つづいて、、、 昨日の続きです、、、 上半期のコンサートを終えたので 凄く!!安堵しております 感謝の気持ちに溢れて、、、(^^♪ 何時も助けて下…
食べ物と心の問題を検証しながら 何時までも健康で現役で有り続けるために
食べ物と心の問題を検証しながら 何時までも健康で現役で有り続けるために 私自身は 57歳で 真の健康を頂戴しましたので その体験を通して 皆様にお伝えしたいと思います
良いホームドクターに出会えていない私、、、反省、、、骨粗しょう症は命に直結しないだけに後手に回る
おはようございます(^^♪ 我が家のキッチンで 水耕栽培をしている三つ葉です此れを食べる事はありましぇん 或る時庭の草取りをしていたらもう1カ月位前にな…
高速道路で尿意を感じたら、、、ヤッパリ!携帯トイレ!? 今夜はホタルイカのスパゲッティ(≧▽≦)
つづいて、、、 午後からキッチリ雨に成りましたね、、、 今夜の夕飯 今が旬のホタルイカ ホタルイカの目や骨を取り除く、、、 ニンニクは使いまし…
長谷寺では牡丹がオンシーズン!(^^)! ますえちゃんは願い事はございましぇんがお詣りだけ
おはようございます(^^♪ 沢山の我が家の花々を見て頂いていたら 今朝は 時系列は逆に成りますが旅先での牡丹で有名な長谷寺のその牡丹をお届けしよう!…
つづいて、、、 遂に! 我が家のオオテマリが満開を迎えました\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 今年は 花数が多いからか、、、?? 1つずつが 若干小さい様…
おはようございます(^^♪ 朝から良く晴れています GWの真っ只中と言う事でお出掛けの方も多い事でしょう 私は何時もの生活の戻っています ちょっと遅め…
2回目の「英語の歌たび」も楽しく!(^^)! 生徒さんの台湾への旅を英語で紹介して貰いました♪
つづいて、、、 午前10:30~「桜カフェ」にて2回目の『英語の歌たび♪』が始まりました この日は2週間振りなのでしょうか? その間台湾にお出掛けだ…
奈良県宇陀市~愛知県半田市へ GWラッシュのはしりに巻き込まれながらも 無事に帰宅
おはようございます😃 昨日は奈良県の長谷寺を訪れた後は(牡丹祭りでしたまた 別便でお届けしますね) 車は一路湾岸道路を経て愛知県半田市を目指す …
今晩は!朝もやに囲まれたお宿良いお天気の兆し朝ご飯は量も内容も普通でしたソレは 逆に ホッとした移動途中 山々が美しい赤目四十八滝に到着沢山のシャクナゲが迎え…
つづいて、、、忍者資料館に大満足して足はお宿に向います初めて訪れる青蓮寺湖お宿の窓からの景色が素晴らしくて全室青蓮寺湖に向いているらしいウグイスが上手に鳴きま…
つづいて、、、、信楽を抜けて信楽はヤッパリ狸めちゃ可愛い❤1号線を走りました伊賀上野市に到着!早速目的地忍者資料館に参りますそして忍者の生活を研究程なくガイド…
「桜カフェ」にて4月27日は「英語の歌たび」その時もウィローさんのマクロビのお料理を頂くよ
おはようございます(^^♪ 昨日は「桜カフェ」に出掛けておりました(^^♪ 体験は何時も1000円で承っております資料準備の為予め予約下さいネ そのワケは…
ますえシアワセ(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)4回目の『ドリアン』
つづいて、、、 おお!! 何と言うシアワセ 4回目のドリアンが予告なしに届く!!(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦) 毎回 サイズや色が 違うのは 自然…
おはようございます(^^♪ 今日は怠け者ですわ。。。 朝は何時もの様に起床したのですが、、、 小雨が降っていましたので散歩はパス 其処から怠け者が…
ジャガイモの芽は1本にするのかぁ、、、??知らなかったなぁ、、、藤の花は沢山の肥料が欲しい!?
