各国の天才ハッカーが共同してAIを騙し、FX(外国為替証拠金取引)で大儲けを企むという、設定だけは面白そうなんですが、邦画にありがちな大金を描けない問題がここでもさく裂。演出もスローで睡魔との戦いでした。 作品情報 2025年日本、台湾映画 監督:米倉強太 出演:阿部寛、菜々緒、アリッサ・チア 上映時間93分 評価:★★(五段階) 観賞場所:Tジョイ横浜 2025年劇場鑑賞248本
スタジオジブリの若手スタッフが1993年、日本テレビのスペシャル番組として作った幻のアニメ。全国ただ1館の上映で、僕も存在を知りませんでしたがすごいエモい作品でした。 作品情報 1993年日本映画アニメ 監督:望月智充 声の出演:飛田展男、坂本洋子、関俊彦 上映時間82分 評価:★★★★★(五段階) 観賞場所:ル・シネマ渋谷宮下 2024年劇場鑑賞146本
自然や神の前ではいかに人間が卑小なのか壮大なスケールには驚かされます。ただ、あえてでしょうけど、スローテンポで説明を排した演出は眠気を誘います。せめて北欧の歴史をもう少し事前にしっていればなあ。 作品情報 2022年デンマーク、アイスランド、フランス、スウェーデン映画 監督:フリーヌル・パルマソン 出演:エリオット・クロセット・ホーヴ、イングヴァール・シーグルソン、ヴィクトリア・カルメン・ソ…
若き日の安倍晴明の活躍を豪華キャストで描きます。予告で想定したのよりも、合理的に解決できるエピソードが多かったですが、豪華キャストの割に内容が薄味。CGの花鳥風月はきれいでした。 作品情報 2024年日本映画 監督:佐藤嗣麻子 出演:山�ア賢人、染谷将太、奈緒 上映時間113分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:109シネマズグランベリーパーク 2024年劇場鑑賞144本
デビュー作の前作「マジカル・ガール」で日本の魔法少女アニメにあこがれるスペインの少女の悲劇を描き注目されたカルロス・ベルムト監督の新作。また人間心理の嫌な部分、不運の玉突きなどを覚悟していったら8割ぐらいは淡々としたオタクの日常生活。しかし、ラスト2割が怒涛の展開で、本当にベルムト作品は鬱な気分になるなとしみじみ。 作品情報 2023年スペイン、エストニア映画 監督:カルロス・ベルムト 出演:…
「ミスミソウ」の内藤瑛亮監督が、監督、共同脚本を手掛けるホラー・サスペンス。謎の赤い服の少女「ちーちゃん」は印象的ですが、もっと片っ端から犠牲者を出してほしかったのにちょっと物足りなかった。 作品情報 2023年日本映画 監督:内藤瑛亮 出演:佐津川愛美、竹財輝之助、伊礼姫奈 上映時間105分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:川崎チネチッタ 2024年劇場鑑賞142本
塚原重義監督によるクラユカバと同じ世界でのお話。メカ描写などはクラユカバ同様、なんともかわいいのですけど、ストーリーの根幹部分に観客が置いてきぼりというのもクラユカバ同様でした。 作品情報 2024年日本映画 監督:塚原重義 声の出演:佐倉綾音、榊原優希、寺田農 上映時間62分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらい 2024年劇場鑑賞144本
エルビス・プレスリーの妻だったプリシラ・プレスリーの伝記ドラマですが、平板な演出のうえ、説明なしに時間が飛び、プリシラの内面も掘り下げ不足。「エルビス」のほうが遙に面白かったです。 作品情報 2023年アメリカ映画 監督:ソフィア・コッポラ 出演:ケイリー・スピーニー、ジェイコブ・エロルディ、ダグマーラ・ドミンスク 上映時間113分 評価:★★(五段階) 観賞場所:横浜ムービル 2024年劇場鑑賞…
大正時代を彷彿とさせる、でも現実と違う世界観はなんとも味わい深いのですが、謎がいくつも残ってしまい2クールのアニメの最初の数話を観ているようでした。上映時間を伸ばして、いろいろすっきりさせてくれればいいのに。 作品情報 2023年日本映画アニメ 監督:塚原重義 声の出演:神田伯山、黒沢ともよ、芹澤優 上映時間64分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:川崎チネチッタ 2024年劇場鑑賞140本
