と尊厳死です。
衆院選。昨日投票して参りました。
実は数か月ほど将棋ウォーズを休んでいました。
プロ野球セリーグの横浜DeNAベイスターズが、クライマックスを制し日本シリーズでソフトバンクと対戦します。
健診の結果が芳しくなかったので、大きめの総合病院の腎臓内科を受診しました。
今週(10月21日~10月27日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
先日到着した息子の国民年金納付通知。 その後到着した振込用紙で、銀行から振り込んできました。
石破政権の支持率が出ました。28.0%です。そして不支持率が30.1%。発足して一か月もしないうちに逆転されています。
衆院選公示から2日。大手全国紙が、情勢を予測し始めました。
「ブログリーダー」を活用して、bingwuさんをフォローしませんか?
年賀状の役割の一つに「引っ越しました」通知がありますが、この度別の団体から引っ越しのおしらせを受け取りました。 日本将棋連盟からです。
最強女流棋士の一人、西山朋佳女流三冠。 棋士編入試験の五番勝負で、最後の一戦を敗北し女性棋士の誕生はなりませんでした。
FXから引退し、口座を解約しました。
フジテレビの放映する番組からスポンサーが雪崩を打って撤退しているようです。その数、50社以上。
本日20日は、二十四節気の一つにして最後にあたる大寒です。
今週(01月20日~01月26日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
信長の野望出陣。 仙台城に到着しました。
明日18日から、共通テストが始まります。
明日1月17日で、阪神淡路大震災が起きてから30年です。
本日1月15日はウィキペディアの日です。 2001年1月15日に、ウィキペディアが公開されたことを記念して2003年に記念日が設定されました。
特殊鋼大手。 NISA枠で取引成立です。
信長の野望出陣。 メインミッション30章「海のない国」に到達しました。
今週(01月13日~01月19日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
信長の野望出陣。 北海道に上陸し、五稜郭に到達しました。
青白デッキ「阻止線」です。
言わずと知れた石油開発最大手。日本政府(正確には経済産業大臣)が黄金株を持つ唯一の会社です。 買い増しいたしました。
緑白デッキ「大地」です。
化学大手で、特にナイロン原料は世界大手。旧社名、宇部興産。NISA枠で取引成立しました。
赤緑デッキ「龍」です。
今週(01月06日~01月13日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
京都アニメーション(以下京アニ)の建屋に放火し。36人を殺害した青葉被告に、京都地裁は死刑判決を下しました。
元旦早々に大きな被害を出した、能登半島地震。 被害が大きかった石川県北部に比して、南部の金沢市はそれほど被害が大きくはなかったようです。 一方で、その南部からも観光客が減っているとのことで、政府は観光支援としての「北陸割」を打ち出しました。
本当に今日は寒かったですね!
裏金問題で揺れる自民党。 党総裁でもある岸田首相は、自らの出身派閥である宏池会の解散を発表しました。 清和会と志帥会もそれに倣い、解散を表明しています。
今週(01月22日~01月28日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
JAXA宇宙航空研究開発機構は、SLIM小型月着陸実証機が、本日未明に月面に着陸したことを発表しました。
日本最古の政党、日本共産党の委員長が交代します。 田村智子さん、初の女性委員長です。 (…
トランプ前大統領が、アイオワ州の共和党党員集会を圧倒的な票差で制し大統領選で先行しました。
保有株の、NISA枠への変更。 手始めは割安感が漂っているこの銘柄からです。 <…
信長の野望 出陣には、日本100名城も要素に取り入れています。 そのうちいくつかには、現地に直接行くことで入手できる武将が設定されています。いわゆる「城武…
"信長の野望 出陣"以外のもう一つの位置ゲーが"駅メモ"です。
今週(01月15日~01月21日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
昨日は飲み会でした。 画像はイメージです。
いつもご訪問いただきありがとうございます。 本日および明日12日は、掲載を救済します。
1日に発生し現在も救命活動が続いている能登半島地震。 ここに奇妙なグラフがあります。安否不明者数の推移です。
正月休みですが、特別なイベントはほとんどなく、信長の野望 出陣をプレイしていました。
2024年の株式市場が始まりました。新NISAの文字を見ない日はありません。 テレビでも、新NISAの帯番組が始まっても居ます。本日午前には書店に向かったのですが、経済雑誌のタイトルがほとんど「新NISA」で埋まっていました。 記事の多くが「○○○○万円の差!」とか
今週(01月08日~01月14日)の値動きについて、期待も交えて予測してみます。
元日に発生した能登半島地震の犠牲者が126名(6日18時時点)に増えました。
日航機と海保機が、羽田空港で激突大破炎上した事件。 海保には5名の殉職者が出ましたが、一方で日航機では乗客乗員すべてが生還しています。 日航機が着陸してから18分の間に全員が機外に脱出、その10分後に機体が炎上しており、海外メディアはこれを「18分の奇跡」と呼んでいます。