chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ヘルスケアと一般消費財が不調な2025年上半期の米国セクター別パフォーマンス

    2025年上半期はトランプ相場で落ち込んで最後にやっともとに戻るという波乱な半年でした。ということで2025年上半期の分析の第1弾ということで半期に1回まとめております、米国株のセクター別のパフォーマンスを調べてみました。2024年米国株セクター別パフォーマンスから、2025年注目するセクターを考える2024年の相場は株式好調な相場でした。グロースが引き続き堅調な1年の印象でしたが、果たして今年はどうなるか。ということ...

  • 2025年上半期に読んだ本の中で、オススメしたい13冊を紹介

    2025年も下半期になり、どれだけ本を半年で読んだかカウントしてみました。2021年の上半期84冊、下半期75冊ときて、2022年の上半期は81冊、下半期97冊、2023年の上半期は96冊、下半期は89冊、2024年の上半期は76冊、下半期は75冊、2025年の上半期は101冊。仕事が繁忙で読めない期間があったのですが、1月4月5月に固め読みしたので半期としては過去最高かと。2024年下半期に読んだ本の中で、年末年始にオススメしたい10冊を紹介2024...

  • ようやくトランプショック前の最高値水準に戻りきる。2025年6月終了時点ポートフォリオ&資産状況

    6月は5月末からの馬券の好調を継続してたおかげで非常に出費的に楽な月でした。まぁ、悪運が強いせいで仕事で意味不明なものをやる羽目になって残業時間爆上げ、出張したら雨やら人身事故やらにまきこまれると散々なのですが。やはり錬金術の基本は等価交換であるということだと思います。まぁ、ボーナスの査定も文句はないという形でしたが、その増えた分でぶっ倒れたりしたのを経験しますとほどよくがまともな気がします。しかも...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、garboflashさんをフォローしませんか?

ハンドル名
garboflashさん
ブログタイトル
関東在住福岡人のまったり投資日記
フォロー
関東在住福岡人のまったり投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用