「新しき世界」「The Witch/魔女」のパク・フンジョン監督の最新ノワール。パク監督なので期待値を上げすぎたためか、悪くはないけど特に長所もない感じ。貴公子のkyからクターが受け入れられなかったのが主因です。 作品情報 2023年韓国映画 監督:パク・フンジョン 出演:キム・ソンホ、カン・テジュ、キム・ガンウ 上映時間118分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:丸の内ピカデリー 2024年劇場鑑賞139本 …
名探偵コナンシリーズの最新作。公開初日の金曜夜に観て面白かったので娘に自慢したところ、連れてくようにせがまれて、まさかの土曜日朝から2回目の鑑賞となっちゃいました。エンディングロール後に、度肝を抜かれるシリーズの根幹にかかわるシーンがあるのでお見逃しなく。 作品情報 2024年日本映画アニメ 監督:永岡智佳 声の出演:高山みなみ、山口勝平、大泉洋 上映時間111分 評価:★★★★(五段階) 観…
北欧初の少女主人公のファミリームービー。とにかく不機嫌で癇癪を爆発させる「ロッタちゃん」シリーズよりはマイルドで、より、ウェルメイドなつくりになっています。 作品情報 2022年スウェーデン、ノルウェー映画 監督:クリスティアン・ロー 出演:アグネス・コリアンデル、シーモン・J・ベリエル、ティボール・ルーカス 上映時間80分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:新宿シネマカリテ 2024年劇場鑑…
韓国ではアイドルオタクが自分の推しに認知されるぐらいの存在になったら「成功したオタク」と呼ばれるそう。そこまで濃密に推したアイドルが性犯罪者になったらどうする、という身も蓋もないドキュメンタリー。監督のアイドル愛がつまっているうえ、思いもよらない展開もあり、なかなか面白く観られました。 作品情報 2021年韓国映画ドキュメンタリー 監督:オ・セヨン 上映時間85分 評価:★★★★(五段階) 観…
ADHDの女子高生の等身大の生活を描いた青春映画。僕の若いころはADHDなんて子渡場はなかったけど、今だったら確実に診断されたろうなと思いつつ、これからどうするのだろうかとみていました。 作品情報 2023年日本映画 監督:北宗羽介 出演:鈴木心緒、西川茉莉、眞鍋かをり 上映時間80分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:アップリンク吉祥寺 2024年劇場鑑賞135本
1970年代の人気ホラーシリーズ「オーメン」の前日譚。当時の主役だったグレゴリー・ペックの写真がでてきたり、印象的なジェリー・ゴールドスミスのテーマ曲は一緒だったりしたけど設定が違ってあれっと思う部分も。恐さはあまりないけど、クラシカルな雰囲気は悪くありませんでした。 作品情報 2024年アメリカ映画 監督:アルカシャ・スティーヴンソン 出演:ネル・タイガー・フリー、ビル・ナイ、ソニア・ブラガ …
韓国から米国に移民した女性の韓国での初恋と再会を丁寧なタッチで描いたラブストーリー。品のある抑制されたタッチとニューヨークを美しく見せる撮影技術は往年のクラシック映画をみているよう。ただ、そこまで初恋はひきずるものなのかとも思ってしまいました。 作品情報 2023年アメリカ、韓国映画 監督:セリーヌ・ソン 出演:グレタ・リー、ユ・テオ、ジョン・マガロ 上映時間106分 評価:★★★★(五段階)…
予告編では豪華キャストによるおしゃれなロマコメを期待したのだけど、蓋を開ければちょっとメンヘラ的な登場人物のオンパレードにげんなり。 作品情報 2023年アメリカ映画 監督:レベッカ・ミラー 出演:ピーター・ディンクレイジ、マリサ・トメイ、アン・ハサウェイ 上映時間102分 評価:★★(五段階) 観賞場所:川崎チネチッタ 2024年劇場鑑賞131本
数ある難病映画のなかでもトップクラスに良いできでしたが、日本では4館だけの公開というのはもったいない。人工透析が必要な腎臓病という日本だけでも数十万人いる疾患に正面から取り組んでいるのがポイントです。 作品情報 2024年中国映画 監督:ハン・イエン 出演:ポン・ユーチャン、リー・ゲンシー、シュイ・ファン 上映時間129分 評価:★★★★★(五段階) 観賞場所:横浜ムービル 2024年劇場鑑賞129…
最も怖いのは人間だというホラーの定番に、格差問題で金持ちがいかに非人間的というはやりの社会派的要素を盛り込んだ作品。本筋の内容はオーソドックスですが、途中でサイケデリックな光の点滅が続くシーンがあり、70年代のホラーぽいなと思ったら監督がブランドン・クローネンバーグでした。遺伝的にクラシックな撮り方になるのでしょうか。 作品情報 2023年カナダ、クロアチア、ハンガリー映画 監督:ブランドン・…
