chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
38ガレージ バイクを衝動買いした男のぐだぐだブログ http://miyagarage.sblo.jp/

勢いにまかせて外国製バイクを購入し、増車・ガレージ設置までしてしまったバイク馬鹿のブログ。<嫁さんのぬるい視線に怯えながら日々更新中>

**現在毎日更新中**

Miya
フォロー
住所
福岡県
出身
熊本県
ブログ村参加

2014/01/06

arrow_drop_down
  • 積載性の無さに困り、サイドバッグをポチっとな

    (;゚д゚) 不便だ・・・ ハーレーというブランドのイメージだと 荷物を満載してツーリングだとか キャンプとかのイメージがありますが ノーマル状態のハーレーは 恐ろしい位の積載性の無さ ある意味KTM以上とも言っても良いくらいで 書類を何処に積むのかさえ悩むくらい そして、その不便さを味わっております・・・ まあ大量の荷物を積むわけで…

  • ガレージのレイアウト変更進行中、だけどまだスペースが足りない!!

    バイクに乗るつもりで取得した ちょっと遅い夏休み このお休み中 天気が良かったのにも関わらず ほとんどバイクに乗れませんでした と言いますのも (ノД`) ガレージの片付けが大変過ぎたから 今まで溜め込んできたパーツ類や 大きめなベッド等の解体と廃棄 えらく手間がかかりました

  • 予備キーを作ろうとしたらあまりの高さにビックリ、そして別のお店でキーをゲット

    昨日納車されたファットボーイ そこで一つ気になったのが キーが一つしか無いこと

  • ファットボーイが我が家にやって来た

    昨日の記事にて書いたとおり 本日はバイクの納車日 朝から嫁さんが運転する車に乗り ハーレーのディーラーまでやって来ました

  • いよいよ明日はバイクの納車日です!!

    いよいよ明日は待ちに待った 新たなバイクの納車日です

  • バイクを綺麗に保つのも意外と大変です

    バイクの楽しみ方と言えば 人それぞれ色々な楽しみ方がありますが 代表的な楽しみ方といえば ・バイクに乗ること ・カスタムすること の様な感じでしょうが 私としては ・バイクを磨くこと も楽しみの一つだったりします 磨き上げたアルマイトのパーツや ピカピカしたメッキのパーツを 眺めるだけでも気分が良く ツーリングに行き帰って…

  • 今度の週末に、いよいよファットボーイ納車!

    プルプルプルプル・・・ おっ、ハーレーのディーラーからだ (゚∀゚) バイクの準備が出来ました! 先月契約を済ませたファットボーイ とうとう納車間近となりました

  • (;゚д゚)なんてこったい!! このパーツが廃盤だなんて・・・

    商品の廃盤によるお詫び・・・ とのタイトルで届いたメールに ショックを受けております ガ━━(゚Д゚;)━━ン! と言いますのも 先日オークションにて落札した ファットボーイ用のフルエキ Vance & Hines HI-OUTPUT GRENADES 2-INTO-2

  • ガレージ内レイアウト変更の第一歩、デッキ兼収納箱がほぼ完成

    本日は連休の最終日でした が・・・ 私は例によって例の如く ガレージのレイアウト変更の作業です。 てな事で、まずは昨日の続きから ある程度の形が出来てきたデッキの 補強と仕上げを行います。

  • ガレージのレイアウト変更、予想以上に大変です

    昨日材料を購入してきて、本日から 取り掛かったガレージのレイアウト変更 まずは、作成する物のサイズを考えて 頭の中で簡単な設計図を描き どんどんカットしていきます。

  • いよいよガレージのレイアウト変更にとりかかります

    この連休中にある程度進めるつもりな ガレージ内のレイアウト変更 本日は、棚やらなんやらで使用する 材料を購入しに行ってきました。 まずやってきたのは春日市のハンズマン

  • ガレージの入口問題が解決!!

    ガレージ入口の段差が急なため バイクの下をこすってしまう問題 とりあえずスロープを変えれば どうにかなりそうだと思い タクボ物置のスロープを注文し そのスロープがやっと届きました

  • 明日からの4連休が勝負です!!

    はー、やっと今週の仕事が終わった 明日からは楽しい4連休 と言いたいところですが・・・ この4日間でガレージの模様替えを 終わらせないといけないのです

  • パインバレーさんであのパーツをポチッとな

    先日紹介して購入を検討していた インジェクションコントローラの 「Vance&Hines FUELPAK FP3」 バイクが納車されてからと思っていたものの 待ちきれなくて、ついポチッてしまいました。 Vance&Hines FUELPAK FP3 https://ypv.jp/SHOP/66007.html

  • ワークマンの新作ストレッチパンツはまたまたバイク向け

    ここ最近、なんやらかんやらで少々忙しく 全然店舗を見に行けていない「ワークマン」 新商品が出ても、あっと言う間に 商品が入れ替わっていくので できるだけこまめにチェックしようと 今回はオンラインショップにてチェック すると、やはり出ていますねー イージス360゜リフレクト透湿防水防寒 STRETCH DENIM(ストレッチデニム)パンツ

  • そう言えば、今度はUSB電源を探さなくっちゃ

    バイクの必須アイテムとも言って良い スマホホルダーと共に、もう一つ必須な アイテムとなっているUSB電源 今度やって来るファットボーイの分を そろそろ物色しないといけないのですが ただ、スマホホルダーと同様に やたらめったら種類が多いので 選ぶのが結構大変です。 値段もピンからキリまでだしね・・・ まあ選ぶ基準としては、シガータイプか USBタイプにするかで分かれますが 今回私が選ぶのはUSB…

  • Σ(゚Д゚)ふおおぉぉぉ!! うちのブログがーっ!!

