chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
38ガレージ バイクを衝動買いした男のぐだぐだブログ http://miyagarage.sblo.jp/

勢いにまかせて外国製バイクを購入し、増車・ガレージ設置までしてしまったバイク馬鹿のブログ。<嫁さんのぬるい視線に怯えながら日々更新中>

**現在毎日更新中**

Miya
フォロー
住所
福岡県
出身
熊本県
ブログ村参加

2014/01/06

arrow_drop_down
  • ウインカーを交換したいけど、バルブかLEDで悩みます

    現在注文中の取り外しが簡単にできる デタッチャブルシーシーバー バイクが納車されたら早々に取り付けたい そう思ってはいるのですが、取り付けにあたり 一つ問題がありまして シーシーバーを取り付ける際に ドッキングの金具が、リヤウインカーと干渉して そのままだ取り付けが出来ないのです 純正でもパーツを発売しているのに そのままだと取り付けが不可ってのも ある意味ハーレーらしいと言ってはなんで…

  • ガレージのレイアウト変更の準備をしなくては

    新しいバイクが来る前までには 終わらせておかないといけない ガレージのレイアウト変更。 納車までには、まだ時間があると ノンビリ過ごしていたら、あっと言う間に 時間が無くなってしまうので まずは材料の物色を兼ねて ホームセンターへやって来ました。 んで、やってきたのは 私が知る中でも、最大級の商品数を誇る 春日市にある「ハンズマン」

  • Σ(゚ロ゚;)キャアァァ 突然の来訪者に嫁さん大パニック

    少々暑いけど、天気も良く穏やかな昼下がり 嫁さんがウッドデッキで洗濯物を干していると 突然響き渡る嫁さんの悲鳴 キャアァァァ━━━(゚ロ゚;)━━━!!!! (;゚д゚) 何があった!! 急いで嫁さんのところへ向かう私 すると、少々涙目になった嫁さんがおり

  • 最初のカスタムパーツをポチッとな「デタッチャブル シーシーバー」

    さてさて本日はパーツ購入のお話し 納車までは、もう少し時間がかかりますが バイクが来てから注文するとなると 待ちの時間が勿体無いので どうしても欲しいパーツについては 先に注文しておこうと、ネット漁って パーツを物色している今日この頃です。 そして、最初のカスタムパーツとして選んだのが 是非装着してみたいと思っていたパーツである シーシーバー タンデムをする場合、…

  • 入口だけじゃない、ガレージ内も問題ありっ!!

    昨日の記事にて、我が家のガレージの 入口の段差に問題がある事をお伝えしましたが もう一つ解決すべき問題に気が付きました その問題とは・・・ ガレージ内のスペース問題

  • バイクのガレージ入口に問題ありっ!!

    さてさて、我が家にファットボーイが来る事が 決定したのは嬉しい事なのですが バイクを向かい入れるにあたって 準備する事がいろいろとありそうです。 まずは、真っ先に手をつけないといけないのが バイクを収納するために絶対に必要なガレージ

  • ファットボーイ ロー(FLSTFB)のカスタム箇所とお気に入りポイント

    連日ハーレー関連の記事が続いておりますが 契約をしたばかりと言う事もあり 消化仕切れないネタが溜まっておりますので もうしばらくお付き合い頂けると幸いです。 さて、本日の記事はファットボーイ ローの カスタム箇所とお気に入りポイントの紹介 なんですが・・・ 既にハーレーに乗られている諸先輩方の こだわりのカスタムとは違い まさに入口程度のライトカスタム でも、これはいらないなーという 無…

  • 何で今度はハーレーなの?

    まだまだ記憶に新しい、前の愛車である KTMの大型モタード「KTM 690 SMC-R」

  • 次期愛車が決定致しましたっ!!

    ツイッターの方では既にネタばらし済みですが 私の次期愛車が決定致しました!! まあ、ツイッターを見ていなくとも 私がちらほら試乗していたメーカーの 記事を見ていただいていたら ある程度予想がついていたかもしれませんが そう・・・ ハーレーダビッドソンです!!