プロレス界のエリート一家でありながら相次ぐ不幸に見舞われ、「呪われた一族」と呼ばれたフォン・エリック家。本作はスポーツ映画でありながら、呪われた運命を何とか立て直そうとする次男の視点からの滅びの美学で、相手を思っての行動が不幸を呼び込むシェイクスピアの悲劇のようでもありました。 作品情報 2023年アメリカ映画 監督:ショーン・ダーキン 出演:ザック・エフロン、ホルト・マッキャラニー、リリー…
頑固で意地っ張りなスウェーデンの4歳の女の子ロッタちゃんシリーズの第1弾。今ではぎょっとするような描写もあって、時代の差もちょっと感じました。 作品情報 1992年スウェーデン映画 監督:ヨハンナ・ハルド 出演:グレテ・ハヴネショルド、ベアトリス・イェールオース、リン・グロッペスタード 上映時間76分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらい 2024年劇場鑑賞126本
大阪の底辺層で必死に生きる人たちを描き続け、自らも出演する上西雄大監督の新作。珍しく、上西自身のアクションシーンは封印されています。いかにもセリフを読んでいますみたいな登場人物がいる手作り感も含めて庶民っぽさは好きなんだけど、上映時間が短いのにこんなところで終わってしまうあっけなさも。 作品情報 2023年日本映画 監督:上西雄大 出演:徳竹未夏、清水裕芽、上西雄大 上映時間87分 評価:★★…
中国の大作SF。冒頭から怒涛のように物語が進み、3時間があっという間。思ったより国粋色が少なかったです。 作品情報 2023年中国映画 監督:グオ・ファン 出演:ウー・ジン、アンディ・ラウ、ワン・チー 上映時間173分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:TOHOシネマズ日比谷 2024年劇場鑑賞124本
シューティングゲームでよくある一人称視点をホラー映画でやってみた意欲作。「リゾートバイト」で永江二朗監督が好きになったので、東京で1館1週間という限定上映なのはちょっと残念。恐かったけどオチはなあ。 作品情報 2023年日本映画 監督:永江二朗 出演:道本成美、泉知束、米澤成美 上映時間60分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:イオンシネマ板橋 2024年劇場鑑賞123本
韓国の恋愛映画、ドラマのパロディのようなラブコメで、離婚直前に交通事故で記憶喪失になった夫婦のドタバタを描いています。お気楽ですがちょっと描写がくどかったかな。 作品情報 2023年韓国映画 監督:ナム・デジュン 出演:カン・ハヌル、チョン・ソミン、チョ・ミンス 上映時間119分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:イオンシネマ港北 2024年劇場鑑賞122本
虐待を受けた貧しい移民の子でありながら、フランスを代表するパティシエとなったヤジッド・イシュムラエンの半生を描いています。時制を前後したり、肝心な部分を省略した演出はちょっと見づらいですけど、出てくるスイーツが本当においしそう。 作品情報 2023年フランス映画 監督:セバスティアン・テュラール 出演:リアド・ベライシュ、ルブナ・アビダル、クリスティーヌ・シティ 上映時間110分 評価:★★★…
不祥事を起こした伊勢谷友介の復帰作として話題になっていますけど、一連の騒動でちょっと太ったのかな。アイデア一発勝負の作品で、ちょっと後半は工夫しているとはいえだれてきました。 作品情報 2024年日本映画 監督:荒木伸二 出演:若葉竜也、伊勢谷友介、山下リオ 上映時間99分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらい 2024年劇場鑑賞120本
ドイツで大人気のラッパー、Xatar(カター)の波乱万丈な半生を描いたファティ・アキン監督の伝記映画。こんな若さで人の何年分も生きたようなドラマティックな人生にただただびっくりします。 作品情報 2024年ドイツ、オランダ、モロッコ、メキシコ映画 監督:ファティ・アキン 出演:エミリオ・ザクラヤ、カルド・ラザージ、モナ・ピルザド 上映時間140分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみ…