    このブログですが、ブログランキングサイトの にほんブログ村というサイトに登録しており 本日、ふと現在の順位を確認してみたら・・・ Σ(゚Д゚) ふおおぉぉぉ!! な、な、なんと、うちのブログが ランキング1位になっとる!!

  • とうとう納車日が決定致しました、が・・・ガレージの準備が間に合わん!

    多分今月中旬か下旬頃と思われていた 新たなバイクの納車日ですが 本日、整備が終わって試走も完了したらしく 待ちに待った 納車日が決定致しました!! 一応予定としては今度の週末となっており 前日までに連絡を入れれば準備OK だが・・・ Σ(゚Д゚) はっ、待てよ! ガレージ入口のス…

  • いかーん、ガレージの準備が全然終わってない!

    (;゚д゚) まっ、まずい・・・ 9月も第2週が過ぎ、着々と納車日が 差し迫っている今日この頃ですが まだガレージの準備が終わっていません・・・ てか、まだ手付かずの状態なので これから準備を急がないといけません ちなみに、我が家のガレージは こんな感じなのですが

  • マフラーを交換したら是非装着したいパーツ

    昨日、オークションで競い合って 見事マフラーを落札した事を書きましたが マフラーを交換するにあたって必要なパーツ その一つがサブコンやフルコン等の インジェクションコントローラ。 燃調の大切さについては、KTMで痛感しており 特に近年のバイクは、厳しい排ガス規制を クリアする為か、低速域の燃調がやたらと 薄い状態となっており 単にマフラーを交換しただけとなると 更に燃調が薄い状態となってし…

  • まだバイクが来ていないのにマフラー買ってもうたーっ!!

    (=゚ω゚)ノ カスタムしたいです! まだバイクは来ておりませんが その分カスタムの構想を練る時間はありまして 日々ネットを徘徊し、パーツを物色しています。 で、カスタムはさすがハーレーの醍醐味の一つ 数え切れないくらいカスタムパーツが豊富にあり 自分好みのバイクに仕上げる事が出来る反面 センスが問われます・・・ …

  • 問題となっていたガレージ入口の件が解決しそうです

    ガレージ入口の段差が高くて このままだとバイクを入れる際に 確実にバイクの腹をすりそうと お伝えしていた件ですが

  • 次なるカスタムパーツ、ウインカーを物色中

    シーシーバーを購入したのもつかの間 まだ納車はされておりませんが 次なるカスタムパーツとして ウインカーを物色しております。 と言いますのも、ノーマルのウインカー 大きくて視認性は良いのですが いかんせんデザイン的に好きじゃ無い

  • 台風が被害無く通り過ぎたと思ったら・・・(;゚д゚)ああっ!!

    九州に上陸し、各地で猛威を振るった台風10号 私のところでも、AM2時頃から強風となり ゴーゴーと唸る風と何かが飛んでいく音に ビクビクとしながら過ごしましたが 朝になったら無事に通り過ぎてくれて良かった 一応念の為、家の周りを軽く確認してみると 木の枝や葉っぱがかなり飛んで来ているものの 何かが倒れたり、壊れたりは無い様なので ほっとしたのもつかの間 庭を見てみたら

  • 台風上陸間近、対策で皆が大わらわ

    台風の準備はある程度終わらせた我が家 今の所買っておく物はありませんが 郵送で使うための箱が急遽必要となったので ホームセンターへ行ってきました。 んで、やって来たのは「GooDay」

  • ドキドキドキ、約1年放置していたW650のカバーを外すと・・・

    先日の記事でお伝えさせて頂いた 現在九州に接近中の大型台風10号 今回は何度も何度もテレビやネットで 警告されているので、皆が準備に大忙し 街中のスーパーから飲料水やカップ麺 その他もろもろが消え去ってしまいました。 更には、ガソリンを満タンにしようと 給油待ちの行列がずらーり 我が家は念の為、もう既にある程度の 買い物を終えていたので、バタバタと しなくても良かったのですが その代わり、…

  • (((;゚д゚;)))ガタガタ 九州に過去最強クラスの台風10号接近中

    先日台風9号が通り過ぎ、風は強かったものの 大した被害も無くてほっとしたのも束の間 今度は台風10号が接近中です それも・・・ 過去最強クラスが・・・

  • この部品は出来るだけ早く交換しなくっちゃ

    以前の記事にてデタッチャブルシーシーバーを 装着するには、リヤウインカーの移設か 変更が必要とお伝え致しましたが フロントについても、できるだけ早急に 変更しておいた方が良いと思っています。 と、いいますのも 私が購入したファットボーイロー

  • まさか、先日注文したばかりなのにもう届くとは・・・

    ピンポーーン! ( ・ω・) はーい ( ゚∀゚) お届け物です! いったい何が届いたんだろ? そう思って箱を見たら一目瞭然 何と、先日AliExpressで注文したパーツが もう届いてしまいました。

  • これは一人焼肉がはかどりそうだ・・・、アタッシュケース型のグリル「LOGOS グリルアタッシュmini」

    本日はバイクから離れまして キャンプ用品の話題です。 もう数年キャンプに行っていない 私ではありますが、どんどん魅力的な キャンプ用品の新商品が発売されるので グッズのチェックは行っております。 そして、また物欲を刺激する新たな商品が・・・ 開いてセットするだけ! アタッシュケース型のグリルがLOGOSから新発売 ロゴス(LOGOS) グリルアタッシュmini<…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Miyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Miyaさん
ブログタイトル
38ガレージ バイクを衝動買いした男のぐだぐだブログ
フォロー
38ガレージ バイクを衝動買いした男のぐだぐだブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用