つづいて、、、 朝の散歩の緑の美しさに見惚れて居りましたが 宝ヶ池公園では 藤棚の藤の花が 満開、、、 ちょっと寂しい満開 …
琵琶湖疎水船に ヴェネツィアのバポレットを思い出したよ(@^^)/~~~ゼスプリのルビーレッド
おはようございます(^^♪ 苔が綺麗!! 同じ緑は1つとして ありませんよね自然の凄さだなぁ~~~♬ 松は 花を蓄えて居りました 雨上がり…
つづいて、、、 「しりしり」とは?? ====転載==== 「シリシリー」とは、「すりおろす動作」、すりおろす時の音の「すりすり」を表す沖縄県の方言。 県…
小関越(こせきごえ)こそが最大の難関だ 無銭旅行の若者もシンガーだそうで 歌いながら旅する!?
おはようございます(^^♪ 昨夜の続きです この画像の後ろからヒーヒー言いながら登って来られた若者 ナント!\(~o~)/ ママチャリで…
いざ! 琵琶湖へ!!ヽ(^。^)ノ 平成30年より70年振りに復活した琵琶湖疎水船
つづいて、、、 夕方に琵琶湖から戻りましたよ~~~♬ 朝は 少しひんやりしていましたのでゆっくりの出発に成りましたわ 南禅寺のトイレを借りて、、、日差…
おはよう 皆でおはよう おはようヽ(^。^)ノ ご近所さんの花の垣根?? モッコウバラも おはようヽ(^。^)ノ 近所の鉄棒の公演のベニカナメも お…
逆コースは つまり お遍路さんなら 逆打ち と 言う事かぁ~~~♬
おはようございます😃 と 思いましたが もう夜に成りましたわ( *´艸`) 毎日ますえの朝は早いです 大体4時過ぎには起床ですねぇ 直ぐに…
グラスフェッドバター 有機バイオバター ちょっと贅沢をしました(^^♪油は脳の大切な栄養なんだよ
つづいて、、、 普段のワタシの生活からすればちょっと贅沢をしました(^^♪ グラスフェッドバター 初めてのモノには直ぐに珍しがって手を出すワタシ(今…
早朝より☎が入り 教室のOBさんと宝ヶ池公園で 早朝デート(^^♪
おはようございます(^^♪ とは言え お昼を遥かに過ぎてしまいましたが、、、 今朝は6時過ぎに☎を頂戴しました(^^)/ ☎の主は此方のお方でした(^…
生涯フリーターのワタシは自分の人生の主人公は何時も自分でないと生きられなかったなぁ、、、
おはようございます(^^♪ 夜の内の雨が心地よい朝を齎して呉れました 5時過ぎれば明るく成ります 私も早い時間に歩く様に成りましたが 皆さん考える事は…
自分の時間が出来た!!何をする!??英語の勉強と歌だなぁ、、、1日一番!お相撲さんみたい
つづいて、、、 朝の散歩は何時もの様に出来たのですが シダの緑が 鮮やか 何時もとは 違う道を通って帰った 私は常に変化を好む様だ 同じ景色…
応援して下さるお客様が段々増えて来たぁ~~~♬ お菓子とお茶の係りさん 有難いです
おはようございます(^^♪ さて、、、 このページで今月の土の唄コンサートのリポートは終わりそうです 開場前に ドン! と 置かれたのは?? 2つ…
ますえのお口どんだけ!?大きく開くのは?IAP呼吸法で呼吸が整っている証なんだよ!(^^)!
今日は! 今日は朝から京都新聞文化センターのお稽古日でしたわ(^^♪ 生徒の皆さんにお伝えしているのはIAP呼吸法 そのIAPとはIntra-Abdom…
シンガーの長尾佳織さんとの『黒ネコのタンゴ』彼女のコンサートが楽しみですわ!(^^)!