人気シリーズの最新作ですが、なぜ夏に上映しないのか不思議。良くも悪くもお気楽なハリウッドのエンタメ大作です。 作品情報 2024年アメリカ映画 監督:ギル・キーナン 出演:ポール・ラッド、マッケナ・グレイス、ダン・エイクロイド 上映時間115分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:ブルク13 2024年劇場鑑賞118本
故・若松孝二監督と彼の周りに集まった若き映画人の青春を描いたシリーズの続編。前作から10年後の1980年代を舞台に、本作の監督井上淳一をはじめ、若松監督が設立した名古屋シネマスコーレを舞台にしています。 作品情報 2023年日本映画 監督:井上淳一 出演:井浦新、東出昌大、芋生悠 上映時間119分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:シネマ・ジャック&ベティ 2024年劇場鑑賞117本
愛知県春日井市の市制80周年記念映画ですが、大学院生がフィリピンパブのホステスと恋に陥るという柔らかいストーリー。肩がこらないエンタメでした。 作品情報 2023年日本映画 監督:白羽弥仁 出演:前田航基、一宮レイゼル、田中美里 上映時間114分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:シネマ・ジャック&ベティ 2024年劇場鑑賞116本
日本公開も危ぶまれましたが、オスカー受賞も納得の濃厚な作品。3時間があっという間で、クリストファー・ノーラン監督の手腕にただただ感服するばかりです。 作品情報 2023年アメリカ映画 監督:クリストファー・ノーラン 出演:キリアン・マーフィ、エミリー・ブラント、ロバート・ダウニー・Jr 上映時間180分 評価:★★★★★(五段階) 観賞場所:横浜ムービル 2024年劇場鑑賞115本
世界的な写真家、ナン・ゴールディンがオピオイドの反対運動をリードしている姿を描いたドキュメンタリー。ゴールディンもオピオイドもよく知らなかったので、彼女の伝記部分と反対運動の部分がうまく融合していない気がしました。 作品情報 2022年アメリカ映画ドキュメンタリー 監督:ローラ・ポイトラス 上映時間121分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:川崎チネチッタ 2024年劇場鑑賞114本
パラサイトに続いて韓国の貧困を扱ったというふれこみですが、登場人物がおかしくて、そのせいで貧乏だろうと突っ込みたくなります。それより、ろくな福祉もないまま悲惨な老後を迎える方が社会問題的で怖かった。 作品情報 2022年韓国映画 監督:イ・ソルヒ 出演:キム・ソヒョン、ヤン・ジェソン、シン・ヨンスク 上映時間100分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:ヒューマントラストシネマ有楽町 2024年劇…
「ブログリーダー」を活用して、映画好きパパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
各国の天才ハッカーが共同してAIを騙し、FX(外国為替証拠金取引)で大儲けを企むという、設定だけは面白そうなんですが、邦画にありがちな大金を描けない問題がここでもさく裂。演出もスローで睡魔との戦いでした。 作品情報 2025年日本、台湾映画 監督:米倉強太 出演:阿部寛、菜々緒、アリッサ・チア 上映時間93分 評価:★★(五段階) 観賞場所:Tジョイ横浜 2025年劇場鑑賞248本
韓国のホラー短編集。5つの短編と各話の終了ごとに短く流れる不気味なオカルト教団の話の全部で6話からなり、一応、6作はつながっている設定で、1つ1つは良くも悪くもないのですが、わかりにくい。5つの短編は完全にホラーとしての方向がバラバラなので、無理に一つの話にまとめなくても良かったのでは。 作品情報 2023年韓国映画 監督:チェ・ウォンギョン 出演:キム・チェウン、チョン・ジュンウォン、クォン…
2017年のタイ映画のハリウッドリメイク。ベースは一緒ですが、金持ちがより金持ちなアメリカの現状にあった形に改変されています。ラストもいかにもアメリカ映画っぽい。 作品情報 2024年アメリカ映画 監督:J・C・リー 出演:カリーナ・リャン、ジャバリ・バンクス、ベネディクト・ウォン 上映時間97分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:Tジョイ品川 2025年劇場鑑賞246本