  • 過去のバイクその23 KTM 690 SMC-R

    とうとうこのバイクがこのコーナーへ 載る日がやって来てしまいました。 このブログのメインコンテンツのバイクで 2013年から約7年間の付き合いでしたが 私のバイク所有歴の中で最長となった程 気に入ったバイクでした。

  • あーつーいー、猛暑をこれで乗り切ろうとしたけど、来年に持ち越しかな?

    (ヽ´ω`) あついよー じっとりとした湿度に焦げ付く様な日差し 連日熱中症で搬送される方がいるほど 危険な環境の今日この頃 バイクに乗りたいけれどもこの暑さはたまらんと 結局家にこもりがちになっているのですが どうしても乗りたい時には、早朝に出発して 早めに帰って来るのが良いのでしょうね で、ここまで暑くなるとは思っていなかったので…

  • 次のバイクのスマホホルダーはこれかな「オックスフォード CLIQR(クリッカ)」

    ちょっと前に紹介させて頂いた コンパクトなホルダーが売りのスマホホルダー オックスフォード CLIQR(クリッカ)

  • あらら、今度はKTM Dukeシリーズの試乗キャンペーンがあるらしい

    バイクのニュースサイトで知ったのですが 8/22から9/6にかけて、Dukeシリーズの販促を兼ねた 「KTM DUKE シリーズ試乗キャンペーン」なるものを 全国の正規ディーラーで開催するそうです。

  • 100円ショップの工具って便利だね

    本日、会社帰りに100円ショップへ寄りました ダイソーではないお店だったのですが ふと見た工具コーナー、以前の様に ドライバーやレンチみたいなのだけでなく 色々と増えていますね 単に冷やかしのつもりでのぞいただけだったのに ついついいくつか購入してしまいました ちなみに購入したのは、最近欲しいと思っていた ゴムハンマーと水平計付きメジャー

  • 色々悩ましい次期愛車選び

    SMC-Rを手放した事で状況が動きつつある 私の次期愛車選び 色々目移りが激しいもので いろんなバイクを見てテンションが上がったり 予算を考えてがっかりしたりと 楽しくもモンモンとした日々を送っております ちなみに候補として確認したメーカーについては 下記のメーカーがメインなのですが 若干絞れてきたもよう まずは私の憧れだったサイドカーのメーカー ロシアの「Ural」

  • ああっ、夏休みが終わってしまった・・・

    はー、明日から仕事かー・・・ 長期連休とも思えた今回の夏休み あっと言う間に終わってしまいました 本来であれば実家に帰ったり 家族でちょっとした旅行に行くつもりが 新型コロナのせいで全ておじゃん 会社からも不要不急の外出は控えてとの事で 行った所と言ったら、バイクのディーラーと 用品店、それに買い物程度? おふー、何と寂しい休みなのか・・・ まあ、SMC-Rの件に決着がついたので その点…

  • さらば KTM 690 SMC-R 7年間ありがとう

    昨日、最後のメンテを行った690SMC-R あれから急展開で本日お別れとなりました

  • そろそろお別れか・・・KTM690SMC-R

    ヤフオクへ出品していた我が家の690SMC-R そろそろオークションの終了間際かつ 事前に現車の確認をしたいとの依頼があったため 多分最後になるであろうメンテを行いました

  • うっわー、延期していた鈴鹿8耐もやっぱり中止かー

    全国の感染者が4日ぶり1000人台と 相変わらず猛威を振るっている新型コロナ 本来だとこの連休中は熊本の実家へ 帰省している予定だったのに GWのときと同じく外出を極力おさえ ステイホーム中となっております さて世の中がこんな状態なので ある意味仕方がないのかもしれませんが バイク関連で悲しいニュースが入ってきました FIM世界耐久選手権 "コカ・コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース第43回大…