おはようございます(^^♪ 何時も凄く可愛い佳織さんこと長尾佳織さんは5月19日にコンサートをされます(^^♪ ピアニストは私も何時もご一緒させて頂いてお…
4月13日の土の唄コンサート『カンツォーネ日和』喉に手を当てて神様に感謝を申します(^^♪
今晩は! 好天に恵まれ 所謂こういう日を加藤ますえは『カンツォーネ日和』 と申して居りますが 卯月4月13日の土の唄コンサートが無事に完了しましたよ…
さぁ!今日は 全精力を傾けて『土の唄コンサート』ですわ!(^^)!関西セミナーハウスのお庭
おはようございます(^^♪ 昨日の続きですよ~~~♬ 昨日の画像より 今日は絶好のカンツォーネ日和ですねぇ~~~♬ 関西セミナーハウスです何年振り…
鷺ノ森神社~曼殊院界隈まで 1日を楽しく過ごしまして 明日の土の唄コンサートを忘れた!??
つづいて、、、 余りにも好天続きなので、、、 もうじっとしていられません 困ったやっちゃ。。。 お友達と如何しても曼殊院の界隈に出掛けたい気持ちを切れ…
おはようございます(^^♪ 実は、、、 ちょっと脚に疲労が蓄積して キッカケは草抜きでしたわ。。。 それで1週間振りの朝の散歩になりましたわ 期待…
今日の仕事は?「長月コンサート」の会場費を納めたんだよ クイズの答は???(*^。^*)
つづいて、、、 今朝のクイズの答えは「アケビ」でしたよ 此方のお花 身近に有るかも知れませんが実際のアケビと結び付かないかもね、、、(*^。^*)雄花と雌…
花を追い掛けて ハナズオウ 一重のヤマブキ ソレからクイズのお花は??
おはようございます(^^♪ 昨日は久し振りに散歩をしていました 平地ばかりでしたがそれでも自分の足で歩ける ソレは 何よりも大切で気持ち良かった(…
生徒さんはシュン太郎 ますえ先生はシヨッ君ガエル3度目の正直を期待している
つづいて、、、😃 昨日は自宅での楽しみレッスンの日(^^♪ 凄く楽しみにしていたのですが、、、私の思惑はド外れ。。。 と言いますのは 生徒さ…
夢を持つ 後悔しない 笑う 成長する機会 英語が話せても話せなくても『英語の歌たび』は楽しめるよ
おはようございます(^^♪ 『英語の歌たび』は英語が話せても話せなくても楽しめますよ(@^^)/~~~だってスティーブ先生も加藤ますえ先生もその様にその為…
今風の補聴器事情にビックリビックリ!\(^o^)/!携帯でボリュームを調整するんだってぇ~~~
つづいて、、、 先日の『英語の歌たび』のお稽古の折に メンバーの方が講座終了後に補聴器の説明をして下さいました も1人の方も 丁度 補聴器を探しておい…
にゅう麺 錦糸卵 そして、、、我が家の三つ葉の活躍(#^.^#)
つづいて、、、😃 何をやっても楽しく嬉しくて仕方ないワタシ 錦糸卵を作る 卵液を濾したりしないので 白い所も有るけど、、、 此方の三つ葉我が家…
新しいお箸とアクリルたわし 春の訪れと共に!!ヽ(^。^)ノ
おはようございます(^^♪ 過日新しいモノを下ろす時の気持ちを綴りましたが 日常の小さな出来事の様ですが お花が咲いた新しい芽が出た 何でも 私の…
春に成ると如何しても歌いたくなる歌『Zum Zum Zum』嚙みそうになるチンクェッティの歌です
つづいて、、、 今夜は桜以外のお花にフォーカス 散歩の途中のお宅 私加藤ますえが春に成ると如何しても歌いたくなる歌(^^♪ 零れる様に落ちちゃっ…
おはようございます(^^♪ 久し振りに小豆カボチャの添えられた朝食を用意して見ました 古代米の入った玄米ご飯真ん中は古式沢庵 右は小松菜のとお揚げさんの炊い…
つづいて、、、 春に成るとニラが伸びて来ますね 勿論! 画像のニラは購入したモノですが 実は我が家の庭にも生えています(^^♪ またの機会に画像を…
師匠が楽しみにするお稽古って ドンナお稽古!?(。´・ω・)?最高のレッスンを受けたいよね
おはようございます(^^♪ 春に成ってお稽古事のラッシュが起きている様な そこで! 昨日の事を振り返って居ります(^^♪ 先ずは 携帯の使い方から …
『英語の歌たび』体験日のリポート 二人の生徒さんをお迎えして可能性に賭ける!\(◎o◎)/!