劇団☆新感線の話題の舞台を映画館で上映する「ゲキ×シネ」の最新作。昨年秋に話題を呼んだ、鎌倉幕府滅亡をモチーフにした架空の日本のアクション時代劇です。 作品情報 2025年日本映画 演出:いのうえひでのり 出演:生田斗真、中村倫也、西野七瀬 上映時間185分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:Tジョイ品川 2025年劇場鑑賞245本
アメリカの黒人差別の歴史と音楽の歴史をモチーフにした大傑作のホラー映画。鑑賞後、考察サイトを読めば読むほど奥の深さに感動します。ネタバレあり(といってもあらかた知られていますが)のレビューですので、観たい方は事前情報なしでまず鑑賞を…。 作品情報 2025年アメリカ映画 監督:ライアン・クーグラー 出演:マイケル・B・ジョーダン、マイルズ・ケイトン、ヘイリー・スタインフェルド 上映時間137分 …
ニューヨークの救急隊の過酷な現状をリアルで陰鬱なタッチで描いた社会派映画。アメリカで救急隊員の自殺が社会問題になっているというのもわかります。 作品情報 2023年アメリカ、イギリス映画 監督:ジャン=ステファーヌ・ソヴェール 出演:ショーン・ペン、タイ・シェリダン、キャサリン・ウォーターストン 上映時間125分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:ヒューマントラストシネマ有楽町 2025年劇場鑑賞24…
モノクロの移民映画というと、「ラ・コシーナ 厨房」で観たばかり。本作のほうが登場人物の行動が理解でき、非常に静かなタイプのヒューマンストーリーでした。 作品情報 2023年アメリカ映画 監督:ババク・ジャラリ 出演:アナイタ・ワリ・ザダ、グレッグ・ターキントン、ジェレミー・アレン・ホワイト 上映時間91分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:ヒューマントラストシネマ有楽町 2025年劇場鑑賞242本 …
毒親、貧困の女子大生2人を描いたシスターフッド映画。宗教シーンなど唐突に感じられるところもありますが、抑制されて淡々とした雰囲気がたまらない感じの傑作です。 作品情報 2025年日本映画 監督:井樫彩 出演:南沙良、馬場ふみか、本田望結 上映時間115分 評価:★★★★★(五段階) 観賞場所:109シネマズ港北 2025年劇場鑑賞241本
傷ついた一家が、偶然、市民劇団に参加したことで癒されて行く物語。ノースターでちょっとごつごつしている展開ですけど、じんわりくる小品でした。 作品情報 2024年アメリカ映画 監督:ケリー・オサリヴァン、アレックス・トンプソン 出演:キース・カプファラー、ドリー・デ・レオン、キャサリン・マレン・カプフェラー 上映時間115分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:ローソンユナイテッドシネマみなとみら…
日本ではすっかりブームの落ち着いたF1ですが、本作はまさにテンションバク上がりで、レースシーンに血沸き肉踊ります。王道的なストーリーに、ギンギンのBGMそして迫力ある映像と大満足の作品でした。 作品情報 2025年アメリカ映画 監督:ジョセフ・コシンスキー 出演:ブラッド・ピット、ダムソン・イドリス、ケリー・コンドン 上映時間155分 評価:★★★★★(五段階) 観賞場所:ローソンユナイテッドシネマみ…
オーストラリアの鬼才、アダム・エリオット監督が8年がかりで制作したクレイアニメ。一人の女性の数奇な運命をブラックユーモアたっぷりに描いています。 作品情報 2024年オーストラリア映画 監督:アダム・エリオット 声の出演:セーラ・スヌーク、コディ・スミット=マクフィー、マグダ・ズバンスキー 上映時間94分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらい 2025年劇場鑑賞238本
アン・ジュングン(安重根)による伊藤博文暗殺を描いた歴史サスペンス。韓国では大ヒットしたそうですが、僕からすると作品自体は普通という感じでしょうか。 作品情報 2024年韓国映画 監督:ウ・ミンホ 出演:ヒョンビン、パク・ジョンミン、リリー・フランキー 上映時間114分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらい 2025年劇場鑑賞237本
人間の欲望や心の暗部を描いた韓国映画。ラストはハッピーエンドかバッドエンドかは観る人によってことなりそうだけど、ある種のフェチズムの理想かもしれません。 作品情報 2024年韓国映画 監督:キム・デウ 出演:ソン・スンホン、チョ・ヨジョン、パク・ジヒョン 上映時間115分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらい 2025年劇場鑑賞236本