  • 相変わらずついていないヘルメット探し

    本日はちょっと気になるバイクがありまして 博多のバイク用品店「2りんかん」の隣にある 中古バイクのチェーン店「SOX」に行きました

  • こんなスマホホルダーが欲しかった!「オックスフォード CLIQR(クリッカ)」

    最近のバイクには必需品とも言える バイク用のスマホホルダー いたるところから発売されており あまりの種類の多さにどれを選んで良いやら ネットでもお店に行っても悩みまくります ちなみに私の場合ではありますが 私の好みは兎に角目立たないもの もちろん使い勝手はありますが ごっついホルダーは見た目上 あんまり好きでは無いのです んで、ネットで良いのは無いかと 探してみたら・・・ありました! …

  • もうしばらくでKTM690SMC-Rともお別れかもしれません

    乗り換えるかもと既にお伝えしておりましが このブログを始めるきっかけとなった 我が家のKTM690SMC-R 遠からずのうちに旅立つかもしれません

  • 今まで気になっていたガレージの段差を改善

    我が家にやって来てから以降 バイクを雨露から守ってくれるガレージ

  • またまたハーレーを試乗して来ました。(XL1200X Sportster Forty-Eight)

    昨日の記事にて書いたハーレーの記事 早速本日、前回と別のディーラーへ行き 試乗をして来ました。 んで、本日訪れたのが、しばらく前に来た ハーレーダビッドソンバルコム福岡西

  • むむむむ、最近はハーレーが気になります

    最近気になって仕方が無いハーレーシリーズ この前試乗してしまったのがいけなかったのか 結構本気で探しております 次期車両の候補で一番有力だったウラルについては あれから色々と調べた結果、故障率と販売店の 少なさにちょっと躊躇して、トーンダウン中 てな事で、現在はハーレーが有力な候補として 私の物欲のほとんどを占めており とりあえず、欲しいと思っているのが以下の3車種 まずはハーレーの中で…

  • どうにもこうにもならないブーツの中の暑さ、コレで解決!?

    日増しに暑さが厳しくなる今日この頃 梅雨は開けたというのにじめっとした暑さで 仕事中でもバイクに乗っていても 不快な状態が続いております ウェア類やグローブをメッシュにしたりして ある程度は風通しを良くできるのですが どうにもこうにもできないのが 靴やブーツ・・・ 暑い中で汗をかくと、蒸れるんです・・・ そして、そのままにしておくと いやーな臭いが発生するようにな…

  • コロナの魔の手が私の周りにも・・・

    本日の福岡のコロナ状況 新型コロナ感染 新たに123人 またまた3桁の感染者が増えてしまいました 福岡で感染者が増え続けて3桁に突入してから もうしばらく経ってしまいましたが 緊急事態宣言が解除されて以降 何だかコロナへの注意が甘くなって それが未だに続いているような気がします そしてとうとう私と仕事で関係ある方が コロナに感染してしまいました 39度の熱が出て、数日下がら…

  • これはちょっと欲しいかも、KTM仕様のキックボード

    KTMの新商品情報を見て知ったのですが KTM仕様のキックボードが追加されました! KTM RADICAL SCOOTER 16,088円(税込) 品番:3PW210023000

  • 今話題の「KTM 890 Duke R」を試乗してきました

    昨日の記事でお伝えしたハーレーの試乗 その後にKTM福岡へ行ってきました

  • ハーレーのディラーで「Iron 883」と「FXDB ストリートボブ」を試乗しました

    本日は、昨日の記事に書いたとおり ハーレーのディーラーへ行ってきました んでやって来たのは、福岡市博多区立花寺にある ハーレーダビッドソン博多 https://harleydavidson-hakata.com/

  • 明日はハーレーショップにでも行ってみようかな

    本日は良い天気でしたねー 私もあまりの天気の良さに バイクに乗ろうと思っていたのですが 午前中に嫁さんと庭いじりをしたら 暑くて暑くて汗がぐっしょり シャワーを浴びて休憩していたら そのまま一日過ぎてしまいました・・・ さて、天気予報では明日も晴れるみたいだし 明日こそはバイクに乗って またまたハーレーショップにでも 行ってみようと考えています 先日、ふらっと出かけたハーレーショップ …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Miyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Miyaさん
ブログタイトル
38ガレージ バイクを衝動買いした男のぐだぐだブログ
フォロー
38ガレージ バイクを衝動買いした男のぐだぐだブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用