つづいて、、、 本日の『英語の歌たび』のリポートに成ります 体験の方々は時間にゆとりを持ってお見えに成られましたよ ますえ先生は 前日には資料を揃…
おはようございます😃 今日はいよいよ『英語の歌たび』の体験日 準備した内容を気に入って貰えると良いなぁ~~~♬ お待ち申し上げておりますm(__)m …
卯月4月の愛のbouqet は ヤッパリ薔薇です(^^♪ 一番香しいモノねぇ~~~♬
つづいて、、、 卯月4月の愛のbouqetです 先月のbouquetと よく似ているのは 同じ花屋さんから届いたのです 『3月の愛のbouquet は…
久々の厚揚げ丼 ますえちゃんの玄米菜食オリジナルメニューだよ(@^^)/~~~
おはようございます😃 新玉ねぎの季節が訪れましたね(^^♪ 何時もの オーガニックの野菜です 此方は我が家の庭から採れた三つ葉 庭の草抜き…
お稽古の上達は各々の努力次第 指導者が出来る事は ほんの少しの後押しだけ(^_-)-☆
つづいて、、、 春に成って新しい事にチャレンジ したいですよね ソンナ風に挑まれる方も多いでしょう 今朝の山の仲間 此方のお方も新し…
「睡眠」こそが私の最高のエネルギー源♬ パワーがナイと食欲も睡眠もナイ「気分転換」も大切ね!
おはようございます(^^♪ スッカリ元の様に元気を取り戻して居ります 私の健康にも春が訪れた様です 今朝の宝ヶ池公園 暫くのんびりと過ごしていま…
弥生コンサート反省会!?イエイエ美味しいモノを頂く会でしたわ!(^^)!面白い食材プンタレッラ
つづいて、、、 朝からちょいとお出掛けでしたわ 私には豪勢過ぎる!?お料理が次々と出る、、、!? 先ずは! 弥生コンサートの成功を祝って!! …
4月6日「英語の歌たび」新講座体験を「桜カフェ」にて10:30~実施します(^^♪
おはようございます(^^♪ 今週の土曜日 京都は下鴨北園町の桜カフェにて 新講座英語の歌たびの体験を10:30~12:00で実施致します 一部フラ…
パン「アルペンローゼ」何でも頂けるシアワセを感じて 食べ物が似ているのは生き方が似ているから
つづいて、、、 突然驚きました!ヽ(^。^)ノ! 勿論! 嬉しいサプライズ('◇')ゞ 私の大好きな拘りパン屋さんアルペンローゼの大きなパンを2つ…
人々の関心はツツジより専らサクラの様だ、、、私は両方好きですよ 美しい朝食は久し振り
おはようございます😃 朝の散歩を30分繰り上げています 洛北にも ようやく春の訪れ 丁度 宝ヶ池公園に到着した折に 朝日が 登場!! …
おはようございます😃 4月に入りましたねぇ~~♪ 私の神様にご紹介頂いて 「禅とはなにか」を求め読んでいます 「禅とはなにか」に付いては 多くの人が書…
旅先でも毎日の様に沢山歩いたんだよ(@^^)/90歳の〇〇乃さんの案内で箱屋峠に辿り着く
つづいて、、、 旅先でも大体毎日1万歩は歩いていた様です 宿の案内の看板を見て ↓ 箱屋峠の箱屋地蔵さんを訪ねてみる事にしました(^^♪ 勿論…
「ブログリーダー」を活用して、ますえっちさんをフォローしませんか?