単純な犯罪のはずが思わぬハプニングで二転三転していく様子を、伏線はりまくりの脚本で描いたサスペンス。ちょっとチートな武器もでてくるとはいえ、俳優たちの巧みな演技で最後まで楽しませてくれました。 作品情報 2025年日本映画 監督:堀江慶 出演:三浦りょう太、浅川梨奈、石田明 上映時間114分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:川崎チネチッタ 2025年劇場鑑賞235本
コロナ禍で学校生活が制限された天文部員たちが、夢や希望をかなえようともがく青春ストーリー。さわやかさに心をうたれますが、ちょっと話を詰め込みすぎた感じも。 作品情報 2025年日本映画 監督:山元環 出演:桜田ひより、水沢林太郎、岡部たかし 上映時間126分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:川崎チネチッタ 2025年劇場鑑賞234本
ダニー・ボイルが携わる28時間後、28日後に続くシリーズ3部作の3作目。ゾンビ映画というよりは、少年の成長を描いたアドベンチャー映画という印象です。でも、前半の感染者が襲ってくるかの怖さはなかなかのもの。 作品情報 2025年イギリス映画 監督:ダニー・ボイル 出演:アルフィー・ウィリアムズ、ジョディ・カマー、アーロン・テイラー=ジョンソン 上映時間115分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:川崎チネ…
テレビアニメと違い、原作よりのダークな雰囲気を漂わせる映画「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE」シリーズの第5作。僕は過去作を観ていなかったので、あまりにもダークでホラーな感じにびっくりしました。 作品情報 2025年日本映画アニメ 監督:小池健 声の出演:栗田貫一、大塚明夫、片岡愛之助 上映時間93分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:川崎チネチッタ 2025年劇場鑑賞232本
序盤はご都合主義のありがちなキラキラ青春映画で、途中退席しようかと思うくらいイライラしましたが、さすがは「ヒロイン失格」などの幸田もも子原作とあり、途中から確変。そつなく作品をまとめました。ただ、僕の鑑賞後、同キャストでドラマ化も発表され、なんのために入場料を払ったのかというがっかり感も。 作品情報 2025年日本映画 監督:松田礼人 出演:畑芽育、大橋和也、木村慧人 上映時間102分 評価:…
人がいっぱい死ぬアニメは苦手ですしテレビシリーズが長いと途中で挫折しまうので、本作や鬼滅の刃の劇場版は自分から観に行く気はないのですが、娘がファンなので一緒に行ってきました。 作品情報 2025年日本映画アニメ 監督:御所園翔太 声の出演:中村悠一、櫻井孝宏、永瀬アンナ 上映時間111分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:109シネマズ湘南 2025年劇場鑑賞230本
2017年にたった一人で7年がかりで制作され、狂気のストップモーションアニメといわれた「JUNK HEAD」の続編。 キモ可愛い独創的なクリーチャーたちに度肝を抜かれつつ、壮大なスケールに唖然とします。一度では理解しきれなかったのでもう一度観に行こうかな。 作品情報 2025年日本映画アニメ 監督:堀貴秀 出演:松岡草子、杉山雄治、三宅敦子 上映時間105分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:川崎チネチッタ …
重病の犬に夢だった雪を見せてあげようとインドを縦断する犬好きなら感涙の作品。前半はちょっと合わなかったけど、後半の感動シーンの連発はみごとでした。 作品情報 2022年インド映画 監督:キランラージ・K 出演:ラクシット・シェッティ、サンギータ・シュリンゲーリ、ラージ・B・シェッティ 上映時間164分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:109シネマズ木場 2024年劇場鑑賞250本