つづいて、、、 昨日の続きです、、、 上半期のコンサートを終えたので 凄く!!安堵しております 感謝の気持ちに溢れて、、、(^^♪ 何時も助けて下…
おはようございます😊 遅いブログに成りました 朝アップ出来ると思ったのですが時間切れしましたわ。。。 昨日から今日の京都は38℃に成るであろう事聞いて…
つづいて、、、 これはワールドコーヒー本店のレンタルスペースでの朝の準備の様子でした 昨日の事ですが 真っ先に駆け付けた私は 今日からケーキセット…
おはようございます(^^♪ 昨日は全身から汗が溢れておりましたので ズットお水ばかり飲んで居りました💦💦💦 今朝の回復はボチボチですが午後からはお…
つづいて、、、 長い様な短い様な1日でしたわ(^^♪ 取り敢えずは 白いドレスは止めて! 此方のお気に入りの 黄色いミニワンピースでした と言…
おはようございます(^^♪ 今日もなかなか見事な1日に成りそうですね(^^♪ コンナ日は コンナ色のお花が 好いな(^^♪ と 思うのですが ア…
おはようございます😊 今朝はアメリカンファミリーが帰国されます 近い人々はお見送りに参りました この間お父さんである友人は本当に‼️良く頑張りました✨…
つづいて、、、 結局 今日も散歩には出掛けられませんでしたわ。。。 身体が出掛けたくないと言うのです。。。 私が何より大切にして来たモノは?? …
つづいて、、、 今朝も残念ながら山には出掛けられませんでしたので 過去の画像でお届けしますね(^^♪ 登山道を塞ぐ様に座っていた鹿1頭 毎日同じ時…
おはようございます(^^♪ 美味しいモノ大好きなますえちゃんですが、、、 この数日 どうも、、、 何時もの食欲から見放されて居りまして。。。 昨…
つづいて、、、 今帰宅した処です 京都駅では大雨でしたが、、、 最寄りの国際会館では ギリギリでした、、、 ナントカ無事に家に滑り込み成功!!( `ー…
おはようございます☀ 蒸し暑い朝に成りましたね((+_+)) 冷蔵庫管理だと何時までも青々としていたキュウリ 先日より準備をして居りました(^^♪ …
つづいて、、、 熱湯を掛けた雑草は如何成った!? と 言えば、、、 最初はムラサキカタバミですが、、、 にっくきムラサキカタバミも憐れな状態ですた…
おはようございます(^^♪ 今朝も早くから立派なお日様が登場です!(^^)! 今日はますえちゃんも負けないぞぉ~~~( `ー´)ノ と 言う事で! …
つづいて、、、 今朝は危機的状況でしたが。。。 今夕飯の時間も終わって 少しずつ食べれる様に成りましたわ 多分、、、 もう大丈夫です コンナ事…
おはようございます(^^♪ 昨夜は寝苦しくクーラーのお世話に成った。。。 今後コンナ夜が続くのか、、、 少々バテ気味。。。 朝から大食いの私が殆ど食…
つづいて、、、 昨夕の事です 又違う面通で 近くのお好み焼き屋さん「わらい」に集合しました 友人主催エサちゃんは私にも慣れて、、、ズット一…
おはようございます(^^♪ 今朝の目覚めも超早いでしたよ~~~ 昨日ほどは涼しくない朝 今年も夏休みを語りたくなりました(^^♪ …
つづいて、、 毎朝の鉄棒 その児童公園の地面に生えているのが ネジバナ 今朝は3つ子ちゃんを見つけました(^^)/ そう言えば、、、 …
おはようございます(^^♪ 今朝の目覚めは一段と早いでしたわ(^^)/ 一晩中爽やかで気持ち良いでした(^^♪ 早朝から散歩しましたが出掛け…