ブログにアップするのを忘れてました。上半期のベスト10です。今年も秀作ぞろいでした。例年に比べてハリウッドを含め割と有名どころが上位に入りました。格差、貧困をテーマにした作品や国際情勢のドキュメンタリーが上位に入っているのも今年の特徴です。 ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
1940年、撃沈した敵船の乗組員を救助した潜水艦の実話。イタリアの戦争映画はこれまで観たことがなかったので興味深かった。 作品情報 2023年イタリア、ベルギー映画 監督:エドアルド・デ・アンジェリス 出演:ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ、マッシミリアーノ・ロッシ、シルヴィア・ダミーコ 上映時間121分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:イオンシネマ座間 2024年劇場鑑賞249本
韓国の月面着陸を描いたSFスペクタクル大作。韓国人の自国上げはすごいけれど、月でのCGは割とよくできているのに、地上でのイノシシのCGがとてもチャチというアンバランスは笑えました。 作品情報 2023年韓国映画 監督:キム・ヨンファ 出演:ソル・ギョング、ド・ギョンス、キム・ヒエ 上映時間129分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:109シネマズグランベリーパーク 2024年劇場鑑賞248本
性暴力を扱って話題の作品で、関連シーンは男の僕が観ても吐き気がするほど不愉快でした。さらに、原作からかもしれませんが、男は暴力的、女は被害者と単純な二元論に落とし込んでいるのも不快。一連の騒動も踏まえて、今年ぶっちぎりのワーストです。 作品情報 2024年日本映画 監督:三木康一郎 出演:奈緒、猪狩蒼弥、風間俊介 上映時間116分 評価:★(五段階) 観賞場所:109シネマズ川崎 2024年劇場鑑賞…
若きクリエイターの情熱と挫折を描いているのですが、「ルックバック」と同時期の公開は痛かった。3Gキャラにもはまれず、眠気との戦いでした。 作品情報 2024年日本映画アニメ 監督:ぽぷりか 声の出演:花江夏樹、伊瀬茉莉也、内田雄馬 上映時間68分 評価:★★(五段階) 観賞場所:川崎チネチッタ 2024年劇場鑑賞246本
マイアミの黒人刑事コンビを主人公にした人気シリーズ第4弾。1作目は1995年なんですが、僕はシリーズ初見。ストーリーは突っ込みどころ満載でしたけど、アクションは工夫していて面白かった。 作品情報 2024年アメリカ映画 監督:アディル・エル・アルビ、ビラル・ファラー 出演:ウィル・スミス、マーティン・ローレンス、ジェイコブ・スキピオ 上映時間115分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:Tジョイ品川プ…
アレクサンダー・ペイン監督作品らしい、1970年の全寮制学校を舞台にした心温まるヒューマンドラマ。まんべんなくよくできた秀才型の作品といえましょう。 作品情報 2023年アメリカ映画 監督:アレクサンダー・ペイン 出演:ポール・ジアマッティ、ダヴァイン・ジョイ・ランドルフ、ドミニク・セッサ 上映時間133分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:TOHOシネマズシャンテ 2024年劇場鑑賞244本
韓国の名優2人によるホラー。最後まで科学で分析できるのか、それとも超常現象なのかどちらともとれますが、僕は超常現象派でしょうか。今年みたホラーの中ではお気に入りの部類です。 作品情報 2023年韓国映画 監督:ユ・ジェソン 出演:チョン・ユミ、イ・ソンギュン、キム・グムスン 上映時間94分 評価:★★★★★(五段階) 観賞場所:川崎チネチッタ 2024年劇場鑑賞243本
台湾映画の名作の日本リメイクですが、ラストが記憶と全然違っていて、あらためて台湾版のあらすじをネットで確かめました。オリジナルファンとしては日本版の解釈にはがっかり。主人公たちを高校生でなくて大学生にしたのも大人の事情というやつでしょうか。 作品情報 2024年日本映画 監督:河合勇人 出演:京本大我、古川琴音、横田真悠 上映時間114分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:川崎チネチッタ 2024年…
音を立てると襲ってくる宇宙人の恐怖を描いた人気ホラーの第3弾。過去2作の主役だったエミリー・ブラントは登場せず、宇宙人が地球を襲撃した当日のニューヨークのパニックをキャストを一新して描いています。 作品情報 2024年米国映画 監督:マイケル・サルノスキ 出演:ルピタ・ニョンゴ、ジョセフ・クイン、アレックス・ウルフ 上映時間100分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:ブルク13 2024年劇場鑑賞241本…
1999年のタイを舞台に、それまでずっと一緒だった双子の女子中学生が、初恋に落ちたことで大人への階段を上っていく物語。タイの田園風景は異国なのにどこか懐かしく、切なく悶え死にそうなストーリーとともに、僕の心に突き刺さりました。 作品情報 2023年タイ映画 監督:ワンウェーウ・ホンウィワット、ウェーウワン・ホンウィワット 出演:ティティヤー・ジラポーンシン、アンソニー・ブイサレート、スパクソーン・…
韓国の名匠、ホン・サンス監督の新作で、彼の作品で初めて寝ないでみられた。体調を整えて臨んだかいがありました(笑)。 作品情報 2022年韓国映画 監督:ホン・サンス 出演:クォン・ヘヒョ、イ・ヘヨン、ソン・ソンミ 上映時間97分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:シネマジャック&ベティ 2024年劇場鑑賞239本
父親を事故で失った高校生の喪失感と行き場のない怒りを描いたフランス映画。高校生はゲイでベッドシーンも多く、さすがフランスの高校生は進んでいると本筋とは若干ずれたことを思ってみていました。 作品情報 2022年フランス映画 監督:クリストフ・オノレ 出演:ポール・キルシェ、ジュリエット・ビノシュ、ヴァンサン・ラコスト 上映時間122分 評価:★★(五段階) 観賞場所:シネマジャック&ベティ 2024…
チェンソーマンの藤本タツキの短編漫画を、押山清高が監督、脚本、キャラクターデザインを1人で手掛けてアニメ化。創作者にとって非常にエモい作品で世評が高いのがわかるのですけど、特典で配られた漫画と登場人物の苗字が違うのはなぜだろう。 作品情報 2024年日本映画アニメ 監督:押山清高 声の出演:河合優実、吉田美月喜 上映時間58分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:109シネマズ川崎 2024年劇場鑑…
M・ナイト・シャマランの娘のイシャナ・ナイト・シャマランの監督デビュー作で、父親は制作に回ってます。作風はかなり影響されてると思いました。賛否両論のようですけど、個人的には雰囲気は悪くなかったと思います。ややネタばれの感想を。 作品情報 2024年アメリカ映画 監督:イシャナ・ナイト・シャマラン 出演:ダコタ・ファニング、オルウェン・フエレ、オリヴァー・フィネガン 上映時間102分 評価:★★★…
環境保護のためテキサスの石油パイプラインを爆破させようとする若者たちを描いたサスペンス。アメリカ映画にしては珍しく、テロリストを主人公にした作品です。配給のネオンは「パラサイト 半地下の家族」「逆転のトライアングル」「落下の解剖学」と小規模ながら尖ったラインナップの会社で、さすがの眼力。 作品情報 2022年アメリカ映画 監督:ダニエル・ゴールドハーバー 出演:アリエラ・ベアラー、サッシャ・…
英国のシンドラーと呼ばれ、669人のユダヤ人の子どもを救った実在のエピソードの映画化。「関心領域」「フィリップ」と違って王道的な描き方でした。 作品情報 2023年イギリス映画 監督:ジェームズ・ホーズ 出演:アンソニー・ホプキンス、ジョニー・フリン、ヘレナ・ボナム・カーター 上映時109分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:ヒューマントラストシネマ有楽町 2024年劇場鑑賞234本
柚月裕子原作の警察ミステリーですが、まさかこういう方向にならないよなというよくあるパターンになってしまったのは残念。配役もちょっとネタばれっぽくなってしまって。 作品情報 2023年日本映画 監督:原廣利 出演:杉咲花、萩原利久、安田顕 上映時119分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:TOHOシネマズ川崎 2024年劇場鑑賞233本
10世紀のインドを舞台にした豪華絢爛の史劇「PS1 黄金の河」の続編。全編に比べて派手なアクションが少なかったのが残念。史劇だけあって、史実通りに思わぬ人が途中退場するなどインド古代史を知らない分、驚きはありました。 作品情報 2023年インド映画 監督:マニラトナム 出演:ヴィクラム、ジェヤム・ラヴィ、アイシュ…