こんにちは! 今日もなかなかの暑さですが 昨日よりはマシです(^^♪ 朝も早うから4時過ぎには起き始めて5時から歩いていました(^^♪ 山が近いの…
つづいて、、、 艶やかな茄子です 今朝は この茄子で、、、 お味噌汁をこさえました 他の具材は お揚げさんとマイタケ美味しく出来ました(≧▽≦) …
おはようございます(^^♪ 毎朝お目に掛かれるお方 自分の住まいの周辺を3区画位は 掃除されています尊いお方ですけど、、、結局はご自分の為に為さっていると…
つづいて、、、 朝の散歩では小さな畑も トウモロコシの収穫も終わった様です先端の髭は1つ1つのコーンに繋がっていると分った時ちょっと感動しましただので!!そ…
おはようございます(^^♪ 昨夜の簡単ご飯です 昨日は疲れからでしょうか、、、 それとも 不順な天候の為か 朝から酷い頭痛に見舞われて(私いとっ…
つづいて、、、 ちょっと多雨に刺激を受けて 今日は 降りませんでしたが、、、昨日は 酷い夕立でしたわ。。。 辺りが 真っ暗に成った。。。 …
おはようございます😃 この時期この花を相応しく感じませんか?? アガパンサス 白も ありますが、、、 空は 一応 晴れていますが 何と言っても蒸…
つづいて、、、 今日は自転車移動でした、、、 先ほど ずぶ濡れに成って帰宅しました さて、、、 お昼はランチをお友達とご一緒させて頂きました …
おはようございます(^^♪ 脚が長いでしょ!?(´∀`*)ウフフ 薄日が射した朝の散歩 近くの用水路には セリの花レース様で 美しい!! …
つづいて、、、😃 ついついFacebookをつまみ読みしていたら此方の記事に 当たりました 重なっている個所も多々ですが F…
おはようございます😃 やっと晴れた!! リビングルームのマットの上にも光が射して来た 何だか 凄く印象的だった、、、 ホテイアオイは昨日の雨粒をその…
つづいて、、、 激しい夏を思い起させる花モントブレッチャ 私は姫ヒオウギスイセンと呼んでいましたが、、、 見ようによってはえずくろしい花ダサい、、…
おはようございます(^^♪ 梅雨の澱んだ空気を浄化して呉れる様なかほり癒されます 日曜日の夜の事です 呑気に構えてフラフラして居りましたら 帰…
おはようございます(^^♪ もう おやすみする時間に成っていますが、、、 本日は睡眠不足の為(コレはますえの生活の中で最大の宿敵) 帰宅しても動けな…
つづいて、、、 本日寄せて頂いた三宅八幡さんの境内です 比叡山から引いた水の池がございます 周辺は 只今 半夏生が満開です お近くにお見えの際は…
おはようございます(^^♪ ご近所さんの 三宅八幡さん 以前は此方方面の散歩が中心でしたが 今はコースを変更していますので滅多に訪れる事もなくなりました…
つづいて、、、 何時も歌手同士がコンナに即座に仲良く成れるワケではありませんが、、、 何故や!? SORAKOさんには共鳴出来る事ばかり 今週の…
おはようございます(^^♪ ステキなシンガーさんとのお出会いは あちらこちらで SORAKOさん 勿論! その出会いは実際のモノでなくとも 先日…
つづいて、、、 大切な事がございます 我々ミュージシャンは如何しても華やかな場面を見て頂く事が多いのですが コンサートが成り立つ為には準備して下さる方…
おはようございます(^^♪ 昨日は久し振りに朝から自分の為の食事の用意をしていました 大した料理では無いのですが スライサーを取り出して人参の千切り…